難波や心斎橋、梅田でオーダーシャツを作ってみたいけれど、

「おすすめのお店はどこだろう?」
「どうやってお店を選べばいいんだろう?」

と悩んでる方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、大阪のおすすめオーダーシャツブランド12選をご紹介していきます。

あわせて、プロのスタイリスト監修のもとブランド選びの方法も解説していきますので、初めての方でも自分好みのシャツが作れるお店が見つかりますよ!
※監修者はブランド選定には関与しておりません。

この記事の監修者
大西 陽一 さん
スタイリスト
1963年生まれ。編集プロダクションでアルバイトをきっかけにファッション業界に入り、雑誌から広告、著名人のスタイリングを手がける。またイタリア・フィレンツェで行われるメンズウエアの国際見本市「ピッティ ウオモ」でのファッションスナップや、横浜のお直し屋「アルソーレ」で店番をこなす。著書に「香港がらくたノート」(トラベルジャーナル)、「THE MEN’S CASUAL BIZ STYLE BOOK」(有楽出版社)、「絶対に失敗しない服選び」(主婦の友インフォス)など。
▶他の監修記事はこちら

(※ この記事は2023年5月時点での情報を参考にしています。)

1. 大阪でのオーダーシャツ店選びのポイント

  • オーダーシャツ,大阪

大阪には、キタエリアの「梅田・大阪駅周辺」・ミナミエリアの「なんば・心斎橋駅周辺」といったショッピングスポットを中心に、たくさんのオーダーシャツ店が点在しています。

そのため、初めてオーダーシャツを作ろうと考えている方の中には、「どうやってお店を選べば良いか分からない」という方も多いのではないでしょうか。

そこでこの章では、オーダーシャツ店選びのポイントをご紹介します。

この3つのポイントを押さえれば、初めての方でもこだわりの1着が作れるオーダーシャツ店を選べるようになるので、ぜひ参考にしてくださいね。

1-1. 自分に合ったオーダータイプのお店を選ぶ

  • オーダーシャツ,大阪

まず、お店によって異なる「オーダータイプ」をチェックしましょう。

オーダーシャツは、仕立て方の違いによって、「パターン・イージー・フル」の3つのタイプに分かれます。

タイプによって価格や補正範囲などが大きく変わってくるため、自分に合ったタイプのお店を選ぶようにしましょう。

  パターン
オーダー
イージー
オーダー
フル
オーダー
仕立
て方
ゲージ服を
もとに作成
既製の型紙を
もとに作成
オリジナルの
型紙から作成
価格 5,000円~ 7,000円~ 10,000円~
補正
範囲
首回り・
裄丈
首回り・裄丈・
胴回り・
カフス回り
全箇所
  • オーダーシャツ,大阪
※ゲージ服:既製のサンプルのシャツのこと
※補正範囲:体型に合わせてサイズ調整できる範囲のこと

上の表にある通り、パターンオーダーは補正範囲は狭いものの価格はリーズナブルなので、「デザインにこだわりつつ手軽にオーダーシャツを作りたい」という方におすすめです。

それに対して、イージー・フルオーダーは価格は高くなるものの補正範囲が広いため、「デザインだけでなく着心地にもこだわってオーダーシャツを作りたい」という方におすすめです。

ぜひ、上の表を参考にして、予算や目的に合ったオーダータイプのお店を選ぶようにしてくださいね。

1-2. 生地の種類が豊富なお店を選ぶ

  • オーダーシャツ,大阪

次に「生地の種類の豊富さ」をチェックしましょう。

お店によって扱っている生地の種類はさまざまですが、選べる生地の種類が多いほど、デザインや着心地にこだわってオーダーシャツを作ることができます。

主な生地の種類には、

・コットン/シルク/化学繊維
・国内ブランド/海外ブランド
・機能性素材

などがあります。

自分好みのオーダーシャツを仕立てられるように、お店選びの際は生地の種類の豊富さも確認するようにしましょう。

オーダーシャツ,大阪
機能性素材とは?

機能性素材とは、さまざまな機能に特化した素材のことで、その利便性の高さから近年人気が高まっています。

よくある機能としては、

・形態安定機能
…防シワ加工によりアイロンがけの手間が省ける
・吸汗速乾機能
…スポーツ素材で汗を素早く乾かし快適に着用できる
・ストレッチ機能
…伸縮性が高く快適な着心地で動きやすい

といったものがあります。

機能性にこだわったシャツを作れば、日頃のケアの手間や着用時のストレスを減らすことができるのでおすすめですよ。

※形態安定のオーダーシャツについてさらに詳しく知りたい方は、「形態安定のオーダーシャツ店おすすめ|着心地の良い1着が作れる12選」をご覧ください。

1-3. アフターサービスが充実したお店を選ぶ

  • オーダーシャツ,大阪

最後に「アフターサービス」をチェックしましょう。

オーダーシャツは完成するまで商品を確認することができないため、仕立て上がったシャツのサイズ感に不満を感じてしまう場合もあります。

そのため、完成後のお直しに対応してくれるお店を選んでおくと安心です。

中には無料でお直しに対応してくれるお店もあるので、お店選びの際はアフターサービスも確認しておくようにしましょう。

スタイリスト 大西さん

大阪のオーダーシャツ事情についてです。東京と変わりない大阪でも、本格的なオーダーシャツが作れる実力店は数多く存在します。最近では全国に店舗を構えるスーツ量販店でもオーダー可能で、もし見つからない場合はネットオーダーを取り入れみましょう。

2. エリア別|大阪のオーダーシャツ店12選

この章では、大阪でおすすめのオーダーシャツを作れるお店を、以下の3つのエリアに分けてご紹介していきます。

どのお店も繁華街の中にあってアクセス抜群なので、気になるエリアからチェックしてくださいね。

2-1. 梅田・大阪駅周辺のおすすめ店6選

ここでは、キタエリアといわれる「梅田・大阪駅周辺」にあるお店を厳選してご紹介します。

FABRIC TOKYO 大阪梅田

ネットでオーダースーツ・シャツを1着から作れるビジネスウェアブランドFABRIC TOKYO

ブランド独自の形態安定生地は、「リーズナブルな価格でハイクオリティな1着が作れる」とオーダー初心者からも大人気の逸品です。

中でも、厳選された国産コットン生地で作る「形態安定」のワイシャツは、シワになりにくく、なめらかな肌触りで着心地の良さが特徴です。

さらに詳しく見る

◆購入者の口コミ

お気に入りの1着です
購入者の口コミ

以前から気になっていたので、今回オーダーしてみました。生地の種類が豊富なのが良いですね。完成したシャツは着心地だけでなく、シルエットも良くて大満足です。デザインも定番のものにしたので、着回ししやすいのも気に入っています。(20代・男性)

口コミをもっと見る
着心地が良く重宝しています
購入者の口コミ

旦那の誕生日プレゼントにオーダーワイシャツを購入しました。既製品とは違い首から下まで自分のサイズを測ってもらっているので、体にフィットする感じが違うと言っていました。着心地も良くシワになりにくい素材なので重宝しています。(30代・女性)

機能性が良くて気に入っています
購入者の口コミ

FABRIC TOKYOでオーダースーツを作っていたので、シャツもオーダーしようと思い購入しました。ストレッチ性ががあり動きやすく、着心地もとても良いです。また、洗っても型くずれしないところもとても気に入っています。(30代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】FABRIC TOKYO
【価格】6,500円(税込)~
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー

公式サイトを見る

Quality Order SHITATE

“すべての人に、オーダーメイドスーツを。”がコンセプトのQuality Order SHITATE(クオリティオーダー シタテ)からワイシャツオーダーがスタート。

1着6,490円~と手頃な価格ながら、専属スタイリストによる緻密な採寸や理想的なデザインを叶える豊富な生地数が魅力です。

高いクオリティを備えた、自分だけの魅力的なワイシャツを仕立てることができます。

SHITATEはどのお店で利用できるの?

Quality Order SHITATEのワイシャツオーダーは、

  • 洋服の青山
  • THE SUIT COMPANY

のうち、サービスに対応した店舗で利用できます。

誰もが一度は訪れたことのあるスーツ店ならではの気さくな雰囲気の中でオーダーできるので、初心者の方でも安心です。

Quality Order SHITATEの対応店舗を見る

Quality Order SHITATEのワイシャツづくりは、クオリティだけでなくスピード感も魅力です。

初めての方でも、

  • 生地選び
  • 採寸
  • ゲージ(完成品の基本となるサンプルワイシャツ)試着
  • 細部のカスタマイズ

4ステップがわずか40分で完了

また、一度採寸したデータはカルテのように保管されるため、2回目以降であれば採寸の手間を省き、ネットから手軽に注文できる「スマートオーダー」を利用できるようになります。

すぐに2着目がほしい方や忙しくて採寸の時間が取れない方は要チェックのサービスです。

 
さらに詳しく見る

◆購入者の口コミ 

30分でオーダーできました
購入者の口コミ

ワイシャツの生地が100種類以上と豊富で、完成が早いので選びました。オーダー自体は30分ほどで行えましたし、丁寧に教えてもらえたので分かりにくいことはなかったです。(30代・男性)

口コミをもっと見る
ワイシャツ,コスパ
生地やオプションが充実していました
購入者の口コミ

充実した生地の種類やディティールのオプションがあったため、白の生地に青のストライブ柄で、制菌加工と防菌加工のついたシャツをオーダーしました。オールシーズン着用できるものになったと思います。(30代・男性)

ワイシャツ,コスパ
2着目以降は割引もあるのでお得です!
購入者の口コミ

スリムスタイルのシャツを注文したのですが、体のラインがスッキリ見えるデザインになっており、とても気に入っております。1着は6,000円程度ですし、2着目以降は安くなるサービスもあるのでお得に感じました。(20代・男性)

ブランド詳細
【ブランド名】Quality Order SHITATE
【価格】6,490円(税込)~
【納期】約2週間~
【タイプ】パターンオーダー

公式サイトを見る

FIVEONE 大阪本店

ファクトリーブランドとして高い縫製技術を誇る「FIVEONE」

手間を惜しまない細部にまでこだわった縫製により、ストレスのない着用感と美しい見た目のシャツを提供しています。

また、襟型64種類・カフス12種類・胸ポケット16種類と、選べるデザインが充実しているのも魅力です。

◆購入者の口コミ

店員さんがしっかりサポートしてくれました
購入者の口コミ

雑誌でこちらのブランドを見かけて、とても気になったのでシャツをオーダーしました。シンプルにストライプ柄のシャツにしたのですが、とても着心地が良いものに仕上がってとても満足です。また、店員さんの接客も懇切丁寧な対応で良かったです。(30代・男性)

口コミをもっと見る
大事にしようと思える最高のワイシャツになりました
購入者の口コミ

ネットで調べたところ評判がよさそうだったのでこちらのお店を選びました。細かく採寸してくれるので着用したときの見た目が既製品と全然違って最初は驚きました。贈り物としても最適だと思います。(30代・女性)

落ち着いた店内でシャツをオーダーできます
購入者の口コミ

兄が着ている姿を見て自分も欲しくなり注文。長時間着ていても疲れにくいのにデザインもおしゃれでかっこよく見せてくれます。周囲の評判も上々です。一見敷居が高そうな佇まいでしたが、一歩お店に入れば雰囲気も良く、ゆっくり商品を見ることができました。(30代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】FIVEONE
【価格】9,350円(税込)~
【納期】約3週間~
【タイプ】パターンオーダー

公式サイトを見る

京都ビスポーク 大阪堂島店

会話を大切にしながら、一人一人に最適な1着を提案するオーダー専門のテーラー「京都ビスポーク」

生地商社出身の店主が厳選した生地を豊富に取り揃えているので、着心地にこだわったシャツが手に入ります。

また、税込6,380円という既製品と変わらない価格からオーダーできるので、初めての方にもおすすめです。

◆購入者の口コミ

もう既製品には戻れなくなりました
購入者の口コミ

ネットの口コミが良かったのでこちらでシャツをオーダーしました。
細身のシルエットですが、着てみると見た目よりも動きやすいのでびっくりしました。既存商品にはないフィット感で、これを経験してしまうと、もう既製品には戻れないなと感じました。(40代・男性)

口コミをもっと見る
他とは違う存在感のお店でした
購入者の口コミ

京都に出張に行った際に、のぞくだけのつもりで立ち寄ったのですが、どうしても注文したくなってオーダーしました。衿のサイズやカフス回りも好みを反映してくれて、スッキリしたシルエットは既製品では味わえない着心地です。(30代・男性)

オーダーシャツに病みつきになりそうです
購入者の口コミ

ネットで検索したら自宅から近かったのでオーダーをお願いしました。
一見、入りにくい感じのお店に思いましたが気さくな接客をしてもらえて、仕上がりもぴったりかつ動きやすいので愛用しています。(40代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】京都ビスポーク
【価格】6,380円(税込)~
【納期】約3週間~
【タイプ】パターンオーダー/フルオーダー

公式サイトを見る

Corvo 大阪店

採寸から仕立てに至るまで、一切の妥協を許さず最高品質を追求し続ける「Corvo」

熟練の職人による丁寧な手作業により、体のカーブに沿わせた立体的な縫製を実現しています。

生地も100番手以上の高品質なものだけを取り扱っているので、滑らかな肌触りと上品な光沢感を持つシャツが仕上がります。

◆購入者の口コミ

またリピートしたいと思えるお店でした
購入者の口コミ

以前から既製品のシャツだと満足できるワイシャツが見つかりませんでした。そんな時、コルヴォでオーダーした同僚のシャツを見たことがきっかけで注文してみたのですが、ワイシャツのカフスの長さも好みで仕上げることができて、大変満足いきました。(30代・男性)

口コミをもっと見る
社会人デビューを後押ししてくれました
購入者の口コミ

社会人としてスーツ選びをしていた時、Corvoのワイシャツに目が止まりました。オーダーは初めての経験でしたが、出来上がったシャツは着心地も良く、入社した会社の上司からもシャツを褒められたので、これからも愛用していきたいです。(20代・男性)

出会えてよかったです
購入者の口コミ

ネットで見つけてオーダーしたのですが、お手入れ・着心地・デザイン性、全てにおいて高いパフォーマンスを発揮してくれます。現在はビジネスシーンにおいて、手放せない1着です。出会えて良かったと思えるお店です。(30代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】Corvo(コルヴォ)
【価格】9,350円(税込)~
【納期】約4週間~
【タイプ】パターンオーダー/フルオーダー

公式サイトを見る

ビッグヴィジョン 大阪ドーチカ店

オーダースーツ専門店として関東を中心に広く展開している「ビッグヴィジョン」

国内に自社工場を持ち、一貫した管理でコスト削減をすることで、価格を抑えたオーダーシャツを提供しているのが特徴です。

アイロンがけが簡単でデイリーに活躍する1枚から、海外高級生地を使った最高品質の1枚まで、さまざまなニーズに合ったシャツを提案してくれます。

◆購入者の口コミ

コスパよくオーダーシャツを仕立てられます
購入者の口コミ

いつも「ビッグヴィジョン」でオーダースーツを作っていて、カジュアルに着れそうな柄の生地を見つけたので今回はシャツをオーダーしました。百貨店等と比較するとコスパは非常に良いので、その点も気に入っています。(60代・男性)

口コミをもっと見る
プロ意識が高いお店です
購入者の口コミ

会社近くに店舗があったので興味を持ち、相談したら良さそうな柄の生地があり、オーダーしました。店員さんの対応や知識も細部にまで拘り抜いたプロらしい仕事ぶりで好感を持てました。出来上がったシャツも着心地が良く、コスパの高さを実感できるお店だと思います。(40代・男性)

既製品にはない着心地が最高
購入者の口コミ

友人にネクタイをプレゼントでもらったのがきっかけで、お手頃価格でシャツをオーダーできると知りお願いしてみました。シルエットが体にぴったりと合い、既製品には無い着心地を体感できてとても満足しています。(30代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】ビッグヴィジョン
【価格】6,600円(税込)~
【納期】約4週間~
【タイプ】イージーオーダー

公式サイトを見る

2-2. なんば・心斎橋駅周辺のおすすめ店3選

ここでは、ミナミエリアといわれる「なんば・心斎橋駅周辺」にあるお店を厳選してご紹介します。

UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S

専属スタイリストによる接客、独自の試着システムが特徴のオーダー専門店UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S

ワイシャツは6種類のスタイルを選べるのが特徴で、定番のものからスリムなものまで体型や好みに合った1着をオーダーすることができます。

また、店内は広々とした空間のため、時間をかけてゆっくりとオーダーを楽しみたい方におすすめです。

さらに詳しく見る

◆購入者の口コミ

デザイン・着心地どちらも良く気に入っています
購入者の口コミ

スカイブルーに白色のストライプが入ったワイシャツを選びました。派手過ぎず、見た目が爽やかな感じなシャツが欲しいと思っていたので良かったです。着心地もさらりとしたタッチで肌に優しく、身体にフィットしているので、とても気に入っています。(30代・男性)

口コミをもっと見る
ジャストフィットなので気に入っています。
購入者の口コミ

ネットでの評判も良く、実際に完成したシャツはサイズ感もぴったりで気に入っています。派手過ぎずシンプルなデザインにしたので、着回ししやすくいです。既製品との違いを実感でき、オーダーしてよかったと感じました。(30代・女性)

着ているとスタイルが良く見える
購入者の口コミ

以前から気になっており、思い切って店内にはいると、店員さんが皆感じの良い人だったので、購入を決めました。完成したワイシャツはシルエットが綺麗で、スタイルを良く見せてくれるので、大変満足です。(30代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S
【価格】8,580円(税込)~
【納期】 約2週間~
【タイプ】パターンオーダー

公式サイトを見る

麻布テーラー 難波店

定番から高級生地まで、約500種類ものラインナップを揃える人気店「麻布テーラー」

生地だけでなく、襟型は30種類・袖型は12種類と、多数のディテールから好みのものを選べるので、細部までデザインにこだわった1着を作ることができます。

また、無料お直し期間が6ヶ月と長いので、着用している中で体型の変化があっても安心です。

◆購入者の口コミ

既製品との違いがはっきり分かります
購入者の口コミ

オーダーしただけあって無駄なたるみなどがなく、非常にきれいな見た目で着ることができます。生地も量販店のワイシャツとは感じが違い、安っぽい見た目にはなりません。また、お店の雰囲気や店員さんの接客が良いのも嬉しいですね。(30代・男性)

口コミをもっと見る
ジャストサイズで見た目もきれいです
購入者の口コミ

以前主人のスーツを作ったことがあり、満足度が高かったのでシャツも麻布テーラーで購入しました。既成品だと首や肩がパツパツになってしまうのですが、完成したシャツは程よくゆとりのあるジャストサイズに仕上がり、見た目もすっきりして動きやすそうです。(30代・女性)

プレゼントにも良いですね
購入者の口コミ

主人の誕生日プレゼントのためにワイシャツをオーダーしました。既製品よりも主人の身体のサイズにピッタリとあったシャツを作ることができました。また、生地の厚さがちょうど良く、シワになりにくい素材なのに暑苦しくないと、暑がりな主人には評判でした。(30代・女性)

ブランド詳細

【ブランド名】麻布テーラー
【価格】7,700円(税込)~
【納期】約4週間~
【タイプ】パターンオーダー

公式サイトを見る

ilvilletta

大阪のおしゃれなショッピングエリアである堀江にお店を構えるオーダースーツ店「ilvilletta」

国産生地から海外ブランド生地まで、約3,000種類という豊富な種類の生地を取り扱っているのが特徴です。

さらに、襟型だけでも64種類の中から選べるなど、デザインにもこだわってオーダーシャツを作ることができますよ。

◆購入者の口コミ

既製品との違いを実感
購入者の口コミ

知り合いからおすすめされたのでオーダーしました。シンプルな黒のワイシャツを注文したのですが、非常に着心地が良く、動きやすいので既製品との違いを実感させられました。また是非頼みたいです。(20代・男性)

口コミをもっと見る
「いい男」になれるワイシャツ
購入者の口コミ

仕事上清潔感が大事なので上司から進められてシャツをオーダーすることにしました。出来上がった感想はまず、着用姿がとてもきれいに見えることです。光沢のある白で仕立てたのですが、職場の女性からも「いい男に見えます」と言われ嬉しかったです。(30代・男性)

センスの良いお店でシャツがつくれます
購入者の口コミ

仕事仲間が着ているのを見て、自分もと思い注文してみました。襟元のオーダー種類など多く、同じ柄でも雰囲気が変わるので個人のセンスが試されるので面白いなと思います。(40代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】ilvilletta(イルビレッタ)
【価格】9,900円(税込)~
【納期】約3週間~
【タイプ】パターンオーダー

公式サイトを見る

2-3. 本町・淀屋橋駅周辺のおすすめ店3選

ここでは、キタとミナミのあいだに位置する「本町・淀屋橋駅周辺」にあるお店を厳選してご紹介します。

Global Style 大阪本町店

「ENJOY ORDER!」をコンセプトに、上質なオーダー体験を提供する「Global Style」

3種類の高級ブランドシャツからベースを選び、襟型62種類・カフス14種類と豊富なバリエーションの中から、好みのデザインでシャツを作っていきます。

また、完成から3ヶ月間は無料でお直しをしてくれるなど、アフターサービスが充実しているのも魅力です。

◆購入者の口コミ

着回ししやすくて気に入っています
購入者の口コミ

安価ながらも高級感があり、スタイリッシュに見えるところが気にいっています。派手すぎずおしゃれな感じが出ていたのでブルーの無地を選びました。着回しもしやすいので、様々な場面で活躍できて気に入っています。(30代・男性)

口コミをもっと見る
お店の雰囲気が良いです
購入者の口コミ

完成したシャツはシルエットが自分にピッタリで着心地も良いです。気さくな店員さんで話しやすく、生地からデザイン選びまでアドバイスをしてくれて大変助かりました。(40代・男性)

店員さんのアドバイスがあり助かりました
購入者の口コミ

首元がやや苦しめですが、見た目は非常に良いです。ネクタイを付けると、より映える位置にネクタイが締められます。襟やカフスのデザインなは、自分が持っているネクタイやスーツの色、職種などでアドバイスをもらえて良かったです。(30代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】Global Style
【価格】12,100円(税込)~
【納期】約3週間~
【タイプ】パターンオーダー

公式サイトを見る

ツキムラ 淀屋橋店

大阪や奈良など関西地方に広く展開する「ツキムラ」

オーダー店特有の敷居の高さを感じさせないリラックスした雰囲気で、豊富にある生地や襟型から好みのものをじっくり選ぶことができます。

3枚まとめて17,600円(税込)で購入できるので、一度にオーダーシャツを揃えたい方にもおすすめですよ。

◆購入者の口コミ

低価格でオーダーシャツがつくれるので重宝してます
購入者の口コミ

低価格で良いオーダーシャツを探したところネットで口コミの良かったので購入しました。低価格ながら品質はしっかりしていて、体のシルエットも綺麗に見えると感じます。洗濯しても形がキープされるので助かっています。(30代・女性)

口コミをもっと見る
スムーズに注文できるのが良いです
購入者の口コミ

ネットで評判が良く知り合いも買っていたため自分もと思い購入してみました。接客がとても丁寧で、注文してから完成するまでの工程など詳しく教えてくださり、スムーズに注文できました。また次回もお願いしたいです。(30代・男性)

ヘビーリピーターのお店です
購入者の口コミ

ここで以前シャツを買ってから病みつきになり、以降ワイシャツはすべてツキムラでお世話になっています。店員さんが付きっきりで担当、採寸もスピーディーで、サイズ感など本当にぴったりで気に入ってます。(30代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】ツキムラ
【価格】7,700円(税込)~
【納期】約4週間~
【タイプ】パターンオーダー

公式サイトを見る

オーダースーツSADA 大阪谷町店

高品質な製品をお手頃価格で提供するオーダー紳士服店の最大手「オーダースーツSADA」

形態安定加工の使い勝手が良いシャツや柔らかく肌触りの良いシャツなど、さまざまなニーズに対応できる幅広い品揃えとなっています。

また、初回に限り1,000円引きのお得な価格で購入できるので、初めてオーダーする方も挑戦しやすいですよ。

◆購入者の口コミ

オーダーだけど気軽に注文できるのが良いです
購入者の口コミ

こちらで注文を決めたのは、一度採寸して商品をオーダーすると次回からネット注文ができるという情報を知り、手軽に注文できるなと思ったからです。本当にピッタリサイズで仕立ててくれるので、肩こり解消なども期待できるかなと思いました。(30代・男性)

口コミをもっと見る
オーダー初心者でも安心しました
購入者の口コミ

主人は服にこだわりがなく、いつも安いブランドのシャツを着ていたので、もう少しいいものをと思いオーダーしました。オーダーメイドは夫婦ともに初心者でしたが、丁寧に対応してくださり、体のラインに合ったシャツを仕立てることができました。(30代・女性)

近くにSADAがあってよかったです
購入者の口コミ

主人は肩回りががっちりしているので、既製品だとなかなか合うものがなく、近場・価格帯・雰囲気でこちらがよさそうと思い選びました。結果、接客・仕上がり・お値段も納得いくものだったので、こちらでオーダーして大正解でした。(50代・女性)

ブランド詳細

【ブランド名】オーダースーツSADA
【価格】7,590円(税込)~
【納期】約4週間~
【タイプ】フルオーダー

公式サイトを見る

3. オーダーシャツに関する疑問解消Q&A

最後に、オーダーシャツに関するよくある疑問にお答えしていきます。

どれも、これからオーダーシャツを購入する方に役立つ情報ばかりなので、気になる質問からチェックしてくださいね。

Q1. 注文の流れはどうなっているの?

  • オーダーシャツ,大阪

A. 生地やデザインなどの選定・採寸・注文・納品の流れが一般的です。

お店によって多少の前後はありますが、オーダーシャツは上記画像のような流れで作るのが一般的です。

生地や細かいデザイン選びの段階では、お気に入りの1枚になるようにスタッフと相談しながら好みのものを選んでいきましょう。

最後に採寸を行い、得られたデータをもとにシャツを仕立て、約3~4週間後に納品という流れになります。

また、最初のヒアリングの段階で予算をはっきりと伝えておくと、想定外の予算オーバーを防ぐことができますよ。

オーダーシャツ,大阪
当日の服装はどうしたらいい?

どのような服装でも大丈夫ですが、普段着ているシャツを着ていくことをおすすめします。

普段着ているシャツを着ていけば、

「袖丈をちょっと短くしたい」
「ウエストをもう少しだけ絞りたい」

など、シルエットや着心地などの要望を具体的に伝えることができるので、より自分好みのオーダーシャツを仕立てることができます。

また、普段よく使うスーツを着ていくと、スーツに合ったデザインのシャツを提案してくれますよ。

 Q2. サイズや生地以外にも自分好みに作れるの?

  • オーダーシャツ,大阪

A. サイズや生地以外の細かいデザインまで好みのものに変更することができます。

オーダーシャツは、襟の形やボタンの色などの細かいデザインも自分好みに変更できます。

無料で変更できるものもありますが、有料のものだと1ヶ所につき1,000円ほど費用がかかるのが一般的です。

以下が、デザイン変更の例になります。

   変更できるデザイン
無料 ・ボタンの色変更
・胸ポケットの有無
・襟、カフスのデザイン変更
有料 ・ネーム刺繍入れ
・ボタンホールの色変更
・ボタンの素材変更(貝、水牛など)

変更できるデザインや価格はお店ごとに異なるので、スタッフと相談しながら自分好みのものを選んでいきましょう。

オーダーシャツ,大阪
襟は見た目の印象を決める大切なポイント!

シャツは襟の形によって、すっきり見えたりカジュアルな雰囲気になったりと、見た目の印象が大きく変わってきます。

襟のデザインにはさまざまな種類がありますが、ここでは代表的なデザインを3つご紹介します。

  • オーダーシャツ,大阪

定番のデザインで、どんなジャケットやネクタイにも相性が良いのが特徴です。

  • オーダーシャツ,大阪

襟先がボタンで留まっているデザインで、ノータイでも形が崩れにくく、クールビズの襟型として人気です。

  • オーダーシャツ,大阪

襟が大きく開いているデザインで、太めのネクタイとも合いますが、ノータイでもきれいに襟が開くので、カジュアルとの兼用にもおすすめです。

襟のデザインにはこの他にもさまざまな種類があるので、自分好みのデザインを選んでくださいね。

※襟のデザインについてさらに詳しく知りたい方は、「ワイシャツの襟の種類|シーンに合わせた着こなし方を徹底解説」をご覧ください。

 Q3. 予約は必要なの?

  • オーダーシャツ,大阪

A.予約は必要ではないお店が多いです。

予約が必要なお店は少ないものの、オーダーシャツは一人一人に合わせて生地選びや採寸を行うので、混雑時には待ち時間が長くなってしまうケースも考えられます。

そのため、お店に行く日時が決まっている場合は、予約を入れておくことをおすすめします。

また、数は多くありませんが完全予約制のお店もあるので、あらかじめ確認しておくと安心ですよ。

4. まとめ

いかがでしたか。

あらためて、オーダーシャツ店選びのポイントをおさらいしましょう。

ぜひこの記事を参考に、大阪で自分だけのこだわりが詰まったオーダーシャツを仕立ててくださいね。

もう一度、おすすめのオーダーシャツ店を確認したい方は、「2. エリア別|大阪のオーダーシャツ店12選」をチェックしてみてください。