泣ける映画と一言でいっても、『ALWAYS 三丁目の夕日』や『永遠の0』など有名な作品もありますが、実は隠れた名作も多いんですよ。
この記事では、泣けると話題の300作品の中から、
- 映画に詳しい100人へのアンケート調査
…人気の高かった作品を厳選 - 映画好き編集部による独自調査
…実際に鑑賞した編集部員がぜひ観て欲しい作品を厳選
などをもとに、2023年最新おすすめ泣ける映画ランキングTOP30を、洋画・邦画・アニメ映画に分けてご紹介します。
この記事を参考に、お気に入りの作品を探してみてくださいね。
Outline
※本記事で紹介している商品はPRを含みます。 ※この記事は2023年9月時点の情報を参考にしています。 ※現在U-NEXTで配信していない作品もございますので、ご了承ください。 |
泣けると話題の映画300作品の中から、以下の方法で厳選。
- 映画に詳しい100人へのアンケート調査
…人気の高かった作品を厳選 - 映画好き編集部による独自調査
…実際に鑑賞した編集部員がぜひ観て欲しい作品を厳選
1.【洋画】泣ける映画おすすめランキングTOP20
この章では、泣ける洋画ランキングTOP30をご紹介します。
※ いち早くTOP5を見たい方は、「こちら!」
◆U-NEXT 31日間無料トライアル[PR]
泣ける映画を観るなら、DVDレンタルより気軽に楽しめる動画配信サービス「U-NEXT」がおすすめです。
- 毎月定額でどんなジャンルの動画も見放題!
…圧倒的なタイトル数の泣ける映画に加えてドラマ・アニメまで! - いつでもどこでも視聴可能&返却不要!
…外出先ならスマホ・お家では大画面TVなど楽しみ方は自由自在!
数ある動画配信サービスの中でも、NO.1の見放題タイトル数を誇るU-NEXT。今だけの31日間無料トライアルで、気になった泣ける映画を0円で楽しんじゃいましょう!
20位:しあわせの隠れ場所
ミシシッピ州のスラム街で生まれた、貧しい黒人のマイケル。
ホームレス同然の生活を送っていたマイケルは、裕福な白人一家に迎えられ、アメフト選手としての才能を開花させていく。
【公開年】2009年
【監督】ジョン・リー・ハンコック
【出演】サンドラ・ブロック、ティム・マグロウ
【上映時間】128分
【制作国】アメリカ
19位:ライフ・イズ・ビューティフル

前半はラブコメディのように軽快ですが、後半は主人公のグイドが家族を守り抜こうとする愛に、胸を打たれてしまいます。
本屋を開くことを夢見るユダヤ系のグイドは、小学校教師ドーラに恋をする。
やがて息子が生まれ三人で静かに暮らしていたが、ある日突然、強制収容所に収監されてしまう。
【公開年】1997年
【監督】ロベルト・ベニーニ
【出演】ロベルト・ベニーニ、ニコレッタ・ブラスキ
【上映時間】117分
【制作国】イタリア
18位:ものすごくうるさくて、ありえないほど近い

観た後に心がほっこりする映画。亡くなった人には会いたくても会えない、という気持ちをストレートに感じる作品です。
9.11のテロで父を亡くしたオスカーは、クローゼットから1つの鍵を見つける。
この鍵に父が残したメッセージがあると確信するオスカーは、一人ニューヨークへくり出すが…。
【公開年】2011年
【監督】スティーブン・ダルドリー
【出演】トム・ハンクス、サンドラ・ブロック
【上映時間】129分
【制作国】アメリカ
17位:アバウト・タイム 愛おしい時間について

「時間」という限りあるものを実感。日々、身近にいる家族や友達の大切さを感じるストーリーです。
恋人ができないティムはある誕生日の日、「一家に生まれた男には、代々タイムトラベルの能力がある」と聞かされる。
ところが、タイムトラベルを繰り返すうちに、思いもしない不運に遭遇してしまう…。
【公開年】2013年
【監督】リチャード・カーティス
【出演】ドーナル・グリーソン、レイチェル・マクアダムス
【上映時間】124分
【制作国】イギリス
16位:シザーハンズ

人造人間のエドワードが、恋人と手を繋ぐこともできない切なさが泣けます。彼を怪物扱いする人間が、本当は怪物かも、と考えさせられます。
両手がハサミの状態で作られた、人造人間エドワードは、孤独な日々を送っていた。
そんなある日、セールスウーマンのペグが現れ、エドワードは娘のキムに恋をしてしまう。
【公開年】1990年
【監督】ティム・バートン
【出演】ジョニー・デップ、ウィノナ・ライダー
【上映時間】105分
【制作国】アメリカ
15位:私の中のあなた

白血病のケイト、妹のアナ、親たちそれぞれの気持ちが絡み合っていきます。それぞれの主張が正論なので、誰も責められない、だから切なくなってきます。
白血病のケイトに臓器提供するために、ドナーとして生まれた妹のアナ。
ところがある日、アナはケイトへの臓器提供を拒否し、両親を相手どり訴訟を起こす。
【公開年】2009年
【監督】ニック・カサヴェテス
【出演】キャメロン・ディアス、アレック・ボールドウィン
【上映時間】109分
【制作国】アメリカ
14位:レナードの朝

昏睡状態に陥って、30年という長い時間を失ったレナード。その喪失感を埋めてくれる人の優しさに感動です。
医師のセイヤーは、昏睡状態にあったレナードを必死に救おうとする。
30年ぶりに目を覚ましたレナードにとって、目にするもの全てが新鮮だったが、セイヤーは自分のやったことが正しいのか思い悩んでしまう…。
【公開年】1990年
【監督】ペニー・マーシャル
【出演】ロバート・デ・ニーロ、ロビン・ウィリアムズ
【上映時間】121分
【制作国】アメリカ
13位:エターナル・サンシャイン

誰にでも消したい過去はある。主人公が消した記憶が、最後に全て繋がるのが感動です。恋人の髪色が毎回少し違うのも見どころ。
ジョエルの恋人クレメンタインは、手術でジョエルの記憶を消してしまう。
腹を立てたジョエルは、同じようにクレメンタインの記憶を消そうとするが、脳内で必死に記憶を守ろうとする。
【公開年】2004年
【監督】ミシェル・ゴンドリー
【出演】ジム・キャリー、ケイト・ウィンスレット
【上映時間】107分
【制作国】アメリカ
12位:きっと、うまくいく

差別、正義、学びの本質、ユーモア…。さまざまなことが心に刺さります。最後には明るい気持ちになる作品です。
同級生のファルハーンとラージューは、行方不明になったランチョーを探す。
やがて行方不明の原因は10年前、名門大学の学生だった三人が退学したことにあった…。
【公開年】2009年
【監督】ラージクマール・ヒラーニ
【出演】アーミル・カーン、R・マドハヴァン
【上映時間】171分
【制作国】インド
11位:グリーンマイル

上映時間は3時間以上ありますが、飽きることなくあっという間に観終わってしまいます。それだけ主人公たちに没頭し、恐怖と希望を感じる作品です。
刑務官ポールの仕事は、電気イスで処刑される死刑囚を安らかに死なせること。
そんなある日、特別な力を持つ身長2メートルの大男が刑務所に入ってくる…。
【公開年】1999年
【監督】フランク・ダラボン
【出演】トム・ハンクス、デヴィッド・モース
【上映時間】188分
【制作国】アメリカ
10位:ニュー・シネマ・パラダイス

幸せって何? そんなことを考えさせられる、少年と老人の物語です。作品内の曲も聞いたことあるものばかりで、観やすかったです。
映画監督のサルバトーレは、映写技師のアルフレードの死をきっかけに故郷のシチリアへ戻ってくる。
サルバトーレは幼い頃トトと呼ばれ、アルフレードに映画の魅力を教わっていたのだった…。
【公開年】1988年
【監督】ジュゼッペ・トルナトーレ
【出演】フィリップ・ノワレ、ジャック・ペラン
【上映時間】155分
【制作国】イタリア・フランス 合作
9位:グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち

「自分が何をしたいのか? こんな簡単な質問に答えられない。答えを知らないんだろう」というセリフ。自分に向けられているようで、ドキッとするセリフでした。
幼少期のトラウマを持つ天才青年ウィルは、妻に先立たれ希望を失っていた数学者ランボーと出会う。
次第に心を通わせる二人だったが、ウィルの才能に気付いた大企業や政府が彼に近付いてくる…。
【公開年】1997年
【監督】ガス・ヴァン・サント
【出演】ロビン・ウィリアムズ、マット・デイモン
【上映時間】127分
【制作国】アメリカ
8位:クラッシュ

いろんな問題を抱える人々が交差するストーリーが見事です。少しのボタンの掛け違えが、人の人生を狂わせる映画です。
ロサンゼルスの交通事故をきっかけに、さまざまな人種や職業の人々の人生が狂い始める。
黒人刑事のグラハムやテレビディレクターのキャメロン、ペルシャ系の小売店主ファハドや、メキシコ系の錠前屋ダニエルなど、10人以上の運命が交差しながら翻弄されていく…。
【公開年】2004年
【監督】ポール・ハギス
【出演】サンドラ・ブロック、ドン・チードル
【上映時間】112分
【制作国】アメリカ
7位:私の頭の中の消しゴム

これほどまでに相手のことを思い合える夫婦が どれだけいるのだろうかと感じました。愛とは何なのか、そういったものを再確認できる映画です。
恋愛ドラマの女王 ソン・イェジンと、『MUSA 武士』のチョン・ウソンが共演した、韓国映画の不朽の名作。
お嬢さま育ちのスジンと、愛を信じられないチョルスが、「若年性アルツハイマー」という不治の病と闘いながら愛と絆を深め合っていく、儚く切ないラブストーリー。
【公開年】2004年
【監督】イ・ジェハン
【出演】チョン・ウソン、ソン・イェジン
【上映時間】117分
【制作国】韓国
6位:アイ・アム・サム

障害を超えた父と娘の愛に、涙が止まりません。観終わってしばらくしてからも余韻に浸って、泣きそうになる作品です。
知的障害のサムは、カフェで働きながら一人娘のルーシーを育てている。
ところがある日、養育能力がないと判断されてしまったサムは、ルーシーと引き離されてしまう…。
【公開年】2001年
【監督】ジェシー・ネルソン
【出演】ショーン・ペン、ミシェル・ファイファー
【上映時間】133分
【制作国】アメリカ
5位:ラ・ラ・ランド

ジャズ、映像、ストーリー。全てがおしゃれな大人のミュージカル作品です。夢を追う全ての人に観てほしい感動作。
女優を目指すミアは、オーディションで落ち続ける日々。そんなある日、同じく夢を持つジャズピアニスト・セバスチャンと出会う。
二人は恋に落ちるが、自分の夢と恋人の狭間で次第に迷いが生じる…。
【公開年】2016年
【監督】デミアン・チャゼル
【出演】ライアン・ゴズリング、エマ・ストーン
【上映時間】128分
【制作国】アメリカ
4位:レオン

今まで何人も殺していたはずなのに、心優しいレオンがとても素敵です。最後のシーンがなんとも言えません。
ニューヨークに住む少女マチルダは、家族を殺されてしまい、隣人のレオンのもとへ転がり込む。
マチルダは、殺し屋のレオンともに家族を殺した相手への復讐を始める。
【公開年】1994年
【監督】リュック・ベッソン
【出演】ジャン・レノ、ナタリー・ポートマン
【上映時間】110分
【制作国】フランス・アメリカ 合作
3位:チョコレートドーナツ

差別や偏見、そこに愛で立ち向かう大人の物語。全ての人が幸せな権利がある、そう思える作品です。
70年代アメリカ、歌手を目指すゲイのルディは、弁護士のポールとともにダウン症の少年マルコを育てようとする。
しかし、偏見や差別が根強い時代、ルディとポールは世間の目や法制度によってマルコと引き離されてしまう…。
【公開年】2012年
【監督】トラヴィス・ファイン
【出演】アラン・カミング、ギャレット・ディラハント
【上映時間】97分
【制作国】アメリカ
2位:シンドラーのリスト

ストーリーが進むにつれて人々の感情が変化していくのが素晴らしい。ドキュメンタリー映像と思ってしまうほどのリアルさも見どころです。
第二次世界大戦下、敗色濃厚のドイツはユダヤ人たちをアウシュビッツ収容所へ次々と送り込んでいく。
ドイツ人実業家のシンドラーは、ユダヤ人たちを助けるためある作戦を画策する…。
【公開年】1993年
【監督】スティーヴン・スピルバーグ
【出演】リーアム・ニーソン、ベン・キングズレー
【上映時間】195分
【制作国】アメリカ
1位:最強のふたり

白人の富豪と黒人のお手伝い。この二人が織りなす友情が最高です。ユーザー評価が高いことも納得の1位です。
事故で首から下が動かなくなってしまったフィリップと、彼を介護する黒人のドリス。
はじめは衝突していた二人だったが、次第に相手を受け入れて友情を育んでいく。
【公開年】2011年
【監督】エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ
【出演】フランソワ・クリュゼ、オマール・シー
【上映時間】112分
【制作国】フランス
【洋画】泣ける映画おすすめランキングTOP20
作品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイトル | 最強のふたり | シンドラーのリスト | チョコレート ドーナツ |
レオン | ラ・ラ・ランド | アイ・アム・サム | 私の頭の中の 消しゴム |
クラッシュ | グッド・ウィル・ ハンティング |
ニュー・シネマ・ パラダイス |
グリーンマイル | きっと、うまくいく | エターナル・ サンシャイン |
レナードの朝 | 私の中のあなた | シザーハンズ | アバウト・タイム | ものすごく うるさくて、 ありえないほど近い |
ライフ・イズ・ ビューティフル |
しあわせの隠れ場所 |
上映時間 | 112分 | 195分 | 97分 | 110分 | 128分 | 133分 | 117分 | 112分 | 127分 | 155分 | 188分 | 171分 | 107分 | 121分 | 109分 | 105分 | 124分 | 129分 | 117分 | 128分 |
公開年 | 2011年 | 1993年 | 2012年 | 1994年 | 2016年 | 2001年 | 2004年 | 2004年 | 1997年 | 1988年 | 1999年 | 2009年 | 2004年 | 1990年 | 2009年 | 1990年 | 2013年 | 2011年 | 1997年 | 2009年 |
監督 | エリック・ トレダノ オリヴィエ・ ナカシュ |
スティーヴン・ スピルバーグ |
トラヴィス・ ファイン |
リュック・ベッソン | デミアン・チャゼル | ジェシー・ネルソン | イ・ジェハン | ポール・ハギス | ガス・ヴァン・ サント |
ジュゼッペ・ トルナトーレ |
フランク・ダラボン | ラージクマール・ ヒラーニ |
ミシェル・ ゴンドリー |
ペニー・マーシャル | ニック・ カサヴェテス |
ティム・バートン | リチャード・ カーティス |
スティーブン・ ダルドリー |
ロベルト・ベニーニ | ジョン・リー・ ハンコック |
主演 | フランソワ・ クリュゼ |
リーアム・ニーソン | アラン・カミング | ジャン・レノ | ライアン・ ゴズリング |
ショーン・ペン | チョン・ウソン | サンドラ・ブロック | ロビン・ ウィリアムズ |
フィリップ・ノワレ | トム・ハンクス | アーミル・カーン | ジム・キャリー | ロバート・デ・ ニーロ |
キャメロン・ ディアス |
ジョニー・デップ | ドーナル・ グリーソン |
トム・ハンクス | ロベルト・ベニーニ | サンドラ・ブロック |
制作国 | フランス | アメリカ | アメリカ | フランス アメリカ |
アメリカ | アメリカ | 韓国 | アメリカ | アメリカ | イタリア フランス |
アメリカ | インド | アメリカ | アメリカ | アメリカ | アメリカ | イギリス | アメリカ | イタリア | アメリカ |
2.【邦画】泣ける映画おすすめランキングTOP10
この章では、泣ける邦画ランキングTOP30をご紹介します。
※ いち早くTOP3を見たい方は「こちら!」
10位:おくりびと

全体を通して静かな映画でチェロの演奏や映像がきれいです。派手さはないですが、日本人っぽく、またいろんな「死」を通して考えさせられる映画だなと思います。
遺体を棺に納める「納棺師」となった小林は、妻にその仕事のことをごまかしていた。
はじめは戸惑っていた小林だが、さまざまな死に向き合ううちに徐々に誇りを感じるようになっていく。
【公開年】2008年
【監督】 滝田洋二郎
【出演】本木雅弘、広末涼子
【上映時間】130分
9位:湯を沸かすほどの熱い愛

子どもを一人で育てる母親を中心に、そこに関わる娘や周囲の人々が変わっていく感動作です。賛否あるかもしれませんが、泣ける映画であることは間違いありません。
女手ひとつで娘を育てている双葉は、突然1年の余命宣告を受けてしまう。
双葉は、自分が死ぬまでに絶対にやっておくべき4つのことを決め、それを一つずつ実行していく。
【公開年】2016年
【監督】中野量太
【出演】宮沢りえ、杉崎花
【上映時間】125分
8位:いま、会いにゆきます

小さい頃に一度鑑賞しましたが、この機会にもう一度観て、泣いてしまいました。伏線の回収も見事な作品です。
息子と二人で暮らしている巧のもとに、1年前に死んだはずの妻・澪が戻ってくる。
雨の季節に戻ってきた澪だったが、やがて梅雨が終わり、再び姿を消してしまう…。
【公開年】2004年
【監督】土井裕泰
【出演】中村獅童 (二代目)、竹内結子
【上映時間】119分
7位:永遠の0

迫力のある空戦も見どころですが、現代と昔の思い出や歴史みたいなものを行き来し話が進んでゆくドキュメンタリー性のあるところも面白いです。
人生の目標を失っていた健太郎と姉の慶子。二人はある日、実の祖父が太平洋戦争で戦死した凄腕パイロットだということを知る。
元戦友たちの証言から、60年以上明かされなかった謎が徐々に明らかになっていく…。
【公開年】2013年
【監督】山崎 貴
【出演】岡田准一、三浦春馬
【上映時間】144分
6位:海猿

シリーズ全て鑑賞していますが、この作品が最も感動する作品です。ラブストーリーも含んだ、王道の青春ムービーという感じですね。
海上保安庁の訓練をしている仙崎は、人命救助エキスパートを目指すため研修に参加する。
仙崎は、そこで出会った工藤とともに成長しながら、次第に潜水士としても成長していく。
【公開年】2003年
【監督】羽住英一郎
【出演】伊藤英明、加藤あい
【上映時間】119分
5位:世界の中心で、愛をさけぶ

人が病気を患って亡くなってしまう話=お涙頂戴、という簡単な作品ではありません。もっと深い感情が掘り起こされて、自然と涙がこぼれていました。
朔太郎の婚約者・律子が、古いカセットテープを持って突然失踪してしまう。
彼女の足跡をたどる朔太郎は、やがて自分の故郷で初恋の人・亜紀と出会うが、亜紀は白血病で弱っていってしまう…。
【公開年】2004年
【監督】行定 勲
【出演】大沢たかお、柴咲コウ
【上映時間】138分
4位:西の魔女が死んだ

ストーリー全体だけではなく、野苺のジャムやクッキー作りなど、キレイなシーンを観て心で楽しむことができる好きな作品です。
不登校になってしまった中学生のまいは、母の勧めで田舎に住む祖母のもとへ行くことに。
「西の魔女」と呼ばれるイギリス人の祖母とともに暮らすなかで、まいは徐々に疲れた心を解きほぐしていく。
【公開年】2008年
【監督】長崎俊一
【出演】サチ・パーカー、高橋真悠
【上映時間】115分
3位:八日目の蝉

主人公を苦しめてきたのは、憎しみではなく愛によるものである。その葛藤がとても切なく、ラストシーンで涙が止まらなくなります。
自らが母親になるため、不倫相手の子どもを誘拐して我が子として育てる希和子。
誘拐犯に育てられた恵理菜は、心を閉ざしたまま成長するが、やがて自分も不倫相手の子どもを妊娠してしまう…。
【公開年】2011年
【監督】成島出
【出演】井上真央、永作博美
【上映時間】147分
2位:余命1ヶ月の花嫁

実話をもとにした感動作品です。自分が夫の立場だったら同じことができるだろうか? 妻の闘病生活を支える夫の姿に胸を打たれます。
乳がんで余命1ヶ月を宣告された千恵の最後の夢は、ウェディングドレスを着ること。
その夢を叶えるため、友人たちは恋人の太郎とともに結婚式の準備を始めるが…。
【公開年】2009年
【監督】廣木 隆一
【出演】榮倉奈々、永山瑛太
【上映時間】129分
1位:ALWAYS 三丁目の夕日

昭和30年代の高度成長期の活気あふれる日本を笑いあり涙ありで表現されています。変化の多い時代の中、人間模様は今も昔も変わらないということも教えてくれる映画でもあります。
東京タワー建設中の下町で暮らす家族想いの則文は、鈴木オートという自動車修理工場を営んでいるが、そこに集団就職で六子が上京してくる。
一方、鈴木オートの向かいでは、小説家を目指す茶川が駄菓子屋を営んでいるが、ひょんなことから身寄りのない少年 淳之介を預かってしまう…。
【公開年】2005年
【監督】山崎貴
【出演】吉岡秀隆、堤真一
【上映時間】132分
【邦画】泣ける映画おすすめランキングTOP10
作品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイトル | ALWAYS 三丁目の夕日 |
余命1ヶ月の花嫁 | 八日目の蝉 | 西の魔女が死んだ | 世界の中心で、 愛を叫ぶ |
海猿 | 永遠の0 | いま、会いにゆきます | 湯を沸かすほどの 熱い愛 |
おくりびと |
上映時間 | 132分 | 129分 | 147分 | 115分 | 138分 | 119分 | 144分 | 119分 | 125分 | 130分 |
公開年 | 2005年 | 2009年 | 2011年 | 2008年 | 2004年 | 2003年 | 2013年 | 2004年 | 2016年 | 2008年 |
監督 | 山崎貴 | 廣木 隆一 | 成島出 | 長崎 俊一 | 行定 勲 | 羽住 英一郎 | 山崎 貴 | 土井 裕泰 | 中野 量太 | 滝田 洋二郎 |
主演 | 吉岡秀隆 | 榮倉奈々 | 井上真央 | サチ・パーカー | 大沢たかお | 伊藤英明 | 岡田准一 | 中村 獅童 | 宮沢りえ | 本木雅弘 |
制作国 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 |
3.【アニメ】泣ける映画おすすめランキングTOP5
この章では、泣けるアニメ映画ランキングTOP5をご紹介します。
5位:言の葉の庭

雨のシーンがとてもきれいでした。主人公の切ない気持ちがとても伝わってくる物語です。
靴職人に憧れるタカオは、雨の日に公園で謎の女性ユキノと出会う。
徐々に打ち解けていく二人。ユキノのために靴を作ろうとするタカオだったが…。
【公開年】2013年
【監督】新海誠
【上映時間】46分
【制作国】日本
4位:アーロと少年

恐竜アーロと少年が、言葉を交わさずに育んでいく友情に涙が出ます。鑑賞後は、心がスッキリと洗われる大好きな作品です。
弱虫で甘えん坊の恐竜アーロは、濁流に飲み込まれて家族から遠く離れた土地へ流されてしまう。
そこでアーロは、小さな少年スポットと出会い、ともにアーロの故郷を探す冒険へと旅立つ。
【公開年】2016年
【監督】ピーター・ソーン
【上映時間】93分
【制作国】アメリカ
3位:クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲

失いゆく古き良き世界を思いながらも現代を生きて前を向くというメッセージを感じました。子供にも大人にも伝えたい、深いメッセージ性があるのが良いですね。
20世紀へ時間を戻そうとする悪の組織は、ひろしやみさえを始め、春日部中の大人を洗脳して子どもに戻してしまう。
しんちゃんたちカスカベ防衛隊は、童心に戻った大人たちを救い、未来を取り戻そうとするが…。
【公開年】2001年
【監督】原恵一
【上映時間】89分
【制作国】日本
2位:トイ・ストーリー3

アンディがウッディたちおもちゃを、どれだけ大切にしてきたかが分かります。トイ・ストーリーシリーズの中で、最も泣ける最高傑作だと思います。
大学へ進学するアンディは、幼い頃から遊んでいたおもちゃのウッディやバズを整理することに。
保育園へ贈られたウッディやバズらおもちゃたちは、アンディに捨てられたと落ち込みながらも、保育園からの脱出を試みる。
【公開年】2010年
【監督】リー・アンクリッチ
【上映時間】103分
【制作国】アメリカ
1位:火垂るの墓

清太と節子が、互いを支えとしながら戦渦を生き抜く姿に思わず涙が出てしまいます。どうしようもない切なさが、身につまされる作品です。
空襲の混乱で母とはぐれてしまった、清太と妹の節子。
戦乱の時代の中で、二人で必死に生き延びようとする兄妹だが、貧しさや世間の冷たさに次第に弱っていく…。
【公開年】1967年
【監督】野坂昭如
【上映時間】88分
【制作国】日本
【アニメ】泣ける映画おすすめランキングTOP5
作品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
タイトル | 火垂るの墓 | トイ・ストーリー3 | クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 | アーロと少年 | 言の葉の庭 |
上映時間 | 88分 | 2010分 | 89分 | 93分 | 46分 |
公開年 | 1967年 | 103年 | 2001年 | 2016年 | 2013年 |
監督 | 野坂昭如 | リー・アンクリッチ | 原恵一 | ピーター・ソーン | 新海誠 |
制作国 | 日本 | アメリカ | 日本 | アメリカ | 日本 |
4. まとめ
いかがでしたか?もう一度、泣ける映画TOP3をジャンル別にまとめておきます。
【洋画】泣ける映画おすすめランキングTOP3
【邦画】泣ける映画おすすめランキングTOP3
【アニメ】泣ける映画おすすめランキングTOP3
ぜひ、人生を変える1本を見つけてみてくださいね。

この記事では、感動できるおすすめの邦画もご紹介しています。

この記事では、感動できるおすすめの韓国映画もご紹介しています。
◆U-NEXT 31日間無料トライアル[PR]
この記事でご紹介した映画を今すぐチェックするなら、動画配信サービス「U-NEXT」がおすすめ!
見放題の作品数は国内断トツNo.1の20万本超え!最新作のレンタルもぞくぞく配信中です。今なら、31日間無料&レンタル作品に使えるポイントが600円分もらえるお得なトライアルを実施中!
ぜひこの機会に、気になる作品をU-NEXTで視聴してみてくださいね!
参考情報一覧
- 映画館公式サイト
TOHO CINEMAS、AEON CINEMA、109 CINEMAS、UNITED CINEMAS - 映画関連サイト
映画.com、ぴあ、Filmarks
血のつながりがないマイケルを、家族のように受け入れた女性の感動の実話です。本当の家族とは何か? というのを考えさせられる映画です。