横浜でワイシャツを買いたいと思った時「安くて高品質なお店ってどこ?」「柄以外に何を見て選べばいい?」など、疑問がありますよね。
そこでこの記事では、
…をカスタムライフ編集部の徹底調査をもとに、詳しく解説していきます。
この記事を読めば、横浜で自分好みのおしゃれなワイシャツが見つかりますよ。
【PR】 |
Outline
※この記事は2023年9月時点の情報をもとに作成しています。 ※記事内の価格は記載がない限り全て税込み価格です。 ※本記事で紹介しているブランド/商品はPR商品を含みます。詳細は編集ポリシーにて掲載しております。 |
1. 横浜で自分に合ったワイシャツを選ぶ方法
横浜のワイシャツ店は横浜駅付近に大手から個人店まで集中しています。
その中でイメージ通りの1着を見つけるためには、まず以下の2つのポイントをチェックしましょう。
それでは順番に見ていきましょう。
1-1. 素材ごとの特徴をチェック
ワイシャツは生地に使用されている素材によって、見た目や機能性など特徴が異なります。
![]() |
コットン ◯ 肌触りが柔らかい ◯ 保湿・吸水・保温性に優れる ✕ シワになりやすい →着心地や見栄えを重視する方におすすめ |
![]() |
ポリエステル ◯ 耐久性が非常に高い ◯ シワになりにくい ✕ 毛玉ができやすい ✕ 安っぽく見えやすい →耐久性や機能性を重視する方におすすめ |
![]() |
麻(リネン) ◯ 通気性が高く熱と湿気を逃す ◯ 汚れがつきにくく落ちやすい ✕ 縮みやすい ✕ カジュアルに見えやすい →暑い時期に着るワイシャツが欲しい方におすすめ |
ただ、低価格帯のワイシャツの多くは素材を混紡し、デメリットを補いあうように作られているため、
素材の特徴が濃く出たワイシャツ欲しい
⇒1つの素材が60%以上含むもの
欠点の少ないワイシャツが欲しい
⇒比率が5:5に近いもの
…といった風に、自分が求める条件に合わせて選ぶのがおすすめ。
1-2. 生地の織り方をチェック
相手に与える印象は生地の織り方によって大きく左右されます。
織り方は無数にありますが、ここでは代表的な5種類をご紹介。
![]() |
【ブロードの特徴】 |
|
![]() |
【ツイルの特徴】 |
|
![]() |
【ドビーの特徴】 |
|
![]() |
【オックスフォードの特徴】 |
|
![]() |
【ピンポイントオックスフォードの特徴】 |
|
同じ織り方でも素材によって少しずつ表情が変わるので、実際に店舗で確認して自分好みのワイシャツを見つけてくださいね。

オーダーシャツであれば生地の素材や織り方、その他の細かなデザインまで自分好みにカスタマイズができます。
また、身体にフィットするワイシャツが作れるため、見栄えはもちろん、日常的な動作で生地に負担がかかりにくく耐久性も上がります。
値段が高そうと思われがちですが、1着6,000円程度でオーダーできるブランドもあるため、選択肢のひとつとしておすすめですよ。
2. タイプ別|横浜でおすすめのワイシャツブランド15選
この章では、下記の3つを編集部が調査し厳選した、横浜でおすすめのワイシャツブランドをタイプ別にご紹介。
\ お店紹介の選定基準はこちら!/ | |
![]() |
アンケート評価 男性150人にアンケートを実施し、デザインや機能性など評価が高かったお店を厳選 |
![]() |
アクセスの良さ 最寄駅から徒歩10分以内にあるお店をピックアップ |
![]() |
コスパの高さ 生地や縫製の質に対して、価格がどれだけ優れているかを調査 |
セット割りの情報なども掲載しているので、お得にワイシャツを手に入れてくださいね。
※価格は全て税込み表記です。
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間が変更されている可能性があります。
2-1. 初心者でも気軽にオーダーできるブランド3選
ここでは、入店しやすい雰囲気で初心者でもオーダーしやすいお店をご紹介します。
ブランド | おすすめポイント | 価格 | オーダータイプ | 納期 | アクセス |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
独自の機能性生地が豊富 | 6,500円〜 | イージーオーダー | 約4週間〜 | 相模鉄道 横浜駅直通 |
![]() UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S |
落ち着いた店内でオーダーを ゆっくりと楽しめる |
8,580円~ | パターンオーダー | 約3週間〜 | JR 横浜駅 から徒歩1分 |
![]() 麻布テーラー |
生地とオプションの 選択肢が豊富 |
7,700円〜 | パターンオーダー | 約4週間〜 | JR 桜木町駅 から徒歩1分 |
FABRIC TOKYO
価格 | オーダータイプ | 納期 |
6,500円〜 | イージーオーダー | 約4週間〜 |
ネットでオーダースーツ・シャツを1着から作れるビジネスウェアブランド「FABRIC TOKYO」。
▼おすすめポイント |
|
…といった特徴があり、普段使いのワイシャツを手軽にオーダーしたい方におすすめのブランドです。
旦那の誕生日プレゼントにオーダーワイシャツを購入しました。既製品とは違い首から下まで自分のサイズを測ってもらっているので、体にフィットする感じが違うと言っていました。着心地も良くシワになりにくい素材なので重宝しています。(30代・女性)
FABRIC TOKYOでオーダースーツを作っていたので、シャツもオーダーしようと思い購入しました。ストレッチ性があり動きやすく、着心地もとても良いです。また、洗っても型くずれしないところもとても気に入っています。(30代・男性)
FABRIC TOKYO
【価格】6,500円〜
【オーダータイプ】イージーオーダー
【納期】約4週間〜
【アフターサービス】
50日間無料作り直し
【横浜店】
住所:横浜市 西区 南幸1-5-1 ジョイナス2F(MAP)
アクセス:相模鉄道 横浜駅直通
営業時間:10:00〜21:00
TEL:045-620-6181
定休日:なし
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S
価格 | オーダータイプ | 納期 |
8,580円~ | パターンオーダー | 約3週間〜 |
専属スタイリストによる接客、独自の試着システムが特徴のオーダー専門店「UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S」。
▼おすすめポイント |
|
…など、落ち着いた雰囲気の店内でスタッフがアドバイス、サポートをしてくれるので時間をかけてゆっくりとオーダーを楽しみたい方におすすめです。
スカイブルーに白色のストライプが入ったワイシャツを選びました。派手過ぎず、見た目が爽やかな感じなシャツが欲しいと思っていたので良かったです。着心地もさらりとしたタッチで肌に優しく、身体にフィットしているので、とても気に入っています。(30代・男性)
ネットでの評判も良く、実際に完成したシャツはサイズ感もぴったりで気に入っています。派手過ぎずシンプルなデザインにしたので、着回ししやすいです。既製品との違いを実感でき、オーダーしてよかったと感じました。(30代・男性)
以前から気になっており、思い切って店内にはいると、店員さんが皆感じの良い人だったので、購入を決めました。完成したワイシャツはシルエットが綺麗で、スタイルを良く見せてくれるので、大変満足です。(30代・男性)

【価格】8,580円~
【オーダータイプ】パターンオーダー
【納期】約3週間〜
【アフターサービス】
1年間無料で補正対応
麻布テーラー
価格 | オーダータイプ | 納期 |
7,700円〜 | パターンオーダー | 約4週間〜 |
定番から高級生地まで、約500種類ものラインナップを揃える人気店「麻布テーラー」。
▼おすすめポイント |
|
…といった特徴から、細部までこだわった1着を仕立てたい方に特におすすめです。
オーダーしただけあって無駄なたるみなどがなく、非常にきれいな見た目で着ることができます。生地も量販店のワイシャツとは感じが違い、安っぽい見た目にはなりません。また、お店の雰囲気や店員さんの接客が良いのも嬉しいですね。(30代・男性)
以前主人のスーツを作ったことがあり、満足度が高かったのでシャツも麻布テーラーで購入しました。既成品だと首や肩がパツパツになってしまうのですが、完成したシャツは程よくゆとりのあるジャストサイズに仕上がり、見た目もすっきりして動きやすそうです。(30代・女性)
主人の誕生日プレゼントのためにワイシャツをオーダーしました。既製品よりも主人の身体のサイズにピッタリとあったシャツを作ることができました。また、生地の厚さがちょうど良く、シワになりにくい素材なのに暑苦しくないと、暑がりな主人には評判でした。(30代・女性)
2-2. リーズナブルにオーダーできるブランド3選
ここでは、リーズナブルにオーダー体験ができるお店をご紹介します。
ブランド | おすすめポイント | 価格 | オーダータイプ | 納期 | アクセス |
---|---|---|---|---|---|
![]() Quality Order SHITATE |
専属スタイリストによる 緻密な採寸 |
6,490円〜 | パターンオーダー | 約2週間〜 | JR 横浜駅 から徒歩1分 |
![]() |
完全国内縫製で 安心の仕上がり |
7,700円〜 |
パターンオーダー | 約3週間〜 | JR 関内駅 から徒歩1分 |
![]() |
フルオーダーシャツが 初回5,900円で作れる |
6,900円〜 初回は5,900円〜 |
フルオーダー | 約4週間〜 | JR 横浜駅 から徒歩5分 |
Quality Order SHITATE
価格 | オーダータイプ | 納期 |
6,490円〜 | パターンオーダー | 約2週間〜 |
洋服の青山で展開されるオーダーブランド「Quality Order SHITATE」。
▼おすすめポイント |
|
…など、1着6,490円~と手頃な価格ながら、自分だけのハイクオリティなワイシャツを仕立てることができます。
コットン✕ポリ生地 2着購入 |
コットン100%生地 2着購入 |
12,100円〜(1着:6,050円〜) | 16,500円〜(1着:8,250円〜s) |
ネットで見かけて伺ってみたところ、とても気さくに接してくれ、いろいろと質問した内容についても、しっかりと答えてくれました。仕上がったワイシャツも、見た目がタイトで好きな感じに仕上がっていて良かったです。(30代・男性)
主人の同僚からすすめられて、こちらでシャツをオーダーしてみました。主人は肩回りががっしりしていて、既製品は肩に合わせるとウエスト周りがかなり余っていました。しかしこちらでつくったワイシャツは、サイズがピッタリで、とてもスタイリッシュに見えてかっこいいです。(30代・女性)
おしゃれなワイシャツをつくりたくて行ってみましたが、親身になって相談に乗ってくれて、とてもありがたかったです。おかげで、とても通気性がよく着心地も良いものが手に入りました。(20代・男性)

【価格】6,490円〜
【オーダータイプ】パターンオーダー
【納期】約2週間〜
【アフターサービス】
1年間無料で補正対応
【洋服の青山 横浜青葉台店】
住所:横浜市 青葉区 青葉台2-10-17(MAP)
アクセス:田園都市線 青葉台駅から徒歩3分
営業時間:10:00〜20:00
TEL:045-985-3513
定休日:なし
【洋服の青山 横浜金沢八景店】
住所:横浜市 金沢区 瀬戸1-9(MAP)
アクセス:京急 金沢八景駅から徒歩5分
営業時間:10:00〜20:00
TEL:045-313-4630
定休日:なし
【洋服の青山 横浜あざみ野店】
住所:横浜市 青葉区 美しが丘5-35-2(MAP)
アクセス:田園都市線 あざみ野駅から徒歩5分
営業時間:10:00〜20:00
TEL:045-902-9637
定休日:なし
【洋服の青山 横浜東寺尾店】
住所:横浜市 鶴見区 東寺尾東台9-41(MAP)
アクセス:横浜市営バス 二反田から徒歩2分
営業時間:10:00〜20:00
TEL:045-902-9637
定休日:なし
HANABISHI
価格 | オーダータイプ | 納期 |
7,700円〜 | パターンオーダー | 約3週間〜 |
1935年の創業以来、メイドインジャパンにこだわって商品を提供してきた「HANABISHI」。
▼おすすめポイント |
|
…など、上質で着心地の良い1着が欲しいという方におすすめです。
形態安定生地 2着購入 |
コットン100%生地 2着購入 |
14,300円〜(1着:7,150円〜) | 18,700円〜(1着:9,350円〜) |
細かい部分までオーダーでき、普段使いには最適の1着が作れます。私はレギュラータイプを注文しましたが、値段以上の品質があるように感じられます。(30代・男性)
友人に勧められて来店しました。洗濯してもシワになりづらく、型崩れもしないので、良い品質だと思います。とても満足したので、また利用したいです。(30代・男性)
勝負シャツを購入しようと思い、オーダーしました。サイズはちょうどですし、見た目も光沢があって高級感があるので、自信がついたような気がします。(20代・男性)

【価格】7,700円〜
【オーダータイプ】パターンオーダー
【納期】約3週間〜
【アフターサービス】
ー
住所:横浜市 中区 真砂町2-12 関内駅前第一ビル(MAP)
アクセス:JR 関内駅から徒歩1分
営業時間:11:00〜19:30
TEL:045-641-3805
定休日:水曜日(祝日は除く)
SADA
価格 | オーダータイプ | 納期 |
6,900円〜 初回は5,900円〜 |
フルオーダー | 約4週間〜 |
国内に自社工場を持ち、年間12万着のオーダースーツを製造している「SADA」。
▼おすすめポイント |
|
…といった特徴から、初めてのフルオーダーで不安がある方でも挑戦しやすいですよ。
コットン✕ポリ生地 2着購入 |
コットン✕ポリ生地 3着購入 |
11,800円〜(1着:5,900円〜) | 14,700円〜(1着:4,900円〜) |
コットン100%生地 2着購入 |
コットン100%生地 3着購入 |
13,800円〜(1着:6,900円) | 17,700円〜(1着:5,900円) |
こちらで注文を決めたのは、一度採寸して商品をオーダーすると次回からネット注文ができるという情報を知り、手軽に注文できるなと思ったからです。本当にピッタリサイズで仕立ててくれるので、肩こり解消なども期待できるかなと思いました。(30代・男性)
主人は服にこだわりがなく、いつも安いブランドのシャツを着ていたので、もう少しいいものをと思いオーダーしました。オーダーメイドは夫婦ともに初心者でしたが、丁寧に対応してくださり、体のラインに合ったシャツを仕立てることができました。(30代・女性)
主人は肩回りががっちりしているので、既製品だとなかなか合うものがなく、近場・価格帯・雰囲気でこちらがよさそうと思い選びました。結果、接客・仕上がり・お値段も納得いくものだったので、こちらでオーダーして大正解でした。(50代・女性)

【価格】
6,900円〜
初回は5,900円〜
【オーダータイプ】フルオーダー
【納期】約4週間〜
【アフターサービス】
1か月間無料で補正対応
【横浜店】
住所:横浜市 西区 南幸2-8-18 勝海ビル3F(MAP)
アクセス:JR 横浜駅から徒歩5分
営業時間:10:00~19:00
TEL:045-316-5870
定休日:水曜日(祝日は営業)
2-3. お手頃価格で高品質なワイシャツが買えるブランド3選
ここでは、お手頃価格で高品質なワイシャツが買えるお店をご紹介します。
ブランド | おすすめポイント | 価格 | アクセス |
---|---|---|---|
![]() THE SUIT COMPANY |
着心地の良さと ケアの手軽さを両立 |
3,080円〜 | JR 横浜駅 から徒歩1分 |
![]() |
スリムシルエット なのに動きやすい |
3,080円〜 | JR 横浜駅 から徒歩3分 |
![]() |
アクセントに使える 豊富なカラーバリエーション |
2,189円〜 | JR 横浜駅 から徒歩3分 |
THE SUIT COMPANY
価格 | 3,080円〜 |
スーツ販売数世界No.1の青山商事が若いビジネスマン向けに展開する「THE SUIT COMPANY」。
▼おすすめポイント |
|
…といった特徴から、おしゃれで着心地の良いワイシャツが欲しい方におすすめです。
4,180円以上の商品を3点以上購入 |
10%OFF |
ネットで見かけて伺ってみたところ、とても気さくに接してくれ、いろいろと質問した内容についても、しっかりと答えてくれました。仕上がったワイシャツも、見た目がタイトで好きな感じに仕上がっていて良かったです。(30代・男性)
主人の同僚からすすめられて、こちらでシャツをオーダーしてみました。主人は肩回りががっしりしていて、既製品は肩に合わせるとウエスト周りがかなり余っていました。しかしこちらでつくったワイシャツは、サイズがピッタリで、とてもスタイリッシュに見えてかっこいいです。(30代・女性)
おしゃれなワイシャツをつくりたくて行ってみましたが、親身になって相談に乗ってくれて、とてもありがたかったです。おかげで、とても通気性がよく着心地も良いものが手に入りました。(20代・男性)

【価格】3,080円〜
【THE SUIT COMPANY 横浜西口店】
住所:横浜市 西区 南幸1-9-8(MAP)
アクセス:JR 横浜駅から徒歩1分
営業時間:11:00〜21:00
TEL:045-313-4630
定休日:なし
SUIT SELECT
価格 | 3,080円〜 |
大手紳士服メーカー「コナカ」が、有名デザイナーの監修のもと立ち上げた「SUIT SELECT」。
▼おすすめポイント |
|
…など、すっきりとした見た目のかっこよさが際立つ一着が欲しい方におすすめですよ。
4,180円のメンズシャツ3着購入 |
11,000円 |
スーツと一緒に購入しましたが、敏感肌の自分でもインナーなしでも心地よく着られるワイシャツが手に入りました。また、身体のラインがきれいに見えるシルエットもお気に入りです。(20代・男性)
SUIT SELECTはお気に入りのお店なので、ワイシャツも何枚か持っていますが、着心地もデザインも良いと思います。店員さんの対応も丁寧で好印象ですね。(40代・男性)
好みのデザインが多いので、普段からよく買い物をするお店です。ここのワイシャツは自分にちょうどいいサイズで清潔感のある印象になるので、着ていて気分が良いですね。(20代・男性)

【価格】3,080円〜
【横浜西店】
住所:横浜市 西区 南幸2-15-13 横浜ビブレ近接ビル1F(MAP)
アクセス:JR 横浜駅から徒歩3分
営業時間:11:00~21:00
TEL:045-317-5021
定休日:なし
【横浜東店】
住所:横浜市 西区 高島2-19-3 日通商事横浜ビル1F(MAP)
アクセス:JR 横浜駅から徒歩3分
営業時間:10:30~20:30
TEL:045-440-5257
定休日:なし
【トレッサ横浜店】
住所:横浜市 港北区 師岡町700番地 トレッサ横浜 北棟3F(MAP)
アクセス:東急線 綱島駅からバスで10分
営業時間:10:00~21:00
TEL:045-533-3173
定休日:テナントに準ずる
P.S.FA
価格 | 2,189円〜 |
有名スーツ量販店「はるやま」が展開するスーツブランド「P.S.FA」。
▼おすすめポイント |
|
…など、スーツスタイルのアクセントになる鮮やかな1着を手に入れることができます。
お店はおしゃれな雰囲気で、ワイシャツのデザインも良かったので購入しました。実際に着用してみるとデザインだけでなく、着心地も良くて気に入っています。他の人にもおすすめできるワイシャツだなと感じました。(30代・男性)
ノンアイロンシャツを購入しました。アイロン掛けが不要で軽くてすぐ乾くので、毎日着る仕事着として非常に助かり重宝しています。また、お店やスタッフさんの雰囲気が良くて、気軽に店内に入れるのも良いですね。(30代・男性)
ネットサーフィンしていたら、一目惚れしてしまって購入した。着心地も良く、思っていた通りのシルエットで気に入ってます。ネットでしか買ってないので、店内の雰囲気はわかりませんが、即送付してくださったので良かったです。(30代・男性)

【価格】2,189円〜
【横浜店】
住所:横浜市 西区 北幸1-2-7 ヨドバシ横浜7階(MAP)
アクセス:JR 横浜駅から徒歩3分
営業時間:9:30〜22:00
TEL:045-620-4129
定休日:年中無休
【東戸塚店】
住所:横浜市 戸塚区 品濃町536-1 オーロラモール東戸塚アネック(MAP)
アクセス:JR 東戸塚駅から徒歩3分
営業時間:10:00〜21:00
TEL:045-824-5364
定休日:年中無休
【モザイクモール港北店】
住所:横浜市 都筑区 中川中央1-31-1-2 モザイクモール港(MAP)
アクセス:横浜市営地下鉄 センター北駅から徒歩1分
営業時間:10:00〜20:00
TEL:045-530-9303
定休日:年中無休
2-4. サイズやデザインが豊富なワイシャツ専門ブランド3選
ここでは、サイズやデザインの選択肢が豊富なワイシャツ専門店をご紹介します。
ブランド | おすすめポイント | 価格 | アクセス |
---|---|---|---|
![]() |
着用ストレスを感じさせない「巻伏せ本縫い」を採用 | 4,900円〜 | JR 横浜駅 から徒歩4分 |
![]() SHIRTS PLAZA |
透けにくいシャツや インナー不要のシャツなどの 独自商品を揃える |
2,990円〜 | JR 横浜駅 から徒歩1分 |
![]() |
週に1回以上のペースで 新作が入荷 |
6,490円〜 | みなとみらい線 みなとみらい駅 から徒歩3分 |
Maker's Shirt 鎌倉
価格 | 4,900円〜 |
『日本人をお洒落にしたい』という創業者の想いから、上質なシャツを展開する「Maker’s Shirt 鎌倉」。
▼おすすめポイント |
|
…など、熟練の職人が国内工場で一針一針縫い上げるため、着心地が良く着用ストレスのないワイシャツを手に入れることができますよ。
父の日のプレゼントで買ってくれるというので、パターンオーダーシャツを注文してみることにしました。中肉中背なので既製のシャツでもフィットしていると思っていたのですが、初めてオーダーシャツを着てみて、フィット感の違いに驚きました(40代・男性)
知り合いに勧められて購入しました。TPOの制約なく着用したかったので、無地の白を選びました。完成したシャツは仕立てがしっかりしており、長く使えそうだと感じました。また、お店の方の対応がも良く、また利用したいと思いました。(40代・男性)
肩幅がそこそこあるのにその他はボリュームがないことから、既成品だといつもしっくり来ない感じがありました。しかし、オーダーしたワイシャツはサイズはばっちりで、動きやすいです。また、店員さんは体型のことで本当に配慮、気遣いをして下さいました。(50代・女性)

【価格】4,900円〜
【横浜店】
住所:横浜市 西区 南幸1-4 横浜西口ジョイナス 地下1F(MAP)
アクセス:JR横浜駅から徒歩4分
営業時間:10:00~21:00
定休日:テナントに準ずる
電話番号:045-620-0841
【ランドマーク店】
住所:横浜市 西区 みなとみらい2-2-1-2 ランドマークプラザ 2F(MAP)
アクセス:みなとみらい線 みなとみらい駅から徒歩5分
営業時間:11:00~20:00
定休日:テナントに準ずる
電話番号:045-222-5442
【たまプラーザ テラス店】
住所:横浜市 青葉区 美しが丘1-1-2 たまプラーザ テラス ゲートプラザ 2F(MAP)
アクセス:東急田園都市線 たまプラーザ駅から徒歩1分
営業時間:10:00~20:00
定休日:テナントに準ずる
電話番号:045-905-0855
SHIRTS PLAZA
価格 | 2,990円〜 |
ワイシャツ専門の有名メーカー「東京シャツ」が展開するブランド「SHIRTS PLAZA」。
▼おすすめポイント |
|
…など、他にはない独自の機能性を持った商品を豊富に取り扱っています。
サイズ感がぴったりで気に入っています。ボタンが小ぶりなのが個人的にはすごく好きです。価格もそこまで高くなく、店員さんの接客も紳士的で良かったです。様々な質問にも答えてくれました。ラインナップも豊富で選ぶのが楽しいです。(20代・男性)
家族から勧められて購入しました。ネットでの口コミもよく手入れのしやすい生地に惹かれました。形崩れしにくく、汚れ落ちのよい生地で着心地も抜群です。こだわり抜いたデザインで袖の和柄デザインがおしゃれで気に入っています。(30代・女性)
安価なワイシャツを探していたところ、知人にオーダーの方が長持ちするから経済的だと教えられ購入してみました。生地がしっかりしており襟元が型崩れしません。永く着る事が出来るので、既製品を買うよりも経済的で気に入っています。(40代・男性)
DoctorBelee
価格 | 6,490円〜 |
国内生産による質の高いワイシャツ作りが特徴のブランド「Doctor Belee」。
▼おすすめポイント |
|
…など、周りと被らないデザインのワイシャツが欲しい方におすすめです。
手頃な値段で、さまざまな色使いのワイシャツが買える店です。今持っているワイシャツはほぼ全て東京シャツのものですが、どれもお気に入りです。(30代・男性)
他のお店よりも細身のワイシャツが豊富なのが良いですね。身体にフィットするシルエットですが、肌触りが良く快適に仕事ができます。値段の割に品質も良いと感じます。(40代・男性)
ワイシャツは専門店で買ったほうが良いと思い、このお店での購入を決めました。好みのデザインのものが買えましたし、着用時に身体が動かしやすいので満足です(40代・男性)

【価格】6,490円〜
【クイーンズ店】
住所:横浜市 西区 みなとみらい2-3-1 クイーンズスクエア 2F(MAP)
アクセス:みなとみらい線 みなとみらい駅から徒歩3分
営業時間:11:00〜20:00
定休日:なし
電話番号:045-682-5605
2-5. 1着2000円台以下の格安ワイシャツブランド3選
ここでは、1着2,000円台以下でワイシャツが購入できる格安店をご紹介。
ブランド | おすすめポイント | 価格 | アクセス |
---|---|---|---|
![]() 洋服の青山 |
990円で形態安定シャツが 購入できる |
990円〜 | 京急 日ノ出町駅 から徒歩3分 |
![]() AOKI |
立体パターンを採用し 体になじむフォルム |
2,189円~ | みなとみらい線 みなとみらい駅 から徒歩3分 |
![]() ORIHICA |
腕を上下に動かしやすく 脇裾が出にくい設計 |
2,090円〜 | みなとみらい線 みなとみらい駅直結 |
洋服の青山
価格 | 990円〜 |
全都道府県に790店舗を展開する紳士服業界最大手の「洋服の青山」。
▼おすすめポイント |
|
…など、安さもさることながらクオリティにも妥協はありませんよ。
リーズナブルだけど、安っぽく見えないところがいいですね。また、洗濯しても形態が崩れないので気に入っています。毎日の通勤着として最適。とても満足しています。(40代・男性)
普段は細身のスーツを着ることが多いのですが、それに合うスリムなワイシャツを見つけることができました。店員さんの接客態度もとても丁寧で、良い買い物ができたと思います。(40代・男性)
スーツやシャツを買うのならこのお店、というイメージがありますね。今回は白地に青のチェックが入ったワイシャツを買いましたが、さりげなくおしゃれに見えて気に入っています。(30代・男性)
AOKI
価格 | 2,189円~ |
常にお客様の意見を反映させたものづくりを行うブランド「AOKI」。
▼おすすめポイント |
|
こちらは、機能も価格も両方欲張りたいという方に特におすすめです。
大きな量販店で安心感があるため、AOKIでの購入を決めました。無地の白シャツを買いましたが、自分にぴったりのサイズのものが見つかりました。(30代・男性)
以前立ち寄った際、デザインやサイズが豊富だったAOKIでワイシャツを購入しました。肌触りもサイズ感も満足のいくものが手に入ったので、良かったと思います。(40代・男性)
CMで知っている店舗ということでこちらでワイシャツを買いました。店員さんと相談をしながら選んだのですが、最終的に満足いくものを購入できました。(40代・男性)

【価格】2,189円~
【横浜みなとみらい店】
住所:横浜市 西区 みなとみらい4-5-1(MAP)
アクセス:みなとみらい線 みなとみらい駅から徒歩3分
営業時間:10:00〜20:00
TEL:045-680-6888
定休日:なし
【横浜港北総本店】
住所:横浜市都筑区葛が谷6-56(MAP)
アクセス:市営地下鉄 都筑ふれあいの丘駅から徒歩3分
営業時間:10:00〜20:00
TEL:045-941-9888
定休日:なし
【横浜弘明寺店】
住所:横浜市 南区 六ツ川1-190-5(MAP)
アクセス:京急 弘明寺駅から徒歩5分
営業時間:10:00〜20:00
TEL:045-730-1288
定休日:なし
ORIHICA
価格 | 2,090円〜 |
お客様もスタッフも一緒に楽しめるファッションを追及している「ORIHICA」。
▼おすすめポイント |
|
…といった特徴があり、ノンストレスで1日中快適に過ごせる1着が欲しい方におすすめです。
自分の良く行くテナントに入っていたので購入してみました。実際に購入したワイシャツは着心地・素材感もよく自分の気に入るものでした。お店の雰囲気も良く、入りやすいお店でした。(40代・男性)
種類が豊富で、まとめて購入すると安く買うことができるセールをしていたので購入しました。夏物のワイシャツを買ったのですが、シンプルな中にも生地の素材・色・折型・糸の色・襟口袖口裏の柄・デザインなど、さりげなく凝ったものもあり、選ぶのが楽しいです。(30代・女性)
ワイシャツのボーダーのラインが糸で縫われていたり、首周りがオシャレだったり、細かいところにもおしゃれがあって良いなと感じました。また、お店の雰囲気も良く店員さんも話しやすくてよかったです。(30代・女性)

【価格】2,090円〜
【MARK IS みなとみらい店】
住所:横浜市 西区 みなとみらい 3-5-1 MARK IS みなとみらい2F(MAP)
アクセス:みなとみらい線 みなとみらい駅直結
営業時間:10:00~20:00(土日祝10:00~21:00)
定休日:なし
電話番号:045-680-5888
【ららぽーと横浜店】
住所:横浜市 都筑区 池辺町4035-1 ららぽーと横浜3F(MAP)
アクセス:JR 鴨居駅から徒歩7分
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
電話番号:045-938-6888
【Northport Mallセンター北店】
住所:横浜市 都筑区 中川中央 1-25-1 ノースポートモール2F(MAP)
アクセス:市営地下鉄 センター北駅から徒歩1分
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
電話番号:045-914-4888
3. 安いワイシャツを高見えさせるには?
安くワイシャツを買いたいものの、価格相応に見えて見栄えが悪くなるのは避けたいですよね。
この章では、そんな思いを払拭するために、安いワイシャツを高見えさせる方法を解説していきます。
手持ちのワイシャツに使える情報も掲載しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
✔︎身体にフィットするサイズ選びがマスト
身体にフィットしていないワイシャツを着ると、高いシャツでも安っぽく見えてしまいます。
そのため、首周りと袖の長さを基準に自分に合ったサイズを選ぶのが大切。
▼サイズの目安
首周り![]() |
袖の長さ![]() |
【目安】 ボタンを留めて指が1〜2本入る程度 |
【目安】 手首が2〜3cm隠れる長さが適正 |
また、首周りと袖の長さのサイズ感が同じでも、シルエットによって胴回りに8〜10cmの差があるため、
- 痩せ型〜普通体型 → スリムシルエット
- 普通体型以上 → 標準シルエット
…といった選び方をすることで、ダボつきを抑えることができますよ。
✔︎汚れやシワなどに気をつける
清潔感のある身だしなみにするだけでも高見えが期待できるため、日頃のワイシャツのお手入れをしっかりと行うようにしましょう。
下記の方法を徹底すれば、ワイシャツの寿命を伸ばすことにもつながるので、ぜひ参考にしてくださいね。
◆ お手入れ 【洗濯編】 |
![]() |
Step:① 目立つ汚れは事前に漂白剤などをつけておく |
|
![]() |
![]() |
Step:② ボタンを内側にしてたたみ、ネットに入れて洗濯機へ |
Step:③ 洗濯表示に従って洗剤やコースを設定 |
![]() |
![]() |
Step:④ 脱水時間は15〜30秒程度にする |
Step:④ シワを伸ばし、厚みのあるハンガーですぐに干す |
【洗濯コース関連】
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
【漂白剤関連】
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
上記の手順で洗濯を行うと汚れがしっかりと取れ、シワもあまりない状態になるため、清潔感のある印象に。
次にアイロンがけを行い、さらに高見えを目指しましょう。
アイロンがけは人目につきやすい部分を中心に行うのが効率的です。
◆ お手入れ 【アイロン編】 |
![]() |
Step:① 襟先⇒中心に向かってかける |
|
![]() |
![]() |
Step:② 肩部分をアイロンの端を使ってかける |
Step:③ 袖口を内側⇒外側に向かってかける |
![]() |
![]() |
Step:④ 袖を袖口⇒脇に向かってかける |
Step:⑤ 表側の右身ごろ⇒裏側の身ごろ⇒表側の左身ごろの順にかける |
毎日のお手入れにそこまで時間をかけられない方は、ノンアイロンシャツを選ぶことで、アイロンがけの手間を省くことができますよ。
4. ワイシャツに関する疑問解消Q&A
この章では、ワイシャツに関するよくある疑問にお答えしていきます。
Q1. おすすめの襟型はどれ?
Q2. ワイシャツにトレンドはある?
Q3. 安いシャツと高いシャツの違いって?
Q4. オーダーシャツのオーダータイプってなに?
どれも、これからワイシャツを購入する際に役立つ情報ばかりなので、気になる質問からチェックしてくださいね。
Q1. おすすめの襟型はどれ?
A.汎用性ならレギュラーカラー。おしゃれなものが欲しいならワイドカラーかボタンダウンカラーがおすすめ。
ビジネスシーンで使いやすいおすすめの襟型は以下の3種類。
![]() レギュラー カラー |
【特徴】
【こんな方におすすめ】
|
![]() ワイド カラー |
【特徴】
【こんな方におすすめ】
|
![]() ボタンダウン カラー |
【特徴】
【こんな方におすすめ】
|
冠婚葬祭などでも着用できるレギュラーカラーを数着持っておき、おしゃれ用にワイドカラーやボタンダウンカラーを1着ずつ持っておくなどがおすすめです。
Q2. ワイシャツにトレンドはある?
A. 最近は標準的なシルエットがトレンドです。
少し前まではスリムシルエットがトレンドでしたが、最近ではクラシック回帰の傾向にあり、タイトすぎない標準的なシルエットがトレンド。また、
- レギュラーカラー
- タブカラー
…といった襟型をチョイスすれば、よりクラシカルな印象を演出できますよ。
左右の襟先をつなぐ紐(タブ)が付いた襟型。
タブの上からネクタイを締めることで、結び目が裏から持ち上げられて、首回りに立体感が生まれる。
ただし、タブカラーはノータイで着るとタブが表にでてだらしない印象になるため注意しましょう。
Q3. 安いシャツと高いシャツの違いって?
A. 生地に使用されている素材や、糸の細さが違います。
基本的にワイシャツは安いほど生地にポリエステルが多く使われ、高くなるにつれてコットンがメイン素材になります。
また、生地を仕立てる際の糸の種類によっても価格が変動します。
✔︎番手…糸の太さを表す単位
- 数字が小さい
→安価になりやすくシワになりにくく厚手で丈夫 - 数字が大きい
→高価になるが光沢感があり薄手で滑らか
✔︎単糸・双糸
- 単糸
→コストが低く風合いが柔らかいが、耐久性が低く生地が傷みやすい - 双糸
→ 光沢感があり滑らかな触り心地だが、コストが高くなりやすい
既製品店では糸の種類について記載がされていることはほとんどありませんが、価格が高くなるほど、番手が大きく双糸を使っていることが多いですよ。
Q4. オーダーシャツのオーダータイプってなに?
A. オーダータイプによって価格帯や補正範囲が違います。
ワイシャツをオーダーする際、お店によって3つのオーダータイプがあり、それぞれ価格帯や補正範囲が異なります。
✔︎オーダータイプの違い
イ メ | ジ |
パターン オーダー ![]() |
イージー オーダー ![]() |
フル オーダー ![]() |
価格帯 | ◎ 3,000円~7,000円 |
◯ 7,000円~9,000円 |
△ 8,000円~ 10,000円以上 |
補正 範囲 |
◎ 10日~3週間 |
◯ 3~4週間 |
△ 3~6週間 |
納期 | △ 首周りや裄丈、 着丈などがメイン |
◯ 制限はあるが全体的に サイズ補正が可能 |
◎ 1人ひとりに合わせた 細かい補正が可能 |
「フルオーダー」は型紙から作るため、体のクセにまで合わせた1着になりますが、価格が高価で敷居も高くなりがち。
そのため初心者の場合は、比較的安価かつ納期が短い
- パターンオーダー
- イージーオーダー
…のどちらかのお店を選ぶのがおすすめですよ。
5. まとめ
いかがでしたか。最後にあらためて、今回ご紹介したお店を一覧でまとめます。
✔︎横浜でおすすめのワイシャツブランド15選
ブランド | おすすめポイント | 価格 | オーダータイプ | 納期 | アクセス | |
---|---|---|---|---|---|---|
オ | ダ | ブランド |
![]() |
独自の機能性生地が豊富 | 6,500円〜 | イージーオーダー | 約4週間〜 | 相模鉄道 横浜駅直通 |
![]() |
落ち着いた店内でオーダーを ゆっくりと楽しめる |
8,580円~ | パターンオーダー | 約3週間〜 | JR 横浜駅 から徒歩1分 |
|
![]() |
生地とオプションの 選択肢が豊富 |
7,700円〜 | パターンオーダー | 約4週間〜 | JR 桜木町駅 から徒歩1分 |
|
![]() |
専属スタイリストによる 緻密な採寸 |
6,490円〜 | パターンオーダー | 約2週間〜 | JR 横浜駅 から徒歩1分 |
|
![]() |
完全国内縫製で 安心の仕上がり |
7,700円〜 | パターンオーダー | 約3週間〜 | JR 関内駅 から徒歩1分 |
|
![]() |
フルオーダーシャツが 初回5,900円で作れる |
6,900円〜 初回は5,900円〜 |
フルオーダー | 約4週間〜 | JR 横浜駅 から徒歩5分 |
|
既製ブランド | ![]() |
着心地の良さと ケアの手軽さを両立 |
3,080円〜 | ー | ー | JR 横浜駅 から徒歩1分 |
![]() |
スリムシルエット なのに動きやすい |
3,080円〜 | ー | ー | JR 横浜駅 から徒歩3分 |
|
![]() |
アクセントに使える 豊富なカラーバリエーション |
2,1890円〜 | ー | ー | JR 横浜駅 から徒歩3分 |
|
![]() |
着用ストレスを感じさせない「巻伏せ本縫い」を採用 | 4,900円〜 | ー | ー | JR 横浜駅 から徒歩4分 |
|
![]() |
透けにくいシャツや インナー不要のシャツなどの 独自商品を揃える |
2,990円〜 | ー | ー | JR 横浜駅 から徒歩1分 |
|
![]() |
週に1回以上のペースで 新作が入荷 |
6,490円〜 | ー | ー | みなとみらい線 みなとみらい駅 から徒歩3分 |
|
![]() |
990円で形態安定シャツが 購入できる |
990円〜 | ー | ー | 京急 日ノ出町駅 から徒歩3分 |
|
![]() |
立体パターンを採用し 体になじむフォルム |
2,189円~ | ー | ー | みなとみらい線 みなとみらい駅 から徒歩3分 |
|
![]() |
腕を上下に動かしやすく 脇裾が出にくい設計 |
2,090円〜 | ー | ー | みなとみらい線 みなとみらい駅直結 |
またもう一度、ワイシャツの選び方を見たい方は「1. 横浜で自分に合ったワイシャツを選ぶ方法」をご覧ください。
【PR】 |
以前から気になっていたので、今回オーダーしてみました。生地の種類が豊富なのが良いですね。完成したシャツは着心地だけでなく、シルエットも良くて大満足です。デザインも定番のものにしたので、着回ししやすいのも気に入っています。(20代・男性)