乾燥しがちな肌を「保湿クリーム」でしっとり潤したいけれど、たくさんの商品の中からどれを選べばいいか迷っていませんか?
そこでこの記事では、
・保湿クリームの選び方
・高保湿クリームのおすすめランキング
・保湿クリームを効果的に使うコツ
などをご紹介します。
なお今回は、保湿やスキンケアに詳しい美容家・継田理恵さんに監修をして頂いています。
※化粧品などの商品掲載箇所は除く
Outline
※本記事でいう「美白」とは日焼けによるシミ・そばかすを防ぐこと、「エイジングケア」は年齢に応じたお手入れのこと、「透明感」とは保湿で肌を潤すことを指します。 ※価格はすべて税込みです。 |
1.美容のプロが教える保湿クリームの選び方
肌が乾燥する原因は、加齢や紫外線などによって肌の角層に存在する保湿成分が失われてしまうため。
◆肌の角層にある保湿成分
肌表面には皮脂膜、角層には天然保湿因子(NMF)・細胞間脂質などの保湿成分が存在しており、不足するとカサつきやツッパリ感などの不快な症状が現れます。
そんなカサつきやツッパリ感が気になる乾燥肌には、潤いを守る「保湿クリーム」を正しく選んで使うことが大切です。
美容のプロ・継田さんのアドバイスも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
▹おすすめの保湿クリームを見たい方は、先にランキングをチェック!
①高保湿成分を配合しているかチェック
まず確認しておきたいのが、クリームに含まれている「高保湿成分」です。
例えば次のような成分は、肌を効果的に潤してくれますよ。
◆高保湿成分の種類と働き
保湿力の違い | 成分例 | |
⇒肌が持つ水分保持力を高め、サポートする ・セラミド ・レシチン |
||
⇒水分を抱え込み、潤いをキープする ・ヒアルロン酸 ・コラーゲン |
||
⇒水分を引き寄せ、潤いを与える ・アミノ酸 ・グリセリン |
一口に保湿成分と言っても、
・水分の保持力を助ける
・潤いをキープする
・潤いを与える
など、種類によってそれぞれ働きが異なります。
そのため高保湿成分を複数配合したクリームを選べば、肌の乾燥をしっかり防ぐことができますよ。
保湿クリームには「スクワラン」「ワセリン」といった、肌を保護して水分蒸発を防ぐ成分が配合されていることもあるので、併せてチェックしてみてくださいね。
②肌悩みに合った処方かチェック
続いて、保湿クリームが自分の肌悩みに合った処方かもチェックしておきましょう。
◆肌悩み別におすすめ保湿クリームの特徴
敏感肌 | ⇒敏感肌向けの低刺激性処方 ・無添加や〇〇フリー ・〇〇テスト済み |
ニキビ | ⇒ニキビができにくい処方 ・ノンコメドジェニックテスト済み |
シミ・くすみ | ⇒美白成分を配合 ・ビタミンC誘導体 ・アルブチン |
シワ・たるみ | ⇒ハリ・ツヤを与える成分を配合 ・プラセンタ ・ナイアシンアミド |
成分処方や特徴については、
公式サイト
商品のパッケージ
などに表記されているので、購入前に確認しておきましょう。
成分や処方を細かくチェックするのが大変という方は、「医薬部外品・薬用」の表記がある保湿クリームを選ぶのも手。
「医薬部外品・薬用」の表示があるアイテムは、肌悩みに効果的な有効成分が配合されています。とくに、美白やシワ改善効果を求める場合は、美白有効成分やシワ改善有効成分が入っているものを選ぶと良いでしょう。
上記の点を踏まえると、自分の肌に合ったクリームを選ぶことができますよ。
③使い続けやすい使用感かチェック
潤いのある美肌を保つには、毎日のスキンケアで保湿クリームを継続的に使うことが大切です。
だからこそ、
・ベタつき感のないテクスチャーか
・顔に付けても違和感のない香りか
といった点をチェックしておき、使い続けやすい使用感のものを選びましょう。
店頭で試すのが面倒な場合は、実際に使用した人の口コミをチェックしてみるのも◎。
また「近くの店舗で気軽に買えるか」「コストパフォーマンスが良いか」も併せて確認すると、自分にぴったりの保湿クリームを見つけられますよ。
2.潤いたっぷり!高保湿クリームのおすすめランキングTOP5
ここからは早速、潤いたっぷりの高保湿クリームおすすめランキングをご紹介します。
今回はSNSで人気の保湿クリーム20個を以下の基準をもとに徹底検証し、中でも高い保湿力を示したアイテム5つを厳選しました!
◆保湿クリームのランキングの選定基準 | |
①使用感 |
クリームを塗った手にスパンコールが何個付くかを検証。ベタつき・使用感などを比較しました。 ◆評価項目:サラサラ>しっとり>ベタつく>とてもベタつく |
②保湿力 |
肌の水分・油分・弾力を測る機器を使い、クリームの塗布「前」「直後」「3時間後」の肌状態を比較しました。 ◆評価項目:とても潤う>潤う>やや潤う>ふつう |
③成分処方 |
編集部所属の化粧品成分スペシャリストが成分処方を分析しました。 ◆評価項目:保湿成分、ハリツヤ成分、敏感肌向け処方、ニキビケア処方 など 注目した成分・処方を見る
【保湿・ハリツヤ成分】セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、ナイアシンアミドなど【敏感肌向け処方】無添加処方、アレルギーテスト済みなど【ニキビケア処方】ノンコメドジェニックテスト済み |
ぜひ参考にして、自分に合う保湿クリームを見つけてくださいね。
◆高保湿クリームのおすすめランキングTOP5
※横スクロールで確認できます
順位 | 画像 | 商品名 | 特徴 | 価格 | 総合評価 | 使用感評価 | 保湿力評価 | 成分処方評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
松山油脂 肌をうるおす保湿クリーム |
ベタつかない使用感が魅力 | 1,848円/50g | 4.8点 |
サラサラ 4.8点 |
とても潤う 4.8点 |
保湿成分 ハリ弾力成分 4.8点 |
|
2位 |
キールズ クリーム UFC |
軽くふんわりとした付け心地 | 4,950円/50mL | 4.7点 |
サラサラ 4.8点 |
とても潤う 4.9点 |
保湿成分 4.3点 |
|
3位 |
ディセンシア ディセンシア クリーム | 潤いヴェールが肌を包み込む | 6,380円/30g | 4.7点 |
しっとり 4.7点 |
潤う 4.7点 |
保湿成分 低刺激性処方 4.7点 |
|
4位 | ルルルン モイストジェルクリーム |
ぷるぷる&肌なじみが良い | 1,650円/80g | 4.6点 |
サラサラ 4.8点 |
潤う 4.7点 |
保湿成分 4.3点 |
|
5位 | オルビス エンリッチ クリーム |
ハリツヤ不足の肌にぴったり | 4,070円/30g | 4.5点 |
しっとり 4.7点 |
やや潤う 4.4点 |
保湿成分 ハリ弾力成分 4.4点 |
1位から順に見ていきましょう。
ベタつかない使用感が魅力
1位:肌をうるおす保湿クリーム(松山油脂)
総合評価 4.8
使用感 | 保湿力 | 成分処方 |
サラサラ 4.8 |
とても潤う 4.8 |
保湿・ハリ 4.8 |
◆価格 1,848円/50g、 1,276円/45g(詰め替え用) |
※リニューアル前の情報です。
乾燥による肌トラブルを防ぎ健やかな肌へと導く、松山油脂の「肌をうるおす保湿クリーム」。
・5種類のセラミド成分
※セラミド1・2・3・5・6II
・ダイズ種子エキス
などの潤い成分を贅沢に配合しています。
\ 編集部Tのレビュー / | |
今回の検証で、保湿力・使用感・成分ともに最高クラスの評価となり1位に!ベタつかず少量でもよく伸び、白浮きしにくいのが特徴です。 |
※こちらはリニューアル前の商品の口コミです。
口元が乾燥して粉を吹いてしまった時に使います。ピタッと肌に密着している感覚の保湿力です。少量でもしっかり潤うのでコスパも◎
こっくりとしたクリームで、使い始めてから日中も乾燥しにくくなったと感じます。保湿力・肌への優しさはお値段以上だと思います!
肌をうるおす保湿クリーム
【価格】
・1,848円/50g
・1,276円/45g(詰め替え)
【買える場所】公式通販、薬局など(店舗一覧)
水、グリセリン、BG、スクワラン、トリエチルヘキサノイン、シア脂、ベへニルアルコール、ステアリン酸スクロース、ダイズ種子エキス、加水分解ダイズタンパク、ダイズ油、ダイズステロール、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ、カルナウバロウ、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ステアロイルラクチレートNa、水添レシチン、ニンジン根エキス、トコフェロール、アルギニン、カルボマー、エチルヘキシルグリセリン
軽くふんわりとした付け心地
2位:クリーム UFC(キールズ)
総合評価 4.7
使用感 | 保湿力 | 成分処方 |
サラサラ 4.8 |
とても潤う 4.9 |
保湿 4.3 |
◆価格 4,950円/50mL |
乳液のような軽い付け心地とサラサラ感が人気の、キールズから「クリーム UFC」。
・スクワラン
・アンタークチシン
などがもっちり柔らかな肌へと導きます。
\ 編集部Nのレビュー / | |
ふわっと優しい使い心地のクリームです。シンプルな成分処方ですが、潤いのキープ力と使用感の良さで高評価を獲得しました。 |
テクスチャーは硬すぎず柔らかすぎず、丁度良い使用感でした。保湿力が高く、使用すると肌がふっくらしてくれます。
年齢的に乳液だけだと物足りず、クリームだと重いと思っていたのですが、こちらはクリームなのに軽い使用感で気に入っています。
クリーム UFC
【価格】
・2,970円/28mL
・4,950円/50mL
・9,460円/125mL
・9,900円/150mL(詰め替え)
【買える場所】公式通販、百貨店など(店舗一覧)
水,グリセリン,ジメチコン,スクワラン,ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン,ステアリン酸スクロース,ステアリルアルコール,ステアリン酸PEG-8,ミリスチン酸ミリスチル,アンズ核油,フェノキシエタノール,アボカド油,オリーブ果実油,ステアリン酸グリセリル,セタノール,コメヌカ油,クロルフェネシン,ステアリン酸,パルミチン酸,カルボマー,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー,エチレンジアミンジコハク酸3Na,アーモンド油,キサンタンガム,エチルヘキシルグリセリン,水酸化Na,トコフェロール,ダイズ油,シュードアルテロモナス発酵エキス ミリスチン酸,ヒドロキシパルミトイルスフィンガニン,サリチル酸,ヒマワリ種子油,ローズマリー葉エキス,クエン酸
潤いヴェールが肌を包み込む
3位:ディセンシア クリーム(ディセンシア)
総合評価 4.7
使用感 | 保湿力 | 成分処方 |
しっとり 4.7 |
潤う 4.7 |
保湿・低刺激性 4.7 |
◆価格 6,380円/30g、6,050円/30g(リフィル) |
肌表面に潤いヴェールを作り乾燥などの刺激をブロックする、ディセンシアの「ディセンシア クリーム」。
・独自技術「ヴァイタサイクルヴェール®」採用
※肌表面にバリア膜を形成し刺激・水分蒸発を防ぐ
・アレルギーテスト済み
※すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません
など低刺激性処方のアイテムです。
\ 編集部Mのレビュー / | |
人が持つセラミド成分と同じ構造の「ヒト型セラミド」を配合し、肌本来の力をサポートしてくれます。優しいアロマティックな香りも印象的でした。 |
※こちらはリニューアル前の商品の口コミです。
潤い感のあるクリームですが、塗った後にはベタつくことがなく使いやすく、お気に入りです。ローションとセットで使用しています。
使い心地の良いしっとりしたクリームで、きちんと保湿をしてくれます。使用すると、肌がもちもちになるところが好きで、長年愛用しています。
ディセンシア クリーム
【価格】
・6,380円/30g
・6,050円/30g(リフィル)
【買える場所】公式通販、コスメショップなど(店舗一覧)
水、シクロペンタシロキサン、BG、グリセリン、PEG-10ジメチコン、ジグリセリン、ワセリン、クオタニウム-90ベントナイト、ジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、水添ポリデセン、ローズ水、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、セラミドNG、ダマスクバラ花エキス、コウキエキス、ルイボスエキス、クチナシエキス、アルギン酸硫酸Na、ニオイテンジクアオイ水、ローズマリー葉エキス、ポリHEMAグルコシド、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ステアリン酸スクロース、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、パルミチン酸スクロース、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、硫酸Mg、フェノキシエタノール
ぷるぷる&肌なじみが良い
4位:モイストジェルクリーム(ルルルン)
総合評価 4.6
使用感 | 保湿力 | 成分処方 |
サラサラ 4.8 |
潤う 4.7 |
保湿 4.3 |
◆価格 1,650円/80g ※現在生産終了しております。 |
ぷるんとみずみずしいテクスチャーと爽やかなシトラスラベンダーの香りが特徴的な、ルルルンの「モイストジェルクリーム」。
・ヒアルロン酸Na
・リピジュア® ※保湿成分ポリクオタニウム-51
のほか、スクワランなどの高保湿な成分を配合しています。
\ 編集部Tのレビュー / | |
潤うのにベタつかないジェルクリームなので、夏のケアにもぴったり。思わず手に取りたくなるような、可愛らしいパッケージも魅力ですね。 |
とても柔らかくて伸びの良いクリームで保湿効果も高く、コスパも良いので愛用しています。パッケージも可愛くてお気に入りです。
ぷるっとした乳白色のジェルは、肌に付けるとすごく密着感がありました。確かに「塗るパック」という感じで、肌がもっちりします。
モイストジェルクリーム
【価格】1,650円/80g
【買える場所】公式通販、バラエティショップなど(店舗一覧)
水、グリセリン、スクワラン、プロパンジオール、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベへニル)、ホホバ種子油、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、クダモノトケイソウ種子油、アルテロモナス発酵エキス、 オプンチアフィクスインジカ茎エキス、水添レシチン、ステアリン酸グリセリル、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー、水酸化K、EDTA-2Na、トコフェロール、ポリアクリレートクロスポリマー-6、t-ブタノール、香料、メチルパラベン、フェノキシエタノール、BG
ハリツヤ不足の肌にぴったり
5位:エンリッチ クリーム(オルビス)
総合評価 4.5
使用感 | 保湿力 | 成分 |
しっとり 4.7 |
やや潤う 4.4 |
保湿・ハリ 4.4 |
◆価格 4,070円/30g、3,630円/30g(詰め替え) |
年齢とともにカサつきがちな肌を潤いで満たす、ORBIS(オルビス)の「エンリッチ クリーム」。
・浸透力の高い「ナノ化セラミドカプセル」
・コラーゲン、エラスチン
など、エイジングケアにもおすすめの処方です。
\ 編集部Nのレビュー / | |
エイジングケアにぴったりの成分処方です。ただし今回の検証では水分・ハリを保つ力が物足りず5位に。小まめに付け直して保湿力をカバーすると◎。 |
夜だけ使っていましたが、朝までしっとり。でもベタつかず、伸びも良いので少量でも問題なく使えました。
しっかり保湿できて、お肌がぷるぷるになります!香りもほぼ感じなかったので、誰でも使いやすいと思います。
※カスタムライフがクラウドワークスにて募集
エンリッチ クリーム
【価格】
・4,070円/30g
・3,630円/30g(詰め替え)
【買える場所】公式通販、直営店など(店舗一覧)
水、グリセリン、BG、ワセリン、ジグリセリン、水添ポリ(C6-14オレフィン)、ジメチコン、エチルヘキサン酸セチル、トリエチルヘキサノイン、水添レシチン、水添ココグリセリル、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、セラミド2、セラミド3、ダイズステロール、ローヤルゼリーエキス、加水分解コラーゲン、加水分解エラスチン、アルテアエキス、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ヒアルロン酸Na、PEG-150、リンゴ酸ジイソステアリル、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、キサンタンガム、(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマー、水酸化K、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
気になる保湿クリームはありましたか?
保湿ケアアイテムをもっと知りたい方は、別記事も参考にしてみてくださいね。
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※掲載する商品は、編集部独自の調査で選定したものです。
※カスタムライフにおけるランキングの付け方に関してはこちらをご覧ください。
3.特徴別におすすめの保湿クリーム8選
ここからは価格や肌悩みに合わせてアイテムを選びたい方のために、特徴別におすすめの保湿クリームを8つご紹介します。
気になるアイテムからチェックしてみてくださいね。
3-1.1,000円以下で買えるプチプラ保湿クリーム2選
ここでは、1,000円以下で買えるプチプラの保湿クリームをご紹介します。
市販で買えるお手頃価格の商品をお探しの方必見ですよ。
◆お手頃価格&滑らかな使用感
保湿クリーム しっとりタイプ(ちふれ)
\おすすめポイント/ |
・ヒアルロン酸など高保湿成分配合 ・詰め替え用あり |
◆価格 770円/56g、660円/56g(詰め替え) ※リニューアル前の情報です。 |
薬局などで手に入れることができて価格もお手頃な、ちふれの「保湿クリーム しっとりタイプ」。
・ヒアルロン酸、トレハロース
・マカデミアナッツ油
などの高保湿成分が、お肌のカサつきをケアします。
\ 編集部Mのレビュー / | |
指に取った時はバターのようなリッチな質感が感じられますが、肌へ伸ばすと滑らかになじみます。お得な詰め替え用があるのも嬉しいですね。 |
※こちらはリニューアル前の商品の口コミです。
ネットの口コミが良かったので選びました。こっくりとした使用感でナイトクリームとして愛用しています。安いのでたっぷり使えるのも嬉しいです!
無香料かつ肌に優しい使い心地に満足しています。乾燥がひどい時期だけ別のクリームも使っていますが、普段はこちらで十分です。
保湿クリーム しっとりタイプ
【価格】
・770円/56g
・660円/56g(詰め替え)
【買える場所】公式通販、薬局、スーパーなど(店舗一覧)
水、グリセリン、ミネラルオイル、BG、ミリスチン酸ミリスチル、ベヘニルアルコール、ジメチコン、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、ステアリン酸グリセリル、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、トリイソステアリン酸ポリグリセリルー2、PEG-75、ステアリン酸PEG-40、トリエチルヘキサノイン、マカデミアナッツ油、トレハロース、メチルパラベン、ヒアルロン酸Na、プロピルパラベン、EDTA-2Na、キサンタンガム、フェノキシエタノール、アルギニン、トコフェロール
◆大容量のみずみずしいジェルクリーム
ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ)
\おすすめポイント/ |
・大容量でコスパ抜群 ・ノンコメドジェニック処方 |
◆価格 990円/180g |
プチプラアイテムとして愛用者からの人気が高い、ナチュリエから「ハトムギ保湿ジェル」。
・天然保湿成分ハトムギエキス配合
・アルコールフリー
といった処方のみずみずしいジェルクリームです。
\ 編集部Tのレビュー / | |
大容量の180gで惜しみなくたっぷり使えそう。「ノンコメドジェニックテスト済み※」なので、ニキビ肌の方にもおすすめですよ。 ※すべての方にニキビのもと(コメド)ができないということではありません。 |
みずみずしいテクスチャーで、多めに塗ってもベタベタしません。化粧水で肌を整えた後に使うと、肌がぷるぷるに潤います。
付けた瞬間の保湿力や伸びはとても良いです。さっぱりとした使い心地なので、夏場のスキンケアに使っています。
ハトムギ保湿ジェル
【価格】990円/180g
【買える場所】公式通販、薬局など
水、グリセリン、DPG、ジメチコン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェリルリン酸Na、ハトムギエキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、BG、PEG-12ジメチコン、水酸化Na、カルボマー、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ミリスチン酸オクチルドデシル、トコフェロール、メチルパラベン
3-2.敏感肌におすすめ!低刺激性の保湿クリーム2選
ここからは、敏感肌さんにおすすめしたい低刺激性の保湿クリームをご紹介します。
乾燥によるヒリヒリ感や痒みを感じやすい敏感肌さんは、ぜひ参考にしてくださいね。
◆抗炎症作用で肌荒れケア
潤浸保湿フェイスクリーム(キュレル)
\おすすめポイント/ |
・抗炎症成分を配合 ・乾燥性敏感肌によるパッチテスト済み※ |
◆価格 2,970円/40g(医薬部外品) ※すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらないというわけではありません。 |
乾燥性の敏感肌向けブランド・キュレルから「潤浸保湿フェイスクリーム」。
・抗炎症の有効成分「アラントイン」
・ユーカリエキス&セラミド
などが、荒れがちな敏感肌を優しく保湿します。
\ 編集部Nのレビュー / | |
溶けるように素肌になじむ、ミルキーな使用感です。抗炎症成分を配合していることに加え、肌への優しさにこだわって作られています。 |
凄く軽いテスクチャーでサラっとしているし、なじみの良さも抜群です。肌触りが滑らかになり、乾燥肌の予防にもなって大満足です。
混合肌なので軽いテクスチャーのクリームを探していたのですが、これは本当にベタベタしません。ずっと愛用しています。
潤浸保湿フェイスクリーム
【価格】2,970円/40g(医薬部外品)
【買える場所】公式通販、通販サイト、薬局、バラエティショップなど(店舗一覧)
アラントイン*、水、グリセリン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、トリシロキサン、ジメチコン、α-オレフィンオリゴマー、POE・ジメチコン共重合体、ユーカリエキス、硫酸Mg、BG、イソステアリルグリセリルエーテル、コハク酸、水酸化ナトリウム液、パラベン *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
◆徹底した低刺激性の処方
モイストリペアクリーム(フリープラス)
\おすすめポイント/ |
・ニコチン酸アミドなどの有効成分配合 ・アルコール・香料など不使用 |
◆価格 4,180円/40g(医薬部外品) ※現在生産終了しております。 |
内側から弾むようなしっとりとした素肌が続く、フリープラスの「モイストリペアクリーム」。
・2種類の有効成分を配合
※ニコチン酸アミド、グリチルリチン酸ジカリウム
・アルコール、香料、着色料など不使用
など、潤い不足で荒れがちなお肌にぴったりの処方です。
\ 編集部Mのレビュー / | |
シミや肌荒れ、ハリ不足にまとめてアプローチする有効成分「ニコチン酸アミド」を配合しています。保湿に加えてエイジングケアも叶えたいという方に◎。 |
しっかりめのテクスチャーですが肌なじみも良く、しっとり感を一日中キープできました。
とくに目元や口元が乾燥しやすいのが悩みの種です。これを使うと冬場でもふっくら・ハリのある肌に仕上げてくれます。
モイストリペアクリーム
【価格】4,180円/40g(医薬部外品)
【買える場所】公式通販、通販サイト、薬局など
ニコチン酸アミド*、グリチルリチン酸ジカリウム*、水、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、スクワラン、ソルビット液、DPG、濃グリセリン、ベヘニルアルコール、オリブ油、ホホバ油、BG、パルミチン酸セチル、親油型ステアリン酸グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル、マカデミアナッツ油、イソステアリン酸、水添大豆リン脂質、フェノキシエタノール、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、水酸化カリウム、水溶性コラーゲン(F)、トウヒエキス、(2S,3R)-2-オクタデカノイルアミノオクタデカン-1,3-ジオール、パルミチン酸、エデト酸塩、カンゾウ葉エキス、センキュウエキス、タイソウエキス、チンピエキス、トウニンエキス、ヨクイニンエキス、N-メチル-L-セリン、ヒアルロン酸ナトリウム-2(4) *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
敏感肌におすすめのアイテムは別記事も参考にしてみてくださいね。
3-3.ニキビ肌のケアにおすすめの保湿クリーム2選
ここでは、過剰な皮脂やニキビでお悩みの方におすすめの保湿クリームをご紹介します。
サラっとしてベタつかず、ニキビができにくい処方のアイテムをピックアップしました。
◆大人ニキビの予防に◎
ACアクティブ モイスチュアクリーム(ノブ)
\おすすめポイント/ |
・ニキビを防ぐ有効成分配合 ・ノンコメドジェニック処方 |
◆価格 3,520円/30g(医薬部外品) |
乾燥しがちな大人ニキビのケアにおすすめの、ノブシリーズから「ACアクティブ モイスチュアクリーム」。
・消炎成分グリチルレチン酸ステアリル配合
・ノンコメドジェニックテスト済み
※すべての方にニキビができないわけではありません
といった処方で健やかな肌へと導きます。
\ 編集部Tのレビュー / | |
ニキビの炎症を鎮める成分に加え、レチノール誘導体(ビタミンA油)など保湿成分も贅沢に配合。乾燥でごわつく肌を滑らかに整えます。 |
無香料で弾力感のあるクリームです。乾燥が原因でできてしまうニキビを防ぐのに愛用しています。
使い始めてから潤いのあるもちもち肌をキープでき、お気に入りの商品です。脂っぽくニキビができやすい部分は、少めに使うように心がけています。
ACアクティブ モイスチュアクリーム
【価格】3,520円/30g(医薬部外品)
【買える場所】公式通販、薬局など(店舗一覧)
有効成分:グリチルレチン酸ステアリル
その他の成分:水、BG、スクワラン、ジグリセリン、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、SEステアリン酸グリセリル、ワセリン、バチルアルコール、硬化油、グリコール酸、ビタミンA油、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリン酸コレステリル、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、ヒアルロン酸Na-2、dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、ビタミンE、リボフラビン、ラフィノース水和物、ベタイン、カルボキシビニルポリマー、ステアリン酸、ヒドロキシエチルセルロース、ベヘニルアルコール、ジメチコン、水酸化Na、メチルパラベン
◆独自技術でニキビを元からケア
ジェルクリーム(ルナメア)
\おすすめポイント/ |
・ニキビを防ぐ有効成分配合 ・ノンコメドジェニック処方 |
◆価格 2,640円/60g(医薬部外品) |
独自技術で毛穴にアプローチしてニキビを元から防ぐ、ルナメアACの「ジェルクリーム」。
・2種類の抗炎症成分
※ グリチルレチン酸ステアリル、トコフェロール酢酸エステル
・大豆リン脂質などの潤い成分
などが荒れがちな肌を優しく労わります。
\ 編集部Nのレビュー / | |
少量ずつ使いたい方にも便利なポンプ式。ニキビ肌だけでなく、肌荒れしがちな敏感肌のケアにもおすすめです。 |
ナイトケアに使っても、次の日までしっとり感が続きますし、塗り心地が重たくなく軽めなのも気に入っています。
使用感はベタベタしないので、髪の毛や顔にくっついたりせず使いやすいです。でもちゃんと保湿力も感じられるので、乾燥対策にぴったりだと思います。
ジェルクリーム
【価格】2,640円/60g(医薬部外品)
【買える場所】公式通販、バラエティショップなど(店舗一覧)
有効成分:トコフェロール酢酸エステル、グリチルレチン酸ステアリル
その他の成分:天然ビタミンE、セイヨウナシ果汁発酵液、ビルベリー葉エキス、ヒオウギ抽出液、アーティチョークエキス、濃グリセリン、スクワラン、大豆リン脂質、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、ミリスチン酸オクチルドデシル、ミリスチン酸デカグリセリル、サラシミツロウ、親油型モノステアリン酸グリセリル、ベヘニルアルコール、メチルフェニルポリシロキサン、ステアロイルグルタミン酸Na、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル、エタノール、無水エタノール、水酸化Na、フェノキシエタノール
ニキビ肌をしっかりとケアしたいという方は、以下の記事もおすすめですよ。
3-4.ボディケアにおすすめの保湿クリーム2選
ここでは、ボディケアにも使える保湿クリームをご紹介します。
カサつきやすいひじやひざなどの保湿ケアにもおすすめですよ。
◆天然由来のとろける保湿成分
APフェイス&ボディクリーム(ケアセラ)
\おすすめポイント/ |
・高保湿なセラミド成分配合 ・顔・からだに使える |
◆価格 1,180円/70g |
※リニューアル前の情報です。
カサつきや肌荒れをくり返す乾燥肌を潤いで満たす、ケアセラから「APフェイス&ボディクリーム」。
・7種類の天然型セラミド配合
・無香料、弱酸性
など、お肌に優しい処方の濃厚クリームです。
\ 編集部Mのレビュー / | |
チューブタイプのボディクリームなので、必要な分だけさっと出すことができます。乾燥しがちなひじやかかとのケアにも◎。 |
※こちらはリニューアル前の商品の口コミです。
腕や足に塗るとすぐになじみ、しっとり感が続きます。たまに出し過ぎることがあるのですが、顔にも使えるので余っても他の部分になじませるようにしています。
塗った後でもベタベタしないテクスチャーで、とても使用しやすい。粉吹きしがちなひざの保湿ケアに使っています。
APフェイス&ボディクリーム
【価格】1,180円/70g
【買える場所】公式通販、薬局など
水、グリセリン、BG、ワセリン、トリエチルヘキサノイン、ミネラルオイル、ペンチレングリコール、ステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、ラノリン、セラミド1*、セラミド2*、セラミド3*、セラミド6II*、セラミドEOS*、カプロオイルフィトスフィンゴシン*、カプロオイルスフィンゴシン*、ジヒドロキシリグノセロイルフィトスフィンゴシン、コレステロール、ベヘン酸、塩化Na、塩化K、ピリドキシンHCl、セリン、オリゴペプチド-24、ジメチコン、セタノール、ステアリルアルコール、トコフェロール、カルボマー、EDTA-2Na、TEA、セテアレス-25、PEG-60水添ヒマシ油、ベヘニルアルコール、フェノキシエタノール
*天然型セラミド
◆大容量で惜しみなく使える
モイスチャライジングクリーム(セタフィル)
\おすすめポイント/ |
・大容量でコスパ抜群 ・顔・からだに使える |
◆価格 1,680円~/566g※編集部調べ、1,080円~/85g※編集部調べ ※パッケージはリニューアル前のものです。 |
顔から全身まで乾燥が気になる部位に惜しみなく使える、セタフィルの「モイスチャライジングクリーム」。
・ワセリンなどの保湿成分配合
・フェイス&ボディどちらにも使える
などが特徴で、お風呂上がりのケアにも◎。
\ 編集部Tのレビュー / | |
指でとった時は硬くしっかりとしたテクスチャー。566gの大容量サイズは、全身をまんべんなく保湿ケアしたい方におすすめです。 |
サラっとするわりに塗った部分がしっとり潤います。成分の香りがほのかに感じられますが、私の場合はほとんど気になりませんでした。
とにかく大きいのでコスパが最高です!お風呂上りに塗っていますが、次の日までしっとり肌が保てます。
モイスチャライジングクリーム
【価格】
・1,680円~/566g※編集部調べ
・1,080円~/85g※編集部調べ
【買える場所】公式通販、薬局など
水、グリセリン、ワセリン、ジカプリリルエーテル、ジメチコン、ステアリン酸グリセリル、セタノール、ヒマワリ種子油、ステアリン酸PEG-30、酢酸トコフェロール、ジメチコノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、アーモンド油、PG、パンテノール、ナイアシンアミド、EDTA-2Na、カルボマー、水酸化Na、トコフェロール、パントラクトン、クエン酸、BHT
4.保湿クリームを効果的に使うコツ
肌をよりしっとり潤すなら、アイテム選びだけでなく保湿クリームの使い方を見直すことも大切。
そこでここからは、
について詳しく解説していきます。
4-1.保湿クリームを使う順番
基本的に保湿クリームは「スキンケアの最後」に使います。
◆保湿クリームを使うタイミング
①クレンジング
…乾いた手でメイクが浮き上がるまで(30秒程度)なじませ、ぬるま湯で洗い流す
②洗顔
…たっぷりの泡を作って転がすようになじませる
③化粧水
…手、またはコットンを使い、適量を優しくなじませる
④乳液 ※アイテムによってはクリームと併用しないものもあります。
…③同様に優しくなじませ、最後にハンドプレスする
基本的なスキンケアで肌を整えた後にクリームを使うことで、化粧水や乳液で潤いを与えて整えた肌を外的刺激から保護することができます。
潤いをキープするためにも、化粧水だけでお手入れを完了させてしまうのはNGです!
乾燥肌の方は保湿ケアだけでなく、丁寧なクレンジングや洗顔を行うことも大切です。
とくに「洗浄時の摩擦」が乾燥の原因になることもあるため、ごしごし擦らずに優しく汚れをオフしましょう。
乾燥肌のスキンケアについて詳しく知りたい方は、以下の別記事もチェックしてくださいね。
4-2.保湿クリームの効果的な使い方
基本的なスキンケアを済ませた後は、次の手順にしたがって丁寧に保湿クリームを塗っていきましょう。
◆フェイスケアの手順
手の平全体を使って優しく塗るのがポイント。
強く力を入れたり叩いたりするのはNGです。
また、保湿クリームでボディケアをする場合には、
・お風呂上がりの清潔な肌に使用する
・パーツごとにムラなく薄く伸ばす
・ひじなど乾燥が気になる部位には重ねる
などを心がけると、全身をまんべんなく潤すことができます。
このように保湿クリームでのケアを毎日丁寧に行うことで、もっちり美肌が叶いますよ。
ボディクリームについてもっと知りたい!という方は、以下の記事も参考にしてくださいね。
5.保湿クリームと乾燥肌に関する疑問Q&A
保湿クリームを使う上で「こんな時どうしたらいいの?」と困ってしまうこともありますよね。
そこでここからは、保湿クリームと乾燥肌に関する疑問をQ&A形式でご紹介します。
Q1.保湿クリームでニキビができる?
Q2.乾燥肌は保湿クリームで治るの?
Q3.クリーム以外でおすすめの保湿アイテムって?
毎日の保湿ケアに役立つ情報ばかりなので、ぜひチェックしてくださいね。
Q1.保湿クリームでニキビができる?
ニキビができても、必ずしも保湿クリームと肌の相性が悪いというわけではありません。
ニキビの原因は古い角質が溜まり肌から排出される皮脂が詰まってしまうこと。
発生する部位や要因によって、主に2種類に分かれています。
・思春期ニキビ
…額・鼻などのTゾーンにできやすい
要因)皮脂の過剰分泌、ホルモンバランスの乱れ
・大人ニキビ
…口周りなどのUゾーンにできやすい
要因)肌の乾燥、ストレス、生活習慣の乱れ
とくに「乾燥が気になるけどニキビができやすい」という方は、クリームでの保湿ケアが効果的なことも。
いずれの場合も、ニキビ肌の方にはニキビのもとになりにくい「ノンコメドジェニック処方」のアイテムを選ぶのがおすすめです。
ニキビの原因について詳しく知りたい方は、以下の記事もチェックしてみましょう。
▸ニキビ肌におすすめの保湿クリームはこちらをチェック!
Q2.乾燥肌は保湿クリームで治るの?
保湿クリームと併せて生活習慣の見直しを行うことが大切です。
記事上部でも述べましたが、そもそも乾燥肌になるのは肌表面の潤い成分が不足し、外的刺激から肌を守る「バリア機能」が低下することが原因です。
◆乾燥した肌の状態
バリア機能が低下する要因は、
・間違ったスキンケア
…洗顔し過ぎ、不十分な保湿ケアなど
・生活習慣の乱れ
…睡眠不足、栄養バランスの偏りなど
・不十分な紫外線対策
…日焼け止めを塗らず日差しを浴びる
といった日頃の習慣が深く関わっています。
そのため乾燥肌を防ぐには、保湿クリームでのケアと一緒に生活習慣の見直しも行うことが大切ですよ。
乾燥肌がなかなか改善せず、ヒリヒリ感や痒みなどの重い症状がある場合には、早めに皮膚科を受診しましょう。
詳しい乾燥肌の原因や症状が気になる方は、以下の記事もチェックしてくださいね。
Q3.クリーム以外でおすすめの保湿アイテムって?
美容オイルや美容液、シートマスク、美顔器などのアイテムを使うのがおすすめです。
例えば、
・美容液や美容オイル
・シートマスク
・美顔器
といったアイテムを保湿クリームと併せて使うと、より効果的に肌を潤すことができますよ。
おすすめの保湿アイテムは以下の通りです。
◆編集部おすすめの保湿アイテム
(※商品選定は編集部の基準による)
モイスチャライジング マスク (画像出典:ASTALIFT) |
ノブ Ⅲ バリアコンセントレイト (画像出典:NOV) |
▸潤いを肌に留める シートマスク 価格:6,600円/6回分 |
▸セラミド成分入り 高保湿美容液(医薬部外品) 価格:5,500円/30g |
とくに美容液は簡単に取り入れることができるので、ぜひ毎日のスキンケアにプラスしてみてくださいね。
6.まとめ
自分にぴったりの保湿クリームは見つかりましたか?
以下にもう一度、おすすめの高保湿クリームランキングをまとめました。
◆高保湿クリームのおすすめランキングTOP5
※横スクロールで確認できます
順位 | 画像 | 商品名 | 特徴 | 価格 | 総合評価 | 使用感評価 | 保湿力評価 | 成分処方評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
松山油脂 肌をうるおす保湿クリーム |
ベタつかない使用感が魅力 | 1,848円/50g | 4.8点 |
サラサラ 4.8点 |
とても潤う 4.8点 |
保湿成分 ハリ弾力成分 4.8点 |
|
2位 |
キールズ クリーム UFC |
軽くふんわりとした付け心地 | 4,950円/50mL | 4.7点 |
サラサラ 4.8点 |
とても潤う 4.9点 |
保湿成分 4.3点 |
|
3位 |
ディセンシア ディセンシア クリーム | 潤いヴェールが肌を包み込む | 6,380円/30g | 4.7点 |
しっとり 4.7点 |
潤う 4.7点 |
保湿成分 低刺激性処方 4.7点 |
|
4位 | ルルルン モイストジェルクリーム |
ぷるぷる&肌なじみが良い | 1,650円/80g | 4.6点 |
サラサラ 4.8点 |
潤う 4.7点 |
保湿成分 4.3点 |
|
5位 | オルビス エンリッチ クリーム |
ハリツヤ不足の肌にぴったり | 4,070円/30g | 4.5点 |
しっとり 4.7点 |
やや潤う 4.4点 |
保湿成分 ハリ弾力成分 4.4点 |
特徴別のおすすめアイテムをもう一度見たい方は、下記のリンクからチェックしてくださいね。
自分の肌に合った保湿クリームを使って、乾燥知らずの潤い肌を手に入れましょう!
参考文献
日本化粧品技術者会『日本化粧品技術者会(SCCJ)』
『日本香粧品学会誌 Vol. 30, No. 4, pp. 316‐332 (2006)』
厚生労働省『化粧品・医薬部外品等ホームページ』
鈴木一成監修『化粧品成分用語事典2012』(中央書院)
※この記事は2024年9月時点での情報を基に作成しています。
「思っていた使用感と違った…」と後悔しないためにも、
・店舗でもらえるサンプルセット
・店頭で試せるテスター
・ミニサイズでお得なトライアルセット
などを利用するのがおすすめですよ。