大阪でオーダースーツを作りたいと思っても、お店を探すのって難しいですよね。
インターネットで良さそうなお店を見つけても、大阪には店舗が無い・・・なんてことも。
そこで今回は、大阪のオーダースーツ店を一挙まとめてご紹介します。
人気チェーンの大阪店舗から、知る人ぞ知る大阪発の名店まで、大阪の方ならすべてアクセス可能です。
ぜひ、この記事を参考に、あなたに合ったオーダースーツ店を見つけてくださいね。
先に編集部おすすめのブランドを知りたい方は、「2. タイプ別|大阪のおすすめのオーダースーツ店20選」をチェックしてください。
(※この記事は、2021年1月時点での情報を参考にしています。)
Outline
1. オーダースーツ選びの4つのポイント
オーダースーツ店をご紹介する前に、オーダースーツ選びの基本をお伝えします。
これらのポイントを押さえた上で、オーダースーツ店を探してみてくださいね。
※ここでは必ず知っておきたい情報に絞ってお伝えするため、詳しく知りたい方は下記の関連記事から読むことをおすすめします。
「高品質のオーダースーツを完璧に仕立てられるお店と全知識」
1-1. 適正価格の見極め方
オーダースーツの価格は、仕立て工賃と生地代の両方を合わせたものを指します。
そのため、機械がメインの仕立てにするか、職人のハンドメイドにするか、イタリア産のブランド生地にするか、国産生地にするかなど、さまざまな要因によって価格は上下します。
<価格ごとの仕上がりの目安>
(1)30,000円〜
この価格帯では、丈夫な国産生地を機械で仕立てていく方法が中心です。とにかくオーダーを経験してみたいという初心者の方や、スーツは着倒すものなのでコスパを重視したいという方におすすめです。
(2)60,000円〜120,000円
予算を5万円代後半から、10万円程度まで引き上げると、ブランド生地での製作や、機械と職人技を掛け合わせた緻密な仕立てが可能になります。
店によっては、仮縫い(初回の採寸時で生じしてしまうずれを実際に仕立てる過程で試着し、調整していくこと)を行う場合もあり、より身体にフィットしたシルエットを楽しむこともできます。
ただし、仕立てや生地、オプションのデザインなど、すべての点でこだわると、予算はすぐに超えてしまうので注意しましょう。
(3)120,000円〜
12万円を超えるあたりから、職人による手作業(ハンドメイド)をメインとして、シルエットからデザインまであらゆる点を、テーラーとじっくり相談しながら自分好みに作り上げる「フルオーダー」に手が届くようになります。
いわゆるオーダーメイドらしく職人の手で1点1点製作してもらえるのはこの価格帯からです。
それでも、12万円はエントリー価格であり、海外ブランド生地などを使用すると20万円程度かかるでしょう。
1-2. 仕上がりまでの目安期間
オーダースーツの最速の仕上がり期間は2週間です。
これ以上早まることは基本的にないので、余裕を持って製作を依頼しましょう。
2週間 | オーダースーツの最短の製作期間。2週間で製作可能なお店は少なく、これ以上短くなることはまずありません。 |
3〜4週間 | 仮縫いをしない製作方法の場合の通常の製作期間です。 |
5〜6週間 |
仮縫いを行い、再度サイズを調整してから本格的な製作に入る場合は、1ヶ月〜1ヶ月半が目安の期間です。 手作業の場合はさらに時間がかかるため、2ヶ月程度になる場合もあります。 |
1-3. 好きな生地やデザインで作る
生地もデザインもすべて自分好みにできるのは、オーダースーツの醍醐味ですよね。
一般的な店舗で常時200種類の生地が反物の形で、1,000種類以上の生地が小さくカットされた形で用意されているくらい、オーダースーツで選べる生地の種類は豊富です。
加えて、ボタンや裏地なども数十種類から選ぶことができます。
また、有料になることが多いですが、袖の部分のボタンが開くように作られた「本切羽」などのデザインの変更も可能です。
「スーツの良い生地の見分け方|着心地も見栄えも良い生地選びの3つのコツ」
1-4. お直しや返品交換は可能?
オーダースーツに挑戦するハードルを高くしてしまっている要因の1つは、基本的に返金が不可能な点です。
個人の体型に合わせて作るという特徴があだとなり、他の人に販売することが難しいためです。
とはいえ、作ってみてイメージと違った・・・という事態も珍しくありません。
理想を言えば返金可能なお店、難しければ無料でどの程度お直しできるのか必ずチェックしておきましょう。
平均的な例を挙げると、商品お渡し時にウエストサイズや裾の長さの調整をすることは無料です。
2. タイプ別|大阪のおすすめのオーダースーツ店20選
この章では、
・選べる生地の種類が多い
⇒ 豊富な選択肢から希望に合ったスーツが作れる
・安心のアフターサービスがある
⇒ サイズお直し無料期間や、保証サービスが充実している
・アンケート調査の評価
⇒ オーダースーツ購入者100人にアンケート調査を実施し、中でも満足度の高いお店
という3つの基準をクリアした、編集部おすすめの大阪のオーダースーツ店をご紹介します。
・生地の豊富さ :さまざまな生地が揃っているか
・スーツの着心地 :完成したスーツの着心地は良いか
・店員の接客態度 :ヒアリングはしっかりしているか
上記項目で、総合的に評価が高かったお店を厳選
◆ Quality Order SHITATE[PR]
“すべての人に、オーダーメイドスーツを。”をコンセプトに青山商事が展開する「Quality Order SHITATE(クオリティオーダー シタテ)」。
1着29,000円~とお手頃な価格ながら、
- 専属スタイリストによる緻密な採寸
⇒プロの技術で身体のラインをきれいに見せる1着が完成 - 理想的なデザインを叶える豊富な生地数
⇒最新トレンドの厳選生地がシーズンごとに200種類以上 - 上質なフィット感を生み出す幅広いサイズ展開
⇒56種類のサイズ・2種類のシルエットから最適なものを選択可能
など、高いクオリティを備えた、自分だけの魅力的なスーツを仕立てることができます。
Quality Order SHITATEのスーツオーダーは、
- 洋服の青山
- THE SUIT COMPANY
のうち、サービスに対応した店舗で利用できます。
誰もが一度は訪れたことのあるスーツ店ならではの気さくな雰囲気の中でオーダーできるので、初心者の方でも安心です。
Quality Order SHITATEのスーツづくりは、クオリティだけでなくスピード感も魅力です。
初めての方でも、
- 生地選び
- 採寸
- ゲージ(完成品の基本となるサンプルスーツ)試着
- 細部のカスタマイズ
の4ステップがわずか40分で完了。
また、一度採寸したデータはカルテのように保管されるため、2回目以降であれば採寸の手間を省き、ネットから手軽に注文できる「スマートオーダー」を利用できるようになります。
すぐに2着目がほしい方や忙しくて採寸の時間が取れない方は要チェックのサービスです。
2-1. おしゃれで機能性に優れたオーダースーツ店5選
ここではおしゃれで機能性に優れた特徴を持つオーダースーツ店をご紹介します。
「人とは一味違うスーツがほしい」という方におすすめです。
-
FABRIC TOKYO【価格】38,000円(税抜)~
【タイプ】イージーオーダー【厳選ポイント】機能性に優れた生地が豊富 -
BIGVISION【価格】23,000円(税抜)〜
【タイプ】イージーオーダー
【厳選ポイント】有名ブランドの生地が豊富 -
麻布テーラー【価格】40,000円(税抜)〜
【タイプ】パターンオーダー
【厳選ポイント】生地、オプション共に豊富 -
グローバルスタイル【価格】38,000円(税抜)〜
【タイプ】パターンオーダー
【厳選ポイント】全額返金保証のサービスがある -
銀座山形屋【価格】49,000円(税抜)〜
【タイプ】イージーオーダー
【厳選ポイント】充実の無料オプション
FABRIC TOKYO
ネットでオーダースーツ・シャツを1着から作れるビジネスウェアブランド「FABRIC TOKYO」。
機能性生地を多く取り扱っており、「防シワ加工」「ウォッシャブル」などのケアの手間が少ないスーツは、忙しい毎日を支えてくれるおすすめの商品です。
また、ITを駆使したスマートオーダーシステムにより、一度店舗で採寸すれば、あとはオンラインだけで自分にぴったりのオーダースーツを注文できます。
◆購入者の口コミ
生地の種類が多いのが良いですね。私はブラックに薄くストライプの入った生地を選びましたが、シンプルながらもさりげなくおしゃれに見えるスーツに仕上がりました。着心地も申し分ありません。(30代・男性)
ネットでの評判が良かったのでこちらでオーダーしてみましたが、とにかくフィット感が良くて着心地抜群です。また、スタイリッシュなお店なので最初は敷居が高い感じがしますが、店員さんの対応が丁寧なので心配ありませんよ。(30代・男性)
【ブランド名】FABRIC TOKYO
【価格】38,000円(税抜)~
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー
BIGVISION
高品質なオーダースーツをお手頃な価格で注文できる「BIGVISION」。
世界中で愛用されている有名ブランドの生地を数多く取り扱っているのが特徴で、豊富な種類の中から好みの生地を選ぶことができます。
また、スーツ1着分の長さがある生地サンプルを用意しているため、他店よりも完成品のイメージがしやすくなっています。
◆購入者の口コミ
価格が安くて、好みの生地があったのでこのお店に決めました。この歳になると昔と比べて体型が変わってきてしまい、既製品のスーツではぴったり合うものが見つからないのですが、ここのスーツはぴったり合うので満足です(40代・男性)
体型がガッチリ系なので、気持ちゆったり目だけど太っては見えないようなタイプをオーダーしました。肩まわりがジャストフィットで着やすく、姿勢も良くなりました。ストライプカラーもこだわった甲斐があり、友達からも好評です。(50代・男性)
イタリアの高級生地で作ってスーツを作ってもらいました。仕立て縫製がしっかりしていて、体型に合った仕上がりになっていました。仮縫いは無しで済ませていましたが、満足行く出来上がりでした。(60代・男性)
【ブランド名】BIGVISION
【価格】23,000円(税抜)〜
【納期】約3週間~
【タイプ】イージーオーダー
麻布テーラー
定番生地から高級生地まで、約3,000種類ものラインナップを揃える人気店「麻布テーラー」。
1人1人のお客さまとのコミュニケーションを大切にし、生地選びからシルエットまで、細部にこだわった理想の1着を仕立てていくのが特徴です。
また、生地、オプション共に選べるバリエーションが豊富なため、自分の好みが詰まった1着をオーダーしたい方におすすめです。
◆購入者の口コミ
こんなに自分の身体にフィットして動きやすいスーツは初めてで、袖を通してみて感動しましたね。また、生地の種類も多くて初心者の私には選ぶのが大変でしたが、店員さんが私好みの生地をおすすめしてくれたので大変助かりました。(30代・男性)
量販店のスーツを着ていましたが、部分的にダボっとしてしまうことが悩みでした。そんな折に知人からこのお店を教えてもらい注文したのですが、自分の身体にきれいにフィットした1着に仕上がり、感激しました。スーツのかっこよさを初めて知ったような気がします。(30代・男性)
結婚式用に初めてダブルのスーツを仕立てていただきました。店員さんと細部まで相談できたので、細身の私でもきれいに着こなせるダブルスーツに仕上がりました。裏地も遊び心のある柄を選べましたし、100点満点の出来ですね。(30代・男性)
【ブランド名】麻布テーラー
【価格】40,000円(税抜)〜
【納期】約6週間~
【タイプ】パターンオーダー
※Azabu Tailor Crestのみフルオーダー可能
Global Style
コスパに優れたオーダースーツを販売している「Global Style」。
国産から海外の老舗ブランド生地まで、約5000種類以上の生地を豊富に取り扱っていることが特徴です。
また、仕上がりにどうしても満足いかなかった場合に、全額返金するサービスを用意しており、アフターサービスについても安心なお店です。
◆購入者の口コミ
オーダースーツの有名店ということで上司から教えてもらいました。お店のきれいな内装と店員さんの親切な接客に好感が持てますね。私は営業職なのでシンプルなブラックスーツを仕立ててもらいましたが、さりげなくおしゃれな感じがして気に入っています。(30代・男性)
もともとオーダースーツに興味があっていろいろと調べていたのですが、比較的安く作れるこちらでの購入を決めました。とにかく生地が豊富で悩みましたが、好みのものを見つけることができましたし、完成品はサイズがぴったりで満足しています。(40代・男性)
生地やモデルの種類が充実していて、自分の好みに合ったスーツを作れるお店です。実際に完成したスーツを着てみるとフィット感も良く、立ち姿やスタイルが引き締まるような気がします。店員さんの細かい気配りも好印象ですね。(20代・男性)
【ブランド名】Global Style
【価格】38,000円(税抜)〜
【納期】約4週間~
【タイプ】パターンオーダー
銀座山形屋
英国スタイルを中心とした本格派オーダースーツを手に入れることができる「銀座山形屋」。
自社国内工場で作られる品質の高さはもちろん、トレンドを押さえた豊富なデザインを取り揃えていることが特徴です。
また、オプションで襟の部分に入れるステッチが無料のため「細かい部分もおしゃれにしたい」という方におすすめです。
◆購入者の口コミ
国内縫製で縫い目やボタン付けなどの細かな部分もしっかりしていると聞き、このお店にしました。細身のイタリアンクラシックモデルを購入しましたが、体型が細く見えるかっこいいスーツに仕上がりました。(40代・男性)
無地の黒の黒とストレッチ素材で体にフィットする服をオーダーしました。体にフィットして着心地が良く、ストレッチ素材なので着ていても疲れません。既製品では自分に合ったサイズのものが無かったので、オーダーして本当に良かったと思います。(20代・男性)
有名な仕立て屋さんですし、憧れがあったため40歳になった時に自分へのご褒美としてスーツを作りました。仕立てたスーツは生地にも高級感があり、カラダにフィットしていて無駄な遊びがなく気に入っています。値段も少し奮発したのですが、オーダーして良かったです。(40代・男性)
【ブランド名】銀座山形屋
【価格】49,000円(税抜)〜
【納期】約2週間~
【タイプ】イージーオーダー
※銀座店のみフルオーダー可能
2-2. 着心地重視のオーダースーツ店5選
ここでは、特に着心地の良さにこだわったお店を紹介します。
「長く着ていても疲れないものがいいな」という方におすすめです。
-
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S【価格】39,000円(税抜)~
【タイプ】パターンオーダー
【厳選ポイント】高品質な生地でもお手軽な価格帯 -
SARTO KLEIS【価格】37,000円(税抜)~
【タイプ】イージーオーダー/フルオーダー【厳選ポイント】完全国内生産で高品質 -
ilvilletta【価格】55,000円(税抜)〜
【タイプ】イージーオーダー【厳選ポイント】シーンに合った上品なスーツが作れる -
Corvo【価格】58,000円(税抜)~
【タイプ】イージーオーダー/フルオーダー【厳選ポイント】職人による洗練された仕立て -
BESPOKE TAILOR DMG【価格】68,000円(税抜)〜
【タイプ】パターンオーダー/フルオーダー【厳選ポイント】綿密な話し合いができ理想のスーツが作れる
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S
洗練された大人のビジネススタイルを提案するオーダー専門店「UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S」。
スタイリストのきめ細やかな接客や、100万通りもの選択肢から、最もフィットするスーツを購入することができます。
そのため補正範囲が限られるパターンオーダーながら、他にはない着心地を体感することができます。
◆購入者の口コミ
好みの生地があったのと、そこまで値段が高くなかったのでこのお店を選びました。オーダーなのでサイズがぴったりで、着心地がバツグンです。デザインと合わせて満足しています。(30代・男性)
着心地が良く、ビジネスだけでなくプライベートのパーティーなどにも使用できる仕上がりになりました。生地も品質が良く耐久性があり、サイズ感もぴったりで自分に合ったスーツになりました。また、店員さんも親身に対応してくれて満足しています。(30代・男性)
職業柄お客様と接する機会が多い為、無難なグレーの無地でスーツをオーダーしました。接客頂いた方も優しく採寸等、対応して頂きました。スーツもピッタリのサイズで非常に満足しています。1着のみオーダーしましたが、もう2着ほど欲しいと思いました。(20代・男性)
【ブランド名】UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S
【価格】39,000円(税抜)~
【納期】約3週間~
【タイプ】パターンオーダー
SARTO KLEIS
着心地を追求した1着をオーダーできる「SARTO KLEIS」。
芯地(生地と生地の間に挟まれる生地)の素材にこだわっているため、襟の形が立体的で美しい1着に仕上がります。
また、オーダースーツが完成してから6ヶ月間は無償でのお直し保証があるため、サイズ感が不安な方も安心ですよ。
【価格】37,000円(税抜)~
【納期】約3週間~
【タイプ】イージーオーダー/フルオーダー
ilvilletta
クラシックで遊び心のあるデザインのスーツを注文できる「ilvilletta」。
職業や用途に合わせて最適なデザインを提案してくれるため、自分のイメージにぴったりのスーツが手に入ります。
また、完成品のサンプルを元にスーツのデザインを決めていくため、初めての方でもオーダーしやすいことも魅力です。
【価格】55,000円(税抜)〜
【納期】約4週間〜
【タイプ】イージーオーダー
Corvo
仕立てのクオリティに強いこだわりを持つ「Corvo」。
採寸から裁断・縫製やアイロンワークといった重要な工程は全て、職人によるミリ単位のこだわりに基づいて仕立てていきます。
そのため、着心地が良いことはもちろん耐久性も抜群で、長く愛用できる1着が手に入りますよ。
【ブランド名】Corvo
【価格】58,000円(税抜)~
【納期】約6週間~
【タイプ】イージーオーダー/フルオーダー
BESPOKE TAILOR DMG
スーツから革靴まで、さまざまなアイテムのオーダーメイドをしている「BESPOKE TAILOR DMG」。
「カノニコ」や「フィンテックス」といった一流メーカーの生地を多く取り揃えているため、着心地の良さにこだわった1着が手に入ります。
また、着用時のシルエットの美しさを考慮した立体的なパターンを採用しているため、見栄えの良さも抜群です。
【価格】68,000円(税抜)〜
【納期】約4週間〜
【タイプ】パターンオーダー/フルオーダー
2-3. コスパの高いオーダースーツ店5選
ここでは、低価格でありながら良品質な「コスパ」に優れたお店を紹介します。
「できるだけ良いものを安く買いたい」という方におすすめです。
-
DANKAN【価格】17,000円(税抜)~
【タイプ】イージーオーダー【厳選ポイント】トレンドを意識したスーツづくり -
オーダースーツ専門店 ツキムラ【価格】20,000円(税抜)〜
※3着で50,000円(税抜)
【タイプ】パターンオーダー【厳選ポイント】3着まとめて購入するとリーズナブル -
SADA【価格】24,800円(税抜)~
※ 初回のみ19,800円(税抜)
【タイプ】イージーオーダー
【厳選ポイント】初回購入が特にリーズナブル -
TAILOR FIELDS【価格】23,000円(税抜)~
【タイプ】パターンオーダー
【厳選ポイント】リーズナブルで生地が豊富 -
オーダースーツのヨシムラ【価格】37,000円(税抜)〜
【タイプ】イージーオーダー【厳選ポイント】こだわったスーツが低価格で購入できる
DANKAN
イージーオーダーの専門店として創業40年の歴史を誇る「DANKAN」。
1着17,000円(税抜)というリーズナブルな価格ながら、長崎県の自社工場で丁寧に縫製された質の高いスーツが手に入るお店です。
また、ウエストと股下の長さ調整が何度でも無料なので、オーダースーツ初心者でも安心して注文できますよ。
◆購入者の口コミ
細身のスーツが好みなので、ウエスト部分がすっきりしたシルエットにしてもらいました。身体にぴったりフィットしますが、見た目以上に動きやすいですよ。清潔感が出せる1着に仕上がるので、営業の方などには特におすすめです。(40代・男性)
今までは既製品のスーツを着ていたので、オーダースーツならではのフィット感には驚きました。自分の身体にぴたっとフィットしてきれいに着こなせるのに、全く動きづらさがありません。大満足です。(30代・男性)
低価格で着心地の良いスーツを作ってもらえて良かったと感じます。また、店員さんが親身になって対応してくれたので、安心して買い物ができました。今後も利用したいお店ですね。(30代・男性)
【ブランド名】DANKAN
【価格】17,000円(税抜)~
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー
オーダースーツ専門店 ツキムラ
関西を中心に多数の店舗を展開している人気店「ツキムラ」。
気さくなスタッフが多くアットホームな雰囲気が魅力で、初めての方でも気軽にスーツを作れます。
また、3着まとめて注文すれば50,000円(税抜)という格安価格で購入できるため、複数着作りたい方にもぴったりのお店です。
◆購入者の口コミ
これまでは量販店でスーツを購入していましたが、背が低く手足も短い自分には既製品だとしっくりしませんでした。しかしツキムラで作っていただいたスーツは自分にぴったりのサイズ感で、着ていて違和感が全くありません。とてもうれしく思っています。
二人三脚でスーツの提案を行ってくれると思い、こちらで注文しました。実際に店員さんがおすすめの生地やデザインを提案してくれたので、期待通りスムーズに依頼できましたよ。やはり店舗数が多いので、ノウハウがしっかりしていると感じました。
知人からの紹介でこのお店を知りました。リーズナブルなお店ですが、接客が丁寧で知識の深い店員さんに対応していただき、安心して買い物ができました。少し冒険して濃いめのブラウンスーツを作りましたが、渋いデザインがたまりません。
【ブランド名】オーダースーツ専門店 ツキムラ
【価格】20,000円(税抜)〜
※3着で50,000円(税抜)
【納期】約4週間~
【タイプ】パターンオーダー
SADA
仙台と北京に自社工場を持ち、年間12万着のオーダースーツを製造している「SADA」。
初回お試し価格として19,800円(税抜)でオーダースーツが作れるので、「オーダースーツがどんなものか試してみたい」という方におすすめのお店です。
また、体型の変化によるウエストサイズの微調整を購入後からいつでも無料で行っているため、安心して購入することができるのも特徴です。
◆購入者の口コミ
初回お試し価格で、既製品と変わらない金額でスーツが作れると聞いて作ってみました。安かったのでどのような仕上がりになるか不安でしたが、サイズがぴったりで着心地が良く、気に入っています。(40代・男性)
最初は友人の紹介で購入しましたが、質が高くてリーズナブルな価格で購入できることもあり、現在ではリピーターになっています。ストレッチ素材のスーツはかなり柔らかく、自由に動けて着ていても疲れないので気に入っています。(40代・男性)
リーズナブルな価格でスーツが欲しかったのでこちらで購入しました。作ったスーツはとても着やすく動きやすいく通気性もいいので、蒸れにくくて夏の暑い日でもストレスなく着れそうなので気に入っています。(30代・女性)
【ブランド名】SADA
【価格】24,800円(税抜)~
※初回のみ19,800円(税抜)
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー
TAILOR FIELDS
国内外の有名生地を幅広く取り扱っている「TAILOR FIELDS」。
リーズナブルな価格帯でありながら、ストレッチ生地をはじめとした機能性生地を多く取り扱っており、品質にも優れているのが特徴です。
また、多くのスポーツ選手の公式サプライヤーになっており、アスリート体型はもちろん、幅広い体型の方に向けたスーツ作りに定評があります。
◆購入者の口コミ
初めてのオーダースーツでしたが、店員さんの接客の感じが良くて、とてもスムーズに作る事ができました。いくつかの希望を言うとそれに沿った案内をしてくれて、出来上がりも大変満足のいくものになりました。(30代・男性)
オーダーなので私にぴったりのサイズで、動きやすいスーツを作ることができました。店員さんも私の注文をほとんど聞いてくれて、接客にも満足しています。ただ購入する前のサンプルよりも生地が厚くて、もう少し薄手だと良いなと感じました。(30代・男性)
いままで既製品しか着たことがなかったので袖を通した瞬間は、肌ざわりがなめらかで感動しました。カラーは暗めの紺色のスーツにしたのですが、オフィス内と営業で外に出ている時とでは若干違う感じが出て、それもまた気に入っています。(50代・男性)
【ブランド名】TAILOR FIELDS
【価格】23,000円(税抜)~
【納期】約6週間~
【タイプ】パターンオーダー
オーダースーツのヨシムラ
創業明治36年の老舗店「オーダースーツのヨシムラ」。
バーバリーやポールスミスといった有名ブランド向けの生地を納品する「葛利毛織(くずりけおり)工業」の生地をはじめ、上質な生地を取り揃えています。
また、トレンドを反映したおしゃれなデザインの提案をしてもらえるので、初めての方でも見栄えの良い1着が手に入りますよ。
【価格】37,000円(税抜)〜
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー
2-4. 最高品質の1着が作れるオーダースーツ店5選
ここでは、特に着心地の良さにこだわったお店を紹介します。
「長く着ていても疲れないものがいいな」という方におすすめです。
-
FIVE ONE【価格】70,000円(税抜)~
【タイプ】イージーオーダー
【厳選ポイント】生地やデザインが豊富 -
テーラーカツラ【価格】75,000円(税抜)~
【タイプ】イージーオーダー/フルオーダー【厳選ポイント】着心地が良くデザインも美しい -
KOMMA【価格】85,000円(税抜)~
【タイプ】パターンオーダー/フルオーダー【厳選ポイント】エルメネジルドゼニアの服地専門のオーダー店 -
Re. muse【価格】140,000円(税抜)~
【タイプ】フルオーダー【厳選ポイント】流行にとらわれず自分らしいスーツが作れる -
Tailor Made Dandy【価格】163,000円(税抜)~
【タイプ】イージーオーダー/フルオーダー【厳選ポイント】長く着れて愛着のあるスーツを作れる
FIVE ONE
国内外の上質な生地を扱い、高品質なオーダースーツを提供する「FIVE ONE」。
国産やイタリア産・イギリス産など、幅広いラインナップから自分の好みに合った生地を選ぶことができます。
また、ボタンや裏地の種類など30箇所ものデザイン仕様を選べるため、ディテールにこだわりたい方にもおすすめのお店です。
◆購入者の口コミ
これまでは大手スーパーのスーツを着用していましたが、同僚に勧められたことがきっかけでFIVE ONEで購入してみました。今までのスーツより数倍は着心地が良いと感じます。(20代・男性)
友人が着ていたFIVE ONEのスーツを見て、かっこいいなと思ったのが購入の決め手です。完成品は自分にぴったりで驚きました。着心地が良くて動きやすいので、外回りの時も快適です。(30代・男性)
完成品を着用してみると、既製品のスーツよりも高級感のある仕上がりになっていたので満足です。なんとなくですが、大人っぽくなれたような気がします。(20代・男性)
【ブランド名】FIVE ONE
【価格】70,000円(税抜)~
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー
テーラーカツラ
「着やすさの追求」をテーマに掲げる大阪・心斎橋の老舗「テーラー カツラ」。
1人の職人が全ての縫製工程を担当する「丸縫い」でスーツを仕立てるため、軽く柔らかい着心地抜群の1着が手に入ります。
また、「ゼニア」や「ロロピアーナ」などブランド生地の受注会も定期的に行っているので、流行のデザインにこだわりたい方にもおすすめです。
【ブランド名】テーラーカツラ
【価格】75,000円(税抜)~
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー/フルオーダー
KOMMA
イタリアの高級ブランド「エルメネジルド ゼニア」の服地のみを扱う「KOMMA」。
スーツの出来栄えに深く関わる型紙は店主自らが丁寧に行うため、着心地が良く美しいシルエットの1着に仕上がります。
また、ゼニアの生地を特別価格で提供する数量限定の受注を行うこともあるので、「ブランド生地でスーツを作りたい」という方はチェックしてみてくださいね。
【価格】85,000円(税抜)~
【納期】約4週間~
【タイプ】パターンオーダー/フルオーダー
Re. muse
リーズナブルな価格で、高品質な1着が手に入る「Re. muse 大阪本店」。
50箇所以上のに渡る細やかな体型補正が特徴で、1人ひとりの身体のラインに沿う美しいシルエットのスーツに仕上がります。
また、海外のブランド物から国産まで約5,000種類の生地を取り揃えているため、色や柄・光沢といった見栄えにこだわりたい方にもおすすめです。
◆購入者の口コミ
女性が立ち上げたブランドならではの感性でスーツを作ってほしいと思い、こちらでオーダーしました。結果、細部のデザインまで自分好みの1着が完成し、大満足です。また、ただこちらの要望を聞くだけでなく、熱のこもった提案をしてくれるところも魅力的なお店です。
ボーナスが支給された折、前々から気になっていたこちらのお店でスーツを仕立ててもらいました。私は肩幅が広めなのですが、タイトで身体のラインがきれいに出る1着に仕上がり、非常に満足です。シンプルで派手すぎない生地感も良いですね。
女性テーラーの方が立ち上げたお店という点に魅力を感じ、こちらでスーツを作ってもらいました。既製品だと自分にぴったりのサイズがなかなか見当たらなかったのですが、オーダーだけあってサイズ感は抜群です。デザインもかわいらしく、気に入っています。
【ブランド名】Re. muse
【価格】140,000円(税抜)~
【納期】約4週間~
【タイプ】フルオーダー
Tailor Made Dandy
「一期一会」をコンセプトに上質なフルオーダースーツを提供する「Tailor Made Dandy」。
サイズ調整に必要な「仮縫い」を2回に分けて細やかに作成してくれるため、自分の体型に合った理想的なシルエットに仕上がります。
また、完成後のお直しや修繕などはそのスーツを仕立てた職人が担当するため、長い間愛用できるスーツをお探しの方にも最適です。
【価格】163,000円(税抜)~
【納期】約7週間~
【タイプ】イージーオーダー/フルオーダー
3. まとめ
大阪のオーダースーツ店はいかがでしたでしょうか。
今回は、あなたのアクセスの良いオーダースーツ店が見つかるように、エリア別にお店をご紹介しました。
ぜひ、お気に入りの1店を見つけてくださいね。
また、編集部おすすめのブランドを知りたい方は、「2. タイプ別|大阪のおすすめのオーダースーツ店20選」をチェックしてください。
お店のおしゃれな雰囲気が気に入ってオーダーしましたが、デザインも着心地も好みに合った1着に仕上がりました。店員さんが明るく親切なので、買い物がしやすいお店ですね。とても満足しています。(30代・男性)