注目してみると、意外と種類があるワイシャツの生地。
実はワイシャツは、生地の種類によって見え方や肌触りなどが大きく異なります。
そこでこの記事では、ワイシャツ生地の違いがよく分かる
を詳しく解説します。
また、こだわり生地のワイシャツが手に入る厳選ブランドも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
この記事を書いたライター 元スーツ店員M アパレル歴約15年。 ワイシャツも取り扱うセレクトショップやスーツ店にて長年勤務し、ビジネスファッションの詳しい知識を持つ。 保有資格は色彩検定・販売士など。 |
【PR】 |
Outline
※この記事は2024年10月時点の情報をもとに作成しています。 ※記事内の価格は記載がない限り全て税込み価格です。 ※本記事で紹介しているブランド/商品はPR商品を含みます。 |
主要な織り方14種を解説
1. 特徴がすぐ分かる|ワイシャツ生地の織り方辞典
ワイシャツの生地は、織り方によって見た目や手触り・着用シーンに大きな違いが出ます。
そのためこの章では、ワイシャツ生地に用いられる主要な織り方14種類を詳しく解説します。
✔ 代表的なワイシャツ生地の織り方一覧 |
▼ツヤ感ありドレッシー | |||
ブロード ビジネスの 定番生地 |
ツイル 斜めの畝が 特徴 |
ドビー 小柄が連続する 生地の総称 |
|
ピンポイント オックスフォード 細糸の オックス フォード |
ロイヤル オックスフォード 最も糸が細い オックス フォード |
シャンブレー 霜降り感の ある生地 |
|
ヘリンボーン 連続した V字模様 |
サテン 目が細く 光沢のある記事 |
||
▼マットでカジュアル | |||
オックスフォード 目が粗く厚地の 定番生地 |
バスケット 四角の折り目が 見える生地 |
鹿の子 通気性の 高い生地 |
|
シアサッカー 凹凸のある ストライプ |
コーデュロイ 縦に畝のある 立体的な生地 |
フランネル 秋冬向けの 起毛生地 |
違いを詳しく知りたい方は、ぜひチェックしてくださいね。
※先に、素材による生地の違いをご覧になりたい場合は「こちら」をクリック。
以下で紹介する、各織り方の詳細部分の見方は以下の通りです。
▼季節
…着用におすすめの季節を、通年・春夏・秋冬の3つから記載
▼光沢
…光沢感の度合いを、ツヤ感◎・適度にツヤ感あり・マットの3つから記載
▼シーン
…着用におすすめのシーンを、冠婚葬祭・堅めビジネス・カジュアルめビジネス・プライベートのつ4から記載
ワイシャツのスタンダードな生地
ブロード(ポプリン)
▼季節 ・ 通年 ▼光沢 ・ ツヤ感◎ ▼シーン ・冠婚葬祭 ・堅めビジネス ・カジュアルめビジネス |
ブロードはビジネスの定番生地です。
この織り方は、糸の太さが細くなるほど滑らかで柔らかい手触りになり、光沢が増します。
【ブロードの特徴】 |
- ワイシャツの代表的な織り方
- 光沢があり滑らかな手触り
- たて糸をよこ糸の2倍の密度で織りあげることで繊細なよこ畝ができる
ブロードを英国ではポプリンと呼び、この2つは同じものを指します。
しかし日本では、ブロードと同じ織り方でも、20~40番手程度の太い糸で織られたものを区別しポプリンと呼びます。
※番手については「3. 糸の種類によるワイシャツ生地の違い」をご覧ください。
斜め模様で透けにくい
ツイル
▼季節 ・通年 ▼光沢 ・ツヤ感◎ ▼シーン ・堅めビジネス ・カジュアルめビジネス |
ツイルは表面に斜めの畝が見える織物の総称です。
立体感があり厚手のため、透けにくい生地でもあります。
【ツイルの特徴】 |
- よこ糸を3本飛ばしに織るため斜めの畝が見える
- 柔らかい肌触りで厚地
- 伸縮性がありシワになりにくい
※デニムもこの一種
ざっくりとした厚地生地
オックスフォード
▼季節 ・春夏 ・通年 ▼光沢 ・マット ▼シーン ・カジュアルめビジネス ・プライベート |
オックスフォードは、目が粗く厚地の生地です。
定番生地ですが、織り目がはっきりしているため、ややカジュアルな印象になります。
【オックスフォードの特徴】 |
- ボタンダウンシャツによく使用される
- 比較的厚手で細かいシワが目立ちにくい
- 通気性に富み夏場快適
オックスフォードより上品
ピンポイントオックスフォード
▼季節 ・通年 ▼光沢 ・適度にツヤ感あり ▼シーン ・堅めビジネス ・カジュアルめビジネス ・プライベート |
ピンポイントオックスフォードは、オックスフォードよりも細い糸を使用した生地です。
そのため織り目が目立ちにくく、上品な印象になります。
【ピンポイントオックスフォードの特徴】 |
- オックスフォードよりも細い糸を使用
- 針の頭のように小さな目が見られる生地
- 滑らかで光沢がありドレッシー
オックスフォード系で一番滑らか
ロイヤルオックスフォード
▼季節 ・ 通年 ▼光沢 ・ツヤ感◎ ▼シーン ・堅めビジネス ・カジュアルめビジネス |
ロイヤルオックスフォードは、ピンポイントオックスフォードよりも細い糸を使用した生地です。
より滑らかで織り目がほぼ見えず、華やかな印象になります。
【ロイヤルオックスフォードの特徴】 |
- ピンポイントオックスフォードよりも細い糸を使用
- 柔らかく光沢がありドレッシー
- ドライタッチで肌に張り付きにくい
オックスフォード | ピンポイント オックスフォード |
ロイヤル オックスフォード |
やや厚地 | やや薄地 | 薄地 |
オックスフォード系の生地は
オックス フォード |
→ | ピンポイント オックスフォード |
→ | ロイヤル オックスフォード |
の順に、太い糸で厚地~細い糸で薄地になります。
カゴのような織り目が特徴的
バスケット
▼季節 ・ 春夏 ・通年 ▼光沢 ・マット ▼シーン ・カジュアルめビジネス ・プライベート |
バスケットは、 四角い織り目がはっきり見える生地です。
厚地ですが、糸の隙間が大きい織り方のため風が通り、涼しく着られます。
【バスケットの特徴】 |
- カゴの目のように見えることから命名
- 比較的厚地でシワになりにくい
- 通気性良く夏場快適
この2つは似ていますが、バスケットの方が目が粗く凹凸感があり、 織り模様を認識しやすいといった特徴があります。
オックスフォード | バスケット |
たて糸・よこ糸共に2本の糸を引きそろえた織物 | たて糸・よこ糸共に2本以上の糸を引きそろえた織物 |
ただし、どちらも生地に凹凸感があるため、 その隙間から熱や湿気を逃がしやすい構造になっています。
小さい柄の連続模様
ドビー
▼季節 ・通年 ▼光沢 ・ツヤ感◎ ▼シーン ・堅めビジネス ・カジュアルめビジネス |
ドビーは、地の生地に光沢のある小柄が連続している生地の総称です。
柄の種類は多岐に渡り、ストライプ・チェック・ドットもこれに含まれます。
【ドビーの特徴】 |
- 特殊なドビー織機で織られた生地
- ストライプ・ドット・幾何学模様・花柄など小柄が連続した地模様
- このうちストライプのものをドビーストライプと呼ぶ
ドビーは、特殊な織機で織られた生地を指すため、他の織り方よりも柄が非常に豊富です。
チェック | ストライプ | 幾何学模様 |
上の画像のように、小柄が連続した織り方は全てドビーに含まれます。
V字の連続模様
へリンボーン
▼季節 ・通年 ▼光沢 ・ツヤ感◎ ▼シーン ・堅めビジネス ・カジュアルめビジネス ・プライベート |
ヘリンボーンは、山と谷が交互に織られV字模様が連続して見える生地です。
V字の間隔で印象が大きく変わり、太いとカジュアルに、細いとドレッシーになります。
【ヘリンボーンの特徴】 |
- 交互に斜めの織りを配しV字が連続したもの
- 比較的厚地
- ストライプよりも高級感がある
ヘリンボーンはニシン(herring)の骨(bone)という意味。
そのデザインがニシンの骨に見えることから、そう呼ばれるようになりました。
また、ヘリンボーンは織り方だけでなく柄の名称でもあります。
ツヤ感・光沢感が断トツ
サテン
▼季節 ・通年 ▼光沢 ・ツヤ感◎ ▼シーン ・冠婚葬祭※ ・堅めビジネス |
サテンは、目がとても細かく非常に光沢のある生地です。
日常使いというよりは、パーティなど華やかなシーンに適した織り方です。
※冠婚葬祭の中でも華やかな席に限る。
【サテンの特徴】 |
- たて糸かよこ糸をできるだけ平行にし布地の表に織り出したもの
- 手触りが非常に滑らかで柔らかい
- シルクのような華やかな光沢がある
霜降りの濃淡が魅力的
シャンブレー
▼季節 ・ 通年 ▼光沢 ・適度にツヤ感あり ▼シーン ・カジュアルめビジネス ・プライベート |
シャンブレーは、霜降り感のある生地です。
色糸と白糸を使用することでコットンの良さが際立ち、上品な奥行きを演出します。
【シャンブレーの特徴】 |
- 色糸と白糸を使用することで霜降り効果を表現
- 上品な風合い
- カジュアル生地の中では薄地
下の画像は、どれもデニムのように見えますが種類は異なり、 シャンブレー・ダンガリー・デニムの順に薄地~厚地の生地になります。
シャンブレー | ダンガリー | デニム |
平織 (たて糸とよこ糸を交互に垂直に織ったもの) |
綾織 (ツイルと同じく斜めの織り目) |
綾織 (ツイルと同じく斜めの織り目) |
薄地 | 少し厚地 | 厚地 |
たて糸:色糸 よこ糸:白糸 |
たて糸:白糸 よこ糸:色糸 |
たて糸:色糸 よこ糸:白糸 |
ポロシャツの代表生地
鹿の子(かのこ)
▼季節 ・ 春夏 ・通年 ▼光沢 ・マット ▼シーン ・カジュアルめビジネス ・プライベート |
鹿の子は、非常に通気性の良い生地です。
この生地は、織物ではなく編み物ですが、 近年ビズポロなどワイシャツ生地としても使用されています。
【鹿の子(かのこ)の特徴】 |
- 編地の表面に隆起や透かし目をつくったもの
- ニット生地でポロシャツによく使用される
- 肌への接地面積が少なく通気性が高い
凸凹感のある夏の生地
シアサッカー
▼季節 ・春夏 ▼光沢 ・マット ▼シーン ・カジュアルめビジネス ・プライベート |
シアサッカーは、ストライプ状にでこぼこしている生地です。
生地自体が非常に軽く、また、肌への接地面積が少ないため夏に適しています。
【シアサッカーの特徴】 |
- たて糸とよこ糸の張力の違いで凹凸を表現
- 薄地でシワになりにくい
- 肌との接地面積が少なく涼しい
縦に畝がある冬生地
コーデュロイ
▼季節 ・秋冬 ▼光沢 ・マット ▼シーン ・カジュアルめビジネス ・プライベート |
コーデュロイは、縦方向に畝がある立体的な生地です。
カジュアルながらも光沢感があり、華やかな印象になります。
【コーデュロイの特徴】 |
- 毛羽が縦方向に畝っている織物
- 耐久性・保湿性に富む
- 比較的厚地で重め
膨らみのある冬生地
フランネル(フラノ)
▼季節 ・ 秋冬 ▼光沢 ・マット ▼シーン ・カジュアルめビジネス ・プライベート |
フランネルは、うっすら起毛している生地です。
保湿性が高く温かいため、秋冬に適しています。
【フランネルの特徴】 |
- 軽くて柔らかく保湿性に富む
- 縮絨し毛羽をおさえたもの
- 元は毛織物のみだったが現在は綿織物も含まれる
このように、ワイシャツの生地は織り方によって、適した時期や着用シーンがあります。
ぜひ、今後ワイシャツを購入する際の参考にしてみてください。
堅めのビジネスシーンで透け感が気になる場合は、ツイル・ピンポイントオックスフォード・ヘリンボーンがおすすめです。
ただし、全く透けないわけではないので、ワイシャツの下に着るインナーにも注意しましょう。
この記事では、ワイシャツのインナーを実際に着比べ、透け具合や着心地を比較検証しています。
次からは、着心地に大きく関わるワイシャツ生地の素材について詳しく紹介します。
メリットとデメリットを比較!
2. 素材別ワイシャツ生地の特徴
ワイシャツの生地は、同じ織り方でも素材によって特徴が異なります。
そのためここでは、主にワイシャツの生地に使用される3素材の特徴を紹介します。
それでは早速見ていきましょう。
2-1. 綿(コットン)のワイシャツの特徴
綿は天然繊維で肌触りの良さから、アウター~アンダーウエアまで幅広い衣類に使用されています。
✔メリットデメリット比較
メリット | デメリット |
綿は衣類の定番素材のため、 綿で出来たワイシャツは普段使い~冠婚葬祭まで幅広く対応できます。
綿の繊維は、長いほど柔らかく滑らかな手触りになります。
中でも、繊維の宝石として特に有名な海島綿(シーアイランドコットン)は、 カシミアのような滑らかさとシルクのような上品なツヤ感が特徴的です。
しかし海島綿は非常に希少なため、既製品にはほぼなく、オーダーで取り扱われているケースが多いですよ。
2-2. ポリエステルのワイシャツの特徴
ポリエステルは化学繊維の中でも強度が高く、 ワイシャツ生地の場合、主に綿と混紡して使用されます。
✔メリットデメリット比較
メリット | デメリット |
綿や麻など他の素材と混紡することで、価格を抑えシワになりにくくするなどデメリットを補う働きがあります。
2-3. 麻(リネン)のワイシャツの特徴
麻は天然繊維ですが種類が多く、それぞれで特徴が異なります。
ここでは、麻の中でもワイシャツに使用されるリネンの特徴について紹介します。
麻は、リネン(亜麻)・ラミー(苧麻)・ヘンプ(大麻)・ジュード(黄麻)・ケナフ(洋麻)など全20種存在します。
・リネン
…繊維が細く柔らかい肌触り
・ラミー
…繊維がやや細くシャリ感が強い
リネンの方が滑らかで柔らかいため、ワイシャツに適しています。
✔メリットデメリット比較
メリット | デメリット |
麻は夏の素材のため、秋冬の着用は避けましょう。
フォーマルなシーンではなく、ジャケパン合わせやカジュアル合わせに向いています。
この記事では、ワイシャツの着こなしポイントやおすすめのコーデを分かりやすく紹介しています。
さらに詳しく知りたい方向け
3. 糸の種類によるワイシャツ生地の違い
ワイシャツの生地は、織り方や素材によって大きく違いが出ますが、 実はもう一つ、糸の種類も見た目や着心地を左右する要因です。
これら2つは、既製品のワイシャツに明記されていることは少ないです。
しかし、さらに生地について詳しく知りたいという方は、ぜひご覧ください。
※先にこだわりのワイシャツブランドを知りたい方は「こちら」をクリック。
◆番手
番手とは、糸の太さを表す単位です。
番手の数が小さいほど厚手で丈夫に、数が大きいほど薄手で滑らかな生地になります。
ワイシャツは、ビジネスシーンに合うよう、ある程度滑らかな生地でつくられています。
そのため、一般的には
・ワイシャツ…50~140番手
・カジュアルシャツ…40~80番手
のものが多いですよ。
番手が細いほど滑らかですが繊細にもなるため、 細番手のものほど取り扱いに注意しましょう。
重さ1ポンドで840ヤードの長さがある綿の糸を1番手といいます。
そのため、重さ1ポンドで840ヤードの100倍の長さであれば、100番手になります。
これを同じ長さで比較した場合、 100番手の方が軽くて細いため、番手の数字が大きいほど細い糸ということになります。
※ウールや麻の番手とは基準が異なる。
◆単糸と双糸
1本の糸を単糸、単糸を2本撚り合わせたものを双糸といいます。
たて糸とよこ糸を組み合わせたワイシャツの生地は基本的に
- 単糸のみ使用
- 双糸のみ使用
- 単糸と双糸の両方を使用
のどれかでできています。
※まれに3本の単糸を撚り合わせてできる三子糸を使用している場合もあり。
単糸に比べ双糸は、糸に撚りをかけることで強度が増し、糸の太さも均一になりやすいといった特徴がありますよ。
例えば120番手双糸と60番手単糸は、ほぼ同じ太さになります。
しかし、60番手単糸よりも120番手双糸の方が細い糸を使用しているため、滑らかな手触りになりますよ。
紹介生地を取り扱う厳選ブランド
4. こだわりのワイシャツが手に入るおすすめブランド9選
ここからは、これまで解説した織りや素材にこだわった生地のワイシャツが手に入るおすすめブランドを紹介します。
生地のバリエーションだけでなく、コスパの良さやシルエットのきれいさなど、本当におすすめできるブランドをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください。
✔ブランド選定基準
生地や機能性に定評があるブランドの中から、編集部で実際に購入や聞き取り調査を行い、クオリティやコスパの良かったブランドを選定しました。
▼店舗・ネットでの調査 | |
ワイシャツを取り扱うブランドについて、店舗やネットで取扱っている生地や種類などを調査 | |
▼各ブランドの比較検証 | |
複数のブランドのワイシャツをオーダー・購入するなど、クオリティやシルエットを比較検証 | |
▼コスパの良さ | |
生地のクオリティに対して価格がどれだけ優れているか調査 |
※基本的には1章で紹介した織り方の生地を取り扱うブランドを紹介していますが、時期や店舗規模により取り扱いがない場合もあります。
✔紹介するブランド9選
イメージ画像 | ブランド | 特徴 | 価格 | 取り扱い数※ | |
オーダーブランド | FABRIC TOKYO | 機能性生地に特化 | 6,980円~ | オーダーのため未記載 | |
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S | 老舗シャツ生地ブランドを多数取り扱う | 8,580円~ | オーダーのため未記載 | ||
Quality Order SHITATE | 100種類の生地から選べる | 6,490円~ | オーダーのため未記載 | ||
ワイシャツ専門ブランド | Maker's Shirt 鎌倉 | 細番手の生地が豊富 | 6,490円~ | 1,575種類 | |
BRICK HOUSE by Tokyo Shirt | ほぼ全ての商品が形態安定加工 | 3,289円~ | 1,005種類 | ||
ozie | ネットの強みを生かした高コスパ商品 | 4,950円~ | 544種類 | ||
手頃なスーツブランド | P.S.FA | 多彩な機能性生地 | 2,189円~ | 358種類 | |
SUIT SELECT | スリムなシルエット | 3,080円~ | 485種類 | ||
THE SUIT COMPANY | 多彩な織りのベーシックデザイン | 3,080円~ | 660種類 |
取り扱い数とは、調査時点での各ブランドのワイシャツ取り扱い数を記載しています。
オーダーに関しては、1つの生地で何パターンもつくれるため記載していません。
4-1. 上質で好みの1着を作れるオーダーブランド3選
ここでは、オーダー初心者でも安心してワイシャツをつくれるブランドを3つご紹介します。
ワイシャツにこだわるなら、既製品では手に入らない生地が豊富にあるオーダーがおすすめですよ。
FABRIC TOKYO
おすすめポイント
- 選べる多彩な機能性生地
- ネットからもオーダーシャツが購入可能
FABRIC TOKYO内のメディア「ANSWER」では、ワイシャツについてざまざまな情報を発信しているので、ぜひワイシャツ選びの参考にしてみてください。
FABRIC TOKYOでオーダースーツを作っていたので、シャツもオーダーしようと思い購入しました。ストレッチ性ががあり動きやすく、着心地もとても良いです。また、洗っても型くずれしないところもとても気に入っています。
旦那の誕生日プレゼントにオーダーワイシャツを購入しました。既製品とは違い首から下まで自分のサイズを測ってもらっているので、体にフィットする感じが違うと言っていました。着心地も良くシワになりにくい素材なので重宝しています。
【ブランド】FABRIC TOKYO(ファブリックトウキョウ)
【価格】6,980円(税込)~
【納期】約4週間~
この記事では、FABRIC TOKYOのワイシャツを実際にオーダーしてその魅力を徹底レビューしています。
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S
おすすめポイント
- 約450種類もの豊富な生地バリエーション
- 専門知識を持ったスタッフによる丁寧な接客
海外の老舗生地ブランドの取り扱いが非常に多いブランドです。上質なものから定番のものまで、本格的な1着が手に入りますよ。
友人と一緒にオーダーしに行きました。決して安くはないので気軽に購入はできませんが、着ていて自信に繋がるような勝負シャツが手に入ったのは嬉しいですね。
丁寧な縫製で着心地もいいです。洗濯しても型崩れ感がなく綺麗な形をキープできるのがいいです。ノーアイロンタイプなので洗濯後にアイロンをかける手間いらずなのも魅力です。体にフィットする作りになっていてスタイルよく見えると感じます。
OBから、クオリティの高いワイシャツが買えると紹介があり、就職用に購入しました。ワイシャツのサイズ感がよく分からず困っていたのですが、店員さんが真摯な対応をしてくださったのが印象的でした。
【ブランド】UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S(ユニバーサルランゲージメジャーズ)
【価格】8,580円(税込)~
【納期】 約2週間~
Quality Order SHITATE
おすすめポイント
- ポケットやボタンなど選べる無料オプション
- 複数購入でお得な割引あり
このオーダーブランドは、洋服の青山に併設されています。そのため、オーダーといっても入店のしやすさは断トツですよ。
ネットで見かけて伺ってみたところ、とても気さくに接してくれ、いろいろと質問した内容についても、しっかりと答えてくれました。仕上がったワイシャツも、見た目がタイトで好きな感じに仕上がっていて良かったです。
主人の同僚からすすめられて、こちらでシャツをオーダーしてみました。主人は肩回りががっしりしていて、既製品は肩に合わせるとウエスト周りがかなり余っていました。しかしこちらでつくったワイシャツは、サイズがピッタリで、とてもスタイリッシュに見えてかっこいいです。
おしゃれなワイシャツをつくりたくて行ってみましたが、親身になって相談に乗ってくれて、とてもありがたかったです。おかげで、とても通気性がよく着心地も良いものが手に入りました。
【ブランド】Quality Order SHITATE(クオリティオーダーシタテ)
【価格】6,490円(税込)~
【納期】約2週間~
4-2. 生地の種類が豊富なワイシャツ専門ブランド3選
ここでは、生地の種類が非常に豊富なワイシャツ専門店3つをご紹介します。
上質さやデザイン性に特化などそれぞれの特徴に合わせて選んでくださいね。
Maker's Shirt 鎌倉
おすすめポイント
- 400番手という超高番手生地もあり
- 丁寧で気持ちの良い接客体制
どのスタッフさんもとても物腰柔らかで、丁寧に教えてくれますし、距離感が素晴らしいです。しかも、物自体も非常に良くて、こんなに上質なものがこの値段で買えるのかと驚きです。
知り合いに勧められて購入しました。TPOの制約なく着用したかったので、無地の白を選びました。仕立てがしっかりしており、長く使えそうだなと感じます。また、お店の方の対応も良く、また利用したいですね。
肩幅がそこそこあるのにその他はボリュームがないことから、既成品だといつもしっくり来ない感じがありました。しかし、オーダーしたワイシャツはサイズはばっちりで、動きやすいです。また、店員さんは体型のことで本当に配慮、気遣いをして下さいました。
父の日のプレゼントで買ってくれるというので、パターンオーダーシャツを注文してみることにしました。中肉中背なので既製のシャツでもフィットしていると思っていたのですが、初めてオーダーシャツを着てみて、フィット感の違いに驚きました。
【ブランド】Maker's Shirt 鎌倉(メーカーズシャツ鎌倉)
【価格】6,490円(税込)~
※オーダーもあり
BRICK HOUSE by Tokyo Shirt
おすすめポイント
- ほぼ全ての商品が形態安定加工
- コラボやカジュアルアイテムなど幅広い商品展開
大きいサイズやトールサイズなど、サイズ展開が非常に豊富です。また、手を入れてみても全く透けない加工のワイシャツもありますよ。
サイズ感がぴったりで気に入っています。ボタンが小ぶりなのが個人的にはすごく好きです。価格もそこまで高くなく、店員さんの接客も紳士的で良かったです。様々な質問にも答えてくれました。ラインナップも豊富で選ぶのが楽しいです。
家族から勧められて購入しました。ネットでの口コミもよく手入れのしやすい生地に惹かれました。形崩れしにくく、汚れ落ちのよい生地で着心地も抜群です。こだわり抜いたデザインで袖の和柄デザインがおしゃれで気に入っています。
安価なワイシャツを探していたところ、知人にオーダーの方が長持ちするから経済的だと教えられ購入してみました。生地がしっかりしており襟元が型崩れしません。永く着る事が出来るので、既製品を買うよりも経済的で気に入っています。
【ブランド】Brick House by Tokyo Shirts(ブリックハウスbyトウキョウシャツ)
【価格】3,289円(税込)~
※オーダーもあり
ozie
おすすめポイント
- 定番~珍しいおしゃれデザインまで豊富
- ネットの利点を生かした高コスパ商品を展開
店舗を持たずネットの強みを生かした、高コスパワイシャツが手に入ります。また、ここのサイトでは、ワイシャツに関する基礎知識やお手入れ方法などを掲載しているので、ぜひ見てみてください。
見た目やシルエットもとても綺麗です。私は痩せ型なのでダボダボになるときがありますが、このシャツはそういったことはありません。また、着心地もとても良いですね。
通気性が非常に良くて軽やかで着心地が良いです。また、肌触りも優しく大変着やすいですね。この品質でこの価格はリーズナブルなので、ぜひまた利用したいです。
上司がこちらのワイシャツを着用していて勧められました。体にフィットし、見た目はシワがなくビシッとしていて、どこか高級感を感じられるので、着ているだけで背筋が伸びる思いです。
【ブランド】ozie(オジエ)
【価格】4,950円(税込)~
4-3. 手頃な価格できちんと見えなスーツブランド3選
ここでは、手頃な価格ながらも品質の良いワイシャツを扱うスーツブランドを3つご紹介します。
なるべく価格を抑えたい方におすすめですよ。
P.S.FA
おすすめポイント
- シワにならないワイシャツの取り扱い
- 充実した多彩な機能性商品
魅力的な価格帯なうえ、抗菌防臭や汗ジミ防止など機能的なのに着心地のいいワイシャツが揃っていますよ。
お店はおしゃれな雰囲気で、ワイシャツのデザインも良かったので購入しました。実際に着用してみるとデザインだけでなく、着心地も良くて気に入っています。他の人にもおすすめできるワイシャツだなと感じました。
ノンアイロンシャツを購入しました。アイロン掛けが不要で軽くてすぐ乾くので、毎日着る仕事着として非常に助かり重宝しています。また、お店やスタッフさんの雰囲気が良くて、気軽に店内に入れるのも良いですね。
ネットサーフィンしていたら、一目惚れしてしまって購入した。着心地も良く、思っていた通りのシルエットで気に入ってます。ネットでしか買ってないので、店内の雰囲気はわかりませんが、即送付してくださったので良かったです。
【ブランド】P.S.FA(パーフェクトスーツファクトリー)
【価格】2,189円(税込)~
SUIT SELECT
おすすめポイント
- スリムなのに動きやすい
- 定番~デザイン性あるものまで幅広い
このブランドは、すっきりとした見た目のかっこよさが際立ちます。そのため特に若い人を中心に人気がありますよ。
スーツと一緒に購入しましたが、敏感肌の自分でもインナーなしでも心地よく着られるワイシャツが手に入りました。また、身体のラインがきれいに見えるシルエットもお気に入りです。
SUIT SELECTはお気に入りのお店なので、ワイシャツも何枚か持っていますが、着心地もデザインも良いと思います。店員さんの対応も丁寧で好印象ですね。
好みのデザインが多いので、普段からよく買い物をするお店です。ここのワイシャツは自分にちょうどいいサイズで清潔感のある印象になるので、着ていて気分が良いですね。
【ブランド】SUIT SELECT(スーツセレクト)
【価格】3,080円(税込)~
THE SUIT COMPANY
おすすめポイント
- ベーシックで使いやすいデザインが豊富
- こだわりの生地でも形態安定加工に
ベーシックだからこそ際立つ生地の織りや上品さに加え、綿100%でもほとんどの商品が形態安定という使い勝手の良さもおすすめです。
幅広い層に人気があるイメージが強いお店で父親と買いに行く機会が多いです。白無地とグレーストライプのワイシャツを購入しましたが、洗濯しても型崩れしませんし、速乾性があるので脇汗も目立ちません。お店の雰囲気も良く、ゆっくり選べました。
結婚式用スーツを見るついでに来店しましたが、おしゃれな青のチェック柄ワイシャツを見てつい買ってしまいました。私の体型に合うサイズがあり、とてもありがたかったです。店員さんの接客が上品で、ワンランク上のスーツ屋さんに来ているかのようでした。
仕事用に綿100%の長袖ワイシャツを購入しました。店員さんがサイズを測り何点か選んでくれたので決めやすかったです。着心地も良く動きやすいですし、商品も高すぎなくて良い店だと感じました。
【ブランド】THE SUIT COMPANY(ザ・スーツパンパニー)
【価格】3,080円(税込)~
5. まとめ
いかがでしたか。
ワイシャツの生地について解説をしてきましたが、着心地や着用シーンに大きく関わるのは以下の2つです。
また、さらに生地にこだわるなら、使用されている糸の番手で選ぶのもおすすめですよ。
生地の種類によって、適した着用シーンや季節が変わるため、ぜひワイシャツ探しの参考にしてくださいね。
【PR】 |
以前から気になっていたので、今回オーダーしてみました。生地の種類が豊富なのが良いですね。完成したシャツは着心地だけでなく、シルエットも良くて大満足です。デザインも定番のものにしたので、着回ししやすいのも気に入っています。