今まではなんとなく選んでいた化粧水も、20代になると “ちゃんと自分に合う良いもの” を使いたいですよね。
そこでここでは、
- 20代女性50名のリアルな口コミ調査
- 美容のプロ・コスメコンシェルジュの成分調査
をもとに厳選した「20代におすすめの化粧水人気ランキング」をご紹介していきます。
さらに、毛穴汚れやくすみ、乾燥といった、肌悩み別に効果的な化粧水もご紹介しますので、参考にしてみて下さいね。
あなたにぴったりの1本を選んで、まわりの20代と差がつく、ワンランク上のスキンケアを叶えていきましょう!
なおこの記事では、医学的知識に関して専門家に監修をしていただいています。
※化粧品などの商品掲載箇所は除く
Outline
※この記事は、2021年1月時点での情報を参考にしています。
※本記事内の浸透とは、角質層までをいいます。
※本記事内の美白とは、以下の内容を指します。
薬用化粧品(医薬部外品):メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
一般化粧品:日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ
1.20代におすすめの人気化粧水ランキング
20代の肌にぴったりの化粧水を選ぶには、次の2つがポイントです。
①高保湿成分配合のものを選ぶ
…セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸など
②肌悩み合った成分配合のものを選ぶ
…美白・毛穴ケア:ビタミンC誘導体など
…ニキビケア:グリチルリチン酸など
▷選び方について詳しくは記事内「3.20代にぴったりな化粧水の選び方」をチェック!
ここでは、こうしたポイントをふまえた20代におすすめの化粧水を、
- 20代女性の口コミ人気調査
- 美容のプロ・コスメコンシェルジュの成分評価
といった基準で評価し、ランキングでご紹介していきます。
「デパコス」から「プチプラアイテム」まで20代向けの優秀な化粧水のみをラインナップしていますので、ぜひ参考にしてみて下さいね!

コスメコンシェルジュ
丹沢さや
日本化粧品検定1級
化粧品成分上級スペシャリスト
美容成分やケア方法の正しい知識を持った専門家。「あらゆる肌悩みに対し最適な化粧品を選びだせるプロフェッショナル(日本化粧品検定協会より)」。
◆クリアローション [PR]
無香料・無着色やオイルフリーの処方が嬉しい、ORBIS(オルビス)の「クリアローション」です。
- グリチルリチン酸2K
- ヨクイニンエキス
など、大人ニキビや肌荒れに効果的な成分をたっぷり配合。
加えて、「ローズマリーエキス」や「コラーゲン・トリペプチド」を配合しているので、透明感のあるうるおい肌に導いてくれますよ。
こちらを試してみたいという方は『薬用ニキビ対策 スターターセット』がおすすめです。
・クリアローション(40mL)
・クリアウォッシュ(20g)
・クリアモイスチャー (14g)
の3つのアイテムを、約3週間分お試しできるセットです。さらに、洗顔後のデリケートな肌に優しい今治抗菌タオルもついてきますよ。
上記のセットは、オルビスの通販を初めて利用する方に限り、とってもお得な980円で購入できます。
◆20代におすすめの化粧水ランキング一覧
(クリックで各商品詳細をご覧になれます)※掲載する価格は税抜きです
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※掲載する商品は、編集部独自の調査で選定したものです
※カスタムライフにおけるランキングの付け方に関してはこちらをご覧ください。
1位:ザ・タイムR アクア(IPSA)
総合評価 : 4.7
成分評価 : 4.5
ユーザー満足度: 5.0
◇価格:4,400円/200mL
ひとりひとりの「肌本来の力」にアプローチすることを目指すブランド・IPSA(イプサ)から「ザ・タイムR アクア」です。
美白や大人ニキビに効く「トラネキサム酸」に加え、
- 肌荒れケア成分
…グリチルリチン酸2K、シャクヤクエキス - 高保湿成分
…ヒアルロン酸
といった、20代の肌にぴったりな美容成分をバランスよく配合。
肌荒れを落ち着かせながら、透明感のあるぷるんとした肌に導いてくれる、優秀な化粧水です。
◆コスメコンシェルジュの成分評価
◆愛用者の口コミ
これを使いだしてからひどかった肌の乾燥が落ち着きました。サラッとしたテクスチャですが保湿力も十分ですし、年間通じて使えると思います。匂いがほとんどしないところが気に入っています。(乾燥肌/28歳)
水のようなテクスチャで肌になじみ、しっかり浸透してくれる感じがあります。私は乾燥肌なのですがこの化粧水を使うと潤いを感じることができました。お洒落なボトルデザインも好きですし、値段もそれほど高くないのでリピートしています。(乾燥肌/29歳)
合わない化粧水を使うと荒れてしまう敏感肌なのですが、こちらはアルコール無添加なので心地よく使えています。20代になってから大人ニキビにも悩んでいたのですが、肌が整ってきたと感じます。(乾燥肌/27歳)
部分的な乾燥やテカリが気になるなど、肌のバランスがくずれがちな方にぴったりですよ。
【商品名】ザ・タイムR アクア(医薬部外品)
【ブランド】IPSA(イプサ)
【価格】4,400円/200mL
【買える場所】公式通販、百貨店、化粧品専門店など(店舗一覧)
トラネキサム酸*,グリチルリチン酸ジカリウム*,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩,シャクヤクエキス,精製水,ジプロピレングリコール,濃グリセリン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,ソルビット液,エデト酸二ナトリウム,クエン酸,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液,1,3-ブチレングリコール,クエン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,ノバラエキス,マヨラナエキス,テンチャエキス,フェノキシエタノール *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
2位:バランシング ウォーター(エリクシールルフレ)
総合評価 : 4.4
成分評価 : 4.7
ユーザー満足度: 4.0
◆価格:2,750円/168mL
20代~30代前半の女性に向けたブランド・エリクシールルフレから「バランシング ウォーター」です。
- 抗炎症成分
…ローズマリーエキス、オウゴン根エキス - 高保湿成分
…水溶性コラーゲン
といった成分が、肌内部の水分バランスを整え、ニキビのできにくい健やかな肌へと導いてくれます。
「さらさらタイプ」、「とろとろタイプ」の2種類があり、季節や肌質に合わせて使い分けることができるのも魅力です。
◆コスメコンシェルジュの成分評価

コスメコンシェルジュのコメント
抗炎症・抗菌作用のある植物エキスを複数配合してるので、ニキビで荒れがちな肌のケアにぴったりのアイテム。また、「ローズマリーエキス」や「オウゴン根エキス」は、美白や抗老化効果にも期待でき、シミやシワなどの予防にも適していますよ。
◆愛用者の口コミ
肌にのせるとよく馴染むので、浸透力に優れていると思います。時間が経っても肌がしっかりと保湿されているので、乾燥肌でも使いやすいです。毎日使い続けていると、肌全体がみずみずしくなり透明感が出てくるのを実感できました。(乾燥性敏感肌/27歳)
うるおいをキープしながらニキビケアもしてくれる点が魅力に感じています。金額もリーズナブルでパックに使ったり、パシャパシャたくさん使えるので、これからもリピートしたいです。(オイリー肌/26歳)
値段がお手頃だったので購入してみました。20代になってから気になり始めた毛穴の目立ちを防いでくれていると実感しています。保湿もしっかりできているので、今後も使い続けようと思います。(乾燥肌/22歳)
フレッシュブーケの香りで、リラックスできるスキンケアタイムを演出してくれますよ。
こちらが気になった方は、「ファーストエイジングケアセット」がおすすめです。
今回ご紹介した「バランシング ウォーター」のお試しサイズ30mLと、
・バランシング ミルクI 30mL(乳液)
・オンラインショップで使える500円クーポン
のセットが、送料無料の770円(税込)で試すことができるんです。
ぜひこの機会に、20代からの早めのエイジングケアを始めてみませんか?
【商品名】バランシング ウォーター
【ブランド】ELIXIR(エリクシール)ルフレ
【価格】2,750円/168mL
【買える場所】公式通販、百貨店など(店舗一覧)
水,DPG,エタノール,グリセリン,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,PEG/PPG-17/4ジメチルエーテル,PEG-60水添ヒマシ油,エリスリトール,グリシルグリシン,ポリクオタニウム-51,リシンHCl,オウゴン根エキス,PCA-Na,ローズマリーエキス,モモ種子エキス,ユキノシタエキス,チャエキス,水溶性コラーゲン,PEG-6,BG,水添ポリデセン,イソステアリルアルコール,イソステアリン酸,ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2,クエン酸Na,EDTA-2Na,ココイルグルタミン酸K,クエン酸,ピロ亜硫酸Na,トコフェロール,メチルパラベン,フェノキシエタノール,香料
3位:オードカメリア(FEMMUE)
総合評価 : 4.3
成分評価 : 4.3
ユーザー満足度: 4.3
◇価格:4,620円/190mL
花や植物のエキスによって、肌の美しさを引き出すオーガニックコスメブランド・FEMMUE(ファミュ)から「オードカメリア」です。
敏感な肌を落ち着かせる「カメリアエキス」をはじめ、
- 肌荒れ防止成分
…グリチルリチン酸2K、パンテノール - 高保湿成分
…ヒアルロン酸、ダイズペプチド - 美白ケア成分
…ローズマリー葉エキス、カンゾウ根エキス
といった、豊富な美容成分を配合。
デリケートな肌をしっとりと保湿し、内側から輝くようなツヤ感を与えてくれる化粧水です。
◆コスメコンシェルジュの成分評価

化粧水は、ほとんどが水分で構成されているものが多いなか、こちらは全成分中一番多く配合されているのが「カメリアエキス(ツバキ花エキス)」という、とても贅沢な処方の化粧水です。
カメリアエキスには、肌をすこやかに整えて保湿してくれる効果が期待できますよ。
◆愛用者の口コミ
20代後半になるとただ保湿をするだけでは物足りず、こちらを使い始めました。ビタミンやミネラルが豊富なカメリアエキス配合で、肌にハリとツヤが出たように思います。敏感肌の私でも心地よく使うことができています。(敏感肌/27歳)
普通肌ですが、冬になると乾燥しやすく悩んでいました。比較的ライトな使用感でベタつかず、ぐんぐん肌に浸透していく感じが良いです。初めて使った時には翌朝もっちり感に違いを感じる事ができましたし、使い続けているとお肌のトーンが明るくなったように感じます。(普通肌/25歳)
美容大国である韓国のナチュラルコスメというところに興味を惹かれました。私は肌が敏感でアルコールでかぶれてしまうことも多いため、ノンアルコール処方なのが嬉しいです。さらに、ローズの香りも女性らしくて気に入っています。(敏感肌/23歳)
はなやかなローズの香りで、楽しみながらスキンケアできそうですね。
【商品名】オードカメリア
【ブランド】FEMMUE(ファミュ)
【価格】4,620円/190mL
【買える場所】公式通販 、コスメ専門店など(店舗一覧)
ツバキ花エキス、ペンチレングリコール、プロパンジオール、パンテノール、グリセリン、カプリル酸ソルビタン、カンゾウ根エキス、レブリン酸、トレハロース、ツボクサエキス、ダイズペプチド、チャ葉エキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、グリチルリチン酸2K、加水分解エンドウタンパク、エンドウ種子エキス、ジメチルスルホン、ローズマリー葉エキス、ヒジキエキス、オタネニンジン根エキス、カミツレ葉エキス、酵母β-グルカン、ドクダミエキス、スベリヒユエキス、アロエベラ葉エキス、ヒアルロン酸、ビオフラボノイド、ブロッコリーエキス、ローズ油
4位:バランス スキンコンディショナー(RMK)
総合評価 : 4.2
成分評価 : 4.0
ユーザー満足度: 4.5
◇価格:4,400円/150mL
素肌を美しくすることを「プレメイク」とする理念をもったブランド・RMK(アールエムケー)の「バランス スキンコンディショナー」です。
- 美白成分
…ナイアシンアミド - 大人ニキビケア成分
…グリチルリチン酸2K - 高保湿成分
…ヒアルロン酸
のほか、美白ケア効果のある「カモミラエキス」なども配合した、贅沢な処方の化粧水。
マイルドなテクスチャで肌をやさしく保湿し、大人ニキビやくすみなど20代の肌悩みをトータルケアしてくれますよ。
◆コスメコンシェルジュの成分評価

有効成分として配合されている「ナイアシンアミド(ニコチン酸アミド)」は、くすみ予防や肌荒れ防止などにも効果がある万能成分です。
さらに肌への刺激も少ないという特徴があり、20代の肌トラブルケアにぴったりですよ。
◆愛用者の口コミ
私は乾燥肌ですが、体調や季節の変化によって部分的に脂っぽくなって肌荒れしたり、化粧が崩れることがあります。この化粧水はそういったバランスの崩れた肌を整えながら保湿してくれるので、愛用しています。(乾燥肌/27歳)
季節の変わり目による乾燥や肌トラブルに対応してくれること、肌全体が均一にうるおうところが気に入ってます。また、香りも自分好みで使いやすいです。(混合肌/28歳)
季節の変わり目に吹き出物が時々できていたのですが、こちらを使いだしてから肌の調子が整ってきたと感じています。またスッキリとしたシトラス系の香りも気に入ってます。(混合肌/22歳)
季節やホルモンバランスで肌の調子が変わるという方に、1度試していただきたい化粧水です。
【商品名】バランス スキンコンディショナー(医薬部外品)
【ブランド】RMK(アールエムケー)
【価格】4,400円/150mL
【買える場所】公式通販、百貨店、化粧品専門店など(店舗一覧)
ニコチン酸アミド*、グリチルリチン酸ジカリウム*、水、DPG、濃グリセリン、BG、マルチトール液、PEG1000、フェノキシエタノール、POE水添ヒマシ油、セイヨウナシ果汁発酵液、ヨクイニンエキス、POEメチルグルコシド、POE(20)ヤシ油脂肪酸ソルビタン、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、クエン酸Na、POE・ジメチコン共重合体、クエン酸、エデト酸塩、カモミラエキス-1、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、ヒアルロン酸Na-2、茶エキス-1、セージエキス、香料 *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
5位:日本酒の化粧水 高保湿(菊正宗)
総合評価 : 4.0
成分評価 : 3.8
ユーザー満足度: 4.4
◇価格:924円/500mL
日本酒造りの老舗ブランド・菊正宗から「日本酒の化粧水 高保湿」です。
1本に日本酒1升(1.8L)分の主要アミノ酸がギュッと詰まった化粧水で、
- 美白成分
…プラセンタエキス、アルブチン - 大人ニキビケア成分
…グリチルリチン酸2K - 高保湿成分
…2種類のヒト型セラミド
など、多彩な美容成分も配合した贅沢な処方。
くすみや大人ニキビをケアしながら、つるんと整ったなめらかな肌に導きます。
◆コスメコンシェルジュの成分評価

アミノ酸やミネラル、ビタミンなどの美容成分を含む日本酒がベースの化粧水です。
さらに、高い保湿力を持つ「ヒト型セラミド」や美白ケア成分なども配合しているので、コスパの面でも非常に優れた化粧水といえます。
◆愛用者の口コミ
日本酒の効果なのか、保湿力がすごいです。ベタつかないのにしっとりした使用感で気に入りました。いままでの化粧水では使用しても数時間後には乾燥してしまうのが悩みでしたが、こちらはぷるぷるの状態が続きます。(混合肌/25歳)
お酒の匂いもそんなに気になりませんし、手のひらに肌全体がすいつくようにしっとりします。ポンプ式で入浴後に素早く保湿できるも嬉しいです。(乾燥肌/21歳)
最近肌の乾燥がひどく、エアコンをつけている部屋だとファンデーションが浮いて困っていました。この化粧水を使ってからは肌のうるおいが持続するようになり、目元のファンデの浮きが気にならなくなりました。(乾燥肌/20歳)
500mLという大容量なので、顔だけでなくボディの保湿にも惜しみなく活用できますよ。
【商品名】日本酒の化粧水 高保湿
【ブランド】菊正宗
【価格】924円/500mL
【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど
水、グリセリン、BG、コメ発酵液、グルタミン酸、アルギニン、ロイシン、セラミド3、セラミド6Ⅱ、 プラセンタエキス、アルブチン、グリチルリチン酸2K、ダイズタンパク、マルチトール、メチルグルセス-10、 PEG-60水添ヒマシ油、ヒドロキシエチルセルロース、(スチレン/アクリル酸アルキル)コポリマーNa、 クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
使ってみたい化粧水は見つかりましたか?
ランキングでご紹介した化粧水の特徴をまとめましたので、アイテム比較の参考にしてくださいね。
◆20代におすすめの化粧水|比較表
順位 | 価格/容量 | 特徴 |
1位: IPSA ![]() |
4,400円 /200mL |
ニキビ・美白ケア うるおいキープ |
2位: エリクシールルフレ ![]() |
2,750円 /168mL |
ニキビ・エイジングケア 皮脂と水分バランスを調整 |
3位: FEMMUE ![]() |
4,620円 /190mL |
肌荒れ・美白ケア ツヤのある肌に |
4位: RMK ![]() |
4,400円 /150mL |
ニキビ・美白ケア マイルドなテクスチャ |
5位: 菊正宗 ![]() |
924円 /500mL |
高い保湿力 プチプラ+大容量 |
続いては、毛穴やシミといった「肌悩み」や、プチプラなどの「価格別」で、20代におすすめ化粧水をご紹介していきますよ!
2.効果や価格別で20代におすすめの化粧水
ここではより自分にぴったりの化粧水を選びたい方のために、
といった、肌悩みや価格別で、20代におすすめの化粧水をご紹介していきます。
気になるものからチェックしてみて下さいね。
2-1.1,000円以下で優秀なプチプラ化粧水
ここでは、ドラッグストアなどで手軽に買える「1,000円以下のプチプラ化粧水」のなから、特に優秀なものを厳選してご紹介します。
・化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ(無印良品)
◇価格:690円/200mL
岩手県釜石の天然水を使用した無印良品のスキンケアシリーズから「化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ」です。
約700円というお手頃価格ながら、
- 肌荒れケア成分
…アラントイン、スベリヒユエキス - 高保湿成分
…ヒアルロン酸、リピジュア
などの美容成分を配合。
敏感な肌をやさしく保護するように保湿して、キメこまやかな肌に仕上げてくれますよ。
◆愛用者の口コミ
乾燥を改善したくて使用しました。使ったあとはしっとりする感じで、冬場でも保湿力が高いと実感できました。ベタつきを感じることもなく、使用感にも満足しています。(乾燥肌/20歳)
保湿力の高さとコスパの良さで、口コミ評価も高い人気の化粧水です。
【商品名】化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ
【ブランド】無印良品
【価格】
・290円/50mL
・690円/200mL
・1,190円/400mL
【買える場所】公式通販、直営店など(店舗一覧)
水、DPG、グリセリン、PEG-32、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ヒアルロン酸Na、アラントイン、グレープフルーツ種子エキス、ポリクオタニウム-51、スベリヒユエキス、BG、フェノキシエタノール、PCA-Na、クエン酸Na、クエン酸
・極潤ヒアルロン液(肌ラボ)
◇価格:696円~/170mL
保湿成分「ヒアルロン酸」にこだわりぬいた化粧品を提供する、ロート製薬のブランド・肌ラボから「極潤ヒアルロン液」です。
- 4種類のヒアルロン酸を配合
…加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸発酵液 - 肌にやさしい使い心地
…アルコール、香料、着色料など無添加
といった特徴で、乾燥肌の方に特におすすめの化粧水。
とろみのあるテクスチャが肌を濃密に保湿し、夕方までうるおいの持続する肌が叶いますよ。
◆愛用者の口コミ
化粧水というよりとろみのある美容液という感じがします。最初はベタつきそうだなと思いましたが、少しずつハンドプレスするとしっかり保湿されてもちもちの肌になれます。口元の乾燥がひどかった時、こちらをコットンパックしてかなり落ち着きました。(乾燥肌/28歳)
顔だけでなく体や髪にも使える、利便性の高い化粧水です。
【商品名】極潤ヒアルロン液
【ブランド】肌ラボ
【価格】
・696円~/170mL
・599円~/170mL(つめかえ用)
・1,304円~/400mL(ポンプ)
※編集部調べ
【買える場所】スーパー、ドラッグストアなど
水、BG、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸)、乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液(乳酸発酵ヒアルロン酸)、DPG、PPG-10メチルグルコー ス、ジグリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、EDTA-2Na、コハク酸2Na、コハク酸、フェノキシエタノール
2-2.毛穴やニキビにおすすめの化粧水
ここでは、毛穴のひきしめやニキビに効果的な成分を配合した、さっぱりとした使用感の化粧水をご紹介します。
・クリアローション さっぱりタイプ(オルビス)
◇価格:1,650円/180mL
肌本来の力を引き出しながら、心地よいスキンケアを叶えるブランド・ORBIS(オルビス)の「クリアローション さっぱりタイプ」です。
- 大人ニキビケア成分
…グリチルリチン酸2K - 高保湿成分
…コラーゲン・トリペプチド
のほか、肌荒れをケアする「ヨクイニンエキス」や肌に透明感をもたらす「ローズマリーエキス」などの植物エキスも配合。
なるべく肌に負担をかけずにニキビや肌荒れをケアして、均一に整った美しい肌を叶えてくれますよ。
◆愛用者の口コミ
水のようなテクスチャで夏場でもベタつくことがありません。さっぱりとした使用感ですが保湿力も高く、うるおいを感じられます。鼻周りの白ニキビができにくくなったので重宝しています。(混合肌/22歳)
しっとりタイプもあるので、お肌の状態や季節によって使い分けるのもおすすめです。
こちらを試してみたいという方は『薬用ニキビ対策 スターターセット』がおすすめです。
今回ご紹介した「クリアローション」のお試しサイズ(40mL)に加え、
・クリアウォッシュ(20g)
・クリアモイスチャー (14g)
の3つのアイテムを、約3週間分お試しできるセットです。さらに、洗顔後のデリケートな肌に優しい今治抗菌タオルもついてきますよ。
上記のセットは、オルビスの通販を初めて利用する方に限り、とってもお得な980円で購入できます。
ぜひこの機会に、オルビスの薬用クリアシリーズを試してみてくださいね。
【商品名】クリアローション さっぱりタイプ(医薬部外品)
【ブランド】ORBIS(オルビス)
【価格】
・1,650円/180mL
・1,430円/180mL(つめかえ用)
【買える場所】 公式通販、直営店(店舗一覧)
【有効成分】グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水、エタノール、グリセリン、BG、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、ローズマリーエキス、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液
・ハトムギ化粧水(ナチュリエ)
◇価格:715円/500mL
口コミでの人気も高い、ナチュリエの「ハトムギ化粧水」です。
- 大人ニキビケア成分
…グリチルリチン酸2K - 保湿成分
…ハトムギエキス
といったシンプルな処方の化粧水で、クセがなく使いやすいのがポイントです。
さらっとしたテクスチャですばやく肌になじむので、手触りスベスベの肌に仕上がりますよ。
◆愛用者の口コミ
これを使いだしてから徐々に大人ニキビの数が減ってきた気がしますし、肌の赤みも落ち着いてきたように思います。保湿力が高いので肌が守られているような感覚です。(混合肌/24歳)
ベタつきを防ぐ成分も配合されているので、脂性肌の方やさっぱり系の化粧水を探している方におすすめです。
【商品名】ハトムギ化粧水
【ブランド】naturie(ナチュリエ)
【価格】715円/500mL
【買える場所】公式通販、スーパー、ドラッグストアなど
水、DPG、BG、グリセリン、ハトムギエキス、グリチルリチン酸2K、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン
2-3.シミやくすみに効果的な美白化粧水
ここでは、国が認めた「美白有効成分」配合の、シミやくすみに効果的な化粧水をご紹介していきます。
・ホワイトニング 化粧液 I さっぱり(FANCL)
◇価格:1,870円/30mL
余計なものは入れず、肌が求めるシンプルなスキンケアを実現するブランド・FANCL(ファンケル)の「ホワイトニング 化粧液 I さっぱり」です。
- 美白有効成分
…ビタミンC誘導体 - 高保湿成分
…酵母エキス、ヤグルマギクエキス - 肌荒れ防止成分
…グリチルリチン酸2K
といった美容成分を配合。
肌の炎症によってできるシミを予防しながら、肌をふっくらとうるおしてくれますよ。
◆愛用者の口コミ
ベタつかずに肌になじむような感覚で、肌がうるおいます。劇的な美白効果は感じられませんが、今年は新たなシミが増えていないため効果にも満足しています。 (乾燥肌/27歳)
美白有効成分のほかにも、「ムラサキシキブ果実エキス」といった美白ケアに効果的な植物エキスも配合した化粧水です。
【商品名】ホワイトニング 化粧液 I さっぱり(医薬部外品)
【ブランド】FANCL(ファンケル)
【価格】1,870円/30mL
【買える場所】公式通販、直営店(店舗一覧)
ビタミンC・2-グルコシド、グリチルリチン酸2K、精製水、BG、濃グリセリン、ペンチレングリコール、DPG、オリーブ葉エキス加水分解物溶液、ムラサキシキブ果実エキス、グレープフルーツエキス、サクラ葉抽出液、酵母エキス-3、ヤグルマギクエキス、グリセリルグルコシド液、スイートピー花エキス、水添大豆リン脂質、フィトステロール、イソステアリン酸フィトステリル、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、ジグリセリン、グリセリンエチルヘキシルエーテル、アルカリゲネス産生多糖体、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K
・美白化粧水 W しっとりタイプ(ちふれ)
◇価格:1,265円/180mL
成分にこだわりぬいた高品質なアイテムを低価格で提供するブランド・ちふれから「美白化粧水 W しっとりタイプ」です。
エイジングと美白ケアの両方に効果的な「ビタミンC誘導体」のほか、
- 美白ケア成分
…アルブチン - 高保湿成分
…ヒアルロン酸、トレハロース
などを配合。
アルコールや香料など余計な成分が不使用というやさしい使い心地で、敏感肌さんの美白ケアにもおすすめです。
◆愛用者の口コミ
こちらを使いだしてから毛穴開きやくすみが気にならなくなり、肌全体に透明感がでてきたように感じます。さらさらとした軽いつけ心地も気に入っています。(敏感肌/27歳)
便利な詰め替え用もあるので、コスパ重視の方にもぴったりですよ。
【商品名】美白化粧水 W しっとりタイプ(医薬部外品)
【ブランド】ちふれ
【価格】
・1,265円/180mL
・1,155円/180mL(詰替用)
【買える場所】公式通販、スーパー、ドラッグストアなど(店舗一覧)
<有効成分> アルブチン、L-アスコルビン酸 2-グルコシド
<その他の成分> 濃グリセリン、BG、ポリエチレングリコール4000、トレハロース液、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ノバラ油、水酸化K、クエン酸Na、クエン酸、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、メチルパラベン、フェノキシエタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、EDTA-2Na、精製水
2-4.乾燥肌をうるおす高保湿化粧水
ここでは、「高保湿成分配合+アルコールフリー」という基準で厳選した、乾燥肌や敏感肌の方におすすめの、高保湿化粧水をご紹介していきいます。
・化粧水 しっとり(muqna)
◇価格:1,078円/160mL
東急ハンズのオリジナルスキンケアブランドであるmuqna(ムクナ)から「化粧水 しっとり」です。
約1,000円という続けやすい価格にもかかわらず、
- 高保湿成分
…ヒト型セラミド3種、コラーゲン、ヒアルロン酸 - 美白ケア成分
…プラセンタエキス
といった豊富な美容成分を配合。
低刺激な処方で肌をやさしくうるおしながら、美白ケアもできる優れものです。
◆愛用者の口コミ
とろみのある化粧水で保湿力はとても高めです。20代になってから肌が乾燥しやすくなったのが悩みだったのですが、これを使いだしてから肌のしっとり感が続くようになりました。使用感もやさしいので、またリピートしたいと思っています。(乾燥肌/22歳)
『400mL+ポンプ式』という大容量サイズもあり、全身くまなく保湿できるのが嬉しいですね。
【商品名】化粧水 しっとり
【ブランド】東急ハンズオリジナル muqna(ムクナ)
【価格】
・528円/50mL
・1,078円/160mL
・1,408円/400mL
【買える場所】公式通販、東急ハンズ(店舗一覧)
水、BG、グリセリン、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、加水分解ヒアルロン酸、フィトスフィンゴシン、プラセンタエキス、カミツレエキス、アセチルヒアルロン酸Na、カルボマー、クエン酸Na、水酸化Na、クエン酸、エチルヘキシルグリセリン、キサンタンガム、コレステロール、アスパラギン酸Na、アラニン、アラントイン、アルギニン、イソロイシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、グリシン、グルタミン酸、セリン、タウリン、チロシン、トレオニン、バリン、ヒスチジンHCl、フェニルアラニン、プロリン、リシンHCl、ロイシン、ラウロイルラクチレートNa、カプリルヒドロキサム酸、フェノキシエタノール
・肌をうるおす 保湿浸透水 バランシング(松山油脂)
◇価格:1,540円/120mL
松山油脂の、保湿に重点を置いたスキンケアラインから「肌をうるおす 保湿浸透水 バランシング」です。
優れた保湿力をもつ「ヒト型セラミド」を5種類も配合しているほか、
- 高保湿成分
…ヒアルロン酸、ダイズ発酵エキス - 肌荒れ防止成分
…アラントイン
などの美容成分を配合。
また、ビタミンやアミノ酸などの多くの栄養素を含む「コメヌカエキス」も配合しており、健やかなツヤ肌へと導いてくれますよ。
◆愛用者の口コミ
乾燥肌用とうたっているほかの化粧水よりも、保湿力が高いように感じられます。とろみのあるテクスチャで肌がぷるぷるにうるおいます。これを使い始めてから、乾燥で肌がかゆくなる頻度が減りました。 (敏感肌/27歳)
肌に余計な刺激を与えず、保湿に特化したケアを行いたい方にぴったりの化粧水です。
【商品名】保湿浸透水 バランシング
【ブランド】肌をうるおす
【価格】
・1,540円/120mL
・990円/110mL(詰替用)
【買える場所】公式通販、バラエティショップなど(店舗一覧)
水[溶媒]、BG[保湿、防腐]、グリセリン[保湿]、1,2-ヘキサンジオール[保湿、防腐]、ダイズ種子エキス[肌を整える]、ダイズ発酵エキス[肌を整える]、加水分解ダイズタンパク[保湿]、ダイズステロール[保湿]、セラミド1[保湿]、セラミド2[保湿]、セラミド3[保湿]、セラミド5[保湿]、セラミド6Ⅱ[保湿]、イノシトール[保湿]、ヒアルロン酸Na[保湿]、コメヌカエキス[肌を整える]、アラントイン[肌を整える]、トレハロース[保湿]、水添レシチン[乳化、保湿]、キサンタンガム[質感調整]、クエン酸[pH調整]、クエン酸Na[pH調整]
気になる化粧水は見つかりましたか?
次からは、こうした化粧水のなかから自分にぴったり合うものをすぐに選べるポイントをご紹介していきます!
3.20代にぴったりな化粧水の選び方
毛穴や乾燥など、気になる肌悩みが出てくる『20代の肌』に合う化粧水は、次の2点を基準に選びましょう。
20代の肌に合う化粧水を選ぶポイント
では、それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう!
①高保湿成分配合のものを選ぶ
20代はまだまだ若いと思いきや、正しいケアをしないと肌の状態は徐々に衰えていきます。
特に25歳を過ぎたころからは、肌の新陳代謝であるターンオーバーが乱れがちになるので、乾燥には十分注意しましょう。
乾燥は、くすみや毛穴、大人ニキビといった、あらゆる肌トラブルの原因になります。
このため化粧水は、「高保湿成分」配合のものを選んで、しっかり肌をうるおすことが大切です。
- セラミド
- ヒアルロン酸
- コラーゲン…など
なかでも「セラミド」は、特に保湿効果の高い優秀成分なので、ぜひ取り入れてみて下さいね。
②肌悩みに合う成分配合のものを選ぶ
より効果的なケアのためには、高保湿成分に加えて「肌悩みに合ったケア成分」配合の化粧水を選びましょう。
以下に、肌悩みごとのおすすめ美容成分をまとめたので、参考にしてみて下さいね。
◆肌悩み別のおすすめ美容成分
肌悩み | おすすめの美容成分 |
|
⇒皮脂やたるみのケア成分
|
|
⇒国が認めた美白有効成分
|
|
⇒ニキビの炎症を抑える成分 ・グリチルリチン酸2K ・アラントイン ・トラネキサム酸 |
反対に注意したい成分は、肌を乾燥させやすくする「エタノール(アルコール)」です。
さっぱりした使用感の化粧水に含まれていることが多いですが、乾燥肌の方は「ノンアルコール」タイプの化粧水を選ぶのがおすすめですよ。
では最後に、化粧水の効果をより高めるポイントについて見ていきましょう!
ツヤとうるおいのある肌に大事な、化粧水のつけ方をご紹介しますよ。
4.化粧水の効果をより高めるコツ
化粧水の効果をより高めるには、次の3つがポイントになりますよ。
✔ 洗顔後すぐに化粧水をつける
…洗顔後の肌は急速に乾燥するためなるべく早く保湿!
✔ コットンではなく手を使う
…コットンは繊維で肌が傷つきやすいので避ける
✔ 肌を叩いたりこすってなじませるのは厳禁
…肌が傷ついてシミなどの原因に
これら3つのポイントを意識して、以下の手順で化粧水をなじませませていきましょう。
◆化粧水の正しいなじませ方
乾燥を防ぐためにも、化粧水のあとは「乳液」や「軽めのクリーム」などで油分を補うことを忘れずに!
20代になったら、化粧水や美容液、乳液などはシリーズになっているものをそろえるのがおすすめ。
単独で使用するよりも、それぞれのシリーズの目的に沿ってケアを行うことでより高い美肌効果を得られることが期待できますよ。
ちなみに、20代後半からは乾燥や毛穴だけでなく、シミやくすみ、小ジワなども目立ち始めるので、美容液で集中ケアするのもおすすめです。
▷20代後半におすすめの美容液をチェック
「エイジングケア美容液人気ランキング|実際に使って選んだ優秀美容液6選」
5.まとめ
20代からのスキンケアに使いたい、気になる化粧水は見つかりましたか?
20代の肌にぴったりの化粧水を選ぶには、
- 高保湿成分が配合されているか?
- 自分の肌悩みに合う成分が配合されているか?
を確認することがポイントです。
最後にもう1度、20代におすすめの化粧水ランキングをまとめました。
1位:ザ・タイムR アクア
2位:バランシング ウォーター
3位:オードカメリア
4位:バランス スキンコンディショナー
5位:日本酒の化粧水 高保湿
肌悩みや価格別のおすすめは「2.効果や価格別で20代におすすめの化粧水」からチェックできますよ。
20代の肌に合う化粧水を選んで、肌トラブルのない透明感のある肌を叶えましょう!
保湿・美白・肌荒れ防止など、20代の肌にぴったりのケアが1本でできる化粧水です。
IPSA独自の保湿成分(アクアプレゼンターIII)によって、肌のうるおいを長時間キープできるのもポイントです。