東京のベッドタウンとして人気で、数多くのドラマやアニメの舞台にもなっている『埼玉』。
そんな埼玉でオーダースーツを買おうと思っても、
「デザインにこだわって作りたい」
「おしゃれな雰囲気のお店がいいな…」
など、気になることが多いですよね。
そこでこの記事では、
・編集部の独自調査
・オーダースーツ店への聞き取り調査
をもとに、編集部おすすめのオーダースーツ店12選をご紹介します。
実際に購入した方の口コミも掲載しているので、この記事を参考にすれば低価格で良質な1着を手に入れることができますよ。
先におすすめのお店を知りたい方は「2. 編集部おすすめ|埼玉のオーダースーツ店3選」をご覧ください。
(※ この記事は2019年10月時点での情報を参考にしています。)
Outline
1. 埼玉で低価格でも良質なオーダースーツを作るポイント
埼玉のオーダースーツ店には、大きく以下のような特徴があります。
・大宮、浦和、川越といった繁華街に集中している
✔ 他の買い物ついでに立ち寄れ、利便性が高い
・3万円前後でオーダーできるお店が多い
✔ 既製品と差のない価格でスーツを作れる
このことから、初心者の方でもオーダースーツを作りやすい地域です。
ただ、お店の数が多いので「どこに行けばいいのかわからない」と迷ってしまう方も多いですよね。
そこでこの章では、低価格で良質なオーダースーツを作るため、下記2つについて解説していきます。
それではひとつずつ見ていきましょう。
1-1. オーダー方法はパターンかイージーがおすすめ
まず、オーダースーツはお店ごとに仕立て方が異なり、下記3つのオーダー方法に分けられます。
オーダー方法の種類 | ||
パターン オーダー |
イージー オーダー |
フル オーダー |
価格 | ||
約2~5万円 | 約2~10万円 | 約20万円~ |
納期 | ||
2~3週間 | 3~4週間 | 1~2か月 |
仕立て方 | ||
ゲージ服※1を もとに機械で縫製 |
既製の型紙※2を もとに機械で縫製 |
オリジナルの 型紙をもとに 手作業で縫製 |
サイズ補正範囲 | ||
着丈、袖丈 腰回り、裾丈 の長さ |
・着丈、袖丈 腰回り、裾丈の長さ ・横幅の微調整 |
制限なし |
![]() |
||
※1 サイズを見る時に着るサンプルのスーツのこと ※2 生地を裁断する時に基準となるスーツの「型」のこと |
このうち、既製品と差のない価格でオーダーしたい方は「パターン」と「イージー」がおすすめです。
この2つは、
・縫製を機械が行っている
・既製のスーツのサイズをもとに作っている
といった工夫で価格を抑えながら、自分好みのサイズやデザインでスーツを作れるのが魅力です。
また、フルオーダーに比べ補正範囲は限られますが、その分納期は早めなので、手軽にオーダーすることができますよ。
※ オーダー方法について詳しくは「4. 3つのオーダー方法の特徴」で解説しています。
1-2. オーダースーツ店の選び方
次に、オーダースーツ店を選ぶポイントとして、下記2つを押さえることが大切です。
・生地の種類が豊富にある
⇒ 色や柄、素材など、選択肢の幅が広い
✔ 着心地や見栄えにこだわってスーツが作れる
・サイズお直し無料期間がある
⇒ 完成品の着心地に不満があってもサイズを直せる
✔ 体型の変化があるので、無料期間は長い方が良い
これらを押さえれば、良質な1着が作れるお店を選ぶことができますよ。
次の章からこのポイントを踏まえて編集部が厳選したオーダースーツ店を紹介するので、ぜひご覧ください。
※ オーダースーツ店の選び方については「オーダースーツのおすすめ|初心者でも上質な1着が作れるお店12選」で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
サイズお直し以外にも、お店によって以下のアフターサービスがあります。
![]() ボタン付け替え ✔ ボタンの紛失や 破損に対応 |
![]() かけつぎ ✔ 引っ掛け傷による 破損の修理 |
||
![]() プレス仕上げ ✔ 折り目を付け、 シルエットを 綺麗な状態に戻す |
![]() クリーニング ✔ オーダースーツ用の クリーニングで、 綺麗な仕上がり |
基本的に有料になりますが、これらを活用することでスーツをより長く愛用できますよ。
2. 編集部おすすめ|埼玉のオーダースーツ店3選
この章では「1. 埼玉で低価格でも良質なオーダースーツを作るポイント」を踏まえ、
・オーダー方法は「パターン」か「イージー」
⇒ 3万円前後の価格から作れる
・生地を豊富に取り扱っている
⇒ 色や柄など、好みに合ったものを選びやすい
・アフターサービスが充実している
⇒ サイズお直し期間や保証があれば安心
という3つの基準をもとに厳選した、埼玉で編集部おすすめのオーダースーツ店をご紹介します。
先にこの記事で掲載しているお店を価格順で見たい方は、下記の比較表をご覧ください。
◆ 埼玉のオーダースーツ店12選の比較表
※ 星印は編集部が特におすすめする厳選3選のお店です。
店舗名 | 価格 | 店舗のある場所 |
埼玉県民共済 | 13,800円 (税抜)~ |
宮原、熊谷、久喜 新都心、蕨、越谷 川越、草加、坂戸、狭山 |
DANKAN | 17,000円 (税抜)~ |
浦和 |
SADA | 24,800円 (税抜)~ |
大宮、東大宮 浦和、所沢 |
BIG VISION | 23,000円 (税抜)~ |
大宮 |
Valcon | 33,800円 (税抜)~ |
入曽、川越 東松山、入間 |
★DIFFERENCE | 38,000円 (税抜)~ |
浦和 |
★FABRIC TOKYO | 41,800円 (税込)~ |
大宮 |
HANABISHI | 39,000円 (税抜)~ |
岩槻 |
★麻布テーラー | 40,000円 (税抜)~ |
大宮 |
俺のTailor | 44,500円 (税抜)~ |
川越 |
銀座山形屋 | 49,000円 (税抜)~ |
上尾 |
テーラーミヤサカ | 100,000円 (税抜)~ |
所沢 |
◆ FABRIC TOKYO
ネットでオーダースーツ・シャツを1着から作れるビジネスウェアブランド「FABRIC TOKYO」。
機能性生地を多く取り扱っており、「防シワ加工」「ウォッシャブル」などのケアの手間が少ないスーツは、忙しい毎日を支えてくれるおすすめの商品です。
また、ITを駆使したスマートオーダーシステムにより、一度店舗で採寸すれば、あとはオンラインだけで自分にぴったりの1着を注文することができます。
◆購入者の口コミ
開放的な雰囲気でスーツ店特有の圧迫感がないので、リラックスして買い物ができました。また、サイズ感やデザインに関して店員さんのアドバイスをいただけたのがありがたかったですね。。機会があればまた利用したいと思っています。
お店の雰囲気が好みでしたし、生地の品揃えも店員さんの接客も満足できました。自分の好みをしっかりヒアリングしてくれたのが特に良かったと感じます。夏場にも着られるよう通気性の良い生地でお願いしましたが、今から完成が楽しみです。
ご自宅からお手軽にビジネスウェアをネットオーダー!
FABRIC TOKYOに興味はあるものの、
「家や職場の近くに店舗がない」
「忙しくてお店に行く時間が取れない」
といった方は、ご自宅からでもお手軽に注文できるネットオーダーサービスがおすすめ。
お手持ちのスーツやシャツをご自身で採寸するだけで、質の高いビジネスウェアを1着からオーダーできます。
保証の期間内なら何度でもお直し可能なので、サイズ感が心配な方も安心ですよ。
【ブランド名】FABRIC TOKYO
【価格】41,800円(税込)~
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー
【予約】電話および公式サイトより予約可能
【アフターサービス】
・月額398円(税込)のサポートサービス「FABRIC TOKYO 100(Hundred)」
①サイズのお直し保証
…体重の増減や体型の変化で購入したスーツが着られなくなった際、作り直しにならない範囲で何度でもサイズお直し可能。
②スラックス破損時の保証
…補修用のスラックス生地を最大2年間まで店舗で用意。破損などで着用できなくなった際、仕立て費用のみで同じスラックスを制作可能。
③サイズフィット保証
…納品から100日以内は無料でサイズお直し可能。作り直しは1回まで可能。
・無料版サポートサービス
…納品から50日間は無料でサイズお直し可能。作り直しは1回まで可能。
FABRIC TOKYO 大宮
【住所】埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 大宮マルイ6F
【電話番号】080-3794-4295
【営業時間】10:30~20:00
【定休日】なし
◆ 麻布テーラー
定番から高級生地まで、約3,000種類ものラインアップを揃える人気店「麻布テーラー」。
お客さま一人ひとりとのコミュニケーションを大切にし、生地選びやシルエットなど、細部にこだわった理想の1着を仕立てていくのが特徴です。
また、ボタンや裏地をはじめとした選べるオプションも豊富なため、自分の好みが詰まったスーツをオーダーできますよ。
◆ 購入した方の口コミ
今までのスーツは既製品を購入していました。自分の体型に合ったものを買っていたつもりですが、麻布テーラーのオーダースーツを着ると、フィット感があまりにも良いので驚きました。
実際に完成品を着てみると、仕立ての良さ、生地の質感、フィット感どれもすごく良かったです。初めてのオーダースーツでしたが、感動しました。
既製品と比べるとフィット感が良く、着心地も最高で、ストレスなく動けます。これからも新しくスーツを買う時はここのオーダースーツにしようと思っています。
【ブランド名】麻布テーラー
【価格】40,000円(税抜)〜
【納期】約4週間~
【タイプ】パターンオーダー
【予約】電話予約可
【主なアフターサービス】
・購入から6か月以内のお直し無料
・かけつぎ、ボタン付け替え
麻布テーラー 大宮店
【住所】埼玉県さいたま市大宮区大門町
2-22-1 TAiGAビル2F
【電話番号】048-644-2280
【営業時間】12:00~20:00(月~金)
11:00~20:00(土日・祝)
【定休日】木曜日
◆ DIFFERENCE
紳士服コナカのオーダースーツブランドである「DIFFERENCE」。
機能性に優れた生地から、カジュアルなデザインのものまで幅広く取り揃えているので、シーンに合わせたスーツをオーダーできます。
また、2着目以降は採寸したデータをもとに、スマホアプリで手軽に注文できるのも魅力です。
◆ 購入した方の口コミ
価格がリーズナブルで、細かな部分までしっかりとこちらの要望を聞いてくれ、お店の方の接客はかなり良かったです。もちろんスーツ自体の品質にも不満は一切ありません。
既製品のスーツは、ちょっとした動作の時に突っ張る感じがありましたが、それがほとんどありません。「動きづらい、早く着替えたい」というイメージのない快適な1着が作れますよ。
国内縫製のオーダースーツのため、海外縫製のものと比べ、全体的にしっかりしている感じがしました。また、サイズ感がバッチリでシルエットが綺麗です。
【ブランド名】DIFFERENCE
【価格】38,000円(税抜)〜
【納期】約2週間~
【タイプ】パターンオーダー
【予約】WEB・電話予約可
【主なアフターサービス】
・購入後1年以内のお直し無料
・かけつぎ、ボタン付け替え
DIFFERENCE 浦和コルソ店
【住所】埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目12-1
コミュニティプラザ コルソ3F
【電話番号】048-815-8021
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】なし
3. 特徴別|埼玉のおすすめオーダースーツ店9選
この章では、編集部がおすすめする埼玉のオーダースーツ店を下記3つのタイプに分けてご紹介します。
それぞれ魅力的な特徴を持ったお店ばかりなので、ぜひ参考にしてください。
3-1. 低価格で作れるオーダースーツ店3選
ここでは、低価格で作れるオーダースーツ店をご紹介します。
店舗名 | DANKAN | SADA | BIG VISION |
価格 | 17,000円 (税抜)~ |
24,800円 (税抜)~ |
23,000円 (税抜)~ |
◆ DANKAN
イージーオーダーの専門店として創業40年の歴史を誇る「DANKAN」。
長崎県の自社工場で丁寧に縫製されたスーツは、17,000円(税抜)~という価格ながら、品質も高いのが特徴です。
また、毎シーズン、ヨーロッパ各地で良質な生地を多く買い付けているため、豊富な種類の中から好みのものを選びやすいですよ。
◆ 購入した方の口コミ
まずはお店の方が親切に接客してくれたところが嬉しかったです。スーツのはサイズから色の相談まで、しっかり教えていただき、初めてでも安心して購入することができました。
最近太ってきて、既製品のスーツだとかっこよく着こなせなくなっていました。このお店のものはオーダーだけあって、体型にぴったり合って好印象なスーツスタイルになれて嬉しいです。
外回りが多いので、機能性を重視したスーツを選んだのですが、いつも購入する既製品のものよりストレッチ性があり、フィット感が良かったので満足しています。
【ブランド名】DANKAN
【価格】17,000円(税抜)~
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー
【予約】電話予約可
【主なアフターサービス】
・ウエスト、裾丈のみ購入から1年お直し無料
・かけつぎ、ボタン付け替え
DANKAN 浦和店
【住所】埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目11-13 新和ビル1F
【電話番号】048-789-6870
【営業時間】11:00~20:00(月~金)
10:00~20:00(土日・祝)
【定休日】なし
◆ SADA
プロサッカーチーム「大宮アルディージャ」のスーツサプライヤーになっている人気店「SADA」。
初回お試し価格19,800円(税抜)でオーダースーツが作れるので、「一度どんなものか試したい」という方におすすめのお店です。
また、体型の変化によるウエストサイズの微調整を購入後からいつでも無料で行っており、アフターサービスも充実していることが特徴です。
◆ 購入した方の口コミ
初回お試し価格で、既製品と変わらない金額でスーツを作れると聞いて購入しました。安かったのでどのような仕上がりになるか不安でしたが、サイズがぴったりで着心地が良く、気に入っています。
実際に着てみると、オーダースーツと言うこともあり身体にしっかりフィットします。普通に買ったものにはない体に馴染む感じがあって、とても最高でした。
最初にサイズを測るのはもちろん、完成後も十分ヒアリングをしてくれたので、満足のいく仕上がりになりました。どこかしらの箇所を譲歩して買うことが多かった既製品とは違いますね。
【ブランド名】SADA
【価格】24,800円(税抜)~
※初回のみ19,800円(税抜)
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー
【予約】WEB・電話予約可
【主なアフターサービス】
・購入から1か月以内のお直し無料
・ウエスト直しのみいつでも無料
(±3㎝までのサイズ変更に限る)
SADA 大宮駅前ショールーム
【住所】埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5-2
シルバーボックスビルB1F
【電話番号】048-644-7578
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】水曜日(祝祭日を除く)
パトリア東大宮ショールーム
【住所】埼玉県さいたま市見沼区春野2-8
パトリア東大宮3F
【電話番号】048-795-4155
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】火曜日(祝祭日を除く)
浦和ショールーム
【住所】埼玉県さいたま市浦和区
高砂2丁目6-14 2F
【電話番号】048-815-5320
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】水曜日(祝祭日を除く)
新所沢パルコショールーム
【住所】埼玉県所沢市緑町1-2-1
新所沢パルコ Let's館2階
【電話番号】04-2941-5506
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】パルコ営業日に準ずる
◆ BIGVISION
生地にこだわったスーツを手頃な価格で注文できる「BIGVISION」。
季節ごとに有名ブランドの新作生地が入荷しているので、流行に合ったデザインのスーツを作ることができます。
また、スーツ1着分の長さがある生地サンプルを用意しているため、他店よりも完成品のイメージがしやすいのが魅力です。
◆ 購入した方の口コミ
今までの既製品のスーツと比べて、サイズ感が良く、生地がしっかりしているので、作って良かったと思っています。これを知ってしまうと、既製品には戻れないですね。
色々な人に「良いスーツ着ているね」と言われるようになり、思っている以上に他人から見ると違いが出ているみたいです。今後も既製品ではなく、このお店でスーツを作りたいと思います。
細部まで丁寧に作られていて、イメージ以上のスーツを手に入れることができて、とても満足しています。シルエットを重視しているのでオーダーはやっぱり最高です。
【ブランド名】BIGVISION
【価格】23,000円(税抜)~
【納期】約3週間~
【タイプ】イージーオーダー
【予約】WEB予約可
【主なアフターサービス】
・受け取り時のサイズ調整無料
・かけつぎ、ボタン付け替え
BIG VISION 大宮店
【住所】埼玉県さいたま市大宮区 大門町1-24
【電話番号】048-645-8361
【営業時間】11:00~20:00
【定休日】水曜日(祝祭日を除く)
3-2. 高品質な1着が作れる老舗オーダースーツ店3選
ここでは生地や縫製にこだわった高品質な1着が作れる老舗オーダースーツ店をご紹介します。
店舗名 | Valcon | HANABISHI | 銀座山形屋 |
価格 | 33,800円 (税抜)~ |
39,000円 (税抜)〜 |
49,000円 (税抜)~ |
◆ Valcon(バルコン)
「既成品と変わらない価格」というコンセプトのもと、クオリティにこだわってスーツを作っている「Valcon」。
国内最高峰の生地「御幸毛織」を初め、海外の老舗ブランドのものなど、高品質な商品を数多く取り揃えていることが特徴です。
また、熟練のスタッフが個人の好みにぴったり合ったサイズに仕立ててくれるので、着心地の良い1着を手に入れることができますよ。
◆ 購入した方の口コミ
着心地がとても素晴らしく、自分の体型に合ったスーツってこんなに良いものなのかと感動しました。長時間着ていても疲れ方が既製品とは全然違いますね。
価格がとてもリーズナブルで店員さんの接客も丁寧でした。スーツ自体の品質も良く、着心地に関しても抜群だったので購入して良かったです。
今までは既製品のスーツ屋で買っていましたが、40歳を過ぎてなかなか合うものが見つからなくなりオーダーしました。シルエットがちょうど良い感じで、同僚にも購入を勧めています。
【ブランド名】Valcon
【価格】33,800円(税抜)~
【納期】約3週間~
【タイプ】イージーオーダー
【予約】電話予約可
【主なアフターサービス】
・受け取り時のサイズ調整無料
・かけつぎ、ボタン付け替え
Valcon 川越店
【住所】埼玉県川越市新富町2-8
【電話番号】049-222-1946
【営業時間】10:00~19:30
【定休日】水曜日(祝祭日を除く)
Valcon 東松山店
【住所】埼玉県東松山市六反町8-4
【電話番号】0493-22-1056
【営業時間】10:00~20:00(月~土)
10:00~19:00(日・祝)
【定休日】水曜日(祝祭日を除く)
Valcon 入間店
【住所】埼玉県入間市豊岡3-1-15
【電話番号】04-2964-4129
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】水曜日(第2・第3は水・木連休)
※ いずれも祝祭日は除く
Valcon 入曽店
【住所】埼玉県狭山市南入曽557-31
【電話番号】04-2958-8688
【営業時間】10:30~19:30(月~土)
10:00~19:00(日・祝)
【定休日】水曜日
◆ HANABISHI
1935年創業で関東を中心に多くの店舗を展開する老舗店「HANABISHI」。
国内各所に自社工場を持ち、熟練の職人たちによって縫製されたスーツは見栄えや着心地の良さに定評があります。
また、お店の方のきめ細かいヒアリングが魅力で、オーダー初心者でも自分に最適なスーツを安心して作ることができますよ。
◆ 購入した方の口コミ
とても着心地が良く、この品質でこの価格は安いなと感じました。オーダースーツは高いという今までの考えを払拭してくれました。次からもこの店で買おうと思います。
体へのフィット感がとにかく良く、量販店のスーツと比べて、着心地が最高です。肌へ直接触れる機会が多い裏地も高品質で、最終的なコストパフォーマンスがとてもよかったです。
肩幅が広く、胸板が厚いのでジャケット選びにいつも苦労するのですが、ぴったり合うものが買えて感動しました。既製品はどこかしら大きすぎるか、窮屈だったのですが、それがすべて解消されました。
【ブランド名】HANABISHI
【価格】39,000円(税抜)〜
【納期】約3週間~
【タイプ】イージーオーダー
【予約】電話予約可
【主なアフターサービス】
・購入後1年以内のお直し無料
・かけつぎ、ボタン付け替え
HANABISHI 岩槻加倉店
【住所】埼玉県さいたま市岩槻区加倉2-8-12
【電話番号】048-757-4029
【営業時間】10:30~19:00
【定休日】水曜日(祝祭日を除く)
◆ 銀座山形屋
英国スタイルを中心とした本格派オーダーメイドスーツを手に入れることができる「銀座山形屋」。
自社国内工場で作られる品質の高さはもちろん、トレンドを押さえた豊富なデザインを取り揃えていることが特徴です。
また、オプションでジャケットの襟部分に入れるステッチや、裏地の柄変更が無料のため「細かい部分もおしゃれにしたい」という方におすすめです。
◆ 購入した方の口コミ
スーツだけではなくて、ネクタイなどの小物類もコーディネートしてくれた点に魅力を感じました。スーツ本体の着心地に加えて、関連商品も合わせて購入でき、満足しています。
自分の身体に合うスーツは既製品と比べてとても気持ちが良いです。私は上下で若干サイズが違うのですが、それでもピタッと合います。また、裏地にもこだわれたのでとても満足です。
既製品のスーツと比較すると耐久性も良く伸縮性もあると感じました。ポケットなどの機能面も充実していて、フィット感も良いので着心地も最高です。
【ブランド名】銀座山形屋
【価格】49,000円(税抜)〜
【納期】約2週間~
【タイプ】イージー/フルオーダー
【予約】予約不可
【主なアフターサービス】
・購入後1年以内のお直し無料
・かけつぎ、ボタン付け替え
銀座山形屋 上尾店
【住所】埼玉県上尾市中妻5-12-2
【電話番号】048-770-1969
【営業時間】10:00~19:30
【定休日】なし
3-3. 埼玉ならではこだわりのオーダースーツ店3選
ここでは県内のみに店舗を構え、こだわりのオーダースーツを作っているお店を紹介します。
店舗名 | 埼玉県民共済 | 俺のTailor | テーラー ミヤサカ |
価格 | 13,800円 (税抜)~ |
44,500円 (税抜)~ |
100,000円 (税抜)~ |
◆ 埼玉県民共済
加入者のみがオーダースーツを購入することができる「埼玉県民共済」。
スーツを13,800円(税抜)~、シャツを3,400円(税抜)~という格安価格でオーダーできるのが最大の魅力です。
また、専門のスタッフによる入念な採寸のもとスーツを仕立てるので、品質についても満足できる1着を手に入れることができますよ。
◆ 購入した方の口コミ
安いとは言っても、身体にぴったり合うので初めて着用した際は驚きました。良いスーツを着ていると気持ちも引き締まる感じがしますね。
細部まで採寸して作ってもらったのでサイズ感は抜群でした。ただ、もともとのスーツの形が少し古いようで、あまり若者では満足できないかもしれませんね。
腹部全体が少しゆったりしているので動きやすく、要望通りの仕上がりになったのでかなり気に入っています。価格も手頃なので次もこのお店で作ろうと思っています。
【ブランド名】埼玉県民共済
【価格】13,800円(税抜)~
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー
【予約】予約不可
【主なアフターサービス】
・受け取り時のサイズ調整無料
新都心本店
【住所】埼玉県さいたま市中央区上落合2-5-22
【電話番号】048-840-5101
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】なし
宮原店
【住所】埼玉県さいたま市北区宮原町2-36-10
【電話番号】048-666-5221
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】木曜日(祝祭日を除く)
熊谷店
【住所】埼玉県熊谷市曙町1-81
【電話番号】048-522-5551
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】なし
蕨店
【住所】埼玉県蕨市塚越2-1-10-1F
【電話番号】048-444-4129
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】木曜日(祝祭日を除く)
久喜店
【住所】埼玉県久喜市南5-3-18
【電話番号】0480-21-6700
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】水・木曜日(祝祭日を除く)
川越店
【住所】埼玉県川越市通町20-17
【電話番号】049-225-7665
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】水・木曜日(祝祭日を除く)
越谷店
【住所】埼玉県越谷市越ケ谷1-3-21
【電話番号】048-964-7020
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】水・木曜日(祝祭日を除く)
草加店
【住所】埼玉県草加市中央2-15-9
【電話番号】048-928-1099
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】水・木曜日(祝祭日を除く)
北坂戸店
【住所】埼玉県坂戸市溝端町2-3-102
【電話番号】049-280-5511
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】水・木曜日(祝祭日を除く)
狭山店
【住所】埼玉県狭山市入間川3174-5
【電話番号】04-2956-7331
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】水・木曜日(祝祭日を除く)
◆ 俺のTailor
川越に店舗を構え、品質の高さから多くの方に支持されている人気店「俺のTailor」。
イージーオーダーながら一部工程を手作業で行うことで、よりシルエットが美しく、フィット感に優れたスーツを提供しているのが特徴です。
またビジネス用だけでなく、フォーマルシーンやカジュアル向けの生地も多数取り扱っているので、利用場面に合わせたこだわりの1着を作れますよ。
◆ 購入した方の口コミ
こだわりの強そうなお店ですが、サイトを見ると意外と安かったので購入を決めました。使っている生地が良いためなのか、動きやすさや見栄えが既製品と比べて格段に優れています。
オーダーということもあり、前から見ても後ろから見ても余分な生地やシワがなく、身体のラインに合っていると思いました。やや太り気味なのですが、シュッとしたシルエットを実現出来ます。
実際に完成したスーツを着用してみると、サイズ感がぴったりで着心地が抜群に良いです。お店の方の接客も良く、こちらの要望通りに作ってもらえたので満足しています。
【ブランド名】俺のTailor
【価格】44,500円(税抜)~
【納期】約3週間~
【タイプ】イージーオーダー
【予約】WEB予約可(完全予約制)
【主なアフターサービス】
・受け取り時のサイズ調整無料
・かけつぎ、ボタン付け替え
俺のTailor
【住所】埼玉県川越市山田1621-1 Mondoビル 2F
【電話番号】049-277-3997
【営業時間】10:30~19:00
【定休日】水曜日
◆ テーラーミヤサカ
創業以来、良心的な価格で妥協のないオーダースーツを作っている「テーラーミヤサカ」。
店頭での接客から納品まで、熟練のテーラーが担当し、お客様の体型や使うシーンを考慮して、徹底的に着心地にこだわったスーツを仕立てています。
また、豊富な知識により、クラシックなデザインから若者向けのスタイルまで、こちらの要望に幅広く応えてくれるお店です。
◆ 購入した方の口コミ
スーツは一番シルエットを重視しています。ですがこの年齢になると、ただ細身が良いわけではないので、サイズ感が難しいのですが、ここのオーダーなら自分にぴったりの1着が手に入ります。
店構えからして高級感がありますが、スーツ自体も素晴らしい出来です。サイズ、生地、オプションともに大満足で、高品質なスーツを仕立てることができました。
おしゃれでスタイリッシュなデザインのため、着ていると誇らしい気持ちになりました。また、サイズがぴったりでフィット感があり、着心地が抜群です。
【ブランド名】テーラーミヤサカ
【価格】100,000円(税抜)~
【納期】約5週間~
【タイプ】イージーオーダー/フルオーダー
【予約】電話予約可
【主なアフターサービス】
・購入から1年サイズお直し無料
・かけつぎ、ボタン付け替え
テーラーミヤサカ
【住所】埼玉県和光市本町12-35
【電話番号】048-466-3393
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】日曜日・祝日
4. 3つのオーダー方法の特徴
ここまで、おすすめのお店を紹介しましたが、「もっとオーダースーツのことを知りたい!」という方も多いですよね?
そこでこの章では、「1-1. オーダー方法はパターンかイージーがおすすめ」でご紹介したオーダー方法について、詳しく解説していきます。
下記に「価格」「納期」「補正範囲」というポイントから比較した表も掲載しますので、あわせてご覧ください。
価格 | 納期 | 補正範囲 | |
パターンオーダー | ◎ | ◎ | △ |
イージーオーダー | 〇 | 〇 | 〇 |
フルオーダー | △ | △ | ◎ |
◆ パターンオーダー
予算:約2~5万円
納期:約2~3週間
縫製:機械
補正範囲:着丈、袖丈、腰回り、裾丈
パターンオーダーは、「ゲージ服(サンプルのスーツ)」を着用し、それを基準にスーツを注文するというオーダー方法です。
採寸したサイズに合わせて、袖丈、着丈、ウエスト、裾丈を自身の体型や希望に合うサイズへ調整し、スーツを仕立てていきます。
補正できる範囲は上記4つに限られますが、実際に試着をしながら調整するので、初めてでも完成品をイメージしやすいメリットがあります。
※ パターンオーダーについてもっと詳しく知りたい方は「パターンオーダースーツ全解説|オーダー初心者におすすめのお店3選」をご覧ください。
◆ イージーオーダー
予算:約2~10万円
納期:約3~4週間
縫製:機械
補正範囲:着丈、袖丈、腰回り、裾丈の長さと、
全体の横幅の微調整
イージーオーダーは、自身の体型にもっとも近い既製スーツの「型紙」を基準にして注文するオーダー方法です。
選ばれた型紙にサイズ調整を加えたものを機械で新たに作り、それをもとにスーツを仕立てていきます。
パターンオーダーと違い、型紙から調整するため手間はかかるものの、いかり肩、なで肩などに対応する細かい変更ができるのが魅力です。
ただし、フルオーダーと異なり制限はあるので、3つの中で中間に位置するオーダー方法になります。
※ イージーオーダーについてもっと詳しく知りたい方は「イージーオーダースーツ全解説|失敗しないための6つのポイント」をご覧ください。
◆ フルオーダー
予算:約20万円~
納期:約1~2ヶ月
縫製:手作業
補正範囲:全範囲
フルオーダーは、テーラーが採寸したサイズをもとに、手作業でオリジナルの型紙を作り、スーツを仕立てるオーダー方法です。
そのため、既製のサイズを基準にする他のオーダー方法と異なり、調整できる範囲に制限はありません。
また、裁断した生地をスーツの形に縫い上げた「仮縫い(上記画像)」の状態で試着し、納得するまでサイズ調整ができるのも特徴です。
受け取りまでの期間や費用が最もかかる分、他のオーダー方法よりも着心地の良いスーツを手に入れることができますよ。
※ フルオーダーについてもっと詳しく知りたい方は「フルオーダースーツ全解説|最高の一着を作るための7つのポイント」をご覧ください。
5. オーダースーツに関する疑問解消Q&A
お店によって多少の前後はありますが、オーダースーツは上記画像のながれで作ります。
各工程で、お店の方に自身の要望を正しく伝えることが、満足のいくオーダースーツを作る上で大切です。
そこでこの章では、注文のながれの中で知っておきたいことをQ&A形式で解説していきます。
気になる質問から、ぜひチェックしてみてくださいね。
Q1. 予約をしてからお店に行った方がいいの?
A. 予約をしてから行けば、スムーズに注文することができます。
必須ではありませんが、予約をしてからお店に行くのがおすすめです。
お店の方は注文のながれの中で、一人ひとりに対して時間をかけて丁寧にヒアリングをしています。
そのため、混雑していると待ち時間が長いだけでなく、その日に注文できないこともあります。
ただ、お店によっては予約を受け付けていなかったり、反対に「完全予約制」の場合もあるので、事前に公式サイトを確認しておきましょう。
Q2. 自分の要望をうまく伝えるコツってある?
A. 今着ているスーツを持ってお店に行けば、具体的に説明しやすいですよ。
要望をうまく伝えるために、今着ているスーツをお店に持っていくのがおすすめです。
シルエットのこだわりや、細かいサイズ感など、現物をもとにお店の方へ具体的に説明できるからです。
また、スーツ以外に普段着るシャツも一緒に持っていけば、コーディネートをイメージしながら生地や仕様を選ぶことができますよ。
Q3. 生地の種類って既製服より多いの?
A. 既製服より豊富な種類の中から自分に合った生地を選ぶことができますよ。
オーダースーツは既製品よりも幅広い種類の中から生地を選ぶことができます。
画像のように、色や柄の違いはもちろん、肌触り、光沢などそれぞれ特徴があるので、生地選びはオーダーの醍醐味の一つです。
「たくさんあって選べなそう…」と思うかもしれませんが、お店の方が要望に沿った生地を提案してくれるので、知識がなくても安心ですよ。
季節感のあるスーツを作りたい方は「2月」か「8月」にお店に行くのがおすすめです。
それぞれ「春夏用」「秋冬用」の新しい生地が入荷し、季節に応じた商品の数が多くなります。
フランネル |
リネン |
流行のデザインの生地が入荷するタイミングでもあるので、「おしゃれなスーツが欲しい」という方もこの時期にお店に行きましょう。
※ 生地についてもっと詳しく知りたい方は「スーツの良い生地の見分け方|着心地も見栄えも良い生地選びの3つのコツ」をご覧ください。
Q4. 仕様変更ではどんなことができるの?
A. 中には有料の仕様変更もありますが、細かいデザインにこだわって作ることができます。
仕様変更ではボタンや裏地、ポケットなど、細かいデザインを自分好みにすることができます。
一部無料でできる変更もありますが、基本的には有料になり、1か所の変更で「3,000~5,000円」ほど費用がかかるのが一般的です。
以下が仕様変更の例になります。
変更箇所 | 変更内容 | |
無料 | ボタン | 色のみの変更 |
ジャケットの裏地 | ||
有料 | ボタン | 標準のポリエステルから、 水牛ボタン、貝ボタンなどへ 素材変更 |
ジャケットの裏地 | 標準のポリエステル裏地から 素材変更 |
|
ポケット | ポケットのデザイン変更 (『チェンジポケット』のような大きな変更) |
スーツのデザインについては「スーツのデザイン|シーンに合わせた着こなしをしっかり身につけよう」で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。
おすすめの仕様変更は下記2つになります。
▶ジャケットの裏地を「キュプラ」に変える
✔ 滑らかな質感で着心地が良くなる
▶ボタンを「水牛」に変える
✔ 見た目に高級感が出る
キュプラとは、コットンリンター(綿の種子についた3mm程度の短い繊維)を溶かして固めた再生繊維のことを指します。
通常の綿より繊維が柔らかく、シルクのような肌触りの良さが特徴です。
ポリエステル |
水牛 |
水牛ボタンはポリエステルのものと比べ、上品な光沢があり、スーツ全体の印象を引き締めてくれます。
これらは有料にはなりますが、より良質なオーダースーツを作るために、ぜひ参考にしてくださいね。
6. まとめ
いかがでしたか。
あらためて、埼玉のオーダースーツ店選びのポイントをおさらいします。
・生地を豊富に取り扱っている
⇒ 色や柄、素材など、選択肢の幅が広い
✔ 着心地や見栄えの良さにこだわってスーツが作れる
・サイズお直しの無料期間がある
⇒ 完成品の着心地に不満があってもサイズを直せる
✔ 体型の変化があるので、無料期間は長い方が良い
オーダースーツは、既製品と変わらない価格で良質な1着を作ることができるので、ぜひ気軽に購入してみてくださいね。
もう一度、編集部おすすめのお店を見たい方は「2. 編集部おすすめ|埼玉のオーダースーツ店3選」をご覧ください。
生地の豊富さにも店員さんの丁寧な対応にも大満足です。オーダースーツは頻繁に買うものではないだけに、妥協せず自分の好みにこだわることができて本当に良かったと思います。満足できる1着を作りたい方はぜひ試してほしいですね。