「自分はAGAでは…」と気になってはいても、どのクリニックで治療するべきか悩んでいませんか?

そこで今回の記事では、

など、薄毛治療に関する情報を徹底解説します。

なおこの記事は、医学的知識に関して薄毛治療の専門家に監修協力を頂いて制作しています。
※個別のAGAクリニック掲載箇所は除く

この記事の監修医師
はなふさ皮膚科理事長
花房 火月
2006年東京大学医学部医学科卒業後、がん研有明病院や東京大学医学部附属病院などでの研修を経て、東京大学医学部附属病院皮膚科・皮膚光線レーザー科・助教。2011年、三鷹はなふさ皮膚科を開設の後、東京・埼玉で7院を開院。難治性の皮膚疾患をはじめ、薄毛、シミ・シワなどの美容皮膚科にも取り組む。著書に『やっぱり美人は、かかりつけの美容皮膚科を持っていた』など。

※この記事は、2023年5月時点での情報を参考にしています。
※価格はすべて税込です。

※ 日本皮膚科学会ガイドライン2017年版を参考にしています。

1.AGAクリニックの治療はどんなもの?

  • 錠剤とお水

クリニックを選ぶ前に、簡単にAGA治療について確認しておきましょう。

AGAの治療は、次のような薬を処方する「投薬治療」が中心となります。

AGA治療に用いられる処方薬

抜け毛を止める
・フィナステリド配合薬(内服薬)
・デュタステリド配合薬(内服薬)

発毛作用が高い
・ミノキシジル配合薬(外用薬)

さらに処方薬の量・種類・組み合わせは、症状の進行度によって変わってきます。

▽AGAの進行度と対処法

AGAの進行度 主な対処法
軽症
(薄毛予防)
市販の育毛剤 など
中等症
(薄毛予防・現状維持)
フィナステリド
デュタステリド など
重症
(新たに毛を生やす)
フィナステリド+ミノキシジル など
参考 日本皮膚科学会ガイドライン2010年版2017年版

AGAクリニックでは、AGA専門医が患者さん一人ひとりに最適な治療プランを提示。高い確率でAGAを改善することが可能です。

AGAは継続的な治療が必要

AGAは発症すると完治することはありません。

そのため継続的な治療が不可欠で、改善後も状態を持続するための治療が必要となります。

一般病院(皮膚科)でも治療は可能ですが、AGA専門のAGAクリニックなら、

・治療薬の量、種類、濃度などの調整
・通院回数の調整

といったきめ細かい対応で、治療を続けやすくなっています。

上記の知識を押さえて、さっそくAGAクリニック選びを始めましょう。

2.薄毛をしっかり治せるAGAクリニックの選び方

この章では、

  • 編集部独自のクリニック訪問調査
  • AGA治療経験者100名へのアンケート

から分かった、薄毛をしっかり改善できるAGAクリニックの選び方をご紹介します。

では、それぞれ詳しくみていきましょう。

▽先に「AGAクリニックランキング」を見たい方はこちら

①治療実績が豊富なクリニックを選ぶ

  • AGAクリニックの診察室

クリニック選びで最も重視するポイントは、薄毛がきちんと治るかどうかですよね。

治療実績が豊富なクリニックなら、薄毛を改善できる可能性が高まります。

治療実績や効果はここをチェック!

病院HPの治療内容
・病院HPに掲載している治療内容の種類をチェック
働きが異なる治療薬があるかをチェック
投薬治療以外の施術があるかをチェック


病院の運営歴の長さ
・病院HPで開院年をチェックする
・運営年数が長ければ施術経験(治療実績)も多いため、さまざまな薄毛タイプや症例を診てきたと分かる

なお、よく見る「発毛率〇〇%!」という数字は、あまり参考にならないので要注意です。

監修の花房火月先生
花房火月 先生

「発毛率◯◯%!」
「発毛実感率◯◯%!」
といった数字は、患者が望んだレベルまで改善したか分かりません

本当の治療効果を知りたいときは、患者目線から評価された「治療満足度」を参考にしましょう。

②料金プランに納得できるクリニックを選ぶ

  • 治療費を計算する男性

AGA治療は継続的な治療が必要で、さらに保険が適用されないため治療費は決して安くありません

そのため、料金プランにしっかり納得できるクリニックを選びましょう。

料金プランはここをチェック!

費用の内訳がはっきりしているか
何に?(薬、診察、施術、検査など)
どれだけ?(ひと月、1回の診察、3ヶ月など)
お金がかかるかが明確になっている


そのプランの治療効果がイメージできるか
同じ治療を施した症例写真のアフターをチェックして、自分が望むレベルの変化が見てとれればOK

注意したいのは、「安ければお得」というわけではないことです。

AGAクリニックでは薬や施術の料金に加えて、

  • 血液検査
  • 注入治療に伴う麻酔

など、効果や安全性に影響するプラスα のサービス』で金額が変わります。

クリニックによって治療費用に含まれるサービスに違いがあるため、事前にしっかりと確認しておきましょう。

③ストレスなく通えるクリニックを選ぶ

  • AGAクリニックの診察の様子

AGA治療は月に1回の通院が必要となることが多いため、ストレスなく通えることも大切なポイントになります。

ストレスがないかここをチェック!

プライバシーへの配慮がある
個室の待合室がある
・ビルの場合は同階利用者と接触しない工夫がある
個人情報の扱いが丁寧
・診察室での会話が聞こえない工夫がされている

注意したいNGケース

・他の診療科がある
⇒待合室が共同の場合は顔を合わせることになる
・カウンセリングや診察時に他の患者の個人情報を紹介される
⇒症例写真の顔出しやカルテの放置など


スタッフや医師の対応が丁寧
・患者一人に対して担当制
受付スタッフの対応が丁寧
・カウンセリングや診察時に質問の機会が必ずある

注意したいNGケース

・カウンセリングや診察時の説明が一方的
⇒「不明な点はありますか?」などの声かけがない
・対応するスタッフが何度も代わる
⇒症状などについて何度も説明しないといけない


セールス感がない
・特定の治療だけ勧めてこない/批判しない
(1つの治療法に特化した病院は除く)
・過度に不安を煽られることがない
他の治療法や病院の紹介がある

注意したいNGケース

・カウンセリングで有益な情報提供がされない
⇒事前説明なく、有料の診察を勧められる
・決断を急がせるサービスが用意されている
⇒カウンセリング当日限定の割引コースを勧められる

このような実際に行ってみないと分からない情報は、「無料カウンセリング」でチェックすることができます。

監修の花房火月先生
花房火月 先生

ほとんどのクリニックでは、治療前に「無料カウンセリング」を行っています。

スタッフの対応や雰囲気を確認するためにも、まずは「無料カウンセリング」を受けてみましょう

3.悩みを解決できるAGAクリニックランキング

この章では、薄毛をしっかり治せるクリニックを、

①治療実績と効果の高さ

・運営年数の長さ
・症例数の多さ
・治療メニューの豊富さ
・AGA治療経験者100人アンケートによる満足度
といったポイントを評価

②料金プランの明確さ

・カウンセリングやHPでの料金プランの明確さ
・実際に通った人の平均的な1ヶ月の治療費
といったポイントを評価

③クリニックの雰囲気や対応

編集部の潜入調査により、以下の項目を「 ◎(1点)」「 ◯(0.5点)」「 △(0点)」で評価

① スタッフ(カウンセラー)の対応

  • スタッフの対応が機械的ではないか
  • こちらの質問に対する回答が明確か

② ごり押し度

  • 治療に関してこちらの要望を聞いてくれるか
  • セールス感や商売感は強くないか

③ プライバシー

  • 一人ひとりに個室での診察が行われるか
  • 個人情報の扱いがしっかりしているか

④ 治療内容の明確さ

  • 治療方法や費用、期間を明確に説明されたか
  • 治療方法決定までのプロセスに納得できたか

⑤ 時間関係

  • 待ち時間はどれくらいか
  • カウンセリング時間は十分に設けられたか

といった3つの基準をもとに、ランキング形式で3医院ご紹介します。

編集部によるカウンセリングの体験レポート実際に利用した方の口コミも掲載しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

 ※本ランキングでは、医院数の多さや全国展開数は考慮せず、純粋なクリニックの質や対応のみで評価しています。

薄毛の悩みを解決できるAGAクリニックTOP3
※一部医院はコロナにより営業時間が変更されています。

  画像 クリニック名 特徴 治療実績 治療メニュー 初診・再診料 院数
1

▶公式サイトを見る
銀座総合美容
クリニック
低価格で明確な治療費が魅力 185万人以上
症例を見る
・発毛促進薬:
9,700円~
・脱毛抑制薬:
2,000円~
・育毛メソセラピー:19,800円(1回)
無料 2院
2

▶公式サイトを見る
AGA
ヘアクリニック
オンライン診察で初診処方が可能 記載なし
症例を見る
・発毛促進薬:
10,000円~
・脱毛抑制薬:
3,600円~
・毛髪成分サプリ:
6,000円~
無料 5院
3

▶公式サイトを見る
Dクリニック
グループ
300万人以上の豊富な治療実績 300万人以上
症例を見る
・発毛促進薬:
16,500円〜
・脱毛抑制薬:
12,100円~
5,500円 6院

それでは、順に詳しくご紹介します。

低価格で明確な治療費が魅力
1位:銀座総合美容クリニック

総合評価  : 4.6
治療効果  : 4.8
料金プラン : 4.5
雰囲気   : 4.5

  • 銀座総合美容クリニック

常に患者さん目線でのクリニック運営を目指し、低価格でも安心できるAGA治療を行っている銀座総合美容クリニックです。

  • 脱毛抑制薬:2,000円~7,150円
  • 発毛促進薬:9,700円~19,250円

といった料金の安さはもちろん、丁寧なカウンセリングも大きな魅力。

副作用への不安や治療に関する疑問をしっかり解消したうえで、AGA治療を始めることができますよ。

東京と大阪のみですが、他県からも多くの患者さんが訪れている注目のクリニックです。

さらに詳しく見る
潜入調査をした編集部員
 編集部が潜入!
 カウンセリングへ行ってみました

電話で事前に詳しく頭皮の状態を聞いてくれて、カウンセリング時にも親身になって相談に乗ってくれました。

検査内容や治療薬に関して「なぜこの金額なのか?」の説明も分かりやすく丁寧で、カウンセラーの知識も豊富でした。

「お時間大丈夫ですか?」など、こちらに気を遣ってくれる面も好感が持てました。

◆ 患者さんの体験談

ユーザー
治療方針がしっかりしていて効果もありました 
みんなの体験談
治療方針や費用など不安になることもありましたが、担当者が納得いくまで分かりやすく説明してくれて安心できました。治療の効果も目に見えてわかり、安心と私自身の自信に繋がりました。(50代・男性)
ユーザー
カウンセリングが親切で安心できます
みんなの体験談
カウンセリングや診察の際に治療の内容や内服薬の効果、副作用についてしっかりと説明がありました。不安が多い薄毛治療でしたが、詳しい話を聞くことで治療の必要性や効果について理解することができたのは大きいと思います。(20代・男性)
ユーザー
安全性と金額でここに決めました
みんなの体験談
AGA治療に関して、ネットでいろいろと調べました。時間とお金がかかることは重々承知していましたが、銀クリでは費用が安くて明確なので、安心して通院できました。(20代・男性)

◆ まずは無料カウンセリングへ

銀座総合美容クリニックが気になる方は、無料カウンセリングがおすすめです。

患者さん一人ひとりの希望や予算を優先してくれるので、安心して治療の相談ができますよ。

無料カウンセリングを詳しく見る
銀座総合美容クリニック

【治療メニュー】
投薬治療、注入治療(育毛メソセラピー)など
【薬・施術料】
・発毛促進薬…9,700~19,250円 ※初月1,000円
・脱毛抑制薬…2,000~7,150円 ※初月1,000円
・育毛メソセラピー…1回:19,800円
【診察料】
・初診料:無料
・再診料:無料
【カウンセリング料】無料
【予約の有無】完全予約制(Web、電話)
【治療院】2院(東京新橋、大阪大阪)

オンライン診察で初診処方が可能
2位:AGAヘアクリニック

総合評価  : 4.5
治療効果  : 4.3
料金プラン : 4.7
雰囲気   : 4.6

  • AGAヘアクリニック

実績のある医師とカウンセラーが、患者とともに治療方針を決めるAGAヘアクリニックです。

  • フィナステリド内服薬:初月1,800円*
    *2回目以降は3,600円。
  • ミノキシジル内服薬 :10,000円

など、薬単体の費用が決まっているので、複数処方される場合でも細かく治療費の内訳を把握することが可能。条件を満たせば、全額返金制度も利用できます。

さらに、「オンライン診察で薬の初診処方」が可能です。予約申し込みフォームやスマホアプリからの問診票の記入で、医師との相談のうえ患者さまに適した薬を処方することができます。

さらに詳しく見る
潜入調査をした編集部員
 編集部が潜入!
 カウンセリングに行ってみました

カウンセリングでは問診にそって医師が診察を行ってくれます。

治療に使う薬の説明も、効果だけでなく副作用などのリスクまでしっかり話してくれます。

治療費に関しても、こちらの予算内でのプランをいくつか提案してくれたので、明確でした。

◆ 患者さんの体験談

ユーザー
効果的な治療をしてくれて良かったです
みんなの体験談
カウンセリングで「フィナステリド配合薬」という飲み薬のみを服用すれば維持、予防の改善が期待できると言われ、実際に抜け毛が気にならなくなりました。また、血液検査も行ってくれたので、安心して治療を受けることができました。(30代・男性)
ユーザー
クリニック内の雰囲気が良く前向きな気持ちに!
みんなの体験談
治療の評判が良かったので、AGAヘアクリニックに通うことにしました。クリニック内はとても清潔で、終始リラックスした感じで過ごせました。医師やスタッフも治療に関する積極的なアドバイスをしてくれるので、治療へのやる気が出てきました。(20代・男性)
ユーザー
金額が明確で安心です
みんなの体験談
金額が細かく明示されていたので、安心して通院することができました。治療を初めて6ヶ月ですが、効果も実感できているので満足です。(20代・男性)

◆ まずは無料カウンセリングへ

AGAヘアクリニックが気になる方は、無料カウンセリングがおすすめです。

医師が担当するカウンセリングで、詳しい診察と治療プランの提案をしてくれます。

完全個室の落ち着ける空間なので、プライバシーの不安もありません

無料カウンセリングを詳しく見る
AGAヘアクリニック

【治療メニュー】
投薬治療のみ
【薬・施術料】
・発毛促進薬…10,000
・脱毛抑制薬…1,800円~ 
※2か月目以降3,600円~
・毛髪成分サプリメント…6,000円~
【診察料】初診・再診共に無料
【カウンセリング料】無料
【予約の有無】完全予約制(Web、電話)
【治療院】5医院(東京秋葉原、埼玉大宮、大阪 AHCメディカルサロン梅田、千葉 AHCメディカルサロン船橋、神奈川 AHCメディカルサロン横浜)
※AHCメディカルサロンでは、カウンセリング(対面可)および本院医師とのオンライン診療を行います。詳しくは公式HPをご覧ください。

300万人以上の豊富な治療実績
3位:Dクリニックグループ

総合評価  : 4.4
治療効果  : 4.3
料金プラン : 4.3
雰囲気   : 4.6

  • Dクリニックグループ

複数の大学病院と連携し、最新の頭髪治療を提供するDクリニックグループです。

1999年の開院以降、20年以上の歴史をもつ本グループは、

  • 豊富な治療実績
    ⇒来院患者の総数は300万人以上
  • 効果の高さがイメージできる圧倒的な症例数
    ⇒公式HPに450例以上の症例写真を公開
  • 初診でのオンライン診療が可能
    ⇒来院せずに医師による診察・処方・お薬の受取が可能
    ※新型コロナウイルス感染症の流行下において限定的に初診でのオンライン診療が可能です。

といった、高い効果と実績の豊富さが特徴です。

また遺伝子検査など各種検査も充実しており、「効果が出る?」「効果は出ているの?」といった疑問や不安もしっかり診てもらえるので安心です。

さらに詳しく見る
潜入調査をした編集部員
 編集部が潜入!
 カウンセリングに行ってみました

受付の男性がとても丁寧で好感が持てました。医師の診断も分かりやすく、カウンセリング後のアフターメールも送ってくれたので、全体的に丁寧な印象を感じました。

女性の薄毛も診ているクリニックですが、男女別室という点とすぐに個室に通してくれたため、他の人の目は気にならなかったです

◆ 患者さんの体験談

ユーザー
カウンセリングがとても丁寧で安心しました
みんなの体験談
治療内容や金額の説明がとても細かく丁寧だったので、安心して施術を受けることが出来ました。また、必ず個室での治療だったのでプライバシーもしっかり守られていました。実際の金額もカウンセリング時の説明と相違はなく、信頼出来ると思いました。(30代・男性)
ユーザー
症例写真の紹介でイメージが湧きやすかった
みんなの体験談
治療の前に必ずカウンセリングをしてくれた事で安心感がありました。同じ治療方法で実際に施術した方の症例写真を見せてくれたので、施術後のイメージが湧きやすかったです。想定していた期間よりも短期間で効果を実感でき、大変満足しています。(40代・男性)
ユーザー
メンタル面も気にかけてくれました
みんなの体験談
治療費がホームページで明確に提示されているため、とてもわかりやすいです。治療前のカウンセリングは無料で受けることができましたし、大変丁寧でした。専門医が治療してくれるという事で安心感もありましたし、メンタル面も気にかけてくれたのが励みになりました。(50代・男性)

◆ まずは無料カウンセリングへ

Dクリニックが気になる方は、まずは無料カウンセリングがおすすめです。

治療メニューや費用を詳しく説明してもらえるのはもちろん、クリニックの雰囲気をご自身の目でしっかりチェックできますよ。

無料カウンセリングを詳しく見る
Dクリニックグループ

【治療メニュー】
投薬治療、食生活指導など
【薬・施術料】
・発毛促進薬…16,500円〜
・脱毛抑制薬…12,100円

【診察料】
・初診料:5,500円
・再診料:5,500円
【カウンセリング料】無料
【予約の有無】
完全予約制(Web・電話・LINE※一部店舗
【治療院】6医院(東京丸の内、東京新宿、愛知名古屋、大阪大阪、福岡天神、北海道札幌)

※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※掲載するクリニックは、編集部独自の調査で選定したものです。カスタムライフにおけるランキングの付け方に関してはこちらをご覧ください。

4. 全国展開のおすすめAGAクリニック2選

ランキングに入るようなAGAクリニックは近くにない…とお困りの方も多いですよね?

そこでここでは、医院数が多い全国展開のクリニックからおすすめの2医院をご紹介します。
※「3. 悩みを解決できるAGAクリニックランキング」と同じ選定基準で選んでいます。

◆全国展開のおすすめAGAクリニック2選

  画像 クリニック名 特徴 治療実績 治療メニュー 初診・再診料 院数
AGA治療,ゴリラクリニック
▶公式サイトを見る
ゴリラ
クリニック
豊富なメニューが揃う男性専門院 記載なし
症例を見る
・発毛促進薬:
3,900円~
・脱毛抑制薬:
3,980円~
・注入治療:
55,000円~
無料 22院

▶公式サイトを見る
湘南美容
クリニック
全国に112院を展開し通いやすさ◎ 記載なし
症例を見る
・発毛促進薬:
13,030円~
・脱毛抑制薬:
3,000円〜
・注入治療:
14,800円~(1回)
無料 112院

お近くに医院があるか、チェックしてみてくださいね。

・ゴリラクリニック

  • ゴリラクリニック

男性の薄毛やムダ毛といったお悩みを専門とする、男性専門の総合美容クリニックゴリラクリニックです。

AGA治療は月々2,980円から始められ、

  • 内服薬・外用薬
    ⇒任意のタイミングで受けられる血液検査付き・ミノキシジルの濃度を変更可能※
  • ノンストレス3注入
    ⇒痛みの少ないスピーディな注入治療を実現

といったメジャーな治療法のほか、頭皮環境をケアするメニューも用意。

初診・カウンセリング・予約キャンセルなどが無料なのも魅力です。

※血液検査:フィナステリド・デュタステリドの複数回コース契約の方のみ。ミノキシジルの濃度変更:ヴェラルティス7%・ヴェラルティス15%の回数コースの方のみ。

さらに詳しく見る
潜入調査をした編集部員
 編集部が潜入!
 カウンセリングに行ってみました

診察に呼ばれる際は、受付でもらった番号で呼ばれるため、最低限のプライバシーは守られます。

治療の説明はわかりやすく、不明点や質問がないかをこまめに聞いてくれます。院内は高級感のある黒色で統一されており、落ち着いた雰囲気。

ただし、カウンセリングなのにホームケアのトライアル(2,200円)を購入しなければならず、じっくり病院を選びたい方にはややマイナスかも。(訪問先:池袋院)

◆患者さんの体験談

ユーザー
必要な治療だけしてくれて満足です
みんなの体験談

丁寧なカウンセリングでしっかりと薄毛の理由をつきとめてくださり、余分な治療はしないという方針のもと、私の薄毛に必要な治療だけしてくれて満足しています。(40代・男性)

もっと体験談を見る
ユーザー
男性スタッフが多いので安心でした
みんなの体験談

先生のカウンセリングや説明などもとても分かりやすく、私の行うべき治療法も私自身がしっかりと理解しながら行えました。男性スタッフが多いのもよかったです。(20代・男性)

ユーザー
金額がいつの間にか上がったりはしない
みんなの体験談

金額設定が利用者に寄り添っていて、こちらの可能な費用にも合わせた施術内容を考えてくれるのが良かったです。もちろんAGAなので、しっかりと薬や必要に応じて施術を行わないと結果は得られませんが、無理にコースを組まされるということがないのが良いと思います。(30代・男性) 

◆ まずは無料カウンセリングへ

ゴリラクリニックが気になる方は、無料カウンセリングがおすすめです。

医師看護師がお悩みに答えてくれるだけでなく、無料の頭皮診断も行うことができますよ。

無料カウンセリングを詳しく見る
ゴリラクリニックの詳細

【治療院数】22医院(詳細はこちら
【治療メニュー】
投薬治療、注入治療(AGAメソセラピー)など
【薬・施術料】
・発毛促進薬…3,900円~
・脱毛抑制薬…3,980円~
・注入治療...55,000円~
【診察料】初診・再診共に無料
【カウンセリング料】無料
【予約の有無】完全予約制(Web、電話)

【関東エリア】
・東京:新宿、渋谷(3医院)、池袋、銀座(2医院)、上野、町田
・神奈川:横浜
・埼玉:大宮
・千葉:千葉

【東北・北海道エリア】
・北海道:札幌
・宮城:仙台

【中部エリア】
・愛知:名古屋駅前、栄

【近畿エリア】
・大阪:梅田、心斎橋
・京都:烏丸
・兵庫:神戸

【中国・四国エリア】
・広島:広島

【九州・沖縄エリア】
・福岡:天神

 

・湘南美容クリニック

  • 湘南美容クリニック

薄毛の改善はもちろん、見た目の美しさや仕上がりも視野に入れて治療するのが美容医療を得意とする湘南美容クリニックです。

業界最多の112院を展開する本院は、症例数の多さが特徴です。公式HPでは、約2,800件の症例写真が公開されており、治療効果がイメージできます。

基本となる投薬治療では、

  • 抜け毛の抑制
  • 発毛の促進
  • 髪質の改善

といった3つの働きで、総合的に薄毛を改善できるオリジナル治療薬に力を入れています。製薬会社の一般薬と変わらないリーズナブルな価格も魅力です。

潜入調査をした編集部員
 編集部が潜入!
 カウンセリングに行ってみました

受付から診察まで、完全個室なのでほかの患者さんと顔を合わせることなく落ち着いて受診できました。

またカウンセリング時に、症例写真を見せてもらえたので、治療効果がイメージしやすかったです。

その写真も個人が特定されない加工が施され、プライバシーの管理が徹底されているなという印象を受けました。

◆患者さんの体験談

ユーザー
オリジナル薬で抜け毛の減少と増毛を実感
みんなの体験談
カウンセリングがとてもしっかりしていたので湘南に決めました。自分の髪にあった治療法を提案してもらえ、私はオリジナルの治療薬を飲んでいます。飲み始めて2ヶ月くらいで抜け毛が明らかに減ってきて、気になっていた頭頂部の薄毛が少し目立たなくなったように思います。(30代・男性)
ユーザー
予算に合った治療プランを考えてもらえました
みんなの体験談
治療前に説明を聞きに行ったときに丁寧に対応してくれたことがきっかけで利用することを決めました。私の治療プランだと、1ヶ月に1万円以下で通えます。予算も考慮して、プランを考えてもらえたのはとても親切だなと感じました。通院して半年くらいですが、生え際の毛が増えてボリュームアップしてきました。(30代・男性)
ユーザー
痛みがまったくない注入治療で満足いく効果が
みんなの体験談
治療をした多くの人が通院して良かったと書いてあったので通院を決めました。即効性を重視したので、注入療法を選択。自分で飲み薬を買って飲んでも改善しなかった生え際に、しっかり毛が生えました。治療は痛みもまったくなく、安心して受けられます。(30代・男性)

◆ まずは無料カウンセリングへ

湘南美容クリニックが気になる方は、無料カウンセリングがおすすめです。

医師が担当するカウンセリングで、現在の悩みをヒアリングしたうえで詳しい診察と治療プランを提案してくれますよ。

無料カウンセリングを詳しく見る
湘南美容クリニックの詳細

【治療院数】112院(詳細はこちら
【治療メニュー】
投薬治療、注入治療(毛髪再生メソセラピー)、自毛植毛など
【薬・施術料】
・発毛促進薬…13,030円~
・脱毛抑制薬…3,000円〜
・オリジナル治療薬...1,800円~
・注入治療(毛髪再生メソセラピー)…1回:14,800円~
【診察料】初診・再診共に無料
【カウンセリング料】無料
【予約の有無】完全予約制(Web、電話、LINE※AGA治療専門クリニックのみ

全医院を表示する

【関東エリア】
・東京:新宿(2院)、銀座(2院)、新橋、渋谷、恵比寿、表参道(2院)*、六本木、池袋(2院)、赤坂見附、高田馬場、品川、秋葉原、上野、錦糸町、豊洲、蒲田、北千住、自由が丘、二子玉川、赤羽、吉祥寺、立川、町田、八王子
・茨城:水戸
・栃木:宇都宮
・群馬:高崎
・埼玉:大宮、川口、所沢、川越、熊谷
・千葉:千葉、船橋、柏、流山、松戸、津田沼
・神奈川:横浜(2院)、川崎、武蔵小杉、新百合ヶ丘、厚木、橋本、藤沢、横須賀、湘南、辻堂
*表参道南青山院は女性専用のクリニックになります。

【東北・北海道エリア】
・北海道:札幌(2院)
・秋田:秋田
・宮城:仙台
・福島:福島

【中部エリア】
・愛知:名古屋、栄、金山、豊田、豊橋
・静岡:静岡(2院)、浜松
・新潟:新潟
・長野:長野
・石川:金沢
・富山:富山
・岐阜:岐阜

【近畿エリア】
・京都:京都(3院)
・大阪:梅田、心斎橋、難波、あべの、京橋、堺、江坂
・兵庫:神戸(2院)、姫路、西宮
・三重:四日市
・奈良:奈良
・和歌山:和歌山

【中国・四国エリア】
・岡山:岡山
・広島:広島、福山
・香川:高松
・愛媛:松山

【九州・沖縄エリア】
・福岡:福岡、久留米、博多、小倉
・熊本:熊本
・大分:大分
・宮崎:宮崎
・鹿児島:鹿児島
・沖縄:那覇

【AGA治療専門クリニック】
新宿(2院)、横浜、大阪、仙台、福岡、名古屋、札幌

【SBCメディカルグループ】
西新宿、両国、町田

 

全国展開のクリニックをご紹介しましたが、お近くに医院はありましたか?

オンライン診療も便利!

実は2015年から、スマホやPCで医師の診察が受けられる遠隔診療(オンライン診療)が可能になりました。

オンライン診療は待ち時間や移動の手間がないので、

  • 近くに病院がない
  • 通院する暇がない

といった方はぜひ検討してみてください。

オンライン診療ができるクリニックはこちら

5.そもそもAGAの原因って?

AGA治療を成功させるためには、AGAについて正しい知識を持っておくことも大切です。

についてチェックしておきましょう。

5-1.AGAとは「ヘアサイクルが乱れる病気」

AGAとは「男性型脱毛症」のこと。

「日本人男性の3人に1人はAGA」と言われており、年代に関係なく「ヘアサイクルの乱れ」から抜け毛や薄毛といった症状が起こります

▽正常なヘアサイクル

  • 正常なヘアサイクル
ヘアサイクルとは?

髪の毛1本1本には寿命があり、成長期・退行期・休止期という一定の周期を繰り返して生え替わっていきます。

このような、髪の生え変わる周期のことを「ヘアサイクル」と呼ぶのです。

正常なヘアサイクルの成長期は『平均2~6年』

その後2〜3週間の退行期を挟み、2〜3ヶ月の休止期を経て抜け落ちていくサイクルを繰り返します。

監修の花房火月先生
ヘアサイクルは一生に15回ほど
花房火月 先生

ヘアサイクルは無限に繰り返すわけではなく、一生に15回ほどだと言われています。

なお、髪の毛1本1本で周期がそれぞれ異なるため、全ての髪の毛が一気に抜け落ちることはありません

しかし、AGAを発症するとヘアサイクルが乱れ、成長期が極端に短くなります。

▽AGAで乱れたヘアサイクル

  • AGAで乱れたヘアサイクル

上のイラストのように、通常なら2〜6年あった成長期は『数ヶ月~1年』ほどに短期化

すると、髪の毛が充分に成長しきる前に退行期・休止期に移行してしまうため、抜け毛が増え、薄毛の状態になってしまうわけです。

5-2.AGAの原因は「男性ホルモン」

  • ジヒドロテストステロンの生成過程

AGAの原因となるのが、ジヒドロテストステロン(DHT)と呼ばれる悪性の男性ホルモンです。

この悪性の「DHT」は、

  • 男性ホルモンの一種テストステロン
  • 還元酵素の5α-リダクターゼ

という2つの成分が結合することで生成されます。

「テストステロン」の分泌量はあまり個人差はないとされていますが、一方の「5α-リダクターゼ」は遺伝によって決まるとされ、個人差が大きいと言われています。

監修の花房火月先生
側頭部や後頭部は薄毛になりにくい
花房火月 先生

AGAを発症すると生え際やつむじから薄毛が進行しますが、その一方、側頭部や後頭部には症状が現れにくいという特徴があります。

というのも側頭部や後頭部には、男性ホルモンと結びつく「受容体」が少ないため。

受容体が少なければ男性ホルモンの影響を受けにくいので、薄毛にもなりにくいのです。

6.AGAクリニックについてのよくある疑問Q&A

ここまでAGAについて解説しましたが、それでもAGA治療をするのに不安がある方も多いと思います。

そこで、この章ではAGAクリニックのよくある5つの疑問を解決していきます。

日本皮膚科学会ガイドライン2017年版を踏まえた、具体的な解決法をご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

Q1.AGAの予防ってできるの?

  • 薄毛を気にする男性
監修の花房火月先生
花房火月 先生

可能です。将来的な薄毛の「予防」のためAGAクリニックに通う方は多くいます。

「今は薄毛に悩んでいないけれど予防のため」という理由で、AGAクリニックに通う方は多くいます。

特にAGAは遺伝も影響するため、両親が薄毛だと子供がその傾向を引き継ぐ可能性が高くなる傾向も。

将来的に薄毛に不安がある方は、症状が進行していないうちに早めにAGA対策を打つのも一つの方法です。

Q2.処方される薬って本当に安全なの?

  • 処方薬を手に持つ男性
監修の花房火月先生
花房火月 先生

副作用はほとんどありません。また、副作用が出た場合はすみやかに医師に相談しましょう。

AGAの治療薬は、内服薬の方が直接体内に取り込むため、強い副作用が出る可能性があります。

◆AGA治療薬の主な副作用

内服薬
(発生率:1~2%以内)
外用薬
(発生率:6%)
・勃起機能不全
・性欲減退
・肝機能障害
・頭皮の発疹
・かぶれ

ただ、国内外の臨床試験における発生率は多くて6%ほどであり、身体に関わる重篤な副作用の発生は報告されていません

万が一、副作用が発生した場合はすぐに治療薬の服用を中止して、すみやかに処方してもらったクリニックの医師へ相談しましょう。

AGA,クリニック
海外からの個人輸入はNG!

AGAクリニックで処方される治療薬(医薬品)は現在、海外から個人輸入することができます。ただし、

  • 偽造品が届く恐れ
  • トラブルが起きた際の保証がない

などのリスクが非常に高いため、決して利用しないでください

Q3.カウンセリングって本当に無料なの?

  • 聴診器を持つ医師
監修の花房火月先生
花房火月 先生

ほとんどのAGAクリニックは、無料でカウンセリングを実施しています。

AGAの知識がなく、治療や費用面に不安がある方のために、ほとんどのクリニックでは無料のカウンセリングを行っています。

カウンセリング内容は、

  • 専門カウンセラーによるAGA診断
  • AGAや治療薬についての詳細説明
  • 1ヶ月にかかる治療費の見積もり

など、幅広く対応。もちろん、不安や些細な疑問をカウンセラーに相談することも可能です。

そのため、AGA治療をするか検討中の方も、まずはカウンセリングを受けることをおすすめします。

Q4.どのクリニックでも治療の流れは同じ?

  • AGAクリニック治療の流れ
監修の花房火月先生
花房火月 先生

基本的にどのクリニックも同じです。上記の流れで治療が始まります。

ほとんどのクリニックは来院予約した日に「カウンセリング」〜「治療開始」まで1日で行われます

まず、「カウンセリング」で提案された治療プランや料金に納得した場合、専門の医師による「診察(初診)」が始まります。

診察では医師による問診や、マイクロスコープでの詳しい頭皮と毛根のチェックをして、それぞれの患者さんに適した詳細な治療プランが決定

その後、「血液検査・血圧測定」で健康面のチェックを行い、問題がなければ治療薬が処方されます。

もちろん、カウンセリングや診察で納得がいかなかった場合は、その段階で治療に進まなくても構いません。

Q5. AGA治療の相場いくらなの?

  • AGA治療の一般的な費用
監修の花房火月先生
花房火月 先生

一概に言えませんが、およそ月15,000円〜20,000円が平均的な費用になります。

AGAの料金は治療プランで大きく変わるため一概に相場は出せませんが、主な治療法で見ると一般的な費用は以下のようになります。

AGA治療の一般的な費用

薄毛を改善する「発毛治療」
10,000円〜16,000円

…「ミノキシジル+フィナステリド」の処方

薄毛を予防する「脱毛抑制治療」
3,000円〜6,000円

…「フィナステリド」のみの処方

クリニックによっては、上記の費用に「診察料」が加わったものが最終的なAGAの治療費になる場合が多いです。

また、処方する薬の種類や量によって、およそ月30,000円まで治療費がかかる場合もあります。

なお、診察料の有無は公式HPで、必要な薬の種類や量は無料カウンセリングで確認することができます。

7.まとめ

いかがでしたでしょうか。今回ご紹介したAGAクリニックランキングは以下の通りです。

◆薄毛の悩みを解決できるAGAクリニックTOP3
※一部医院はコロナにより営業時間が変更されています。

  画像 クリニック名 特徴 治療実績 治療メニュー 初診・再診料 院数
1

▶公式サイトを見る
銀座総合美容
クリニック
低価格で明確な治療費が魅力 185万人以上
症例を見る
・発毛促進薬:
9,700円~
・脱毛抑制薬:
2,000円~
・育毛メソセラピー:19,800円(1回)
無料 2院
2

▶公式サイトを見る
AGA
ヘアクリニック
オンライン診察で初診処方が可能 記載なし
症例を見る
・発毛促進薬:
10,000円~
・脱毛抑制薬:
3,600円~
・毛髪成分サプリ:
6,000円~
無料 5院
3

▶公式サイトを見る
Dクリニック
グループ
300万人以上の豊富な治療実績 300万人以上
症例を見る
・発毛促進薬:
16,500円〜
・脱毛抑制薬:
12,100円~
5,500円 6院

最後に今回の記事のおさらいをすると、

AGAクリニックのまとめ
・AGAクリニックでは「投薬治療」が基本
・治療費の相場は「15,000円~20,000円」
・まずは「無料カウンセリング」がおすすめ

ということがポイントとなります。

この記事を参考にして、自分に合ったAGAクリニックを選んで、抜け毛や薄毛といった悩みを解消してくださいね。

以下の関連記事では、エリアごとのAGAクリニックをご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

▽参考文献
厚生労働省(医薬品・医療機器)
公益社団法人 日本皮膚科学会
日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017年版
福住 仁ほか「男性における男性型脱毛症用薬5α-還元酵素 II型阻害薬フィナステリド(プロペシア® 錠 0.2mg・1mg)の薬理学的特性と臨床効果」日薬理誌(Folia Pharmacol. Jpn.)127,495~502(2006)
小友進「ミノキシジルの発毛作用について」日薬理誌(Folia Pharmacol. Jpn.)119,167~174(2002)
板見智「専門医が語る 毛髪科学最前線間違いだらけの薄毛対策」集英社新書,2015

他のAGA治療の記事を見る