「目の下のたるみ」が目立ち始めると、一気に老けたように感じてしまいますよね。そこでこの記事では、
など、目の下のたるみに効果的なケアを徹底解説。
なお本記事の医学的知識に関して、エイジングケアに詳しい大山先生にご監修頂いておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
※2章・4章の商品掲載箇所、メイク方法の解説は除く
|
※この記事におけるエイジングケアとは、年齢に応じたお手入れのことをいいます。
※本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断をうながすものではありません。気になる症状がある場合、まずは医療機関に相談しましょう。 |
1. 目の下のたるみの原因
目の下のたるみが目立つ原因は主に4つ。それぞれ少しずつ対処法が違うため、まずは原因を知っておきましょう。
①加齢による筋肉の衰え
目の下のたるみと深く関わっているのが、目の周りを覆っている「眼輪筋(がんりんきん)」という筋肉です。
監修医師・大山先生の解説
眼輪筋は「眼球をクッションのように支えている脂肪」が前に出てこないよう、押し留める役割を担っています。
ところが、眼輪筋の筋力が
- 加齢による筋力の低下
- 眼輪筋を使うことが少ない
などの要因で衰えると、目の下の脂肪が眼輪筋を押しのけて出てきて、目の下のたるみが発生します。
こうした目の下のたるみケアには、「弱った眼輪筋を鍛えるエクササイズ」が効果的です。
②ハリを支える成分の減少
本来、肌は肌内部の真皮という層にあるコラーゲンやエラスチンなどの組織に支えられ、ハリを保っています。
ところがこれらの組織は、
によって減少し衰えるため、やがて肌のハリが失われたるみが生じます。
監修医師・大山先生の解説
こうした目の下のたるみケアには、肌内部のコラーゲンやエラスチンなどの生成をうながすスキンケアが大切です。
③摩擦によるじん帯や肌のたるみ
摩擦などの外的刺激によって、皮膚や目の周りのじん帯が物理的に伸びてしまうことが目の下のたるみの原因になる場合もあります。
- 目元をこするクセがある
- 落ちにくいアイメイクをしている
- 目元を強くマッサージしている
という方に起こりやすい現象です。
さらに、目元の摩擦は色素沈着を引き起こし、茶色いクマの原因にもなります。クマができると目の下のたるみは更に目立ってしまうので注意しましょう。
監修医師・大山先生の解説
よかれと思って顔のマッサージを日常的に行っている方は、強くこすったりひっぱったりしてしまって目元のたるみを悪化させている可能性があります。強い力でのマッサージはあまりおすすめできません。
④目の疲れによる血行不良
目が疲れて血行が悪くなると、皮膚の再生に必要な栄養が行きわたらず、たるみやすくなりますし、血行が悪いと皮膚色がくすむのでたるみが目立つようになります。
- パソコンやスマホを長時間見る
- 基本的にデスクワーク
- 手芸や読書など目を酷使する趣味
は目元の血流が滞りやすいので気を付けましょう。
監修医師・大山先生の解説
定期的に目を休める、ホットアイマスクを使うなどの対処法のほかに、やさしくツボを押すのもおすすめです。
2. 自力でケア!目の下のたるみの対処法5選
この章では、目の下のたるみを解消するセルフケア方法5つをご紹介します。
気になるものからチェックしてくださいね。
▷目の下のたるみにおすすめの化粧品を知りたい方は「目の下のたるみにおすすめの化粧品5選」でチェックできます。
①目の周りの筋肉を鍛えるトレーニング
眼輪筋は意識的に使わないと衰えてしまうため、目の下のたるみ対策ではエクササイズで眼輪筋を鍛えることが大切です。
そこでまずは、編集部おすすめの眼輪筋を鍛えるエクササイズを3つご紹介します。
◆下まぶたのエクササイズ
下まぶたに力を入れて、眼輪筋の下部分を鍛えるエクササイズです。
下まぶたを閉じる際、上まぶたがつられて動かないよう指で軽く押さえておくのがポイントです。
『片目ずつ、それぞれ5回』行いましょう。
◆8の字エクササイズ
8の字を描くように眼球をゆっくり動かし、眼輪筋全体を鍛えるエクササイズです。
目線の動きにつられて頭が動いてしまわないよう、顔を正面に向けておくのがポイントです。
『回転方向を変えて、それぞれ5回ずつ』行いましょう。
できているか不安な時は、正面から動画を取って確認するのもおすすめ。
◆目の見開きエクササイズ
目をぎゅっと閉じてから思い切り見開くことで、目の周りの筋肉全体を鍛えるエクササイズです。
額に力が入らないように、おでこを手のひらで軽く押さえ、目の周りの筋肉だけを使うのがポイントです。
『1日に5回』を目安に行いましょう。
②目の下にハリを与える化粧品選び
加齢や紫外線によって、肌内部のハリを支えるコラーゲンやエラスチンは減少します。対処するには、肌にハリを与える成分が配合された化粧品を選びましょう。
- レチノール
- ナイアシンアミド
- ニールワン
- ビタミンC誘導体
などは、コラーゲンの産生をうながしたり、ハリ不足にアプローチしたりする効果が期待できます。
監修医師・大山先生の解説
また、加齢に伴い肌は水分量が減っていきます。うるおい不足の目元はしぼんだ印象に見えてよりたるみが目立つので、保湿成分を取り入れるのも大切です。
セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲンなどの高保湿成分が入った化粧品も併せて使ってみましょう。
③目元に優しいスキンケア
目の下のたるみを悪化させないために大切なのが、刺激や摩擦を抑えたスキンケアです。
- こすらず落とせるクレンジングを使う
- 洗顔は泡でなでるように
- コットンを使う時はこすったり叩いたりしない
- 顔のマッサージはしないor控える
などを意識しましょう。とくにクレンジングは肌を刺激しやすいためアイテム選びにも気を使いましょう。
いつもアイメイクが残ってしまうという方は、目元専用のリムーバーを使うのがおすすめ。
◆おすすめの目元専用ポイントリムーバー
※掲載商品は、編集部独自の調査で選定したものです。
ミセラーアイメイクアップ リムーバー
画像出典:ビフェスタ |
|
ウォータープルーフ
メイクもオフ |
【ブランド】
ビフェスタ
【価格】
645円~/145mL
※編集部調べ |
|
監修医師・大山先生の解説
クレンジングは短すぎても時間をかけすぎてもNG。30秒~45秒程度が目安です。
④目元に使える美顔器で本格ケア
より本格的に目の下のたるみ対策をするのであれば、美顔器の使用もおすすめ。
美顔器には様々な機能がありますが、目の下のたるみケアが目的の場合、以下のいずれかの機能を搭載した美顔器を選ぶのがおすすめです。
目の下のたるみケアにおすすめの機能
①ラジオ波(RF)
…肌内部を温めコラーゲンの生成をうながし、ハリを改善する
②EMS(低周波)
…微弱な電流が表情筋を刺激して引き締める
目元ケアに特化した美顔器もあるので、自分に合ったアイテムを探してみてくださいね。
◆目の下のたるみケアにおすすめの美顔器2選
※掲載商品は、編集部独自の調査で選定したものです。
|
U字ヘッドが
目の下の曲線にフィット |
【メーカー】
ビューティフルエンジェル
【価格】
22,000円 |
|
|
独自開発のEMS機能で
目元・口元をケア |
【メーカー】
ヤーマン
【価格】
33,000円 |
|
メーカーによって推奨する使用時間や頻度が異なるので、必ず確認してから使いましょう。
眼球に近い部分なので適切でない使用をすると眼球に傷がついたりして不可逆なダメージがおこることもありますので注意をしてください。
⑤目の下のたるみにおすすめのツボ押し
目の疲れは血行不良をまねきます。すると目元に十分な栄養が行きわたらず皮膚の再生が滞るため、疲れを感じたらツボ押しなどで対処しましょう。
目の下のたるみ対策にとくにおすすめのツボは、
という2箇所のツボ押しも効果的です。
監修医師・大山先生の解説
強く押しすぎると肌への摩擦で色素沈着を起こし、黒ずみの原因になります。優しい力加減で押しましょう。
『1日5回』を目安に続けるのがおすすめです。
続いて、スキンケアで目元対策を始めたい方におすすめの化粧品を紹介します。
3. 目の下のたるみにおすすめの化粧品5選
ここでは、目の下のたるみに効果的な化粧品をご紹介します。
編集部で実際に使用したレビューと愛用者のコメントも掲載しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
◆目の下のたるみ対策におすすめの化粧品5選
(クリックで各商品詳細をご覧になれます)
ポーラだけの独自成分で本格ケア
リンクルショット メディカル セラム N(ポーラ)
◆美容液:14,850円(20g)
独自研究に基づいたアイテムが常に注目を集めるポーラの、「リンクルショット メディカル セラム N」。
- 独自のシワ改善成分ニールワン配合
…シミの原因となる好中球エラスターゼの働きを抑える
- ダイナミズムデリバリー処方採用
…有効成分ニールワンを真皮層まで届ける
などが特徴。肌にハリを与えて、いきいきとした弾むような印象の肌へと導きます。
編集部のおすすめポイント
編集部員 安藤(30代)
ニールワンが試せるのは現状このアイテムだけ。ほかにはないスキンケアを試してみたい本格派の方におすすめです。
リンクルショット メディカル セラム N(医薬部外品)
【メーカー】 POLA(ポーラ)
【価格/内容量】14,850円/20g
【買える場所】 公式通販、百貨店(店舗一覧)など
全成分一覧を表示する
有効成分:三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na
その他の成分:ジメチコン、ワセリン、架橋型ジメチコン、メタクリル酸エステル樹脂粉末、トリエチルヘキサン酸グリセリル、セリサイト、シクロペンタシロキサン、トリメチルシロキシケイ酸、水添ポリブテン、シクロヘキシルグリセリン、スクワラン、油溶性アルニカエキス、油溶性カモミラエキス、油溶性桃葉エキス、ローヤルゼリーエキス、タイムエキス-1、スギナエキス、ヒドロキシアパタイト、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、流動パラフィン、軽質イソパラフィン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、BG、水、無水ケイ酸、酸化亜鉛、香料
独自技術でハリ不足をケア!
QuSomeレチノA(ビーグレン)
◆クリーム:6,600円(15g)
こちらは独自の浸透技術が特徴の「QuSomeレチノA」です。
- 3種類のレチノール(ビタミンA+E)
...健やかな肌環境に整える
- 肌の弾力を維持する「最新型ペプチド」
...トリフルオロアセチルトリペプチド-2
などの成分が、たるみ毛穴や乾燥による小ジワにアプローチ。ハリ・ツヤのある目元を叶えます。
編集部のおすすめポイント
編集部員 豊橋(20代)
やや硬めながら伸びがよいテクスチャ。肌にピタッと密着して、目元をしっかりと保湿してくれますよ。
QuSomeレチノA
【メーカー】b.glen(ビーグレン)
【価格/内容量】6,600円/15g
【買える場所】公式通販、直営店、百貨店(店舗一覧)など
全成分一覧を表示する
水、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、グリセリン、ジステアリン酸PEG-23グリセリル、ジメチコン、スクワラン、セテアリルアルコール、ステアリルアルコールトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ペンチレングリコール、ジミリスチン酸PEG-12グリセリル、レチノイン酸トコフェリル、レチノール、パルミチン酸レチノール、トリフルオロアセチルトリペプチド-2、トコフェロール、酢酸トコフェロール、グルコシルルチン、シア脂、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、マカデミアナッツ脂肪酸コレステリル、コレステロール、ステアリン酸コレステリル、ノバラ油、ビターオレンジ花油、キサンタンガム、ステアリン酸バチル、オレイン酸ポリグリセリル-5、ステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、ミツロウ、BG、コーン油、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジメチコンクロスポリマー、カルボマー、フェノキシエタノール、EDTA-2Na、 水酸化K
▶関連記事:
ビーグレンの口コミ・評判は?実際に使って効果やおすすめアイテムを徹底検証
敏感肌のケアにも◎
リンクルO/L コンセントレート(ディセンシア)
◆クリーム:7,150円(30mL)
ディセンシアの「リンクルO/L コンセントレート」は、敏感肌用のシワ改善美容液。
- ナイアシンアミド
…シワ改善の有効成分
- セラミド2
…保湿成分
といった成分が肌のすみずみまでうるおいで満たし、若々しい印象の肌を叶えます。
編集部のおすすめポイント
編集部員 豊橋(20代)
オイルのようななめらかな使用感ですがべたつきはなく、非常に肌なじみがいいので、重たい使い心地が苦手な方にもおすすめです。
リンクルO/L コンセントレート(医薬部外品)
【メーカー】DECENCIA(ディセンシア)
【価格/内容量】7,150円/30mL
【買える場所】公式通販、一部コスメショップ(店舗一覧)
全成分一覧を表示する
【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】水、濃グリセリン、ジグリセリン、ローズ水、BG、グリセリン、イソプレングリコール、PEG(120)、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、セラミド2、バクモンドウエキス、アセンヤクエキス、クチナシエキス、アルテアエキス、アシタバエキス、加水分解ヒアルロン酸、キサンタンガム、アルギン酸Na、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、フィトステロール、POE水添ヒマシ油、グリセリンエチルヘキシルエーテル、クエン酸Na、クエン酸、イソステアリン酸グリセリル-2、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、オレイン酸ポリグリセリル、セタノール、フェノキシエタノール
目元のたるみとシミをWでケア
薬用リンクルアイクリーム ホワイト(なめらか本舗)
◆クリーム:1,100円(20g)
「薬用リンクルアイクリーム ホワイト」は、プチプラ価格が嬉しいアイテム。
- 乾燥による目の下のたるみをケア
…ピュアレチノール*1、豆乳発酵液
- ハリのある肌に導く「密着ハリ感ポリマー*2」配合
...目の下に膜を形成しなめらかに整える
といった処方にくわえシミ予防にもアプローチ。メラニン色素の過剰生成が原因で起こる茶クマの予防としてもおすすめですよ。
*1 保湿成分 *2 プルラン(保湿成分)
編集部のおすすめポイント
編集部員 安藤(30代)
塗った後のしっとり感が強く、長時間うるおいをキープできます。テクスチャも濃厚なので乾燥肌に◎
薬用リンクルアイクリーム ホワイト(医薬部外品)
【メーカー】なめらか本舗
【価格/内容量】1,100円/20g
【買える場所】公式通販、ドラッグストア、通販サイトなど
全成分一覧を表示する
<有効成分>ナイアシンアミド
<その他の成分>水、BG、スクワラン、濃グリセリン、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、バチルアルコール、硬化油、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、ステアリン酸、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル(2)、メチルポリシロキサン、豆乳発酵液、レチノール、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、プルラン、γ-シクロデキストリン、エタノール、カルボキシビニルポリマー、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、ダイズエキス、パルミチン酸セチル、ヒドロキシエチルセルロース、フィトステロール、ベヘニルアルコール、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)、水酸化K、水酸化Na、水素添加大豆リン脂質、フェノキシエタノール
本格的なケアが叶う目元用パック
リンクルケア 目もと集中うるおいマスク(肌美精)
◆目元用パック:780円~(60枚) ※編集部調べ
肌美精の「リンクルケア 目もと集中うるおいマスク」は、目の下の悩みを徹底ケアしたい方におすすめの部分用パック。
- 浸透型高濃度レチノエラスチン
…レチノール誘導体、加水分解エラスチンなど
- うるおい整肌成分「美肌キメ成分Ex」
…ビワの葉エキス、ハトムギエキスなど
などの贅沢に配合された美容成分が、乾燥しがちな目元のうるおい・ハリ不足をケアします。
編集部のおすすめポイント
編集部員 豊橋(20代)
個包装ではないため取り出しにくさはあるものの、肌ざわりがいい&目の下のラインに沿って貼りやすい!
リンクルケア 目もと集中うるおいマスク
【メーカー】肌美精
【価格/内容量】780円~/60枚 ※編集部調べ
【買える場所】ドラッグストア、通販サイトなど
全成分一覧を表示する
水、DPG、グリセリン、エタノール、PEG-75、パルミチン酸レチノール、ローヤルゼリーエキス、オウゴン根エキス、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ヒアルロン酸Na、レモン果実エキス、マルチトール、PEG-60水添ヒマシ油、ポリソルベート20、メチルグルセス-20、クエン酸Na、BG、キサンタンガム、クエン酸、コーン油、フェノキシエタノール、メチルパラベン
気になるアイテムは見つかりましたか?
目の下のたるみをケアする化粧品をもっと知りたい方は、下記の別記事も参考にしてみてくださいね。
4. 今すぐ目の下のたるみを取る即効対策は?
大事なイベント前など「即効で目の下のたるみを何とかしたい!」という時には、
などの方法があります。いざという時は試してみましょう。
①メイクで目元のたるみをカバー
一番手軽な目の下のたるみを消す方法は、メイクによるカバー。
とくにファンデーションよりカバー力に優れているコンシーラーは、目の下のたるみカバーに最適のアイテム。
◆コンシーラーで目の下のたるみを隠す方法
顔全体に下地を塗り終わったタイミングで行います。
オレンジ色のコンシーラーは、たるみの黒ずみや青みを打ち消す効果がありますよ。
またデリケートな目の下には、伸びがよく柔らかいテクスチャの「クリーム」や「リキッド」タイプを選ぶのがおすすめです。
さらに上から明るい色のコンシーラーを重ねて影をとばします。
顔全体のベースメイクが終わったら、コンシーラーのもちをよくするためにパウダーファンデーションを重ねて完成!
目元が明るく、ふっくらした印象になりますよ。
②目元をピンと張るコスメ&テーピング
目の下のたるみを物理的に目立たなくする方法としては、目元の皮膚をピンと張るように固定させるコスメやテーピングもあります。
◆目の下のたるみを目立たなくするアイテム2選
※掲載商品は、編集部独自の調査で選定したものです。
|
スキンフィルムが密着し
ピンとしたハリを与える |
【ブランド】
SHISEIDO
【価格】
35,200円 |
|
|
貼りやすい形に
カット済みのテープ |
【ブランド】
REIKO KAZKI
【価格】
4,620円/120ピース |
|
監修医師・大山先生のコメント
ただし、テーピングは皮膚を引っ張るため、あまり頻繁に行うと余計にたるみを悪化させるリスクがあります。どうしてもたるみを見えなくしたい、特別な日のみの使用にとどめましょう。
自分に合った方法で対策しましょう。
5. 改善しない目の下のたるみは美容医療の検討を
セルフケアで効果を感じなかったり症状が深刻な場合は、美容医療を検討するのも手です。
美容医療ではさまざまな治療方法を展開していますので、主要な治療をいくつかご紹介します。
◆美容医療での治療の一例
治療法 |
特徴 |
①外科的処置
…皮膚の切開・脂肪除去などを行う治療法
|
費用は高いが重度のたるみにも対応
約9万円~ |
②注入治療
…ヒアルロン酸やコラーゲンなどを注入する治療法
|
切らない施術&黒クマにも対応可能
約2万円 |
③HIFU(ハイフ)
…超音波を照射する機器を使って行う治療法
|
ダウンタイムがほぼないが持続性は△
約2万円 |
監修医師・大山先生の解説
症状によって適切な治療も変わってくるため、気になる方はまず医療機関での相談から始めましょう。
美容治療には副作用もありますので、許容できる副作用であるのかどうか、副作用がでた場合の対処方法などを担当医とよく相談した上で施術を受けるようにしてください。
カウンセリングだけなら安く済むクリニックも多いので、診察だけ受けてみるのもおすすめです。
6. まとめ
いかがでしたか?もういちど原因や対策をチェックしたい方は、以下から遷移できます。
ぜひ参考にして、若々しくいきいきとした目元を叶えてくださいね。
※この記事は2024年9月時点での情報をもとに作成しています。
※掲載する価格は税込みです。
約一年使用しました。塗りやすい形状で少し硬めのこっくりしたクリームが出てきます。シワにピタッと密着する感じ。