大阪でAGA治療をしたいと思っても、「どこのクリニックに通うべきか」と悩んでいる方も多いですよね。
そこで今回は、
・編集部によるAGAの独自調査
※日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版」など
・大阪でAGA治療を行った方へのアンケート
をもとに、大阪府内のおすすめAGAクリニック5選をご紹介します。
また、AGAクリニック選びのポイントも解説しているので、自分に合ったAGAクリニック選びの参考にしてくださいね。
Outline
※本記事で紹介しているクリニックはPRを含みます。 ※この記事は2023年8月時点での情報を参考にしています。 ※一部店舗は新型コロナウイルスの影響により営業時間が変更されています。 ※価格はすべて税込です。 |
1. 大阪でのAGAクリニック選びで大切なポイント
大阪府内には数多くのAGAクリニックがありますが、とくに人気のある医院は「大阪駅エリア」「心斎橋エリア」に密集しています。

AGA治療は継続して通う必要があるため、なるべく自宅からアクセスの良い医院を選ぶのがおすすめ。
また下記の3点を意識すると、より自分に合ったAGAクリニックを選ぶことができますよ。
①治療実績が分かる
…治療メニューが豊富なクリニックは自分の症状に最適な治療を受けやすい
②料金プランが明確で納得できる
…治療や薬などの料金が明確で、何にどれだけの費用がかかるか分かりやすい
③利便性が良く継続して通える
…診療時間や予約方法が自分の生活スタイルに合っている
気になるクリニックが見つかったらまず「無料カウンセリング」を受け、雰囲気やスタッフさんの対応なども確認してみてくださいね。
ではさっそく次の章から、上記のポイントを踏まえて厳選した、大阪府内のおすすめAGAクリニックをご紹介します。
2. 大阪のおすすめAGAクリニック5選
ここからは大阪府内のクリニックの中でも、
・治療実績が豊富
・料金プランが明確
・継続して通いやすい
※営業時間が長い、駅からのアクセスが良い
という基準で厳選した、おすすめのクリニック5選をご紹介します。
実際に治療を受けた方の口コミも掲載していますので、ぜひクリニック選びの参考にしてくださいね。
◆ 大阪のおすすめAGAクリニック5選
(クリックで各医院の詳細にジャンプします)
それでは、順に詳しくご紹介していきます。
Dクリニック大阪 メンズ
「Dクリニック大阪 メンズ」は、日本初の薄毛専門治療院として1999年に開院したDクリニックグループの大阪院です。
300万人以上の頭皮治療の症例と実績をもとに、あらゆる年齢や症状に合わせた治療を可能としているのが特徴です。
中でも、Dクリニックオリジナルの「アドバンスト発毛治療」は、内服薬での治療に加えて、サプリメントや食事指導なども取り入れた一人ひとりに最適な治療法を提案しています。
また、「初診でのオンライン診療」によって来院せずに医師による診察・処方・お薬の受取が可能です。※新型コロナウイルス感染症の流行下において限定的に初診でのオンライン診療が可能です。
◆ 利用者の方の口コミ
薬が合わない場合も無理に続行はせず、メニューの変更など、その人に合わせてくれるのが嬉しいです。定期的な診察も親身に行ってくれます。しっかりした病院で治療を受けて良かったと思います。(20代・男性)
保険適用外なので治療費は高めですが、公式サイトに目安が記載されており、出費の予想はつきやすいと思います。また人気のクリニックのため、予約が取りにくい時もありました。(30代・男性)
【予約の有無】完全予約制
【カウンセリング料】無料
【初診料/再診料】5,500円/治療費に含む
【治療薬の価格】
・内服薬:6,600円~
・外用薬:16,500円~
【診療時間】
水曜日 14:00〜18:00(再診以外)
木・金・土曜日 10:00〜19:00
日曜日 10:00〜18:00
(※全日13:00~14:00は昼休診、月・火曜日休み)
【住所】大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル21階
【アクセス】JR大阪駅 桜橋口から徒歩5分

Dクリニックについてはこちらでも詳しく解説しています。
AGAスキンクリニック 大阪梅田院
「AGAスキンクリニック」は、医学的根拠に基づいたAGA(発毛・育毛・薄毛)治療を行う薄毛治療の専門院です。
独自配合のオリジナル発毛薬『Rebirth』や医療機関だけが扱える『オリジナル育毛シャンプー』など、豊富な治療メニューが用意されています。
また、完全予約制で個室で診察を受けられるので、プライバシーの面でも安心して治療を受けることができます。
なお、LINEなら24時間いつでも予約が可能で、さらにバースデークーポンが貰えるなどお得に治療することもできますよ。
◆ 利用者の方の口コミ
治療前は恥ずかしさがあったのですが、丁寧な治療スタイルや気遣いのある接し方など、配慮が行き届いていてストレスなく通うことができています。これからも地道に継続して行きたいです。(30代・男性)
1ヶ月ほど治療を続けていますが、以前よりも印象が若々しくなった気がします。治療のためにはしっかりとしたクリニックで一定期間ちゃんと通うことが大切だと分かりました。(40代・男性)
専門的な治療ができる点や対応が丁寧な点は良かったと感じますが、料金が高いのが気になりました。AGA治療が高額なのは仕方ないとは思うのですが、もう少しお手軽だと嬉しいですね。(20代・男性)
【予約の有無】完全予約制
【カウンセリング料】無料
【初診料/再診料】無料
【治療薬の価格】
・内服薬:3,700円~
※2回目以降6,200円~
・オリジナル発毛薬(外用薬):15,400円~(月額)
【診療時間】10:00~14:30/15:30~22:00(年中無休)
【住所】大阪市北区芝田2-1-21 高橋ビル3F・4F
【アクセス】地下鉄梅田駅 5番出口から徒歩1分
AGAスキンクリニック 大阪西梅田院
【住所】大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル3F
【アクセス】地下鉄西梅田駅から徒歩1分
AGAスキンクリニック 大阪難波院
【住所】大阪市中央区難波4-2-4 いちご御堂筋ビル10F
【アクセス】各線なんば駅13番口から徒歩1分
AGAスキンクリニック 大阪天王寺院
【住所】大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス11F
【アクセス】各線天王寺駅5番口から徒歩3分
AGAスキンクリニック 大阪堺東院
【住所】堺市堺区北瓦町2-4-13 堺東EHビル9F
【アクセス】南海電鉄高野線堺東駅から徒歩1分
ゴリラクリニック 大阪梅田院
「ゴリラクリニック」は、美容は女性のためのものという固定概念を覆し、「男性のための美容」にこだわって作られた男性専用クリニックです。
カウンセリング料・診察料・頭髪検査料といったコース料金以外の費用は一切かからないため、安心して治療に専念することができます。
また、髪の成長因子を頭皮に直接注入する施術が、通常なら数万円かかるところ、トライアルで4,980円から受けられるのも魅力です。
なお、30,000円以上の施術なら最大60回の分割払い(医療分割)の利用が可能なので、予算に合わせて計画的に治療を進めることができますよ。
◆ 利用者の方の口コミ
初めての経験だったので少し怖かったのですが、値段も含めて無理のない範囲の治療を提案して貰えたので安心しました。治療メニューをカスタマイズできるのも良かったです。(20代・男性)
ジェネリック医薬品を選んだこともあり、費用が膨れ上がることもなく予算内に抑えられました。憂鬱だった毎朝のヘアセットが楽しめるようになったのが本当に嬉しいですね。(30代・男性)
せっかくならと思ってヘアマトリックス(注入治療)を選びました。頭皮が敏感なのか少し痛みはあったのですが、我慢できないほどではなく、きちんと続けられました。(30代・男性)
【予約の有無】完全予約制
【カウンセリング料】無料
【初診料/再診料】無料
【治療薬の価格】
・内服薬:6,600円~(トライアル2,980円~)
・外用薬:20,900円(トライアル4,980円)
【診療時間】11:00〜20:00(年中無休)
【住所】大阪市北区茶屋町15-31 茶屋町クリスタルビル2F
【アクセス】各線梅田駅 茶屋町口から徒歩5分
ゴリラクリニック 大阪心斎橋院
【住所】大阪市中央区西心斎橋2-2-7
御堂筋ジュンアシダビル4階
【アクセス】地下鉄なんば駅から徒歩4分

ゴリラクリニックについてはこちらでも詳しく解説しています。
大阪AGA加藤クリニック
「大阪AGA加藤クリニック」は、月間来院患者数300人以上を誇る、豊富な経験と実績を持つAGAクリニックです。
AGAだけでなく、円形脱毛症・FAGA(女性の薄毛)といったさまざまな毛髪の悩みに対応しており、それぞれの原因を突き止めて最適な治療を行います。
また、独自の研究結果に基づいた「オーダーメイド処方」は、年齢や薄毛の進行状態などを総合的に判断して、300以上の処方パターンから一人ひとりに合った投薬メニューを提案しています。
なお、忙しくて通院が難しい方に向けて、オンラインAGA診療「CLINICS(クリニクス)」を採用しているのも嬉しいポイントです。
◆ 利用者の方の口コミ
一人ひとりに合う薬を処方してくれるのはもちろん、飲みやすいよう1つのカプセルにするなど継続しやすいよう配慮されているのが良かったです。また、忙しい時期はオンライン診療も便利でした。(30代・男性)
年齢の割に頭頂部の薄さが気になっていたのですが、1年ほどでだいぶ目立たなくなったと思います。同僚や友人にも「なんか若返った?」と言われるようになり、嬉しいです。(30代・男性)
治療費の高さから躊躇っていたAGA治療。いざ始めてみて、やはり財布に厳しいなと感じます。ただ治療メニューは相談できるので、予算を伝えてベストな方法を選ぶのが良いと思います(20代・男性)
【予約の有無】完全予約制
【カウンセリング料】無料
【初診料/再診料】3,000円/無料
【治療薬の価格】
・内服薬:6,200円~
・外用薬:4,700円~
【診療時間】10:00~20:00(年中無休)
【住所】大阪市北区曽根崎新地2-1-21 桜橋深川ビル4階
【アクセス】地下鉄北新地駅から徒歩5分
大阪AGA加藤クリニック 難波院
【住所】大阪府大阪市中央区難波1丁目4-10 大阪戎橋h+ビル6階
【アクセス】各線なんば駅から徒歩2分
湘南AGAクリニック大阪院
「湘南AGAクリニック」は、美容外科で有名な湘南美容クリニックを展開するSBCメディカルグループが手掛けるAGA治療を専門としたクリニックです。
薬剤による治療だけでなく、超音波やレーザーで成長因子を頭皮に直接浸透させる「毛髪再生メソセラピー」など、豊富なメニューから最適な治療法が選べます。
中でも、3ヶ月ほどの短期間で発毛を目指す「スマートメソプレミアム」は、少しでも早く効果を実感したい方におすすめです。
また、ジェネリックを活用することにより、初回限定ながらも1,800円から治療を体験することもできます。
◆ 利用者の方の口コミ
AGA治療は初めてで薬や治療が不安でしたが、その点も踏まえて相談すると親身に対応してくれました。副作用などの説明もクリアで、不安なく処方薬を選ぶことができるのは嬉しかったです。(20代・男性)
実際に診療を受けてみて、丁寧な対応や受け答えが貰えて、不安な部分も明瞭になり、とても良かったです。また、個室なので安心して治療することができました。(30代・男性)
初回限定のキャンペーンに惹かれて試してみましたが、継続が必要なので、キャンペーンは初回が得になるだけと考えるのが良さそうです。(40代・男性)
【予約の有無】完全予約制
【カウンセリング料】無料
【初診料/再診料】無料
【治療薬の価格】
・内服薬:1,800円~
・スマートメソプレミアム:19,800円(1回分)
【診療時間】10:00~19:00
【住所】大阪市北区曾根崎新地1-4-12 桜橋プラザビル6階
【アクセス】JR大阪駅 桜橋口から徒歩5分
3. AGAの原因と一般的な治療法
いざ「AGA治療を受けたい」と思っても、疑問ばかりだと躊躇してしまいますよね。
そこでここからは、AGAの基礎知識について
の順に詳しく解説します。
3-1. AGAの原因は「男性ホルモン」
そもそも、AGAの原因となるのは「ジヒドロテストステロン(DHT)」という悪性の男性ホルモン。

男性ホルモンの1つである「テストステロン」と還元酵素の「5α-リダクターゼ」が結びつくと、薄毛を進行させるDHTへと変化します。
このDHTが正常なヘアサイクルを乱して、髪が成長する期間が極端に短くなることで、薄毛が進行してしまうんです。
また、AGAはおでこの生え際やつむじの辺りから薄毛が進行していくのが特徴ですよ。
生え際やつむじ部分から薄毛が進行するのは、男性ホルモンと結びつく「受容体」が多く存在するため。
逆に側頭部や後頭部には受容体が少ないため、症状が出にくいんです。
※詳しくは別記事「AGAとは?│薄毛の原因やその治療法を簡単チェックリスト付きで徹底解説」も参考にしてくださいね。
3-2. AGAの治療で一般的なのは「投薬治療」
AGA治療は、下記のような内服薬を使用した「投薬治療」を中心に進められます。
・脱毛の抑制効果が高い:フィナステリド配合薬
・発毛作用が高い:ミノキシジル配合薬

また、クリニックによっては症状の進行度に応じて「注入治療」や「植毛」といった治療を行う場合も。
投薬治療は、注入治療などと比べると毎月の治療費が比較的安く、手軽に始められるのがメリットです。
まずは医師の診察を受け、自分に合っている治療方法が何なのか確認してみてくださいね。
4. AGAクリニックに関する疑問解消Q&A
最後に、AGAクリニックに関するよくある疑問にお答えしていきます。
どれも、これからAGA治療を始めようとしている方に役立つ情報ばかりなので、気になる質問をチェックしてみてくださいね。
Q1. AGAの治療の流れは?
A:まずはカウンセリングからスタートします。
AGA治療では、まずカウンセリングで治療内容や料金プランの説明を受けることになります。
その後プランや料金に納得できれば初診に進み、
- 医師による問診
- マイクロスコープでの頭皮、毛根のチェック
などを行うのが基本的な流れです。
その後、「血液検査・血圧測定」で健康面のチェックを行い、問題がなければ治療薬が処方されますよ。
ほとんどのクリニックでは、無料でカウンセリングを受けることが可能です。
・専門カウンセラーによるAGA診断
・AGAや治療薬についての詳細説明
・1ヶ月にかかる治療費の見積もり
といったことが行われ、些細な疑問も相談することができます。
AGA治療が初めての方でも、しっかり相談できるので安心してくださいね。
Q2. 1ヶ月の治療費ってどのくらいかかる?
A: 投薬治療の場合、月15,000円〜20,000円ほどかかります。
費用は治療方法によって大きく変わってきますが、投薬治療の場合は以下の金額が目安です。
薄毛を改善する発毛治療:10,000〜16,000円
⇒「ミノキシジル+フィナステリド」の処方
薄毛を予防する脱毛抑制治療:3,000〜6,000円
⇒「フィナステリド」のみの処方
クリニックによって、上記の費用に「診察料」や「検査費用」が加わったものが、最終的な治療費になります。
実際にどのくらいの費用がかかるのかは、診察前に行う無料のカウンセリングで確認するようにしてくださいね。
Q3. どれぐらい治療すれば髪の毛が生える?
A:最低でも約3ヶ月~半年ほどかかると言われています。
AGA治療による効果は個人差がありますが、3ヶ月~半年ほどで発毛を実感する方が多いようです。
ただし、なかには体質的に治療薬が効きにくく、治療期間が長い方も。

実際の症例を見ても、2ヶ月で効果が出たという方から、3年かけて納得いく効果を得たという方まで、治療期間は個人ごとに大きく異なります。
※関連記事:AGA治療に効果はある?
治療を始めたからと言ってすぐに効果が出るわけではないので、まずは医師指導のもとで継続的な治療を行うことが大切ですよ。
Q4. 処方される薬って本当に安全なの?
A:個人差がありますが、まれに副作用が起こる場合も。
AGA治療で起こり得る副作用としては、以下のようなものがあります。
◆AGA治療薬の主な副作用
内服薬 | 外用薬 |
・勃起不全(0.7%) ・性欲減退(1.1%) ・肝機能障害(0.2%) |
・かゆみ(4.0%) ・頭皮の発疹(1.3%) |
ただし、国内外の臨床試験においての発生率は数%以内であり、身体に関わる重篤な副作用の発生は報告されていません。
万が一、副作用が発生した場合はすぐに治療薬の服用を中止して、すみやかに処方してもらったクリニックの医師へ相談しましょう。
AGAクリニックで処方される治療薬(医薬品)は現在、海外から個人輸入することができます。ただし、
- 偽造品が届く恐れ
- トラブルが起きた際の保証がない
などのリスクが非常に高いため、利用はおすすめできません。
5. まとめ
いかがでしたか?ここまで、大阪のAGAクリニックについてご紹介してきました。
改めて、編集部おすすめの大阪のAGAクリニックをまとめておきます。
◆ 大阪のおすすめAGAクリニック5選
大阪でAGA治療を検討する際は、今回の記事を参考にして、自分に合ったAGAクリニックを選んでくださいね。
参考:
厚生労働省「ミノキシジルのリスク区分について」
オルガノン株式会社 医薬品インタビューフォーム〈プロペシア錠〉,2021.オルガノン株式会社:プロペシア錠0.2mg/ プロペシア錠1mg添付文書,第2版,2021.
頭頂部の薄毛が気になってきて治療を決めました。経過観察が丁寧ですし、治療メニューや状態を細かく相談できるのも良かったです。半年ほど治療を続けています。(30代・男性)