忙しいときや家事を楽したい日、時短&簡単に調理ができる圧力鍋があると便利ですよね。
そこでこの記事では、おいしい料理が簡単に作れる、おすすめの圧力鍋をご紹介します。
- ユーザー100人へのアンケート調査
- 監修者への聞き取り調査
- 個々の商品に関する編集部による独自調査
…といった情報をもとに厳選したので、悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
またあわせて、圧力鍋の選び方やレシピもご紹介。理想的な圧力鍋がきっと見つかりますよ!
テレビ番組の料理コーナーやラジオに出演するほか、雑誌や新聞のレシピ制作や、企業のレシピ・栄養監修も行う。飲食店のメニュー開発や地域の特産品をいかした商品開発、さらにYouTubeチャンネルやInstagramなどで多岐にわたって活躍中。
Outline
※この記事は2024年10月時点の情報を基に作成しています。
※参考価格(税込)は各種通販サイトを参考にした編集部調べです。
1.自分に合った圧力鍋の選び方
高温で圧力をかけることで、普段なら手間のかかる煮込み料理なども時短&手軽に作れる圧力鍋。
自分に合った圧力鍋を選ぶには、以下の3つのポイントを押さましょう。
① 用途に合わせてガス式か電気式か選ぶ
② 自分に合った容量を選ぶ
③ 圧力鍋以外の機能やスペックで選ぶ
それでは、それぞれ詳しく見ていきましょう。
圧力鍋の選び方
①ガス式か電気式かを選ぶ
圧力鍋には、ガスコンロやIHで使う「ガス圧力鍋」と、電気で動かす「電気圧力鍋」があります。
▶ガス圧力鍋の特徴
ガス圧力鍋の特徴は、とにかく「時短」!
- 煮崩れしにくい
- 自分好みの味ややわらかさに仕上げられる
…というメリットがあります。
ただ一方で、火を使うため慣れるまでは火加減の調整が難しく、基本的に目を離せないのが難点。
✔︎とにかく時短にこだわりたい
✔︎火加減を調整して自分好みに味付けしたい
▶電気圧力鍋の特徴
電気圧力鍋は火を使わない「ほったらかし調理」が魅力。
- ほったらかし調理中に別の料理を作れる
- 元から搭載されているレシピ機能で簡単調理
…といったメリットがあります。
ただし機械の基準に合わせた調理のため、自分の好みの味や煮込み具合になるとは限らない点に注意。
✔︎ほったらかしでお任せ調理がしたい
✔︎レシピを自分で考えるのが苦手
ガス式も電気式も、基本的な調理工程や材料は変わりません。自分のライフスタイルに合ったタイプを選んでみてくださいね。
調理中に見ていられるなら、スピード重視のガス圧力鍋。
忙しい人は、効率重視の電気圧力鍋がおすすめです。
ガス圧力鍋の場合はIH対応かどうかも要確認。使用する環境やライフスタイルに合わせて選びましょう。
圧力鍋の選び方
②自分に合った容量を選ぶ
圧力鍋はサイズ展開が豊富な商品が多くあるため、世帯の人数に合わせて適切な容量を選びましょう。
✔︎ 1人暮らし…Sサイズ(2~2.5L)
✔︎ 2~3人暮らし…Mサイズ(3~3.5L)
✔︎ 4人家族以上…Lサイズ(4~5.5L)
実際に入れる材料の量は、鍋の大きさのおよそ2/3まで。メーカーごとに、既定の分量が決まっています。
作り置きをする場合は、人数分よりも少し大きめのサイズを買うとよいでしょう。
収納しやすいコンパクトサイズもおすすめです!
圧力鍋の選び方
③圧力以外の機能やスペックで選ぶ
多機能型の商品が増えている圧力鍋。「実装されていると特に便利!」という機能もあわせてチェックしましょう。
・保温機能
・タイマー機能
・温め直し機能
・レシピ機能
保温機能や温め直し機能があれば、時間が経ってもおいしさを保つことができます。
電気圧力鍋に搭載されていることが多いレシピ機能は、材料を入れてボタンを押すだけで簡単に調理。初心者にとって便利な機能の一つです。
料理のレパートリーを広げたい方は、高圧と低圧を自在に切り替えられるものが◎!様々な調理に挑戦できます。
また、メーカーの補償期間も充実しているものだと安心して使うことができますね。
▼圧力鍋の選び方まとめ
① 時短ならガス式、ほったらかしなら電気式
② 自分に合う容量を選ぶ
③ 圧力鍋以外の機能やスペックにも注目する
…という3ポイントで、自分に合った圧力鍋を選んでみて下さいね。
では次からは、おすすめの圧力鍋をランキングでご紹介します!
2.圧力鍋おすすめ人気ランキング10選
ここからは、普段料理をする男女100名からもっとも人気のあった圧力鍋10アイテムをランキング形式でご紹介します。
実際のアンケートの口コミとあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
【アンケート対象者】普段から料理をする方
【対象人数】100名
【調査期間】2020年6月12日~6月18日
▶圧力鍋ランキング一覧表(TOP5)
それでは、TOP1~10位までの商品の特徴と人気の理由を見ていきましょう。
1位:クッキングプロ CKP-AM01(ショップジャパン)
✔︎ボタン一つで簡単に調理したい
✔︎手入れは簡単に済ませたい
メニューボタンを押すだけで、素材や料理に合わせて自動で調理してくれるショップジャパンの「クッキングプロ」。
- 圧力の調節を自動で行ってくれる
- タイマー機能や保温機能を搭載
- 焦げ付き防止のコーティングで、手入れが楽
…といった特徴で、料理や後片付けにかかる時間を短縮してくれる万能アイテムです。
▶ユーザーの口コミ
とにかくその使い勝手の良さが大きな魅力。
時短で楽に料理が作りたい人にはまずこれ!と太鼓判を押せるアイテムです。
私のおすすめもショップジャパンの「クッキングプロ」です!
操作が簡単でわかりやすく、仕上がりもおいしいです。コストパフォーマンスもよく、お手入れも楽ですよ。
【商品名】クッキングプロCKP-AM01
【メーカー】ショップジャパン
【価格】16,980円(税込)
【容量】3.2L
【機能】圧力、炊飯、無水調理、蒸し、スロー調理、再加熱、煮込み、炒め
【消費電力】700w
【サイズ】 幅 28.5cm × 長さ27.3 cm × 高さ29.5cm
【付属品】レシピブック、取扱説明書
【保証期間】39日間
【公式サイト】ショップジャパン
2位:電気圧力なべ SR-MP300-K(パナソニック)
✔︎デザインにもこだわりたい
✔︎一度にたくさんの量を作りたい
インテリアの一部として食卓に出しっぱなしにしておいても違和感がない、シックなデザインのパナソニック「電気圧力なべ」。
- 素材の栄養を逃がさない「無水調理」が簡単
- 大容量なのに持ち運びや収納がしやすい
…という特徴で、定番の煮込み料理からスープ・デザートまで網羅できます。
▶ユーザーの口コミ
こんなに大容量なのに、キッチンに置くと全く邪魔にならなくてビックリ。場所を選ばないデザインで気に入っています。無水調理機能が付いているので、これまで作ったことがない料理にもどんどん挑戦中。
またミネストローネなどのスープを簡単に作れる「ヘルシースープコース」も搭載。野菜の栄養をまるごと摂れる、嬉しい機能です!
【商品名】電気圧力なべ(ブラック)SR-MP300-K
【メーカー】パナソニック
【価格】13,199円(税込)
【容量】3L
【機能】圧力、無水調理、低温調理、自動調理
【消費電力】700w
【サイズ】 幅 29.2cm × 長さ27.8 cm × 高さ27.0cm
【付属品】計量カップ、おたま、蒸し板
【保証期間】1年
【公式サイト】パナソニック
3位:クリプソ ミニット パーフェクト(T-fal)
✔︎圧力鍋は初めて使う
✔︎ガスコンロでもIHでも使えるようにしたい
初心者でも安心して使いやすいT-falの「クリプソ ミニット パーフェクト」。
- 圧力開始/終了のアラームで火力調節しやすい
- 片手に簡単に開けられる軽量サイズ
- 使いやすいタイマー機能
…という特徴で、従来のガス圧力鍋に対する「使うのが難しそう」という不安を解消。
味付けにこだわりをもった初心者や、ご年配の方でも安心して扱えるようになっています。
▶ユーザーの口コミ
初めて圧力鍋を使いましたが、とてもやわらかい角煮が作れました。色んな機能が付いている圧力鍋もありますが、シンプルでわかりやすい。火加減のタイミングを教えてくれるのも助かります。しかも軽いので、持ち運ぶのも洗うのもラクチンでした。
初心者にも優しい・使いやすいポイントが満載。初めてのガス圧力鍋にまずおすすめしたい商品です。
【商品名】クリプソ ミニット パーフェクト6L
【メーカー】T-fal
【価格】26,400円(税込)
【容量】6L
【機能】圧力、タイマー
【IH対応】対応
【付属品】中かご(蒸し料理用)、ガラスぶた
【保証期間】10年
【公式サイト】T-fal
4位:コンフォート プラス 6L(フィスラー)
✔︎食材に合わせて圧力を切り替えたい
✔︎音が静かなガス圧力鍋を探している
ドイツの高級調理器具ブランド・フィスラーの「コンフォート プラス」。
- 3色のシグナルで圧力の状態がわかりやすい
- 独自の構造で蒸気や音が控えめ
- 蓋を開けて中を確認できる「スチーム機能」
…という機能のほか、低圧・高圧と2段階の圧力切り替えが可能。
食材の硬さや状態によって圧力を切り替えながら、音を気にせずに調理できますよ。
▶ユーザーの口コミ
蓋の開け閉めがスムーズでストレスフリー。圧力鍋と言うと音がうるさいイメージでしたがそんなこともなく、圧力の状態が目で見てわかるので安心して使えています。
お値段は少し高めですが、保証期間が10年間と長いのもポイント。ずっと愛用できるアイテムです。
【商品名】コンフォート プラス 6L
【メーカー】フィスラー
【価格】40,330円(税込)
【容量】6L
【機能】圧力(2段階)、スチーム機能、3色アラート
【IH対応】対応
【付属品】-
【保証期間】10年
【公式サイト】フィスラー
こちらの製品は公式販売終了製品です。
後継機種はこちらからご覧いただけます。→後継機種の情報を見る
5位:オースプラス 両手圧力鍋 3.5L(ワンダーシェフ)
✔︎見た目がオシャレな圧力鍋が欲しい
✔︎省エネにもこだわりたい
ドイツで生まれたスタイリッシュなデザインのワンダーシェフ「オースプラス 両手圧力鍋」。
- 超高圧と高圧の切替でスピーディーに調理
- 蓋に安全装置つき&ボタンだけで開閉
という特徴があるので、食卓にそのまま出してもオシャレなうえ、初心者にも比較的扱いやすい商品です。
▶ユーザーの口コミ
テーブルに出しても違和感のないデザイン性と、普通の鍋としても使える利便性に惹かれました。圧力の切り替えや、蓋の開け閉めも楽々。
時間がないけどちゃんとしたものが食べたいとき、驚きの速さで完成するので助かっています。
また、底三層構造で焦げつきにくいのもうれしいポイント。
【商品名】オースプラス 両手圧力鍋 3.5L
【メーカー】ワンダーシェフ
【価格】16,749円(税込)
【容量】2.3L
【IH対応】対応
【機能】圧力(2段階)、底三層構造
【付属品】クッキングガイド・蒸しす
【保証期間】1年
【公式サイト】ワンダーシェフ
こちらの製品は公式販売終了製品です。
6位:クックフォーミー エクスプレス CY8511JP(T-fal)
✔︎レシピ機能を使って時短調理を楽しみたい
✔︎温め直して食べられるようにしたい
T-falの電気圧力鍋「クックフォーミー エクスプレス」。
- 保温&再加熱機能で温かい状態で食べられる
- 圧力+煮る、炒める、蒸す調理も可能
- 150種という充実のレシピ機能
…といった特徴で、この1台があれば調理は全ておまかせ。毎日の献立にも悩む必要がありません。
▶ユーザーの口コミ
レシピを選んで、言われた通りに材料を入れただけで、本当にあっという間にできあがります!こんなに手早くできるのに、レシピはどれも抜群のおいしさ。これからも愛用します。
ほったらかし調理&そのまま保温・再加熱…の流れで、食べたいときにあたたかい料理がすぐ食べられるのが大きな魅力です!
【商品名】クックフォーミー エクスプレス CY8511JP
【メーカー】T-fal
【価格】22,162円(税込)
【容量】6L
【機能】圧力、炒め、煮込み、蒸し、保温、再加熱
【消費電力】1200w
【サイズ】幅 38.0cm × 長さ 35.0cm × 高さ 32.5cm
【付属品】蒸しかご、蒸しかご台、計量カップ、クイックスタートガイド、取扱説明書
【保証期間】10年
【公式サイト】T-fal
7位:ゼロ活力なべ(アサヒ軽金属)
✔︎毎日の調理時間を短縮したい
✔︎手間のかかる料理も簡単に作りたい
加圧時間0分という驚愕の時短調理を可能にしたアサヒ軽金属の「ゼロ活力なべ」。
- 世界最高クラスの調理圧で時短調理
- ムラなく熱が広がる「5層一体成型」
という特徴で、非常に調理速度が速いなか、旨みを凝縮してやわらかく仕上げてくれるアイテムです。
▶ユーザーの口コミ
日常使いできる圧力鍋として重宝しています。おもりを専用の「白米オモリ」に替えるだけで、ご飯がもちもち。これ以上ないほどの短時間で、魚の骨もホロホロになって感動しました。
鍋上部のおもりを白米用・スープ用…と用途に合わせて変更し、様々な調理ができるのもポイントです。
【商品名】ゼロ活力なべ(M)
【メーカー】アサヒ軽金属
【価格】32,890円(税込)
【容量】3L
【IH対応】対応
【機能】圧力(2段階)
【付属品】高圧オモリ(赤)/白米オモリ(白)/掃除棒/レシピ掲載取扱説明書
【保証期間】30年
【公式サイト】アサヒ軽金属
8位:BRUNO crassy+ マルチ圧力クッカー(イデアインターナショナル)
✔︎手ごろな価格で購入したい
✔︎ワンタッチで完成する簡単なものが欲しい
イデアインターナショナルの「BRUNO crassy+ マルチ圧力クッカー」。
- ボタンを押すだけの簡単自動調理
- 保温機能&あたため機能で作り置きにも最適
という特徴で、圧力鍋を初めて使う方や一人暮らしにもおすすめです。
また、機能に対して価格がお手頃&かわいい色と形もポイント。
▶ユーザーの口コミ
初めての圧力調理でしたが、本当にボタンを押すだけで簡単。「スロー調理モード」もついているので、圧力鍋のレシピ以外にも活用できそうです。コロンとしたかわいいデザインとコスパの高さも気に入っています。
キッチン周りをおしゃれにまとめたい方にもおすすめです!
【商品名】BRUNO crassy+ マルチ圧力クッカー
【メーカー】イデアインターナショナル
【価格】17,600円 (税込)
【容量】2.5L
【機能】圧力、ワンタッチメニューモード(5種)、マニュアルモード、スロー調理、再加熱
【消費電力】700w
【サイズ】幅 25.3cm × 長さ 26.8cm × 高さ 28.0cm
【付属品】計量カップ、専用電源コード、専用レシピリーフレット
【保証期間】1年
【公式サイト】イデアインターナショナル
9位:パーフェクトプラス圧力鍋4.5L (WMF)
✔︎料理に合わせて圧力を調節したい
✔︎使いやすさを一番に重視したい
9位は、WMF「パーフェクトプラス圧力鍋」。
- 熱伝導率が高く、保温性も抜群
- 低圧・高圧の状態を圧力表示ピンで確認可
という点が特徴。
圧倒的な使いやすさを備えつつ、煮崩れしやすい野菜は低圧に、塊肉などは高圧に切り替えて調理できます。
▶ユーザーの口コミ
ハンドルは付け外しができるので、お手入れするときは外しています。落ち着いたシンプルなデザインがスタイリッシュ。調理中はすごく静かです。調味料を足したいとき、圧力を抜いて開けられるのも便利!
人間工学に基づいた、手首に負荷がかかりにくいハンドルも特徴。まさに使いやすさがピカイチのアイテムです。
【商品名】パーフェクトプラス圧力鍋4.5L
【メーカー】WMF
【価格】54,450円(税込)
【容量】4.5L
【IH対応】対応
【機能】圧力(2段階)、急速減圧機能
【付属品】スチーマー、レシピブック
【保証期間】10年
【公式サイト】WMF
10位:電気圧力鍋 2.2L ブラック KPC-MA2-B(アイリスオーヤマ)
✔︎コスパの良い商品をリーズナブルに購入したい
✔︎1台でさまざまな調理法ができるものが欲しい
コンパクトサイズながら、1台で「蒸し調理」や「低温調理」など何役もこなしてくれるアイリスオーヤマの「電気圧力鍋」。
- 家庭料理~本格派まで、65種の自動調理メニュー
- 卓上でもそのまま使えてグリル鍋としても活用可
…という特徴で、毎日の食事だけでなく、シチュエーションや作りたい料理に合わせて有効活用することができます。
▶ユーザーの口コミ
自動調理メニューに従って準備しただけで、豪華な料理が作れて感激しました。ちょうどよいサイズ感でグリル鍋としても使いやすく、友人とのホームパーティーでも大活躍です!
内蔵レシピ数や豊富な機能数で、コストパフォーマンスが非常に高いアイテムです。
【商品名】電気圧力鍋 2.2L ブラック KPC-MA2-B
【メーカー】アイリスオーヤマ
【価格】19,800円(税込)
【容量】2.2L
【機能】圧力、蒸し、無水調理、温度調理、低温発酵、保温、グリル
【消費電力】800w
【サイズ】幅 28.2cm × 長さ 28.6cm × 高さ 21.3cm
【付属品】計量カップ、蒸しプレート、レシピブック
【保証期間】1年
【公式サイト】アイリスオーヤマ
▼ランクインした圧力鍋の比較表
※横スクロールで全10商品を比較できます
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | クッキングプロ | 電気圧力なべ | クリプソ ミニット パーフェクト | コンフォート プラス 6L | オースプラス 両手圧力鍋 3.5L | クックフォーミー エクスプレス | ゼロ活力なべ | BRUNO crassy+ マルチ圧力クッカー | パーフェクトプラス圧力鍋4.5L | 電気圧力鍋 2.2L ブラック |
メーカー | ショップジャパン | パナソニック | T-fal | フィスラー | ワンダーシェフ | T-fal | アサヒ軽金属 | イデアインターナショナル | WMF | アイリスオーヤマ |
価格(税込) | 16,980円 | 13,199円 | 26,400円 | 40,330円 | 16,749円 | 22,162円 | 32,890円 | 17,600円 | 54,450円 | 19,800円 |
特徴 | ✔︎自動調理。焦げ付き防止で手入れも楽 | ✔︎自動調理。大容量なのにコンパクト | ✔︎火力調節をアラート。初心者にも安心 | ✔︎低圧高圧の切替が可能。蒸気音が静か | ✔︎超高圧調理で省エネ。デザインも◎ | ✔︎レシピ150種搭載。デザインも◎ | ✔︎世界最高レベルの加圧。時短ならこれ | ✔︎おしゃれなデザインとコスパ◎ | ✔︎高いやすさに長けたデザイン・設計 | ✔︎多機能なのにお手頃価格でコスパ◎ |
機能・備考 | 8機能 (圧力、無水調理、温め直し等) |
4機能 (圧力、無水、予約、保温) |
圧力、タイマー機能 | 圧力(2段階)、スチーム機能、3色アラート | 圧力(2段階)、底三層構造 | 6機能 (圧力、煮込み、蒸し、再加熱等) |
圧力(2段階) | 5機能 (圧力、スロー調理、再加熱など) |
圧力(2段階)、急速減圧機能 | 7機能 (圧力、蒸し、無水調理、保温など) |
付属品 | レシピブック、取扱説明書 | 計量カップ、おたま、蒸し板 | 中かご(蒸し料理用)、ガラスぶた | ー | クッキングガイド・蒸しす | 蒸しかご・かご台、計量カップ、クイックスタートガイド | 高圧おもり、白米オモリ、掃除棒、レシピ掲載取扱説明書 | 計量カップ、専用電源コード、専用レシピリーフレット | スチーマー、レシピブック | 計量カップ、蒸しプレート、レシピブック |
保証期間 | 39日間 | 1年間 | 10年間 | 10年 | 1年 | 10年 | 30年 | 1年 | 10年 | 1年 |
もう一度 紹介を見る |
▲紹介部分に戻る | ▲紹介部分に戻る | ▲紹介部分に戻る | ▲紹介部分に戻る | ▲紹介部分に戻る | ▲紹介部分に戻る | ▲紹介部分に戻る | ▲紹介部分に戻る | ▲紹介部分に戻る | ▲紹介部分に戻る |
比較してみると、
- 電気圧力鍋と比べガス式は保証期間が長め
- アイテムごとの機能と価格のバランス感
…など、さまざまな差があることがわかります。
サイズや機能・価格帯を見ながら、自分にぴったりの圧力鍋を見つけてみてくださいね!
次からは、実際に圧力鍋を使って作るおすすめレシピをご紹介します。
3. 圧力鍋を使ったおすすめレシピ
ここからは、実際に圧力鍋で作れるお手軽レシピを2つご紹介します。
★ほろほろとろける!豚の角煮
【1】豚バラ肉は5㎝角に切って、下ゆでする
【2】ゆで終わったら流水で洗って脂を落とす。
【3】鍋に長ねぎ、ショウガ、Aの調味料、「②」の豚バラ肉を入れて圧力鍋で30分加圧する。
【4】火を止め、鍋が自然に冷えるまで放置して減圧する。
【5】皿に盛り付けて完成。
お好みでほうれん草やゆで卵・からしなどを添えると、色鮮やかになりますよ。
▶用意する材料 | |
豚バラ肉(塊) | 500g |
長ねぎの青い部分 | 1本分 |
薄切りのショウガ | 1片分 |
調味料A | 水:1カップ 醤油:1/2カップ 酒:1/4カップ みりん:1/4カップ 砂糖:大さじ2 |
★なめらか濃厚!ビーフシチュー
【1】牛肉に塩・コショウをふり、フライパンにオリーブ油をひいて焼く。
【2】焼き目が付いたら取り出し、水と一緒に圧力鍋で30分加圧する。
【3】「2」のお肉を取り出したフライパンでニンニク・玉ねぎを炒め、香りが出たらニンジンも炒める。
【4】圧力鍋に「3」と調味料Aを入れて30~40分ほど加圧。
【5】マッシュルームと調味料Bを入れて、さらに約30分弱火で煮込む。
【6】ジャガイモを入れ、塩・コショウで味を調える。
【7】器に盛りつけて完成。
パセリをのせたり、生クリームをまわしかけると、よりオシャレな仕上がりになりますよ。
▶用意する材料(2人分) | |
牛モモ肉(6㎝角) | 300g |
薄切り玉ねぎ | 1/2個 |
ニンニク(みじん切り) | 1片 |
ニンジン(乱切り) | 1本 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
ジャガイモ | 1個 |
マッシュルーム | 4個 |
塩、こしょう、黒こしょう | 少々 |
調味料A | ゆで汁:200ml トマト缶:100g 赤ワイン:200ml |
調味料B | バター:大さじ1 ハチミツ:大さじ1 トマトケチャップ:大さじ1 ウスターソース:大さじ3 バルサミコ酢:小さじ1 |
ぜひ参考にして、圧力鍋でおいしい料理を簡単に作りましょう!
4.圧力鍋に関するよくあるQ&A
最後に、圧力鍋に関する2つの疑問をQ&A形式でご紹介します。
圧力鍋を初めて使う方には、特に知っておいてほしい情報です。
ぜひチェックしてくださいね!
Q1. 圧力鍋を使った調理で、失敗しないためには?
A. 鍋にある目盛りを守って材料や水を入れましょう。
圧力鍋には、鍋の内側に「最大調理量」と「最低水分量」の目盛りがついています。
最大調理量のラインを超えて材料を詰め込んでしまうと、蒸気口が詰まる、うまく加圧されない…という場合があるため、目盛り通りの調理が大切。
また、最低水分量に満たずに調理した場合「空焚き」となってしまい、鍋の故障にも繋がりますので注意しましょう。
Q2. 付属のレシピブックや、内蔵したレシピ機能を使った方がいいの?
A. 普通の鍋で作るレシピと大きく変える必要はありません。
多くの圧力鍋には、レシピブックが付属しています。圧力鍋に慣れていない方や、普段あまり料理をしない方はレシピブックの活用がおすすめです。
普段から料理をする方は、普通の鍋で作るときと同じ感覚でも問題ありませんよ。
ただし、圧力鍋を使うには一定の水分が必要になります。味が薄まらないよう、調味料はいつもより多めを心がけるとよりおいしく仕上がります!
5.まとめ
いかがでしたか?ここまで、おすすめの圧力鍋やお手軽レシピなどをご紹介してきました。
最後に、もう一度圧力鍋の選び方をまとめておきましょう。
①用途に合わせてガス式か電気式か選ぶ
…時短ならガス、ほったらかしなら電気!
②自分に合った容量を選ぶ
…家族構成やライフスタイルに合わせる
③圧力鍋以外の機能やスペックで選ぶ
…タイマー機能やレシピ機能が便利!
また、もう一度おすすめ圧力鍋ランキングが見たい方は、「2.圧力鍋おすすめランキング10選」をチェックしてくださいね。
※掲載内容は執筆時点での情報です。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
初めて圧力鍋を買ってみたけど、これまで時間をかけて煮込んでいた肉じゃがやシチューが驚くほどあっという間!
仕事に行く前にセットしておけば、帰宅してすぐに食べられるなんて便利すぎます。レシピブックも内容が充実していて、料理のレパートリーが広がりました。