毎日仕事でワイシャツを着る方にとって日々のアイロンがけは時間も手間もかかるし、面倒ですよね?


そこで、この記事では

を実際にアイロンをかけながら徹底解説します。

シワのないシャツとプライベートな時間を確保するためにぜひ参考にしてください。

※この記事は2024年8月時点の情報をもとに作成しています。
※記事内の価格は記載がない限り全て税込み価格です。
※本記事で紹介しているブランド/商品はPR商品を含みます。
【PR】

1. ワイシャツのアイロンがけのコツは?

洗濯後のシワをアイロンでしっかり伸ばすためのポイントがあります。

一つでも出来ていないとキレイには仕上がらないので、きちんと意識しましょう!

それでは、ポイントごとに解説していきます。

①生地を十分に湿らせる



生地の水分が多いほどシワが伸びやすくなります。

アイロン前に全体的に霧吹きをかけて十分に湿らせることで効率的にキレイにシワを伸ばせますよ。

時短になるので霧吹きがおすすめ

霧吹きのついたスチームアイロンは、アイロンをかけるパーツごとに霧吹きをするので非効率で噴射する水の量が少なく手間

②小さい面積の部分から順に

アイロンをかけたばかりの生地は乾ききっていないので、アイロンがけの途中でも生地が折れ曲がってシワになってしまいます。

アイロン後のシワを最小限に抑えるには...

・襟や袖口などの小さい面積の部分から
・前後の身頃などの大きい面積の部分へ

順番にアイロンをかけ、目立つところは最後に仕上げることが重要!

※ワイシャツの部分別のアイロンのかけ方については2. ワイシャツのパーツ別/アイロンのかけ方を徹底解説で詳しく解説します。

③アイロンを持っていない手を活用する

霧吹きをし、アイロンをかける順番を守っても、生地が伸びていない状態でアイロンをかけてしまったらキレイに仕上がりません。

シワなくキレイにアイロンがけするコツ

【アイロン台セット時】
...シャツをのせる段階でシワが少ない状態に
【アイロン前】
...空いている手で生地を押さえてシワを伸ばす
【アイロン時】
...押さえた手に向かってアイロンを直線にかける

そこを意識すればピシッとシワが伸ばせます。

次の章では、実際にアイロンをかけて説明します。

◆ Quality Order SHITATE[PR]

“すべての人に、オーダーメイドスーツを。”がコンセプトのQuality Order SHITATE(クオリティオーダー シタテ)からシャツオーダーがスタート。

1着6,490円(税込)~と手頃な価格ながら、

・選べる生地は100種類
 ⇒ベーシックなものから個性的なものまで高品質な生地をご用意
・選べる2スタイル
 ⇒スリム・ベーシックの2種類から選択可能
・オプションは550円(税込)~
 ⇒オプションの数が豊富で自分の好みのオーダーを楽しめる

など、高品質なワイシャツをリーズナブルに仕立てることができます。

SHITATEはどのお店で利用できるの?

Quality Order SHITATEのシャツオーダーは、
洋服の青山のうち、サービスに対応した店舗で利用できます。

誰もが一度は訪れたことのあるスーツ店ならではの気さくな雰囲気の中でオーダーできるので、初心者の方でも安心です。

Quality Order SHITATEの対応店舗を見る

Quality Order SHITATEのシャツづくりは、クオリティだけでなくスピード感も魅力です。

初めての方でも、

  • 生地、スタイルを選ぶ
  • 専任スタイリストによる採寸
  • ゲージ(完成品の基本となるサンプルシャツ)試着
  • カスタマイズ(襟やカフス、刺繍ネームなどオプションの選択)

4ステップで完了

また、一度採寸したデータはカルテのように保管されるため、2回目以降であれば採寸の手間を省き、ネットから手軽に注文できる「スマートオーダー」を利用できるようになります。

すぐに2着目がほしい方や忙しくて採寸の時間が取れない方は要チェックのサービスです。

 
さらに詳しく見る

パーツ別
2. ワイシャツのアイロン方法を徹底解説



この章では、パーツごとに注意すべきアイロンのかけ方アイロン台の使い方などを解説します。

①襟

襟は裏表の順で両端から中央にむかってアイロンをかけましょう。

襟は生地が厚いので両面アイロンがけするとキレイに見えますよ。

対面した際に目につきやすい部分なので丁寧に!

②肩

立体的で一番難易度が高いと感じやすい部分です。

アイロン台の端をうまく使って肩の生地がきちんと伸びるようにセッティングすることで簡単にかけることができますよ。

襟を立てるとアイロンがけしやすい

襟を立てると襟の付け根までアイロンをかけることができるので、しっかりシワを伸ばせる!

③袖口

袖口は、襟と同様に裏表の順で両端から中央にむかってアイロンをかけましょう。

④袖

袖下の縫い目を折った状態でアイロン台にセットし、縫い目に沿って袖⇒脇⇒肩⇒袖の順にコの字にアイロンをかけましょう。

タック部分のアイロンがけ

タック(生地が折り込まれたヒダ)部分は、空いている手で生地を引っ張り、タックのラインをキレイに出す!

その状態でアイロンの先を使ってアイロンがけするとキレイに整います。

⑤身頃

より目立つ部分を最後にアイロンがけしたいので、後ろ身頃⇒前身頃(ボタンがある側)⇒前身頃(ボタンがない側)の順でアイロンをかけましょう。

ボタンがない側の前立ては目につきやすいので丁寧に!

ボタン回りはアイロンの先でキレイに

ボタンの間はアイロンを通せる隙間がないので、アイロンの先をうまく使ってきれいに整えましょう。

裏技でもっとラクになる
3. ワイシャツのアイロン時短方法 

思いきって無駄な作業をしない時短方法がありますのでご紹介します。

霧吹きせずに時短
洗濯後すぐにアイロンがけ

洗濯後にすぐアイロンをかけると霧吹き作業が不要なので時短に!

ただし、干していないシャツは水分が多いので、アイロン後も生地が乾かない場合があります

生地が湿っているとシワがつきやすいので、アイロン後はハンガーにかけてシワ対策をしましょう。

見えるとこだけ整える
時間がない時の最終手段

ジャケットやカーディガンなどの上着を着用する場合は、襟・袖口・前身頃の相手から見える部分のみアイロンをかければ、他のシワはバレません。

前身頃のボタンの間もボタンを留めてしまえば見えないのでアイロンを省けます。

上着を脱ぐとシワがバレる

この裏技は、袖や後ろ身頃にシワがついたままなので、暑くても上着が脱げないという制約ができてしまうので覚悟が必要!

4. ワイシャツのシワを減らすアイロン前の準備

アイロン前にシワが少ない状態を作ることが出来ればアイロンがけがラクに仕上がりもキレイにそのうえ時短になります!

といったアイロン前のちょっとしたことでシワを少なくできますよ。

洗濯時のポイント
洗濯ネットの活用でシワ最小限に

洗濯時には畳んだ状態で洗濯ネットに入れて洗うとシワが抑えられます

また、生地同士の摩擦が少なく、絡まることもないので生地にかかる負担も小さくなりますよ。

洗濯後のポイント
洗濯後のシワ伸ばしでアイロンがラクに

洗濯後は放置せずにすぐに干すのが鉄則です。

放置時間が長いほど深いシワがつき、アイロンに時間がかかります。

洗濯後、干す際は...

①全体的にシワを伸ばす
...「バサッ」と音がするくらい大きく振る
②部分的にシワを伸ばす
…ハンガーにかけて「パン!パン!」と身頃・袖などを両手で伸ばす

①②で乾燥後のシワが少なくなります。

干すときのシワ伸ばしのひと手間でアイロンがけがラクになりますよ。

5. ワイシャツのアイロンに関する疑問解決Q&A

この章ではアイロンがけに関する疑問を解決していきます。

気になるものからチェックしてくださいね。

Q1. アイロンの温度設定はどうすればいいの?

A. 洗濯表示タグを確認しましょう。

服の裏面の洗濯表示タグに記されたアイロンマークの種類によりアイロンの可否や温度が異なります

アイロンマーク マークの意味
アイロンマークに
アイロン不可
アイロンマークに●が1つ
アイロンの設定は低
アイロンの温度の限度は110度でスチームなしでアイロン可
アイロンマークに●が2つ
アイロンの設定を中
アイロンの温度の限度は150度でアイロン可
アイロンマークに●が3つ
アイロンの設定を高
アイロンの温度の限度は200度でアイロン可

綿・麻素材は熱に強いのですが、ウールやポリエステルなどの化学繊維は熱に弱いので生地に縮みテカリが生じる場合があります。

洗濯記号はきちんと確認し、適切な温度でアイロンをかけましょう

Q2. 衣類スチーマーでもキレイにできる?

A. 薄手の生地であれば、シワを目立たなくする程度にはキレイにできます。

しかし、アイロン台に生地を押し当てないので、厚手の生地のものやパリッと仕上げたい場合には向いていません。

衣類スチーマーとスチームアイロンを使い分け

【衣類スチーマー】
...時間をかけずにシワが目立たない程度を目指すとき
【スチームアイロン+アイロン台】
...パリッとした仕上がりを求めるとき

時間求める仕上がりによって選びましょう。

Q3. ノーアイロン、形態安定シャツってアイロンしなくていいの?

A. ノーアイロンシャツや形態安定シャツであれば、アイロンなしで着用可能。

洗濯後のシワになりにくさを示すW&W(ウォッシュ&ウェア)性という指標が参考になります。

形態安定加工製品として認められているのは、W&W性が3.2級以上のものです。

これはややシワはあるものの、一般的にアイロンをかけずに着用できるレベルです。

アイロン無しで着用する基準

◆W&W性の記載がある場合
...3.2級以上のものを選ぶ

◆W&W性の記載がない場合
...ノーアイロン・形態安定の記載があるものを選ぶ

商品説明やHPで確認できなければ、スタッフに確認しましょう。

6.まとめ

最後にワイシャツにアイロンをかける際によくある質問をまとめました。

Q. ワイシャツにアイロンをかける手順は?

ワイシャツがきれいに仕上がるアイロン手順
  • 襟~肩
  • 袖口~袖
  • 身ごろ

 小さい部分から大きい部分、端から中央にかけて引っ張りながらアイロンをかけることで、よれたシワができずきれいに仕上がります。

Q. ワイシャツのアイロンの温度は何度が適していますか?

ワイシャツをアイロンがけする時は、綿100%の場合140~180度ポリウレタンの場合は120度くらいが適しています。

Q. ワイシャツにアイロンをかけるとき裏返しては?

ワイシャツにアイロンをかける場合、袖口の厚みがある部分は身体に触れる内側からアイロンするときれいに仕上がります

胴部分や袖などは表面からかけましょう。

Q. ワイシャツにアイロンをかけるのはいつがベストですか?

ワイシャツにアイロンをかけるのは、乾ききった状態よりもほんのり湿っている程度でかけた方がシワはきれいに伸びます

乾いている場合は、霧吹きで軽く水分を与えてあげると繊維がほぐれ、シワが伸びやすくなりますよ。

Q. アイロンはスチームとドライのどちらがいいですか?

ワイシャツは軽く水分があった方が繊維のからまりがほどけるため、スチームをかけるのがおすすめです。


最後にもう一度簡単におさらいをしましょう。

ワイシャツのアイロンをキレイに仕上げる3つのポイントは、

①生地を十分に湿らせる
②小さい面積の部分から順にかける
③アイロンを持っていない手で生地を伸ばす

写真付きの解説を見る場合は2. アイロンのかけ方を徹底解説をご覧ください。

【PR】