楽天カードには、利用する際の1ヶ月の限度額が決められています。ただ、
「1ヶ月にいくらまで使えるのだろう?」
「限度額を変えたいんだけどどうすればいい?」
など、楽天カードの利用限度額に関して、疑問がある方も多いのではないでしょうか。
この記事では、
- 楽天カードユーザー100人へのアンケート
- 編集部による独自のリサーチ
などをもとに、『楽天カードの限度額』をご紹介します。
また、「限度額を変更する際の注意点」や「限度額に関してよくあるQ&A」なども解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
なおこの記事では、クレジットカードに関する知識について専門家に監修を頂いています。※商品掲載欄の一部を除く
FP資格であるCFP認定を受けると同時に、国家資格であるファイナンシャル・プランニング技能士1級を取得。2017年に独立し、主に個人を相手にお金に関する相談及び提案設計業務を行う。
個人や企業向け相談の他、セミナー講師・執筆・監修業も手掛ける。
※ この記事は2021年1月時点の情報を参考にしています。
【PICK UP】
増税後は現金払いよりキャッシュレス決済がお得です。詳細を知りたい方は、以下の記事をチェック!
この記事では増税前に知っておきたい「ポイント還元制度」や「おすすめのキャッシュレスサービス」をご紹介しています。
1. 楽天カードの限度額とは?
楽天カードをはじめクレジットカードの1ヶ月の利用限度額は、個人情報(年収や職業など)から自動で設定されます。
申請した職業や年収で設定され、はじめは5〜100万円と限度額に差があります。
その後、
- カード使用頻度
- 返済状況
などから、利用限度額を上げられるようになります。なお、ショッピングとキャッシングの利用限度額は別々に設定されます。
最終的な限度額の上限は100万円!
限度額は年収によって決まりますが、限度額の上限は収入の3分の1までと法律で定められています。
したがって、年収が300万円以上でも上限は100万円になります。
利用限度額の増額は段階的に行われ、一気に大幅な増額がされることはありません。
2. 楽天カードの限度額を確認する方法
楽天カードの限度額は、
などで確認することができます。
2-1. 契約書で確認する
カード申し込みの審査が通ると、郵便書留で「カード発行のご案内」という契約書が送られてきます。
この契約書には、
- 利用限度額
- カード番号
- 引き落とし先口座情報
- 引き落とし日
などが記載してあります。利用する前に知っておくべき大切な情報がたくさん載っているので、この書類は大切に保存しておいてください。
2-2. 楽天e-NAVIから確認する
楽天カードには、楽天e-NAVIという楽天カード会員専用の公式サイトがあります。
楽天カードの番号と、楽天ID・パスワードを入力するだけで簡単に登録することができ、
- 利用限度額の確認
- 月々の支払い額の確認
- さまざまな届出や変更の手続き
などを行うことができます。
ログイン後、画面上部の「お支払い / ご利用明細」をクリック。次のページで「ご利用可能額の照会」をクリックすると、限度額を知ることができます。
電話でも確認可能!
楽天カードの利用限度額は、電話でも確認することができます。
「契約書が見当たらない」
「e-NAVIに登録していない」
といった方は、電話での問い合わせをおすすめします。
・自動音声ダイヤル
…0570-04-6910
…092-474-9255
・コンタクトセンター
…0570-66-6910
…092-474-6287
なお、電話での問い合わせには、
・本人確認書類
…保険証や運転免許証など
・カード番号
が必要になりますので、楽天カードを手元に用意してから電話をかけるようにしましょう。
3. 楽天カードの限度額を変更する方法
楽天カードの利用限度額を変更する(増枠する)ためには、以下の条件を満たす必要があります。
- 月々一定の利用があること
- 入会後6か月以上経過していること
- 毎月の利用代金を遅延せずに支払っているなど、利用状況が良好なこと
このように、限度額を変更するためには、普段から支払いの遅れなどがないように心がけましょう。
◆ 限度額の増枠申請をする
利用限度額を増枠申請するには、
- e-NAVIから申請する
- 電話で申請する
といった2つの方法があります。
e-NAVIで申請する
e-NAVIにログイン後、「お支払い / ご利用明細」をクリック。
「ご利用可能額」の中から「ご利用可能額の増枠」をクリックして、手続きをしてください。
電話で申請する
また、限度額の確認方法同様、電話での申請も可能です。
- 自動音声ダイヤル
…0570-04-6910
…092-474-9255
- コンタクトセンター
…0570-66-6910
…092-474-6287
e-NAVIと電話はいずれも、収入や職業を証明する書類の提出が必要になります。
また、過去に増枠申請をした人は、以前の申請から6か月以上経っていなければ申し込むことができません。
増枠申請には審査が必要!
利用限度額を増額する際は、再度審査に通らなければなりません。はじめのカード申請時と変わらずに仕事をしていて、安定した収入があれば多くの方が増枠できます。
ただし、大きく増額したいからといって、申請時に虚偽の報告をすることは違反になり、カード自体の使用を停止されますので注意しましょう。
4. 楽天カードの限度額に関するQ&A
この章では、楽天カードの限度額に関するよくある質問を、Q&A形式でご紹介します。
Q1. 利用限度額はいつリセットされる?
引き落としが確認されたあとにリセットされます!
楽天カードの口座引き落とし日は毎月27日で、引き落とされた時点で利用限度額はリセットされます。
リセットされると、もとの利用限度額まで再び使うことができるようになります。
なお、
- 分割払い
- リボ払い
など複数月での支払いの場合は、毎月利用限度額から残額を引いた差額が利用限度額になります。
この場合は、残額が完済した時点で、もとの利用限度額まで使えるようになります。
Q2. 家族カードの限度額は?
本会員名義のカード限度額を、家族で分けあうと考えましょう!
家族カードの人数が増えても、限度額が2倍になったりはしません。
そのため、家族が多いほど1人当たりの利用額は少なくなります。
たとえば、利用限度額が80万円の場合、名義人以外の誰か1人が50万円利用すると、それ以外の家族が使える金額は30万円になります。
家族カードを利用する場合は、限度額に十分注意するようにしてくださいね。
この記事では、楽天カードの家族カードのメリットなどをご紹介しています。
Q3. 限度額の減枠も可能?
減枠も増枠同様の手続きで可能です!
減枠の手続きも、楽天公式サイト「e-NAVI」から手続き可能です。
ただし、一度減枠してしまうと急に想定外の出費がかさんだ場合に、増枠できず困ってしまうことがあります。
限度額が多くてお金を使いすぎてしまうという方は、減枠せずに月々の利用額を自主的に抑えることおすすめします。
Q4. 限度額が一方的に減額されることもある?
減額されることはあります!
通常通りに利用して期日を守って返済をしていれば、減額される心配はまずありません。
しかし、
- 返済日が大幅に遅れる
- 利用料金を支払わない
- 収入が減少した
など、支払い能力がないとみなされたりすると、一方的に減額される場合があります。
5. 楽天カードの基本情報
楽天での買い物ポイントが、最大16倍になるお得な「楽天カード」。
- 楽天市場での基本還元率が3.0%
- 楽天Edyへの電子マネーチャージで0.5%
など、楽天のサービスを多く利用する方はぜひとも持っておきたい1枚です。
さらに、QRコード決済の「楽天ペイ」で支払いをすると、クレカポイントとは別に200円ごとに1ポイント貯まるので、とてもお得ですよ。
◆「楽天カード」ユーザーの口コミ
楽天市場の利用で貯まったポイントをショッピングで還元していましたが、マイルに手数料無料で交換できると知り、今はマイルに集中しています。旅行が好きなので旅費が節約できて助かっています。
楽天グループでの利用をすれば、かなりのスピード感でポイントが貯まっていきます。さらに、楽天銀行などのサービスも併用していると、加速度的にポイントが貯まりますよ。
【年会費】永年無料
【発行スピード】5〜7日
【限度額】5〜100万円
【ポイント還元率】1.0%
【ポイント名】楽天スーパーポイント
【ポイント交換】1ポイント=1円として利用可能
【国際ブランド】JCB、VISA、Mastercard、AMEX
【付帯電子マネー】楽天Edy
この記事では、楽天カードの入会特典や8,000ポイントキャンペーンの詳細をご紹介しています。
6. まとめ
いかがでしたか? ここまで、楽天カードの限度額ついてご紹介してきました。
もう一度、楽天カードの限度額についてまとめておきます。
- 限度額 :5〜100万円
- 確認方法:契約書、楽天e-NAVI、電話
- 変更方法:楽天e-NAVI、電話
また、改めて楽天カードの詳細を見たい方は「5. 楽天カードの基本情報」をご覧ください。
また、以下の記事では楽天カードの評判を実際の口コミをもとに解説しているので、ぜひご覧くださいね。
この記事では実際の楽天ユーザーの口コミをもとに「楽天カードの全知識」を解説しています。
この記事の参考情報
国際ブランド
信用情報機関
団体
関連サービス
「楽天カード」は、入会時のキャンペーンやその後の特典なども含め、ポイントが貯まりやすい仕組みになっています。また、専用アプリがあるので、支払い額やポイントの管理がしやすいのも嬉しいです。