CMや雑誌で話題の「シワ改善クリーム」。本当に効果があるなら使ってみたい!と気になっていませんか?
そこでこの記事では、カスタムライフ編集部が最新のシワ改善クリームについて徹底調査し、
などをご紹介します!
なおこの記事では、医学的知識に関して専門家に監修をしていただいています。
※化粧品などの商品掲載箇所は除く
◆クリニック公式サイト:https://www.kachidoki-ekimae-hihuka.com
Outline
※この記事でいうシワとはシワグレード5(日本香粧品学会より)までを指し、エイジングケアとは年齢に応じたお手入れのこと、美白とは日焼けによるシミ・そばかすを防ぐこと、透明感とは肌にうるおいとツヤが与えられたこと、浸透とは角質層までをいいます。 ※価格はすべて税込です。 |
1.シワ改善クリームの効果と選び方
シワ対策化粧品のなかでもクリームは、目尻や口元など気になる部分に塗り込みやすく、種類も豊富な人気アイテムです。
なかでも2017年から「シワを改善する」といった表記のあるクリームが次々と発売されており、人気を集めています。
では実際に、シワ改善クリームにはどのような効果があるのでしょうか。詳しくご紹介していきます。
1-1.シワ改善クリームの効果とは?
そもそも「シワを改善する」と書かれたクリームは、他のアイクリームやシワ向けクリームと、何が違うのでしょう。
この表記は、シワ改善の効果をテストする「効能評価試験」をクリアしたアイテムにのみ記載されます。
効能評価試験とは化粧品の安全性・有効性を研究する学会(日本香粧品学会)が定めたガイドラインに基づいて行われ、 シワ改善の効果が認められたアイテムには「シワを改善する」と記載できるのです(厚生労働省承認)。
「シワを改善する」と認められるには、効能評価試験で次の2つの条件をクリアする必要があります。
シワ効能評価試験 2つの条件
①2ヵ月以上のテストを経て、シワ改善の変化が見られる
…目尻の浅いシワからやや深いシワを対象とする
②シワ改善のメカニズムが明らかにされている
…角層の単なる保水・保湿によるものは除く
▷効能評価試験について詳しくは、日本香粧品学会誌の「化粧品機能評価法ガイドライン」でチェックすることができます。
そのため「シワを改善する」の表記がパッケージや本体にあるクリームは、表記のない商品に比べて効果に期待ができるといえます。
▶乾燥小ジワの改善法については、別記事の 「乾燥小ジワは消せる?目元の正しいスキンケア&化粧品での対策を解説」で詳しくご紹介しています。
続いて、シワ改善クリームはどのように選んだら良いか見ていきましょう。
1-2.シワ改善クリームの選び方
「シワ改善の効能が認められたクリームならどれも同じ?」と思うかもしれませんが、配合されている成分によってそれぞれ特徴が異なります。
より自分の悩みに合うクリームを選ぶために、配合された成分に着目してみましょう。
現在、販売されているシワ改善クリームに配合されている有効成分は、
①ニールワン
②純粋レチノール
③ナイアシンアミド
の3つです。順番に詳しくご紹介します。
①ニールワン
「ニールワン」は、4つのアミノ酸誘導体から成る、POLA(ポーラ)の独自成分です。シワ改善の有効成分として日本で初めて認定されました。
はたらき:肌内部のハリを保つコラーゲンなどを分解する「好中球エラスターゼ」をブロックし、ハリを守る
おすすめ:やや深めのシワやたるみをケアしたい人
②純粋レチノール
「純粋レチノール」は、肌の健康を保つビタミンAの一種です。
変質しやすいため化粧品への配合は難しく、高度な技術によって資生堂の商品のみが有効成分として配合できます。
はたらき:肌表面の水分量と肌内部のハリを保つヒアルロン酸などを増やし、ハリを与える
おすすめ:浅いシワもやや深めのシワもケアしたい人
③ナイアシンアミド(リンクルナイアシン)
「ナイアシンアミド」は、肌の代謝に関わるビタミンB群の一種です。
シワ改善効果や美白効果をもつ有効成分として、コーセー、花王、カネボウなどのシワ改善クリームに配合されています。
はたらき:お肌の生まれ変わり(ターンオーバー)やコラーゲン生成を促し、ハリを与える
おすすめ:シワに加えて美白ケアもしたい人
お悩みのシワの深さやシワ以外の肌悩みに合わせて、ぴったりのアイテムを選んでくださいね。
また、シワ改善の有効成分だけでなく、美白有効成分の
- m-トラネキサム酸
…メラニンを抑制してシミを予防 - 4MSK
…メラニンを抑制・排出してシミをケア
を配合しているアイテムもあるため、シワもシミもまとめてケアしたい場合は美白有効成分が配合されているかチェックしましょう。

肌の生まれ変わりの周期(ターンオーバー)の関係で、シワ改善クリームの効果が感じられるのは約2ヵ月後が目安となります。
そのため、2ヵ月以上使い続けられるように、
- 無理のない価格
- 好みのテクスチャや香り
などをふまえて選んでみてくださいね。
では、編集部が厳選したおすすめのシワ改善クリームを、ランキング形式でご紹介していきます。
2.シワ改善クリーム比較ランキングTOP7
ここでは2023年1月現在、販売されているシワ改善クリームを、
- 化粧品成分上級スペシャリストによる成分評価
- 編集部で実際に使用した感想
- 愛用者の口コミ評価
などをもとに比較し、ランキング形式でご紹介します。
◆シワ改善クリーム比較ランキングTOP7
(クリックで各商品詳細をご覧になれます)
順位 | 商品名 | 価格/容量 | テクスチャ |
---|---|---|---|
1位![]() |
シーク シワ改善クリーム プレミアム |
9,900円/25g | やや固めのクリーム |
2位![]() |
アテニア アイ リンクルセラム |
3,740円/15g | コクのある なめらかなクリーム |
3位![]() |
ポーラ リンクルショット メディカル セラム N |
14,850円/20g | やや固めのクリーム |
4位![]() |
エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム | 6,380円/15g | やわらかめの ジェル状クリーム |
5位![]() |
ワン バイ コーセー ザ リンクレス |
6,380円/20g | やわらかめの ジェル状クリーム |
6位![]() |
アルビオン リンクル リペアリフト |
8,800円/15g | やや固めのクリーム |
7位![]() |
リサージ リンクルシューター |
8,800円/20g | 伸びのよいクリーム |
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※掲載する商品は、編集部独自の調査で選定したものです。カスタムライフにおけるランキングの付け方に関してはこちらをご覧ください。
では、1位から詳しく見ていきましょう。
1位:シワ改善クリーム プレミアム(シーク)
総合評価 : 4.8
成分評価 : 5.0
口コミ評価: 4.6
有効成分 | 価格 | テクスチャ |
ナイアシンアミド | 9,900円/25g | やや固めのクリーム |
こちらは、世田谷自然食品が発売するスキンケアライン・シークの「シワ改善クリーム プレミアム」。
- 有効成分「ナイアシンアミド」
…真皮から目立つシワにはたらきかける - 15種の保湿成分
…乾燥による小ジワを防ぐ
といった成分が、気になるシワにアプローチします。
また5つの無添加処方*で低刺激性と、敏感肌でも使いやすい点も魅力です。
*鉱物油、アルコール、パラベン、香料、着色料フリー
\ 編集部のおすすめポイント/ |
既にできてしまったシワにはナイアシンアミド、乾燥による小ジワには浸透型コラーゲンがそれぞれはたらきかけ、1本で2種類のシワをケアできます。 ヒアルロン酸をはじめとした保湿成分もたっぷり配合されており、うるおいに満ちたハリのある肌を目指せますよ。 |

かたさを感じる濃密系テクスチャですが、伸びが良いので少量でも気になる部分にしっかり馴染んでくれます。値段もシワに特化した美容クリームにしてはお手頃で続けやすいです。(40代前半/乾燥肌)

5ヵ月くらい使い続けています。2本目使い終わって3本目をリピートするところです。気になる小ジワに使っていますが、少量でスルスルと伸びて肌馴染みがとても良いです。(30代後半/混合肌)

30代になり目元やほうれい線が急に気になったので購入しました。伸びも良いし馴染んでいるなという感じがあり、香りも特に問題はありませんでした。(30代前半/混合肌)
【ブランド】世田谷自然食品
【価格】9,900円/25g
【買える場所】公式通販
【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】コラーゲン・トリペプチド F、加水分解ヒアルロン酸、天然ビタミンE、メリッサエキス、メマツヨイグサ抽出液、カモミラエキス(1)、スターフルーツ葉エキス、サラシミツロウ、クエン酸、濃グリセリン、イノシット、キサンタンガム、1,2-ペンタンジオール、1,3-ブチレングリコール、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、ミリスチン酸オクチルドデシル、メチルポリシロキサン、硬化油、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル(1)、アラキルグルコシド・アラキルアルコール・ベヘニルアルコール、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール、水酸化ナトリウム
2位:アイ リンクルセラム(アテニア)
総合評価 : 4.8
成分評価 : 4.7
口コミ評価: 4.8
有効成分 | 価格 | テクスチャ |
ナイアシンアミド | 3,740円/15g | コクのある なめらかなクリーム |
エイジングケアの研究に力を入れるアテニアから、目もと用美容液「アイ リンクルセラム」です。
- コラーゲン生成を促進してハリ不足を予防
…有効成分ナイアシンアミド - 肌に弾力を与える保湿成分配合
…発酵コラーゲン
などの処方が特徴で、乾燥によるハリ不足にアプローチ。
目尻のシワやまぶた・目の下のたるみといった悩みをケアして、弾力と透明感のある目元を叶えます。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
真珠エキスやアロエエキスなどの保湿成分を贅沢に配合した薬用の美容液。 着色料・合成香料・鉱物油・パラベン・アルコール不使用と、敏感肌にもうれしい低刺激処方に加え、メイクの上からでもOKという便利さも高ポイントです。 また心地よいハーブの香りも好感が持てます。 |

少量でもすーっと伸びて肌なじみが良く、べたつかないので使用感も気に入っています。アイクリームにしてはリーズナブルなので日常的に使いやすく継続しやすいです。(40代前半/乾燥肌)

ベタベタしないので、アイクリームをつけたあとの瞼がくっつくようなストレスはありません。朝と夜の使用でも2ヶ月以上もつので、アイクリームとしてはかなりコスパが良いと思います。(30代後半/普通肌)

成分がやさしめで、シワケアができるとのことで購入しました。こってり目だと思ったのですが、肌に乗せると伸びがよく、摩擦なく塗り込めます。べたつきもそれほど感じないので使いやすいです。(40代前半/乾燥肌)
【ブランド】Attenir(アテニア)
【価格】3,740円/15g
【買える場所】公式通販、直営店(店舗一覧)、Amazon、楽天など
【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】精製水、ジメチコン、濃グリセリン、ジグリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、BG、植物性スクワラン、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、DPG、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ジ水添ロジンダイマージリノレイル、縮合リシノレイン酸ポリグリセリル、ペンチレングリコール、シクロペンタシロキサン、POE・ジメチコン共重合体、ポリエチレンワックス、酵母エキス-1、加水分解コラーゲン液-4、加水分解コンキオリン液、ホエイ-2(牛乳)、アロエエキス-2、ビルベリー葉エキス、セイヨウキズタエキス、コメヌカ油、米抽出物加水分解液V、コメヌカ抽出物加水分解液A、イソステアリン酸ポリグリセリル、POE(26)グリセリル、塩化Na、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、PEG4000、高重合ジメチコン-1、キサンタンガム、d-δ-トコフェロール、香料、フェノキシエタノール
3位:リンクルショット メディカル セラム N(ポーラ)
総合評価 : 4.7
成分評価 : 4.7
口コミ評価: 4.6
有効成分 | 価格 | テクスチャ |
ニールワン | 14,850円/20g | やや固めのクリーム |
POLA(ポーラ)から、シワ改善の効能が日本で初めて認められた「リンクルショット メディカル セラム N」です。
- シワ改善有効成分「ニールワン」
…真皮に届き、肌のハリの生成を正常化 - ニールワンと相性の良い保湿成分
…油溶性アルニカエキス、油溶性カモミラエキスなど
が配合されており、シワが気になる部分にしっかり広がって浸透。
有効成分のはたらきと保湿成分のうるおい効果によるダブルのアプローチで、本気のシワ改善を目指せますよ。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
ポーラ独自の有効成分であるニールワンは、約5,400種もの成分のなかから選ばれた成分。シワの原因をブロックすることで、肌本来の力でシワ改善を促すというメカニズムが特徴です。 水を使わずにニールワンを配合することで、肌への密着力・浸透力をアップさせているのもポイントです。 |

値段は高いですが、少量でよく伸びます。べたつかないのにしっとりうるおうので気に入っています。1週間ほど経ったころからほうれい線がだんだん気にならなくなってきました。(40代後半/乾燥肌)

すぐに劇的な変化はありませんでしたが、2本目を使い始めたころに、姉から「シワが薄くなったね」と言われました。敏感肌ですが、荒れや刺激なく使えています。(30代前半/敏感肌)

使用感は普通のクリームと同じようで肌への刺激もなく、それほど強い効果があるか半信半疑でした。ですが、3ヵ月ほど経ったころからほうれい線が目立たなくなったなと実感できるようになりました。(20代後半/乾燥肌)
【ブランド】POLA(ポーラ)
【価格】14,850円/20g
【買える場所】公式通販、直営店、百貨店(店舗一覧)、Amazon、楽天など
【有効成分】三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na
【その他の成分】ジメチコン、ワセリン、架橋型ジメチコン、メタクリル酸エステル樹脂粉末、トリエチルヘキサン酸グリセリル、セリサイト、シクロペンタシロキサン、トリメチルシロキシケイ酸、水添ポリブテン、シクロヘキシルグリセリン、スクワラン、油溶性アルニカエキス、油溶性カモミラエキス、油溶性桃葉エキス、ローヤルゼリーエキス、タイムエキス-1、スギナエキス、ヒドロキシアパタイト、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、流動パラフィン、軽質イソパラフィン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、BG、水、無水ケイ酸、酸化亜鉛、香料
こちらの商品についてもっと詳しく知りたい方は、「リンクルショットの口コミは本当?ポーラのシワ改善美容液の効果を徹底検証」をご覧ください。
4位:エンリッチド リンクルクリーム(エリクシール シュペリエル)
総合評価 : 4.6
成分評価 : 4.5
口コミ評価: 4.7
有効成分 | 価格 | テクスチャ |
純粋レチノール | 6,380円/15g | やわらかめの ジェル状クリーム |
※現在販売終了しております。
資生堂のエイジングケアブランド、エリクシール シュペリエルの「エンリッチド リンクルクリーム」です。
シワ改善の有効成分「純粋レチノール」に加え、保湿成分も配合されており、
- 肌内部のヒアルロン酸(ハリ成分)を生み出す
…純粋レチノール - お肌にうるおいを与える
…コラーゲン、グリセリンなど
といったはたらきで、浅いシワからやや深めのシワまで予防&改善を叶えます。
また、顔だけでなく首のシワにも効果が認められている優秀アイテムです。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
純粋レチノールは、肌内部のハリ産生を促進し、肌を柔軟に整えるシワ改善成分。熱や光、酸素に弱いため化粧品への配合は難しい成分ですが、30年にも及ぶ研究の末、安定配合に成功しています。 保湿成分のコラーゲンGLも配合されており、乾燥しやすい目元や口元の小ジワ対策にも適していますよ。 |

周りでも評判が良いので、試しに使ってみました。肌がピンと張っている感じが2週間ほど使ったころから実感できてよかったです。クリームの香りもよく、鼻の周りに使っても不快感がありません。(20代後半/混合肌)

使用して4ヵ月になりますが、目元のシワに効果を感じています。ファンデで隠せるくらいの目元にはなったので、これからも根気よく使ってみようと思っています。(40代前半/乾燥肌)

まず香りが心地よくて癒やされます。クリーム状でお肌によくなじみ、うるおいます。最初に口元の小ジワが気にならなくなり、おでこのシワも完全ではないですが、目立たなくなってきました。(40代前半/普通肌)
【ブランド】ELIXIR(エリクシール)シュペリエル
【価格】
・6,380円/15g(Sサイズ)
・8,580円/22g(Lサイズ)
【買える場所】公式通販、直営店(店舗一覧)、Amazon、楽天など
【有効成分】レチノール、酢酸DL-α-トコフェロール
【その他の成分】水溶性コラーゲン(F)、濃グリセリン、精製水、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、1,3-ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、エタノール、メドウフォーム油、ポリエチレングリコール1000、メチルポリシロキサン、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、ポリプロピレングリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、トリイソステアリン酸グリセリル、ベヘニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース、ポリビニルアルコール、ステアリルアルコール、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)、ジブチルヒドロキシトルエン、エデト酸三ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、酵母エキス(3)、マリンエラスチン、クララエキス(1)、フェノキシエタノール、香料、β-カロチン
5位:ザ リンクレス(ワン バイ コーセー)
総合評価 : 4.5
成分評価 : 4.3
口コミ評価: 4.6
有効成分 | 価格 | テクスチャ |
ナイアシンアミド | 6,380円/20g | やわらかめの ジェル状クリーム |
※現在販売終了しております。
コーセーが長年培ってきた技術力と研究力を結集させたブランド、ONE BY KOSÉ(ワン バイ コーセー)から「ザ リンクレス」です。
シワ改善の有効成分「ナイアシンアミド(リンクルナイアシン)」が配合されており、
- コラーゲン(ハリ成分)の生成を促す
…肌の内側からシワを改善 - キメを整える
…肌表面の小ジワを改善、肌あれもケア
といったはたらきで、シワに集中アプローチします。
乾燥小ジワや笑いジワなどさまざまな原因でできるシワを改善し、ハリのあるお肌へと導いてくれますよ。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
ナイアシンアミドは、シワ改善だけでなく、肌あれやシミの対策などさまざまなケアができる優秀な成分。 他にもスクワランやヒアルロン酸など、高保湿な成分が多数配合されており、乾燥で硬くなった肌をうるおして、ふっくら柔軟に整えてくれますよ。 |

敏感肌なので合わないものは肌荒れしたりするのですが、荒れなかったので良かったです。なじみやすく使いやすいです。1ヵ月使ってみて、目の下のシワが薄くなったように感じます。(30代前半/乾燥性敏感肌)

やわらかすぎず、かといってかたくもないテクスチャが気に入りました。すーっと伸びてなじみやすく、べたつきません。おでこにある細かいシワが目立たなくなりました。シワができにくくなったので、欠かさず使っています。(30代前半・乾燥肌)

こっくりしたテクスチャで目の下のシワにぴたっと密着し、時間の経過とともにすぐ肌になじみます。目元とともにほうれい線にも試していますが、こちらも薄くなってきたように感じて大満足です。(20代後半/混合肌)
【ブランド】ONE BY KOSÉ(ワン バイ コーセー)
【価格】
・6,380円/20g
【買える場所】公式通販、ドラッグストア(店舗一覧)、Amazon、楽天など
【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、水素添加大豆リン脂質、硬化油、オレイン酸オレイル、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、重質流動イソパラフィン、セトステアリルアルコール、スクワラン、オレイン酸フィトステリル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(コレステリル・ベヘニル・オクチルドデシル)、d-δ-トコフェロール、アスタキサンチンH、ゲットウ葉エキス、トコフェロールニコチン酸エステル、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ブリエラスチン、メドウフォーム油、加水分解コラーゲン末、酵母培養上澄液、天然ビタミンE、2-オクチルドデカノール、N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、エタノール、オレイン酸エチル、カルボキシビニルポリマー、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、ベヘニルアルコール、メチルフェニルポリシロキサン、メチルポリシロキサン、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
6位:リンクル リペアリフト(アルビオン)
総合評価 : 4.5
成分評価 : 4.6
口コミ評価: 4.3
有効成分 | 価格 | テクスチャ |
ナイアシンアミド | 8,800円/15g | やや固めのクリーム |
最新の皮膚科学にもとづき、成分の効果と快適性を兼ね備えた化粧品の提供を目指すALBION(アルビオン)から、「リンクル リペアリフト」です。
- ナイアシンアミド
…ターンオーバーやハリ生成を促し、シワを改善 - 高保湿成分(加水分解コラーゲン、加水分解エラスチンなど)
…乾燥による小ジワを防ぐ
を配合しており、あらゆるシワ悩みにアプローチします。
リッチなコクのあるクリームが肌に溶け込むようになじみ、ハリのあるふっくらとした印象の肌へと導いてくれますよ。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
高保湿成分のコラーゲンやエラスチン、グルコサミンは、もともと体内にある成分のため肌なじみが良く、なめらかな使い心地を叶えます。 また、コラーゲンやエラスチンは、より浸透しやすく処理された「加水分解」の成分を使用。このように、有効成分ナイアシンアミド以外の成分にもこだわりが見られる処方となっていますよ。 |

よく伸びるクリームで、肌によく浸透します。私は目元が乾燥しがちだったのですが、こちらを塗るとしっかり保湿されたのが良かったです。3週間くらいで、小ジワが目立たなくなりました。(40代前半/乾燥肌)

伸びが良いので目元にも薄く塗り広げて使えます。小ジワに関しては、塗った翌日の朝から、少しマシになったように感じました。1ヵ月ほど経つと、シワが目立たなくなったと感じたので、買ってよかったです。(30代後半/敏感肌)

2ヵ月くらい使い続けています。スルスルと伸びて肌になじみやすく、気になるシワ部分にも塗り込みやすいと感じています。香りもよく、毎日使うのが楽しみなクリームです。(40代前半/混合肌)
【ブランド】ALBION(アルビオン)
【価格】8,800円/15g
【買える場所】各種通販、直営店(店舗一覧)、楽天、Yahoo!など
【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】精製水、1,3-ブチレングリコール、α-オレフィンオリゴマー、濃グリセリン、セトステアリルアルコール、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル(1)、ワセリン、ジグリセリン、重質流動イソパラフィン、マカデミアナッツ油、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、ベヘニルアルコール、親油型モノステアリン酸グリセリル、D-パントテニルアルコール、N-アセチルグルコサミン、dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、d-δ-トコフェロール、(リノール/オレイン酸)dl-α-トコフェロール、グルコシルヘスペリジン、ビオチン、ブリエラスチン、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、塩酸ピリドキシン、加水分解コラーゲン末、天然ビタミンE、エデト酸二ナトリウム、キサンタンガム、メチルポリシロキサン、リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、フェノキシエタノール、香料、カラメル
7位:リンクルシューター(リサージ)
総合評価 : 4.4
成分評価 : 4.4
口コミ評価: 4.4
有効成分 | 価格 | テクスチャ |
ナイアシンアミド | 8,800円/20g | 伸びのよいクリーム |
忙しい女性にもうれしいシンプルケアにこだわる、カネボウのブランドLISSAGE(リサージ)から「リンクルシューター」です。
有効成分「ナイアシンアミド」が、真皮と表皮にはたらきかけ、すでにできてしまったシワを改善します。
また、
- コラーゲンケア成分
…水溶性コラーゲン液-3、濃グリセリン、 グリシンなど - HAモイスチャーリフト成分
…N-メチル-L-セリン、ワレモコウエキス
といった、ハリやうるおいをサポートする独自開発成分も配合。
コクのあるなめらかなクリームでしなやかに整え、ハリツヤのある肌に導きます。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
有効成分ナイアシンアミドのはたらきだけでなく、独自成分にも期待ができる1本です。 コラーゲンの研究を続けてきたリサージ独自の「コラーゲンケア成分」、カネボウ独自の保湿成分「HAモイスチャーリフト」も配合されたリッチな処方で、今あるシワの改善だけでなく、新たなシワの予防にもおすすめですよ。 |

コクのあるテクスチャで、気になるシワにもしっかり入り込む感じで、とても気に入っています。毎日コツコツとケアし、約1ヵ月で目尻の小ジワとほうれい線が薄くなってきたと感じました。(40代前半/混合肌)

私にとっては高価でしたが、伸びがよく、コスパが良いと感じています。こっくりとした質感で、1ヵ月ほど使い続けると、シワが少し薄くなったように感じました。(30代後半/敏感肌)

保湿力があり、2ヵ月ほど使い続けて肌がふっくらしてきた感じがします。生理前の肌あれも改善され、吹き出物ができにくくなりました。(30代前半/乾燥肌)
【ブランド】LISSAGE(リサージ)
【価格】8,800円/20g
【買える場所】各種通販、直営店(店舗一覧)、Amazon、楽天など
【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】水、シュガースクワラン、ソルビット液、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、DPG、濃グリセリン、BG、トリイソステアリン酸グリセリル、ホホバ油、オリブ油、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、セテアリルアルコール、長鎖分岐脂肪酸コレステリル、水添大豆リン脂質、フェノキシエタノール、イソステアリン酸、コレステロール、ジメチコン、カルボキシビニルポリマー、クロルフェネシン、水酸化K、水解シルク液、オウバクエキス、キサンタンガム、ゼニアオイエキス、パルミチン酸、ワレモコウエキス、N-メチル-L-セリン、無水エタノール、エタノール、エデト酸塩、セージエキス、トウヒエキス、ビタミンC硫酸2Na、柚エキス、グリシン、プロリン、海藻エキス-1、アラニン、水溶性コラーゲン液-3、香料
使ってみたいクリームはありましたか?
ここでもう一度、各アイテムの特徴などを一覧にまとめました。
◆シワ改善クリーム比較ランキングまとめ
(左右にスクロールしてご覧ください)
アイテム |
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 9,900円/25g | 3,740円/15g | 14,850円/20g | 6,380円/15g | 6,380円/20g | 8,800円/15g | 8,800円/20g |
特徴 | ・浅いシワ~やや深めのシワに ・ 乾燥対策にも |
・浅いシワ~やや深めのシワに ・ 敏感肌にも |
・やや深めのシワに ・ たるみにも |
・浅いシワ~やや深めのシワに ・ 首のシワ改善にも |
・浅いシワ~やや深めのシワに ・ 肌あれにも |
・浅いシワ~やや深めのシワに ・肌なじみ◎ |
・浅いシワ~やや深めのシワに ・豊富な独自成分でシワ予防にも |
シワ改善 有効成分 |
ナイアシンアミド | ナイアシンアミド | ニールワン | 純粋レチノール | ナイアシンアミド | ナイアシンアミド | ナイアシンアミド |
美白 有効成分 |
ナイアシンアミド | ナイアシンアミド | ー | ー | ナイアシンアミド | ナイアシンアミド | ナイアシンアミド |
テクスチャ |
クリーム |
クリーム |
やや固めのクリーム |
ジェル状クリーム |
ジェル状クリーム |
固めのクリーム |
クリーム |
香り | 無香料 | リラックスハーブ アロマ |
柑橘系 | アクアフローラル | フローラル系 | やや香り強めの フローラル系 |
フローラル系 |
※ブランド名クリックで商品詳細にジャンプします。
シワの深さやシワ以外のお悩み、価格や使用感など比較してあなたにぴったりのアイテムを見つけてくださいね。
3.プチプラのシワ改善クリームおすすめ3選
ここからは、続けやすい価格がうれしい5,000円以下のシワ改善クリームのおすすめアイテムを、厳選して3つご紹介します。
◆プチプラのシワ改善クリームおすすめ3選
商品画像 | 商品名 | 価格/容量 | テクスチャ |
---|---|---|---|
![]() |
オルビス リンクルホワイト エッセンス |
4,950円/30g | やわらかめの ジェル状クリーム |
![]() |
50の恵 薬用リンクルクリーム |
2,420円/90g | やわらかめの ジェル状クリーム |
![]() |
ナルク 薬用ホワイトリンクル クリーム |
3,982円/20g | やや固めのクリーム |
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※掲載する商品は、編集部独自の調査で選定したものです。
では、順に詳しくご紹介していきます。
・リンクルホワイトエッセンス(オルビス)
有効成分 | 価格 | テクスチャ |
ナイアシンアミド | 4,950円/30g | やわらかめの ジェル状クリーム |
※現在販売終了しています。
肌のために不要なものは使用せず、良質な原料にこだわるORBIS(オルビス)から、「リンクルホワイトエッセンス」です。
シワ改善化粧品のなかでは4,950円と低価格ながら、有効成分の「Wナイアシン(ナイアシンアミド)」が、
- 今あるシワの改善
…真皮のコラーゲン産生を促進 - シミを未然に予防
…過剰なメラニン生成を抑制
といったケアを同時に叶えます。
さらに、植物エキスを組み合わせた保湿成分「ベースエンハンサー※」を配合。肌の環境を整え、ふっくらとハリのある印象に導いてくれますよ。
※ベニバナエキス-1、ローズマリーエキス
\ 編集部のおすすめポイント/ |
「シワ改善」と「美白」の両方への効果が認められたWナイアシンを配合。また、ベニバナエキスやローズマリーエキスを組み合わせて配合しており、保湿力にも期待できます。 シワ改善クリームは容量15g~20gのアイテムが多いなか、たっぷり30g入って5,000円以内と、手に取りやすい価格設計がうれしいアイテムです。 |

ぷるっとしたジェルっぽいテクスチャで、肌なじみがとても良いです。半年間ほど使い続けていますが、目立っていたシワが薄くなり、顔全体にハリを感じるようになりました。透明感も出てきたように感じています。(30代後半/乾燥肌)

加齢に伴い、肌が急にがさがさになり、シワやほうれい線が目立って困っていました。こちらを3ヵ月使い続けて、段々と柔らかい肌になり、シワも心持ち薄くなってきたように思います。(40代後半/敏感肌)
※カスタムライフがクラウドワークスにて募集
【ブランド】ORBIS(オルビス)
【価格】4,950円/30g
【買える場所】公式通販、各種通販、直営店(店舗一覧)、Amazon、楽天など
【有効成分】Wナイアシン
【その他の成分】水、グリセリン、BG、ワセリン、α-オレフィンオリゴマー、トリオクタン酸グリセリル、ジグリセリン、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、水添大豆リン脂質、ベヘニルアルコール、パルミチン酸セチル、ローズマリーエキス、ベニバナエキス-1、PEG(120)、リンゴ酸ジイソステアリル、キサンタンガム、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、エタノール、水酸化K、ビタミンE、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
・薬用リンクルクリーム(50の恵)
有効成分 | 価格 | テクスチャ |
ナイアシンアミド | 2,420円/90g | やわらかめの ジェル状クリーム |
ロート製薬の、50種類のうるおい成分を配合したシリーズ、50の恵から「薬用リンクルクリーム」です。
容量たっぷりの90gで約2,400円というプチプラながら、
- シワ改善の有効成分を配合
…ナイアシンアミド - 高保湿成分を豊富に配合
…3種のコラーゲン、ヒアルロン酸など
といった処方で、顔全体のシワやハリ不足をケアします。
肌なじみの良いジェル状クリームで、美容液・クリーム・パックの機能を備えた、コスパに優れた1品です。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
ロート製薬が、乾燥小ジワ、ハリのなさ、毛穴などの複合的なお悩みを考え抜いて開発した、50種ものうるおい「養潤成分」を配合。養潤成分に加えて、シワ改善の有効成分ナイアシンアミドも配合しています。 ジェル状で顔全体に伸ばしやすく、シワ以外のお悩みにまでアプローチしてくれると期待できます。 |

ジェル状なので、保湿効果があるのに比較的さっぱりしているところが気に入っています。1ヵ月ほど使い、シワへのはっきりとした効果はわかりませんが、肌がしっとりして触り心地が良くなったように感じています。(50代前半/混合肌)

母と一緒に使っています。しっとりしていて、よく保湿されている感じがします。顔全体に使っていますが、使用前よりも肌がきれいになったように感じてうれしいです。(20代後半/混合肌)
【ブランド】50の恵
【価格】2,420円/90g
【買える場所】公式通販、Amazon、楽天、ドラッグストアなど
【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】水溶性コラーゲン液、サクシニルアテロコラーゲン液、コラーゲン・トリペプチドF、ヒアルロン酸Na-2、シュガースクワラン、シア脂、ローヤルゼリーエキス、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、ワセリン、アマチャヅルエキス、酵母エキス(4)、チンピエキス、サクラ葉抽出液、ニンジンエキス、ホップエキス、ヒメフウロエキス、ニーム葉エキス、マロニエエキス、メマツヨイグサ抽出液、ダイズエキス、スギナエキス、イザヨイバラエキス、レモンエキス、ローズマリーエキス、シナノキエキス、トウキンセンカエキス、カモミラエキス(1)、ヤグルマギクエキス、オトギリソウエキス、ローマカミツレエキス、カッコンエキス、ビルベリー葉エキス、ヨクイニンエキス、アーティチョークエキス、アロエエキス(2)、クロレラエキス、ハチミツ、濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、メドウフォーム油、ジメチコン、ジリノール酸ジ(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、長鎖分岐脂肪酸コレステリル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、親油型ステアリン酸グリセリル、ポリアクリルアミド、軽質流動イソパラフィン、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、POEラウリルエーテル、キサンタンガム、大豆たん白加水分解物(2)、DL-PCA・Na液、水解シルク液、BG、ベヘニルアルコール、L-アルギニン、ジグリセリン、α-オレフィンオリゴマー、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、グリシン、無水エタノール、フェノキシエタノール、パラベン、香料
・薬用ホワイトリンクルクリーム(ナルク)
有効成分 | 価格 | テクスチャ |
ナイアシンアミド | 3,982円/20g | やや固めのクリーム |
通販サイトで人気のNALC(ナルク)から、「薬用ホワイトリンクルクリーム」です。
約4,000円の低価格ながら、有効成分「ナイアシンアミド」のはたらきで、シワ改善とシミ予防を同時に叶えます。
また、
- 5つの無添加
…界面活性剤、パラベン、紫外線吸収剤、香料、着色料フリー - 美容成分を豊富に配合
…アロエベラエキス、発酵酵母エキスなど
といった処方で、やさしい使い心地のクリームがハリツヤのある肌に導いてくれますよ。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
シワ改善と美白の有効成分ナイアシンアミドに加えて、アロエベラエキスやシアバター、発酵酵母エキスなど、乾燥やハリ不足に効果的な美容成分を贅沢に配合。 また、5つの無添加で刺激性に関するテストもクリア※しており、肌が敏感な方も使いやすい低刺激性処方なのもポイントです。 ※すべての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません。 |

低刺激性でシワ改善と美白効果があるアイテムなので、気になって購入しました。乾燥肌ですが、塗り心地が良くてしっかり浸透しているように感じます。肌に合っていると思うので、使い続けたいです。(30代後半/乾燥肌)

年齢とともに目元の小ジワが気になるようになり、エイジングケアとしてこちらのクリームを購入しました。肌によく浸透しているような感覚で、テクスチャや価格も含め、とても使いやすいと感じています。(30代前半/乾燥肌)
【ブランド】NALC(ナルク)
【価格】3,982円/20g
【買える場所】公式通販、Amazon、楽天など
【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】セイヨウナシ果汁発酵液、酵母エキス(3)、アロエエキス(2)、シソエキス(1)、精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、ジグリセリン、1,2-ペンタンジオール、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、スクワラン、シア脂、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、ミツロウ、ベヘニルアルコール、セタノール、硬化ナタネ油アルコール、ミリスチン酸オクチルドデシル、デカメチルシクロペンタシロキサン、メチルポリシロキサン、無水ケイ酸、カルボキシビニルポリマー、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロースヒドロキシプロピルステアリルエーテルヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、無水エタノール、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール
シワにおすすめのアイテムをもっと知りたい方は別記事も参考にしてみてくださいね。

2023最新の人気エイジングケア
続いて、シワに効果的なクリームの使い方をご紹介します。
4.シワ改善クリームの正しい使い方
シワをより効果的にケアするには、アイテム選びだけでなくクリームの使い方も大切です。
まず、スキンケアの基本は、さらっとしたテクスチャのアイテムから順に使うこと。
そうすると化粧品が肌になじみやすく、成分をしっかり浸透させることができますよ。
ランキングでご紹介したシワ改善クリームは、「スキンケアの最後」または「化粧水の後」の使用が推奨されています。
1位:シワ改善クリーム プレミアム(シーク)
2位:アイ リンクルセラム(アテニア)
3位:エンリッチド リンクルクリーム(エリクシール シュペリエル)
5位:ザ リンクレス(ワン バイ コーセー)
6位:リンクル リペアリフト(アルビオン)
7位:リンクルシューター(リサージ)
4位:リンクルショット メディカル セラム N(ポーラ)
クリームを使うときは、
- 顔全体にやさしくなじませる
…刺激や摩擦はシワ悪化の原因になる - 目元は特に丁寧にケアする
…皮膚が薄く、刺激を受けるとシワになりやすい
といったことを意識すると、シワをこれ以上悪化させず効果的にケアできます。
次のようなつけ方を参考にしてみてくださいね。
◆クリームの効果的なつけ方
◆アイクリームの効果的なつけ方
余計な刺激はシワに逆効果なので、
- ハンドプレスでやさしくなじませる
- 特に繊細な目元は薬指を使ってなじませる
など、やさしいケアを心がけましょう。

シワ改善クリームは、入浴後や洗顔後など水に濡れた後、水分をふき取り5分以内に付けるとより効果的です。
入浴後の肌には水分が多く含まれており、化粧品の成分が染み込みやすくなっています。
また、入浴により皮脂が洗い流されているので、乾燥する前にクリームを塗り込むようにしましょう。
5.シワに関するQ&A
最後に、シワに関する4つの疑問にお答えしていきます。
気になる項目をチェックしてみてくださいね。
Q1.そもそも、シワができる原因とは?
Dr's Answer!
おもな原因として「紫外線・乾燥・ハリの減少・表情の癖」の4つが挙げられます。
シワができるおもな原因は次の4つです。
- 紫外線
…夏場だけのUVケア、日焼け止めを塗り直さないなど
- 乾燥によるキメの乱れ
…保湿不足、間違ったスキンケアなど
- 肌のハリを保つ成分(コラーゲンなど)の減少
…加齢、紫外線、間違ったスキンケア、生活習慣の乱れなど
- 表情の癖によるシワの定着
…目を見開くときに眉やおでこを上げる、眉間にシワを寄せるなど
もし、これらの原因のなかに思い当たるものがあれば、今日から改善していきましょう。
シワの原因や効果的な対策については、別記事でも詳しく解説しています。

3つのシワ種類別の効果的な予防&改善策を全解説
Q2.値段が高い化粧品のほうがシワには効果的?
Dr's Answer!
「値段が高い=効果も高い」というわけではありません。
基本、化粧品は配合された成分の種類や量など、製品の品質によって価格が左右されるものです。
そのため「高級な化粧品ほど良い成分がたくさん入っている?」といったイメージがあるかもしれませんが、アイテムによっては、
- 容器・パッケージ代
- 広告費や研究費
などのコストで高価になっている場合もあります。
一方、プチプラでも成分以外のコストを削減し、シワに効果的な成分を高配合した優秀なアイテムもあります。
金額だけで良し悪しを判断せず、成分までしっかり確かめて選ぶようにしましょう。
Q3.シワの場所によってアイテムは変えるべき?
Dr's Answer!
デリケートな目元のケアには、目元向けアイテムを使うのがおすすめです。
顔の他の場所に比べて、目元は皮膚が非常に薄くシワができやすい部位です。 目元向けに作られた「アイクリーム」や「アイセラム」などは、
- 伸びがよく、目元に塗り込みやすい
- 低刺激性で、デリケートな目元にもやさしく使える
といった特徴があり、目元ケアに適した処方になっています。
▶目元のシワにおすすめのアイテムを知りたい方は別記事の 「目の下のシワ改善おすすめアイクリーム8選|人気の美容液をランキングで徹底比較」をチェックしてみてくださいね。
Q4.クリーム以外にも、シワ改善の効果が認められた化粧品はある?
Answer!
化粧水や乳液、美容液など、シワ改善化粧品は多様化しています。
シワ改善クリーム以外にも、化粧水や乳液、美容オイルなど、シワ改善の効能認可を受けた化粧品が続々と発売され、注目が高まっています。
ここで、編集部おすすめの、クリーム以外のシワ改善化粧品を扱うブランドを2つご紹介します。
◆編集部おすすめのシワ改善化粧品ブランド
※掲載するブランドは、編集部独自の調査で選定したものです。
左:LECHÉRI(ルシェリ)
…KOSÉ(コーセー)のエイジングケアブランド。ナイアシンアミド配合のシワ改善化粧水・乳液のラインナップ。
【価格】
・化粧水(リンクルリペア ローション):3,850円/160mL
・乳液(リンクルリペア エマルジョン):4,180円/120mL
右:THE RETINOTIME(ザ・レチノタイム)
…マツモトキヨシのオリジナルブランド。ナイアシンアミド配合のシワ改善化粧水・乳液・クリーム2種・UVカット乳液のラインナップ。
【価格】
・化粧水(リンクルローション):4,070円/160mL
・乳液(リンクルミルク):4,070円/125mL
・クリーム(リンクルパワーセラム):7,700円/30g
・クリーム(リンクルクリーム):5,500円/30g
・UVカット乳液(リンクルデイミルクUV):2,970円/30mL
クリーム以外のアイテムも気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
また、シワにおすすめの美容液は別記事でも詳しく紹介しています。

最新の人気ランキング11選
6.まとめ
シワ改善クリームについて詳しくご紹介しましたが、いかがでしたか?
ご紹介したアイテムをもう一度まとめました。
1位:シワ改善クリーム プレミアム(シーク)
2位:アイ リンクルセラム(アテニア)
3位:リンクルショット メディカル セラム N(ポーラ)
4位:エンリッチド リンクルクリーム(エリクシール シュペリエル)
5位:ザ リンクレス(ワン バイ コーセー)
6位:リンクル リペアリフト(アルビオン)
7位:リンクルシューター(リサージ)
また、プチプラのおすすめアイテムをもう一度見たい方は「3.プチプラのシワ改善クリームおすすめ3選」をチェックしてくださいね。
本当にシワに効果のあるクリームを使って、今までのスキンケアでは消せなかったシワも改善しましょう。
参考文献一覧:
・日本化粧品工業連合会
・日本化粧品技術者会/化粧品用語集
・化粧品成分表示のかんたん読み方手帳(久光一誠 監修,長岡書店)
・化粧品成分ガイド第6版(フレグランスジャーナル社)
・スキンケア美容医学事典(吉木伸子,池田書店)
※この記事は2023年11月時点での情報を基に作成しています。
シワの中でも「ちりめんジワ」「乾燥小ジワ」と呼ばれる浅くこまかいシワは、乾燥や紫外線が原因でできるシワです。
そのため、小ジワを改善したい場合は乾燥対策やUV対策が必要となります。