喉の辺りに第一ボタンが二つあるシャツのことをドゥエボットーニと呼びますが、

「着てみたことはあるのだが、もっと良いコーディネートはないだろうか?」
「このシャツってダサいのかな・・・」

と悩んでいませんか?

こちらの記事では、ドゥエボットーニを着こなすためのポイントを徹底解説!※クリックで解説にジャンプします。

また、おすすめのワイシャツブランドコーディネート例もご紹介しますので、ドゥエボットーニシャツをよりオシャレに着こなせるようになりますよ!

※この記事は2024年1月時点の情報をもとに作成しています。
※記事内の価格は記載がない限り全て税込み価格です。
※本記事で紹介しているブランド/商品はPR商品を含みます。
【PR】

1. 着こなしのための基本知識

まずはドゥエボットーニシャツを着こなすための基礎知識を解説していきます!

ぜひ気になる項目からチェックしてくださいね。
 

1-1. ドゥエボットーニは高い襟が特徴

ドゥエボットーニの特徴は、他のシャツよりも襟が高く作られているところにあります。

また、高い襟を支えるために、第一ボタンが2つ付いているので、そちらの印象の方が強いかもしれませんね。

襟を高くすることで得られるメリットとしては、

・ネクタイの結び目を、より立体的に見せることができる
・高い襟が自立しているため、ネクタイを外した時の襟元が綺麗に見える

以上の2点があげられます。

もともとは、ネクタイの結び目にボリュームを持たせることを目的に、襟が高く設計されていました。

現在ではクールビズの導入もあり、日本ではノーネクタイ&第一ボタンを外して着るのがスタンダードです。

また、襟の自立を補助するために、ボタンダウンを取り入れたデザインが増えています。

1-2. 首の形に合わせてシャツを選ぶ

シャツを着こなすためには、ご自身の体型にあったアイテムを選ぶことが大切です。

特に襟元から胸のあたりまでの「Vゾーン」と呼ばれる部分には、一番最初に目がいくため、第一印象に大きく関わります。

ドゥエボットーニの場合は、首の長さや細さにお悩みの方におすすめです。

理由としては・・・

・首の細さが気になる方
→ 襟が首回りに沿って自立しているため、細い首を包み隠し、シルエットをきれいに見せてくれます。

・首の長さが気になる方
→ 襟が高く自立しているため、長い首とは見た目の相性が良く、Vゾーンが美しく見えます。

一方で、首が太い方や短い方は襟元が窮屈に見えてしまうので、アンバランスに見えてしまいます。

詰まって見える首元にコンプレックスを抱えている方には、襟が小さくVゾーンがスッキリまとまる、ホリゾンタルシャツをおすすめします。

関連記事:ホリゾンタルシャツの魅力をさらに知りたい方はこちら
オフィスにも着回せるホリゾンタルシャツの基本と着こなし9選

1-3. 気をつけたいポイント

  • ドゥエボットーニ シャツ

こちらでは、ノーネクタイで着る際の注意点をお伝えします。特にビジネスシーンで重要なので、覚えておいてください。

ドゥエボットーニは、もともとはタイドアップ(ネクタイをつけた着こなし)を前提としたシャツなので、伝統的なスーツスタイルにうるさい人には敬遠されてしまいます

また、良くも悪くも高い襟が目立ってしまうため、人によってはドゥエボットーニを着ている姿が「目立ちたがり屋」「高圧的」というように映ってしまうかもしれません。

目上の方、初対面の方に会う場合は、控えた方がいいでしょう。

1-4. ビジネスシーンでの着こなし方

ドゥエボットーニは、クールビズの導入と同時に流行した背景があり、現在のビジネスシーンでも一般的に着られています。

一方で、本来はネクタイを着けて使用するシャツなので、タイドアップのスーツスタイルにもぜひ取り入れてみてください。

ネクタイを着けても外してもお洒落なので、生活の「オン」と「オフ」の切り替えがスマートにきまります。

1-5. ネクタイの結び目は大きくする

襟が高いシャツにネクタイを着ける際は、結び目が大きくなる締め方がおすすめです。

  • ドゥエボットーニ シャツ

例えば、ドゥエボットーニと合わせる場合は、結び目が縦に長くなる「ダブルノット」がいいでしょう。

せっかくワイシャツとネクタイで、ビシッと気持ちを引き締めても、襟先の広さとネクタイの結び方がアンバランスだと、だらしなく見えてしまいます。

細かいところの見せ方にも気を配り、かっこよくスーツスタイルを着こなしてくださいね。

2. 編集部おすすめのワイシャツ店5選

この章では、

・リーズナブルな価格帯
・生地や縫製の質が良い
・アンケート調査で評価が高い

上記3つを基準に厳選した、編集部おすすめのドゥエボットーニシャツを取り扱うお店をご紹介します。

オーダー、既製服、ワイシャツ専門店とさまざまなタイプのお店をご紹介しているので、ぜひブランド選びの参考にしてくださいね。

ワイシャツに関して、各100人ずつに2020年6月にアンケート調査を実施

・生地の豊富さ :さまざまな生地が揃っているか
ワイシャツの着心地 :ワイシャツの着心地は良いか
・店員の接客態度 :ヒアリングはしっかりしているか

上記項目で、総合的に評価が高かったお店を厳選

◆ Quality Order SHITATE[PR]

“すべての人に、オーダーメイドスーツを。”がコンセプトのQuality Order SHITATE(クオリティオーダー シタテ)からシャツオーダーがスタート。

1着6,490円(税込)~と手頃な価格ながら、

・選べる生地は100種類
 ⇒ベーシックなものから個性的なものまで高品質な生地をご用意
・選べる2スタイル
 ⇒スリム・ベーシックの2種類から選択可能
・オプションは550円(税込)~
 ⇒オプションの数が豊富で自分の好みのオーダーを楽しめる

など、高品質なワイシャツをリーズナブルに仕立てることができます。

SHITATEはどのお店で利用できるの?

Quality Order SHITATEのシャツオーダーは、
洋服の青山のうち、サービスに対応した店舗で利用できます。

誰もが一度は訪れたことのあるスーツ店ならではの気さくな雰囲気の中でオーダーできるので、初心者の方でも安心です。

Quality Order SHITATEの対応店舗を見る

Quality Order SHITATEのシャツづくりは、クオリティだけでなくスピード感も魅力です。

初めての方でも、

  • 生地、スタイルを選ぶ
  • 専任スタイリストによる採寸
  • ゲージ(完成品の基本となるサンプルシャツ)試着
  • カスタマイズ(襟やカフス、刺繍ネームなどオプションの選択)

4ステップで完了

また、一度採寸したデータはカルテのように保管されるため、2回目以降であれば採寸の手間を省き、ネットから手軽に注文できる「スマートオーダー」を利用できるようになります。

すぐに2着目がほしい方や忙しくて採寸の時間が取れない方は要チェックのサービスです。

 
さらに詳しく見る

 ◆おすすめブランド5選

※クリックで紹介欄にジャンプします。


ぜひ気になるブランドからチェックしてくださいね!
 

①FABRIC TOKYO

ネットでオーダースーツ・シャツを1着から作れるビジネスウェアブランドFABRIC TOKYO

ブランド独自の形態安定生地は、「リーズナブルな価格でハイクオリティな1着が作れる」とオーダー初心者からも大人気の逸品です。

中でも、厳選された国産コットン生地で作る「形態安定」のワイシャツは、シワになりにくく、なめらかな肌触りで着心地の良さが特徴です。

さらに詳しく見る

◆購入者の口コミ

お気に入りの1着です
購入者の口コミ

以前から気になっていたので、今回オーダーしてみました。生地の種類が豊富なのが良いですね。完成したシャツは着心地だけでなく、シルエットも良くて大満足です。デザインも定番のものにしたので、着回ししやすいのも気に入っています。(20代・男性)

口コミをもっと見る
着心地が良く重宝しています
購入者の口コミ

旦那の誕生日プレゼントにオーダーワイシャツを購入しました。既製品とは違い首から下まで自分のサイズを測ってもらっているので、体にフィットする感じが違うと言っていました。着心地も良くシワになりにくい素材なので重宝しています。(30代・女性)

機能性が良くて気に入っています
購入者の口コミ

FABRIC TOKYOでオーダースーツを作っていたので、シャツもオーダーしようと思い購入しました。ストレッチ性ががあり動きやすく、着心地もとても良いです。また、洗っても型くずれしないところもとても気に入っています。(30代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】FABRIC TOKYO
【価格】6,500円(税込)~
【タイプ】イージーオーダー
【納期】約4週間~

公式サイトを見る

 

②麻布テーラー

定番から高級生地まで、約500種類ものラインナップを揃える人気店「麻布テーラー」

生地だけでなく、襟型は30種類・袖型は12種類と、多数のディテールから好みのものを選べるので、細部までデザインにこだわった1着を作ることができます。

また、無料お直し期間が6ヶ月と長いので、着用している中で体型の変化があっても安心です。

◆購入者の口コミ

既製品との違いがはっきり分かります
購入者の口コミ

オーダーしただけあって無駄なたるみなどがなく、非常にきれいな見た目で着ることができます。生地も量販店のワイシャツとは感じが違い、安っぽい見た目にはなりません。また、お店の雰囲気や店員さんの接客が良いのも嬉しいですね。(30代・男性)

口コミをもっと見る
ジャストサイズで見た目もきれいです
購入者の口コミ

以前主人のスーツを作ったことがあり、満足度が高かったのでシャツも麻布テーラーで購入しました。既成品だと首や肩がパツパツになってしまうのですが、完成したシャツは程よくゆとりのあるジャストサイズに仕上がり、見た目もすっきりして動きやすそうです。(30代・女性)

プレゼントにも良いですね
購入者の口コミ

主人の誕生日プレゼントのためにワイシャツをオーダーしました。既製品よりも主人の身体のサイズにピッタリとあったシャツを作ることができました。また、生地の厚さがちょうど良く、シワになりにくい素材なのに暑苦しくないと、暑がりな主人には評判でした。(30代・女性)

ブランド詳細

【ブランド名】麻布テーラー
【価格】7,700円(税込)~
【納期】約4週間~
【タイプ】パターンオーダー

公式サイトを見る

 

③軽井沢シャツ

創業から75年の長い歴史を持つ、長野県のシャツ製造メーカー「軽井沢シャツ」。

生地やデザインを選べば、シャツの完成イメージを画像で確認することができるので、実際に商品を見れないネットでも購入しやすいのが魅力です。

また、ビジネス用のシンプルなものから、多色を使ったカジュアルなものまで、さまざまな生地を取り扱っているのも特徴です。

◆購入者の口コミ

縫い目がきれいで品質の良さを感じます
購入者の口コミ

友人が着ているのを見て良いなと思ったので、自分も購入しました。フィット感が良く着ていても暑苦しくないので気に入っています。縫い目がキレイなので、見るからに品質が良いのが分かります。夏場にシャツ1枚で過ごしても、カッコよく見えてよいですね。(40代・男性)

口コミをもっと見る
気軽にオーダーできてよいですね
購入者の口コミ

低価格でありながらこだわった商品を購入したかったので選びました。初めてのオーダーワイシャツだったので、細かい部分は全てお任せできたので注文も楽でした。自分の体に合うサイズ感と生地の質感も申し分なく気に入っています。(30代・男性)

ネットからオーダーできるのが便利ですね
購入者の口コミ

おまかせオーダーで作ったのですが、自分好みのシャツにすることができました。毎日着るものなので気持ちが良いですね。ネットで頼めるのが良いですね。サイズ感も4つくらい図ってこれだけ納得のいくものができれば満足です。(50代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】軽井沢シャツ
【価格】6,490円(税込)~

オーダーシャツもチェック

【価格】6,050円(税込)~
【タイプ】パターンオーダー
【納期】約4週間~

 
公式サイトを見る

 

④ORIHICA

大手紳士服店「AOKI」が展開しているスーツブランド「ORIHICA」。

若者から人気のスリムなワイシャツを取り揃えているため、「低価格でもかっこいいものが良い」という方に最適なお店です。

また、4,290円(税込)のワイシャツは3枚で10,980円(税込)・5枚なら16,390円(税込)と、まとめ買いでリーズナブルに購入できます。

◆購入者の口コミ

着心地・素材感共に気に入っています。
購入者の口コミ

自分の良く行くテナントに入っていたので購入してみました。実際に購入したワイシャツは着心地・素材感もよく自分の気に入るものでした。お店の雰囲気も良く、入りやすいお店でした。(40代・男性)

口コミをもっと見る
種類が豊富で選ぶのが楽しいです。
購入者の口コミ

種類が豊富で、まとめて購入すると安く買うことができるセールをしていたので購入しました。夏物のワイシャツを買ったのですが、シンプルな中にも生地の素材・色・折型・糸の色・襟口袖口裏の柄・デザインなど、さりげなく凝ったものもあり、選ぶのが楽しいです。(30代・女性)

さりげないおしゃれが好みです
購入者の口コミ

ワイシャツのボーダーのラインが糸で縫われていたり、首周りがオシャレだったり、細かいところにもおしゃれがあって良いなと感じました。また、お店の雰囲気も良く店員さんも話しやすくてよかったです。(30代・女性)

ブランド詳細

【ブランド名】ORIHICA
【価格】2,090円(税込)~

公式サイトを見る

 

⑤BRICK HOUSE

ワイシャツ専門の有名メーカー「東京シャツ」が展開するブランド「BRICK HOUSE」。

専門店のため襟型や柄などの種類が多く、自分好みのディテールにこだわったワイシャツ選びができます。

また、ほとんどの商品に形態安定加工が施されているので、アイロンがけの手間を減らしたい方にもおすすめです。

◆購入者の口コミ

細部にまでこだわったお気に入りの1着です
購入者の口コミ

サイズ感がぴったりで気に入っています。ボタンが小ぶりなのが個人的にはすごく好きです。価格もそこまで高くなく、店員さんの接客も紳士的で良かったです。様々な質問にも答えてくれました。ラインナップも豊富で選ぶのが楽しいです。(20代・男性)

口コミをもっと見る
袖の和柄デザインがお気に入り
購入者の口コミ

家族から勧められて購入しました。ネットでの口コミもよく手入れのしやすい生地に惹かれました。形崩れしにくく、汚れ落ちのよい生地で着心地も抜群です。こだわり抜いたデザインで袖の和柄デザインがおしゃれで気に入っています。(30代・女性)

永く着れて経済的です
購入者の口コミ

安価なワイシャツを探していたところ、知人にオーダーの方が長持ちするから経済的だと教えられ購入してみました。生地がしっかりしており襟元が型崩れしません。永く着る事が出来るので、既製品を買うよりも経済的で気に入っています。(40代・男性)

ブランド詳細

【ブランド名】BRICK HOUSE
【価格】3,190円(税込)~

オーダーシャツもチェック

【価格】6,930円(税込)~
【納期】約3週間~
【タイプ】パターンオーダー

 
公式サイトを見る

3. ドゥエボットーニの定番コーディネート5選

この章では、ドゥエボットーニ定番のコーディネートをご紹介します。

簡単に真似できるものばかりなので、ぜひ、いつものファッションに取り入れてみてくださいね。

3-1. ビジネスでの着こなし

・無地の白いシャツ × 青系のネクタイ

もっとも定番な着こなしは、ネクタイを締めてスーツに合わせるスタイルでしょう。

ドゥエボットーニの第一ボタンのデザインが気になる方でも、ネクタイをすれば喉元が隠れるので、「襟が高い」というメリットだけを活かすことができます。

加えて、清潔感が大切なビジネスで使用するならば、無地の白いシャツをおすすめします。

無地の白いシャツならば、どんな色のスーツと合わせても、きれいに馴染むので、コーディネートに迷うことはありません。

また、青系のネクタイを合わせれば、相手に誠実さや堅実な印象を与えることができます。

商談や外回りなど、お客様と会う機会の多いビジネスシーンで、ぜひお試しください。

・サックスブルーのシャツ × 濃い色のネクタイ

白以外の色で、ビジネスシーンで広く着られている色が「サックスブルー(水色)」です。

堅実、真面目といった信頼感を与えてくれるので、初対面の相手にも好意的に受け入れてもらえるでしょう。

また、スーツの色を淡くして、濃いネクタイを合わせてあげると、メリハリが生まれ、全体のコーディネートを整えることができます。

・サックスブルーのシャツ × ノーネクタイ

ドゥエボットーニは、第一ボタンを外しても、襟がだらしなくならないので、クールビズのシーズンになると、広く使用されています。

白いシャツもいいですが、サックスブルーのシャツを夏場に着ると、爽やかな印象になるので、暑い季節にはぴったりです。

なお、クールビズのシーズンであっても、お客様と会う時には上着の着用が最低限のマナーになります。

夏用ジャケットの用意を忘れないよう、気をつけてくださいね。

3-2. カジュアルな着こなし

・シンプルな配色のシャツ × ジャケット

  • ドゥエボットーニ シャツ

ドゥエボットーニは、装飾感の強いシャツです。

ラフに着崩さずに、ジャケットと組み合わせるなど、少し堅めに着こなした方がシャツの魅力も活きてきます。

また、ドゥエボットーニはもともとが独特なデザインなので、柄やステッチなどで遊びすぎると、飾りすぎたキザな印象になってしまいます。

カジュアルファッションと合わせるなら、白の無地などでシンプルにまとめましょう。

落ち着いた配色の中にも、さりげなく華を添えたい場合は、ポケットチーフがおすすめです。

・お好みの色柄のシャツ × アスコットタイ

ノーネクタイでは胸元が寂しいと感じられている方は、アスコットタイを取り入れてみてはいかがでしょうか?

アスコットタイとは、スカーフのような幅広のネクタイのことです。

主にフォーマルシーンで使われていますが、写真のようにシャツの首元にたくし込めば、カジュアルな着こなしになります。

さまざまな色や柄のアスコットタイが販売されているので、お好みのシャツと組み合わせ、お洒落の幅を広げてみてくださいね。

4. まとめ

今回はドゥエボットーニの特徴や、定番のコーディネートをご紹介しました。

ドゥエボットーニを着こなすポイントは次の通りです。

・目上の人や初対面の人と会う時には、ネクタイを締めて着用する

・ビジネスシーンで着る時は、白やサックスブルーなど定番の色を選ぶ

ドゥエボットーニはクールビズ用のシャツとしてだけでなく、スーツに合わせてタイドアップしても魅力的なシャツです。

プライベートやビジネスを問わず活躍してくれるので、ぜひ、さまざまな場面でドゥエボットーニを取り入れてみてくださいね。

もう一度、編集部おすすめのブランドを知りたい方は、「2. 編集部おすすめのワイシャツ店5選」をチェックしてください。

【PR】