
スーツのたたみ方|出張時もきれいなスーツで過ごす方法
荷物は減らしたいけど、大切なスーツにシワがつくのも困る・・・スーツをどうやってカバンに詰めるか迷いませんか?
スーツをきれいな状態に保つにはハンガーで持ち運ぶのが一番ですが、それでは大きなカバンが必要です。
でも大切な出張時、荷物は気にせずお仕事に集中できるのが一番ですよね。今回は、荷物をコンパクトにまとめつつ、シワもつきにくいスーツのたたみ方をご紹介します。
また、場所を問わず10秒でできるたたみ方もご紹介するので、ハンガーが無いときでもスーツがシワになる心配が無くなります。
(※この記事は、2018年1月時点での情報を参考にしています。)
Outline
1. しっかりシワが防げるたたみ方
今回はスーツケースに入れるときにぴったりな、深いシワを防げるたたみ方のご紹介です。
たたむ以上はハンガーを使って持ち運ぶよりはシワはついてしまいますが、軽いシワならついても問題ありません。
そのため今回は、深いシワまでしっかり防げるたたみ方をご用意しました。
くるくる巻いていくたたみ方なので、たたむ以上は仕方ないとされる深いたたみジワも付かずに済みます。
ジャケットとパンツのたたみ方を使って、コンパクトな荷物で出張しましょう。
◆DR.VAPE(ドクターベイプ)[PR]
元レディガガ専属スタイリストが、日本人向けに開発した健康タバコ「DR.VAPE」。
・ニコチン0タール0で副流煙の心配もない
・国内老舗香料メーカーと共同開発したフレーバー
・クラウドファンディングで目標金額の800%を達成
など、今話題となっている新世代の電子タバコです。
WEB限定で手に入れる方法
現在、オンラインショップでのみご購入いただけます。
「DR.VAPE」で、忙しいビジネスの合間にリラックスした一時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
1-1. たたむ前の準備
たたむ前は以下のことに注意しましょう。
・たたんだスーツを入れる場所を確保する
たたんだ後に放置しておくと、ほどけてしまいます。カバンやスーツケースを開けて、入れる場所を用意してからたたみましょう。
・スーツに巻きつける服やタオルを用意する
ご紹介するたたみ方では、スーツにシワが付かないように他の服やタオルを挟んで丸めます。出張時に持っていく下着やパジャマ、タオルなどをたたんでおきましょう。
ジャケットはTシャツ2枚分、パンツはTシャツ3枚分程度のボリュームが理想です。
1-2. ジャケットをたたむ
まずはジャケットをたたんでいきましょう。
手順1. 片方の肩と袖を裏返す
肩パッドまでしっかり裏返しにしましょう。
手順2. 裏返した袖の内側に、もう一方の袖を通す
もう一方の袖は裏返さずに表向きのままで通します。
手順3. 襟が織り込まれていたら、立てて伸ばす
襟はまっすぐ伸ばして、表面を裏側にしてぴったり重ねましょう。襟をきれいに重ねると、前身頃もぴったり揃います。
手順4. 背中の生地を脇のラインに沿って折り込む
背中の生地が袖の方に向かって伸びているので、脇のラインに沿って前身頃の方へ折り込みます。
手順5. 肩パッドの中に、型崩れ防止のクッションを入れる
クッションは例えばTシャツ1枚や、下着、フェイスタオル程度がちょうど良いと思います。
手順6. 別のクッションを芯にして、ジャケットを巻いていく
クッションが入った肩の上に、もう一つ同じくらいの大きさのクッションを重ねて巻いていきます。 このとき、袖も中に折り込んで巻き込みます。
ジャケットのたたみが完成したら、ほどけないように置きます。
続いてパンツをたたんでいきましょう。
1-3. パンツをたたむ
パンツもジャケット同様にくるくると巻いていきます。ジャケットよりも立体感が少ないため簡単にたためます。
手順1. パンツを広げて置く
パンツの正面の中心と、後ろ側の中心をつまむ。
手順2. クッションにする服をパンツの上に広げて乗せる
ジャケットの際は、巻き始めの場所のみに重ねましたが、今回はパンツ全体を覆うようにクッションを置きます。クッションの量の目安はシャツ3枚程度です。
手順3. 折りたたむようにして巻く
パンツはクッションの量も増え、巻きにくくなるため少しずつ折りたたんでいきます。
手順4. 3回ほど折りたたんで完成
1-4. スーツケースに入れる
たたみ終わったら、スーツケースに入れていきます。 その際は以下のことに注意しましょう。
包んであげると生地の摩擦も防げます。
・スーツケースをきつく締めすぎない
動いてほどけたりしないように入れるのは大切ですが、きつく詰めすぎるとシワ の原因になります。
2. 10秒でたためるジャケットのたたみ方
仕事帰りの居酒屋でジャケットを脱いでリラックス・・・と思ってもハンガーが無くて諦めたという経験はありませんか?
焼肉屋さんで適当にたたんでおいたら、においがついてしまったなんてこともあるはずです。
ジャケットを脱ぐときは汚れやにおいがつかないか心配になりますが、実は正しくたたむだけで綺麗な状態を保てます!
手順1. 両肩に手を入れて背中を中心に折る
肩のラインが合うように揃えましょう。
手順2. 片方の肩を裏返し、もう片方の肩に重ねる
肩パッドが入っているので、ぴったり重なります。
手順3. 襟を立てて、全体を伸ばす
折りこまれた襟を引き出し、左右の襟がぴったり重なるように伸ばします。
手順4. 半分に折りたたんで完成
ご紹介したたたみ方は、スーツの裏地や内ポケットなど、普段見えないパーツが美しく見えます。さりげなくたたみながら、スーツへのこだわりをアピールしていきましょう。
3. ビジネスマンの強い味方・しわになりにくいスーツ
ここまで、スーツがしわにならないたたみ方を解説してきました。
ですが、そもそもスーツはしわにならないのが一番ですよね。そこで今回は、仕事で使えるしわになりにくいスーツを扱うおすすめブランドをご紹介します。
・高品質でコスパの高い製品を提供している
・防シワ性に優れた素材や生地を豊富に取り扱っている
・上質、かつビジネスでも使えるきちんと感のあるスーツを展開している
という基準より、ピックアップしましたので、外出や出張が多く、しわのケアにお悩みの方は、ぜひチェックしてくださいね。
FABRIC TOKYO
オンラインでカスタムメイドのスーツやシャツを作れる「FABRIC TOKYO」。オンラインブランドではあるものの、リアル店舗で採寸をしたり、サンプルを見ることも可能です。
・アウトドアで使用される耐久性の高い生地「コーデュラ」を使用した自転車通勤にも最適な「Combat Wool」シリーズ
・防シワ性とストレッチ性を備えて出張にも安心なイージーケアスーツ「TRAVEL」シリーズ
・NASAのために開発され、驚きのストレッチ性と優れた防シワ性をもつ「アウトラスト」を使ったスーツ
など、しわのストレスを解消してくれる高機能なラインナップが揃っています。
FABRIC TOKYOの特徴はその他にも「中間流通をカットすることで、最高品質の商品を適正価格で提供」「一度、店舗で採寸〜カラダのデータを保存できるので、いつでもどこでも購入可能」という点が挙げられます。
店舗での測定は無料。測定だけ店舗でしてもらい、家や電車でゆっくり買い物してみてはいかがでしょうか。もちろんネットだけでの購入も可能です。
【ブランド名】FABRIC TOKYO
【オーダー種類】イージーオーダー
【価格】44,800円(税込)〜
【納期】約4週間
MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)
英国を代表するブランド「マッキントッシュ」のセカンドラインとして誕生した「MACKINTOSH PHILOSOPHY」。
特に"ビジネスマンが出張を快適に過ごせるように"というコンセプトで展開する「TROTTER(トロッター)」シリーズがおすすめで、英国風のシルエットに防シワ性、ストレッチ性などを搭載した実用的な1着を販売しています。
上品さと機能性を両立した、働くビジネスマンにおすすめのラインナップです。
【ブランド名】MACKINTOSH PHILOSOPHY
【価格】77,760円(税込)〜
麻布テーラー
【ブランド名】麻布テーラー
【オーダー種類】パターンオーダー
【価格】37,000円(税抜)〜
【納期】約4〜6週間
4. まとめ
これからは出張時も身軽に過ごせそうでしょうか?
スーツをシワシワにしたくないけど荷物はコンパクトにまとめたい、というお悩みは、正しくたたむだけで解決できます。
手順も簡単なので、ご紹介したたたみ方を使って出張時のストレスから解放されましょう。
また、飲み会でハンガーが無いときや手で持ち歩いたときにできるシワは、今まで諦めていた方も多いのではないでしょうか?
簡単なたたみ方を使えば、たった10秒の一手間でスーツをきれいな状態で保てます。スーツのたたみ方をマスターして、きれいなスーツと身軽さの両方を手に入れましょう。