「今さら禁煙しても遅いんじゃないか・・・」
そう考えて、禁煙に踏み出せずにいる方は多いのではないでしょうか。
タバコはやめたいけど、
「禁煙したらどんな効果があるの?」
「禁煙したらどれくらいで効果を感じられるの?」
など、禁煙の効果が気になる方も多いと思います。
そこで、この記事では、
- 禁煙によって得られる健康改善効果
- 禁煙成功者100人が感じた禁煙の効果ランキング
などを、実際に禁煙した方の体験談とともにご紹介します。
タバコをやめたらどんなメリットがあるのか、詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
(※この記事は、2022年1月時点での情報を参考にしています。)
Outline
※この記事でご紹介している内容は、禁煙の効果を保証するものではありません。
1. 時系列でみる禁煙で得られる健康改善効果
禁煙を始めるのに遅すぎることはありません。
禁煙の効果は、その人の性別・年齢・喫煙年数に関わらず、誰にでもタバコをやめたその日から現れます。
そして、禁煙を続ければ続けるほど、体は健康になっていきます。
そこで、この章では、禁煙によって得られる健康改善効果を、時系列に沿ってご紹介していきます。
(参照:吉見逸郎「喫煙の健康影響」,たばこ・アルコール対策担当者講習会,2009)
◆ 禁煙初日
禁煙による健康改善効果は、禁煙20分後から始まります。
・血圧が下がり正常値に戻る
・手足の温度が上がり正常値に戻る
◇ 禁煙8時間
・血液中の一酸化炭素濃度が下がり正常値に戻る
◇ 禁煙24時間
・心臓発作になるリスクが下がる
◆ 禁煙3ヶ月
血液中のニコチンがほとんどなくなり、循環器系の改善が始まります。
・血液中のニコチンがほとんどなくなる
(参照:磯村毅『「吸いたい気持ち」がスッキリ消える リセット禁煙』,PHP文庫,2014)
◇ 禁煙3ヶ月
・心臓や血管などの循環器系が改善する
・肺機能が約30%増加する
◆ 禁煙1年
気道の浄化作用が改善され、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりにくくなります。
・感染症にかかりにくくなる
・咳や鼻づまりが減少する
・疲労感や息切れが改善する
◇ 禁煙1年
・冠動脈疾患になるリスクが下がる
心臓に血液を送りこむ冠動脈で血液の流れが悪くなり、心臓に障害が起こる病気の総称を冠動脈疾患といいます。
有名なものでは、狭心症や心筋梗塞が冠動脈疾患に含まれます。
◆ 禁煙5~15年
がんや脳卒中などになるリスクが減少します。
・脳卒中になるリスクが非喫煙者と同じレベルまで下がる
◇ 禁煙10年
・肺がんでの死亡率が喫煙者の約半分になる
・口腔・喉頭・食道・膀胱・腎臓・膵臓がんになるリスクが下がる
◇ 禁煙15年
・冠動脈疾患になるリスクが非喫煙者と同じレベルまで下がる
以上のように、禁煙すると、タバコをやめたその日から、さまざまな健康改善効果が得られます。
しかし、禁煙によって得られるメリットは、健康改善効果だけではありません。
日常生活の中でも、さまざまなメリットを実感できます。
そこで、次の章では、3ヵ月以上の禁煙に成功した方100人へのアンケートをもとに、禁煙すると日常生活の中ではどのようなメリットを実感できるのかをご紹介していきます。
2. 禁煙成功者100人が感じた禁煙の効果ランキング
これから禁煙に挑戦しようと考えている方の中には、禁煙による健康面への効果以外にも、
「普段の生活ではどんなメリットを感じられるの?」
と、日常生活の中で実感できる禁煙の効果が気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回編集部では、3ヵ月以上の禁煙に成功した方100人にアンケートを実施して、「禁煙して良かったこと(複数回答可)」をお聞きしました。
その結果をもとに、この章では、実際に禁煙に成功した方が日常生活の中でどのような禁煙の効果を実感したかを、回答者の多かった順に、ランキング形式でご紹介していきます。
禁煙に成功した方の体験談も合わせてご紹介しているので、これから禁煙にチャレンジしようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
◆ DR.VAPE Model 2(ドクターベイプ モデル2)[PR]
超人気の電子タバコ・DR.VAPE(ドクターベイプ)の最新モデル「DR.VAPE Model 2」。
- 上品で高級感のあるシンプルデザイン※
- 初心者でも買ってすぐに楽しめる使いやすさ
- 吸った瞬間口いっぱいに広がるフレーバー
※レディ・ガガの元専属スタイリストがデザインを担当
など、禁煙中の方にもおすすめのおしゃれで美味しい電子タバコです。
1位:「節約になった」79人/100人
禁煙して良かったことの第1位は、約8割の方の回答を集めた「節約になった」となりました。
多くの方が、毎日のタバコ代を負担に感じていたようで、禁煙によって経済的なメリットを実感したという声が多く寄せられました。
以前の私は、毎日3箱ほど吸うヘビースモーカーだったので、1ヶ月のタバコ代は約4万円で、金銭的にかなり負担でした。
そのため、タバコ以外のものを節約してタバコ代に回していましたが、禁煙してからは、タバコ代を気にせず好きなものを買えるようになりました。
(30代・男性)
夫婦そろって禁煙したので、毎月1万円以上の節約になっています。
貯金に回せるお金が増えたので、気持ちに余裕ができました。
(20代・女性)
2位:「臭いが気にならなくなった」48人/100人
禁煙して良かったことの第2位は、「臭いが気にならなくなった」でした。
禁煙するまではタバコの臭いを気にしていた方が多く、約半数の方が、禁煙することで臭いを気にせずに自信を持って人と接することができるようになったと感じているようです。
タバコを吸っていた頃は、営業先の人など、誰かと話す時に口臭が気になるので、ガムなどで頻繁に口臭予防を行っていました。
禁煙を始めてからは、口臭を気にすることもなくなり、誰とでも自信を持って話せるようになりました。
(20代・男性)
人と関わることが多い仕事をしていた頃は、タバコを吸った後は必ず消臭スプレーを使い、ミンティアなどで口臭対策もしていました。
また、タバコを吸った後は指先の臭いも気になるので手を洗うなど、吸わない人にいやな思いをさせないように、かなり気をつかって臭い対策をしていました。
しかし、禁煙してからは、そうした臭い対策をする必要がなくなりました。
(40代・女性)
禁煙して良かったと感じたことは、口臭や衣服に付いたタバコの臭いが気にならなくなったことです。
タバコを吸っていた頃は気づかなかったのですが、禁煙するとタバコの臭いが不快で、すれ違っただけでも気になることが分かりました。
今まで知らないうちに、周りの人にそういう思いをさせていたかと思うとゾッとします。
(40代・男性)
3位:「ご飯がおいしくなった」43人/100人
禁煙すると食事をおいしく感じるというのは、よく耳にする話だと思います。
今回のアンケートでも、4割以上の方が、味覚の変化を実感したようで、禁煙して良かったことの第3位は、「ご飯がおいしくなった」となりました。
禁煙して良かったのが、ご飯がおいしくなったことです。
タバコを吸い続けていると舌が麻痺してしまうようで、禁煙してからは味の付いてない白米をおいしく感じます。
いかに舌が麻痺していたか、禁煙して初めて気づきました。
(40代・男性)
タバコを吸っていた時は、あまり食べなくてもお腹が空きませんでした。
しかし、禁煙してからはきちんとお腹が空くようになり、ご飯・肉・魚などをよく食べるようになりました。
今まで仕方なく食べていましたが、禁煙後は食事がとてもおいしく感じられ、食べることが大好きになりました。
(40代・女性)
「禁煙すると、食べ物をおいしく感じるようになり太る」というのはよく聞く話ですが、禁煙直後はあまり変化を感じられませんでした。
しかし、禁煙後2週間程で、料理の味をしっかり感じられるようになり、「料理にはこんなにいろいろな味覚情報があったのか」と驚きました。
(50代・男性)
4位以下の結果は、以下の通りです。
4位:「咳や痰が出なくなった」35人/100人
5位:「肌や髪がきれいになった」28人/100人
6位:「周りからの評価が上がった」23人/100人
7位:「行動に制限がなくなった」21人/100人
8位:「寝起きが良くなった」18人/100人
周囲からの評価が上がったり、タバコのことを気にせず自由に行動できるようになったりと、禁煙すると、健康面以外にもさまざまな効果を実感できるようですね。
タバコを吸っている間は、周りに心配されるくらい激しい咳が出て大変でした。
しかし、禁煙してしばらくすると咳も出なくなり、スポーツにも集中できるようになりました。
(30代・男性)
結論からいうと、良いことだらけです。
口臭がなくなっただけではなく、見た目にも、抜け毛が減って肌にもハリが出てきて、若返ったような気がします。
(40代・男性)
禁煙した人は意志が強いと思われるようで、禁煙していることをよく褒められました。
それだけ、禁煙するまで周りの人に迷惑をかけていたのかと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
周りの人は、私がタバコを吸うのを嫌がっていて、それでも何も言わないでいてくれていたんだと感謝しています。
(40代・女性)
禁煙するまでは、旅行する際も、喫煙可能なホテルや部屋を探さなければいけませんでした。
しかし、禁煙してからは自由に宿選びをすることができるようになり、旅行がしやすくなりました。
(40代・女性)
禁煙してから、寝付きが良くなりました。
禁煙するまでは、布団に入ってもなかなか眠れないことが多かったのですが、禁煙してからはそれがなくなり朝の目覚めも良くなりました。
禁煙して睡眠の質が改善されるとは思っていなかったので、一番嬉しい変化です。
(30代・女性)
3. 禁煙の効果に関する疑問解消Q&A
最後に、この章では、禁煙の効果に関するよくある疑問にお答えしていきます。
- 禁煙の効果を感じる時期
- 禁煙中の体重増加
- 禁煙と余命の関係
の3つの疑問について解説しているので、参考にしてみてくださいね。
Q1. 禁煙の効果はいつ頃感じられるの?
A. 禁煙48時間後には、味覚や嗅覚の回復が始まるので、多くの方が禁煙の効果を実感できるようになります。
禁煙48時間後には、味覚や嗅覚の回復が始まるため、多くの方が食事をおいしく感じるようになり、禁煙の効果を実感できるようになります。
また、禁煙2週間後には、肌質が改善されるのを実感する方が増えてきます。
これは、タバコに含まれるニコチンなどの有害物質には、
- 血管を収縮させて新陳代謝を悪化させる
- ビタミンCを破壊する
など、肌の老化を促進させる作用があり、禁煙することによって、これらの肌に対する悪影響が緩和されるためです。
そのため、禁煙2週間後には、多くの方が、「肌がすべすべになった」「肌が若返った」など、肌質の改善を実感できるようになります。
(参照:福井県済生会病院HP「禁煙外来」)
Q2. 禁煙すると太るの?
A. 禁煙後は太りやすくなる傾向があります。体重の増加が気になる方は、適度な運動や栄養バランスの良い食事を心がけるようにしましょう。
禁煙後に、体重増加に悩まされる方は多くいます。
しかし、禁煙後の体重増加は一般的なものであり、体が健康な状態に回復している証といえます。
禁煙後の体重増加の主な要因には、
- ニコチンによる基礎代謝の亢進作用の消失
- 味覚の改善による食事量の増加
などが挙げられます。
そのため、禁煙して太りやすくなることは、ニコチンによって上げられていた基礎代謝が正常に戻り、食事をおいしく感じられるようになった結果であり、体が自分本来の体重に戻ろうとしている証拠といえます。
したがって、禁煙後の体重増加が気になる方も多いと思いますが、「禁煙することによって、より多くの健康改善効果を得られている」ということを忘れずに、禁煙に取り組むようにしてください。
なお、禁煙後の過度な体重増加を防ぐためにも、適度な運動をしたり、暴飲暴食を控えて栄養バランスの良い食事をとるよう心がけたりするようにしましょう。
(参照:一般社団法人 日本循環器学会「禁煙ガイドライン(2010年改訂版)」)
Q3. 禁煙したらどれくらい余命がのびるの?
A. 30歳までに禁煙すれば非喫煙者と同じレベルまで余命が回復します。また、50歳で禁煙を始めても、余命が6年長くなることが分かっています。
喫煙者は非喫煙者と比べて、平均10年余命が短くなるといわれています。
しかし、30歳までに禁煙すれば、喫煙によって失われる10年の余命を取り戻すことができ、非喫煙者と同じレベルの余命が期待できます。
また、50歳で禁煙を始めても、喫煙によって失われる10年の余命の内の6年分を取り戻すことができるといわれています。
(参照:厚生労働省「喫煙と健康 喫煙の健康影響に関する検討会報告書」,2016/厚生労働省「e-ヘルスネット」)
4. まとめ
いかがでしたか。
この記事では、これから禁煙に挑戦しようと考えている方に向けて、
- 禁煙によって得られる健康改善効果
- 禁煙成功者100人が感じた禁煙の効果ランキング
などを、ご紹介しました。
禁煙の効果は、その人の性別・年齢・喫煙年数に関わらず、誰にでも禁煙を始めたその日から現れます。
ぜひ、この記事を参考に禁煙に挑戦して、さまざまな禁煙の効果を実感してみてくださいね。
なお、禁煙を成功させる方法については、「禁煙に成功する方法|禁煙成功者100人に学ぶ失敗しない禁煙方法」で詳しく解説しているので、合わせて参考にしてみてくださいね。
1日1箱程度吸っていたので、1ヶ月で約13,500円の節約ができました。
1年間だと、ちょっとした旅行へ行ける金額なので、休暇の際の旅行費に充てたいと思っています。
(20代・男性)