福岡でAGA治療を考えているけれど、「どこで治療して良いのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、
・編集部が独自に調査したAGAクリニック情報
・福岡のAGAクリニックで治療した方へのアンケート
をもとに、編集部がおすすめする福岡のAGAクリニックをランキングでご紹介します。
また、AGAの原因やAGAクリニックについてのQ&Aもご紹介するので、薄毛の悩みを解消できるAGAクリニック選びの参考にぜひしてくださいね。
先に編集部がおすすめする福岡のAGAクリニックが見たい方は、「2. 福岡のおすすめAGAクリニックランキング」からご覧ください。
(※この記事は、2019年10月時点での情報を参考にしています。)
Outline
1. 福岡でのAGAクリニック選びで大切なポイント
福岡のAGAクリニックは、福岡市内で一番の繁華街である「博多・天神エリア」に集中しています。
この他の地域にもAGAクリニックはありますが、アクセス面やサービス面を踏まえると、博多・天神エリアで店舗を選ぶのがベターです。
また、以下のポイントを参考に「無料カウンセリング」を受けて、何店舗か回り自分に合ったクリニックを見つけるのがおすすめです。
①治療実績や効果の高さが分かる
...治療メニューの種類が多く運営歴が長いクリニックは、自分と似た症状の方を治療している可能性が高く、最適な治療を行ってもらいやすい
②料金プランに納得できる
...料金の内訳(何にどれだけかかるか)が明確か、治療効果が症例写真で見てとれるか、をチェックする
③ストレスなく通える
...予約方法や診察時間、場所的な通いやすさといった点が自分の生活と会ってストレスなく通えるかをチェックする
AGAクリニックの選び方についてもっと詳しく知りたい方は「AGAクリニックランキング2019|薄毛の悩みを解消するおすすめ5選」をご覧ください。
続いては、「博多・天神エリア」周辺にあるAGAクリニックを、上記のポイントで厳選しランキング形式でご紹介します。
2. 福岡のおすすめAGAクリニックランキング
この章では、「編集部の調査」と「実際にクリニックで治療した方へのアンケート」をもとに、
・治療実績や効果の高さ
・料金プランの明確さ
・時間や場所的な通いやすさ
を基準に作成した、ランキングをご紹介します。
下記の地図も参考にして、ご自身の通いやすい店舗を探してくださいね。
◆AGAヘアクリニック[PR]
AGA治療の経験豊富な院長が2016年に開院した、AGAを専門に治療する「AGAヘアクリニック」。
- テレビ電話アプリでのオンライン診療が可能
- 薬の処方は指定した場所にお届け
- 自己検査キットで血液検査が可能
など、充実した内容の治療を遠く離れた場所からも手軽に受けられるクリニックです。
通常の診療と同じく、「無料カウンセリング」もオンラインで受けることが可能です。
また、医師の診察による適切な処方を提案してもらえるので、「とりあえず話だけでも…」という方は、気軽にチェックしてみてくださいね。
◆福岡のおすすめAGAクリニックランキング
-
1日本発の薄毛治療専門院グループDクリニック福岡総合評価:4.4
最寄り駅:地下鉄空港線 福岡天神駅 -
2オリジナル発毛薬「Rebirth」が話題AGAスキンクリニック 福岡院総合評価:4.3
最寄り駅:西鉄福岡駅、地下鉄天神駅 -
3治療メニューの豊富さが特徴湘南美容クリニック AGA福岡院総合評価:4.2
最寄り駅:市営地下鉄空港線 天神駅 -
4土日祝日も診察の通いやすさガーデンクリニック発毛医療外来 福岡院総合評価:3.8
最寄り駅:地下鉄天神駅 -
5オリジナルの発毛プログラムが人気表参道スキンクリニック 福岡院総合評価:3.6
最寄り駅:JR鹿児島本線 博多駅
それでは、それぞれのクリニックについて詳しく見ていきましょう。
1位:Dクリニック福岡(Dクリニックグループ)
総合評価 : 4.4
治療実績と効果: 4.8
料金の明確さ : 4.0
通いやすさ : 4.5
日本で初の薄毛専門治療院として1999年に開院した、Dクリニックグループの福岡院である「Dクリニック福岡」。
頭髪治療において多くの症例と実績を有する本グループの豊富なデータに基づいた治療により、年齢や性別に関わらず効果を実感できる治療を可能にしています。
また、男女別の待合室を用意するなどプライバシーにも配慮しており、誰でも安心して治療を受けることができます。
◆利用者の方の口コミ
(20代・男性)
◆まずは無料カウンセリングへ
Dクリニック福岡が気になる方は、まずは無料カウンセリングがおすすめです。
治療メニューや費用を詳しく説明してもらえるのはもちろん、クリニックの雰囲気をご自身の目でしっかりチェックできますよ。
【予約の有無】完全予約制
【カウンセリング料】無料
【初診料】5,000円(税抜)
【治療薬の価格】
・発毛促進薬...15,000円(税抜)~
・脱毛抑制薬...11,000円(税抜)〜
【診療時間】
・水曜日 13:00〜18:00
・木〜土曜日 10:00〜19:00
・日曜日 10:00〜18:00
(毎週月・火曜日、第1水曜日休み)
【住所】福岡県福岡市中央区天神1-12-7 福岡ダイヤモンドビル9F
【アクセス】地下鉄空港線 福岡天神駅 東3a出口直結
2位:AGAスキンクリニック 福岡院
総合評価 : 4.3
治療実績と効果: 4.5
料金の明確さ : 4.6
通いやすさ : 3.9
クリニック内での患者さんのアンケートによるAGA治療の発毛実感率が99.4%(公式HP参照)という高い発毛実績を誇る「AGAスキンクリニック 福岡院」。
その理由は、AGAスキンクリニックのオリジナル発毛薬「Rebirth」をはじめ、髪の成長を促す「Dr’sメソ」など、多くの患者さんの症例をもとに開発された独自の治療法にあります。
西鉄天神大牟田線 西鉄福岡駅から徒歩3分というアクセスの良さはもちろん、カフェなどが入っているビルの一角にあり、来院しやすいというも魅力の一つです。
万が一、治療効果に満足できなかった場合は、治療費を全額返金してくれる全額返金制度も設けられています。
◆利用者の方の口コミ
◆まずは無料カウンセリングへ
AGAスキンクリニック福岡院が気になる方は、無料カウンセリングがおすすめです。
薄毛専門医師の問診、頭皮チェック、治療プランの説明や相談まで充実のサービスが受けられますよ。
【予約の有無】完全予約制
【カウンセリング料】無料
【初診料】無料
【治療薬の価格】
・発毛促進薬...35,000円(税抜)~
・脱毛抑制薬...3,400円(税抜)〜
【診療時間】10:00~19:00(年中無休)
【住所】福岡県福岡市中央区大名1-12-5 アペゼビル4F
【アクセス】西鉄福岡駅より徒歩3分、地下鉄天神駅より徒歩7分。
3位:湘南美容クリニック AGA福岡院
総合評価 : 4.2
治療実績と効果: 4.4
料金の明確さ : 4.5
通いやすさ : 4.0
全科合わせ1年間で100万人以上の来院実績がある「湘南美容クリニック AGA福岡院」。
さまざまな美容治療を行っていますが、AGA治療に関しても豊富な治療実績があります。
抜け毛予防から発毛促進まで期待できるオリジナル治療薬や、医療薬を注射器などを用いて体内に注入する毛髪メソセラピーなど、多くの治療法の中からそれぞれの患者さんに合わせた治療を提供しています。
◆利用者の方の口コミ
(40代・男性)
【予約の有無】完全予約制
【カウンセリング料】無料
【初診料】無料
【治療薬の価格】
・発毛促進薬...13,030円(税込)~
・脱毛抑制薬...3,000円(税込)〜
【診療時間】10:00~19:00(年中無休)
【住所】福岡市中央区大名2-1-35 トライエント山崎ビル 8F
【アクセス】市営地下鉄空港線 天神駅より徒歩5分
4位:ガーデンクリニック発毛医療外来 福岡院
総合評価 : 3.8
治療実績と効果: 4.4
料金の明確さ : 3.7
通いやすさ : 3.5
土・日・祝日も診療をしており通いやすいAGA治療の専門外来「ガーデンクリニック発毛医療外来 福岡院」。
美容外科手術において20年来の症例があり、幅広い施術を行ってきた経験を生かし、患者の負担を軽減するための独自の技術で必ず発毛を実感できるということで多くの患者さんに選ばれています。
また、定期的に医師による定期検診を受けていただき、治療がうまくいっていない場合、医師が集まり最適な治療法を考えるというアフターケアもしっかりしているので、安心して治療を受けることができます。
◆利用者の方の口コミ
(30代・男性)
【予約の有無】完全予約制
【カウンセリング料】無料
【初診料】5,000円(税抜)
【治療薬の価格】
・発毛促進薬...18,000円(税抜)~
・脱毛抑制薬...6,500円(税抜)〜
【診療時間】10:00~19:00(年中無休)
【住所】福岡県福岡市中央区大名 1-15-35 247ビル5F
【アクセス】地下鉄天神駅から徒歩3分
5位:表参道スキンクリニック 福岡院
総合評価 : 3.6
治療実績と効果: 3.6
料金の明確さ : 3.7
通いやすさ : 3.6
年間約12,000名が来院、安全と確かな発毛を実感できるヘアジニアスグループ「表参道スキンクリニック」。
薄毛や抜け毛の原因や治療法は人それぞれ異なりますが、豊富な治療実績により生み出された発毛プログラム「ヘアジニアス」は、治療を開始してわずか4ヶ月で99%の方が発毛を実感しています。
また、公式サイトにはカウンセリングから治療の流れ、治療料金について明確に記載されておりますので、安心して治療を始めることができます。
◆利用者の方の口コミ
(20代・男性)
【予約の有無】完全予約制
【カウンセリング料】無料
【初診料】3,000円(税別)
【治療薬の価格】
・発毛促進薬...15,000円(税抜)~
・脱毛抑制薬...3,800円(税抜)〜
【診療時間】
・月、火、木、金曜日 10:00~20:00
・土曜日(祝日除く)11:00~19:00
・日曜日、祝日 10:30~18:00
(毎週水曜日休み)
【治療内容】投薬治療など
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-5 Mビル1号館8F
【アクセス】JR鹿児島本線 博多駅から徒歩6分
3. AGAの原因と一般的な治療法
AGA治療を受けるにあたって、全く知識のない状態だと不安がありますよね?
そこでここからは、AGAの原因と一般的な治療法についてご紹介します。
3-1. AGAの原因は「男性ホルモン」
AGAの原因となるのが、「ジヒドロテストステロン(DHT)」と呼ばれる悪性の男性ホルモンです。
男性ホルモンの一種「テストステロン」と還元酵素の「5α-リダクターゼ」が結びつき、薄毛を進行させる「DHT」へと変化します。
この「DHT」が、正常なヘアサイクルを乱し、髪が成長する期間を極端に短くするため、髪が十分に伸びる前に抜け落ち、薄毛を引き起こします。
5αリダクターゼにはⅠ型とⅡ型が存在します。Ⅰ型は「側頭部や後頭部」、Ⅱ型は「前頭部や頭頂部」に多く存在しています。
そして、Ⅱ型の方がより強力な「DHT」を生成するため、AGAを発症した方は、おでこの生え際やつむじのあたりから薄毛が進行していくという特徴があります。
AGAの原因についてさらに詳しく知りたい方は「AGAとは?薄毛改善のために知っておきたい原因と対処法を徹底解説」の記事も併せて、チェックしてみてください。
3-2. AGAの治療で一般的なのは「投薬治療」
AGA治療は、
・脱毛を抑制する効果の高い「フィナステリド」配合薬
・発毛作用が高い「ミノキシジル」配合薬
を処方する「投薬治療」を中心に進められます。
「植毛」など他の方法もありますが、一般的には毎月の治療費を抑えられ、なおかつ手軽にはじめられる「投薬治療」がほとんどです。
「AGA治療薬の効果と副作用|全7種類の特徴と薄毛を改善する選び方」
4. AGAクリニックを詳しく知りたい方向けQ&A
ここまでAGAの知識やクリニックについてご紹介しました。
しかし、いざクリニックに行こうと考えていても、処方される治療薬やカウンセリングについて、まだまだ不安なことや疑問が多いと思います。
ここでは、そんなAGAクリニックについての悩みをまとめて解決していきます。
Q1. カウンセリングだけ受けることはできる?
Q2. どれぐらい治療すれば髪の毛が生えてくる?
Q3. 処方される薬って本当に安全なの?
Q4. 1ヶ月の治療費ってどのくらい掛かるの?
Q1. カウンセリングだけ受けることはできる?
A. 無料でカウンセリングだけを受けることができます。
AGAについての知識がなく、治療方法や費用面での不安がある方も多いと思います。
そんな方も安心して治療が受けられるように、ほとんどのクリニックでは無料カウンセリングを行っています。
カウンセリング内容は、
・専門カウンセラーによるAGA診断
・AGAや治療薬についての詳細説明
・1か月にかかる治療費の見積もり
など、AGAの基礎情報から実際の治療に関する情報まで幅広いです。
もちろん、自身が感じている不安や些細な疑問などをカウンセラーに相談することも可能です。
そのため、AGA治療をするか検討中の方も、まずはカウンセリングを受けることをおすすめします。
Q2. どれぐらい治療すれば髪の毛が生えてくる?
A. 個人差にもよりますが「3カ月~半年ほど」で発毛を実感する方が多いです。
「投薬治療」によるAGA治療による効果は、個人差はありますが、3カ月~半年ほどで発毛を実感する方が多いです。
また、治療薬の効果の持続期間は1カ月ほどで言われています。
もちろん、体質的に治療薬が効きにくい方や副作用の出やすい方もいるので、AGAクリニックで専門医のもと、継続的な治療をすることが大切です。
「AGA治療に効果はある?治療にかかる費用と期間を徹底解説」
Q3. 処方される薬って本当に安全なの?
A. 副作用はほとんどありません。また、副作用が出た場合はすみやかに医師に相談しましょう。
◆AGA治療薬の主な副作用
内服薬 | 外用薬 |
・勃起機能不全 ・性欲減退 ・肝機能障害 |
・頭皮の発疹 ・かぶれ |
内服薬の方が直接体内に取り込むため、強い副作用が出る可能性があります。
ただ、国内外の臨床試験において、各副作用の発生率は1~2%以内であり、身体に関わる重篤な副作用の発生は報告されていません。
万が一、副作用が発生した場合はすぐに治療薬の服用を中止して、すみやかに処方してもらったクリニックの医師へ相談しましょう。
AGAクリニックで処方される治療薬(医薬品)は現在、海外から個人輸入することができます。ただし、
・偽造品が届く恐れ
・トラブルが起きた際の保証がない
などのリスクが非常に高いため、決して利用しないでください。
AGA治療薬の副作用がをさらに詳しく知りたい方は「AGA治療薬の副作用|男性機能などへの影響と安全な治療法を解説」の記事もぜひ、ご覧ください。
Q4. 1ヶ月の治療費ってどのくらい掛かるの?
A. 一概に言えませんが、およそ月15,000円〜20,000円が平均的な費用になります。
料金 | |
---|---|
診察料(初診料・再診料) | 無料〜5,000円 |
ミノキシジル(発毛促進薬) | 7,000〜10,000円 |
フィナステリド(脱毛抑制薬) | 3,000〜6,000円 |
「1.福岡でのAGAクリニック選びで大切なポイント」でもお伝えした通り、AGAはクリニックや治療プランで料金が大きく変わるため、一概に費用の相場は出せません。
そのため、この章ではAGA治療を大きく2つに分けて一般的な費用を紹介します。
薄毛を改善する「発毛治療」・・・10,000円〜16,000円
⇒「ミノキシジル」+「フィナステリド」の処方
薄毛を予防する「脱毛抑制治療」・・・3,000円〜6,000円
⇒「フィナステリド」のみの処方
クリニックによって上記費用に「診察料」が加わったものが、最終的なAGAの治療費になる場合が多いです。
また、クリニックが処方する薬の種類や量によって、およそ月30,000円まで治療費がかかる場合があります。
診察料の有無は「公式HP」、必要な薬の種類や量については「無料カウンセリング」で確認できます。
「AGA治療の費用相場は?1ヶ月にかかる費用と保険適用について解説」
5. まとめ
いかがでしたでしょうか。
最後に今回の記事をおさらいをすると、
・治療実績や効果の高さが分かるクリニックを選ぶ
・料金プランに納得できるクリニックを選ぶ
・ストレスなく通えるクリニックを選ぶ
ということになります。
そして、「AGAかもしれない!」と不安になったら、まずは「無料カウンセリング」を受けてみることをおすすめします。
また、編集部がおすすめする福岡のAGAクリニックをもう一度確認したい方は、「2. 福岡のおすすめAGAクリニックランキング」をご覧ください。
AGAを福岡で治療する際には、今回の記事を参考にして、自分に合ったAGAクリニックを選んでくださいね。