ビジネスの装いに欠かせないネクタイ。毎日使うものですが、シワやよれができてしまっていませんか?

シワをとるにはアイロンがけ、とは思っても、『ネクタイってアイロンしていいの?』、『自分でやるのは難しそう…。』などと、不安も多いと思います。

しかし、正しい方法で行えば、自宅でもきれいに仕上げることができます。お気に入りのものは、できるだけ長く使いたいですよね。

これから、自宅で出来るネクタイの正しいアイロン方法と、きれいになった後の保管法を紹介します。シワやよれのない、美しいネクタイでスーツ姿をビシッと決めましょう。

※この記事は2024年10月時点の情報をもとに作成しています。
※記事内の価格は記載がない限り全て税込み価格です。
※本記事で紹介しているブランド/商品はPR商品を含みます。
【PR】

1. ネクタイは自宅でアイロンできるの?

ネクタイには、シルク、ウール、麻、綿などの天然素材や、ポリエステル、アセテートなどの化学繊維素材があります。それぞれの素材には特徴があり、アイロンとの相性の良し悪しもあります。

今回紹介するのは、どのような素材のネクタイでも美しく仕上がる方法です。手順と注意点をしっかり守れば、誰でもネクタイを傷めずに仕上げることができます。安心して実践してみてくださいね。

しかし、シワが深く入り込んでいる場合は、今回ご紹介する方法を試すことも可能ですが、クリーニング店に持って行った方が早いかもしれません。

ネクタイ アイロン
シワは深さをチェックしましょう
シワの伸ばしにくさは、シワの数や長さよりも深さによって変わります。長期間しまい込んでいた服についた折り目が、取れにくいのはそのためです。

◆ Quality Order SHITATE[PR]

“すべての人に、オーダーメイドスーツを。”をコンセプトに青山商事が展開するQuality Order SHITATE(クオリティオーダー シタテ)

1着31,900円~とお手頃な価格ながら、

  • 選べる生地は200種類以上
    ⇒ベーシックなものから個性的なものまで高品質な生地をご用意
  • 56種類2スタイルの豊富なサイズ展開
    ⇒専任スタイリストによる採寸を行い、56種類2スタイルから最適なものをご提案
  • 納期最短2週間
    納期は最短14日~16日 ※ご注文時期、店舗によって異なります

など、高いクオリティを備えた、自分だけの魅力的なスーツを仕立てることができます。

SHITATEはどのお店で利用できるの?

Quality Order SHITATEのスーツオーダーは、
洋服の青山のうち、サービスに対応した店舗で利用できます。

誰もが一度は訪れたことのあるスーツ店ならではの気さくな雰囲気の中でオーダーできるので、初心者の方でも安心です。

Quality Order SHITATEの対応店舗を見る

Quality Order SHITATEのスーツづくりは、クオリティだけでなくスピード感も魅力です。

初めての方でも、

  • 生地を選ぶ
  • 専任スタイリストによる採寸
  • ゲージ(完成品の基本となるサンプルスーツ)試着
  • カスタマイズ(ボタンや裏地などオプションの選択)

4ステップがわずか40分で完了

また、一度採寸したデータはカルテのように保管されるため、2回目以降であれば採寸の手間を省き、ネットから手軽に注文できる「スマートオーダー」を利用できるようになります。

すぐに2着目がほしい方や忙しくて採寸の時間が取れない方は要チェックのサービスです。

 
さらに詳しく見る

2. ネクタイのアイロン方法

ここでは、ネクタイのアイロンのかけ方を紹介します。

アイロンかけの流れを分かりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

2-1. 準備するもの

  • ネクタイ アイロン

(1) アイロン台
(2) 当て布(綿100%のハンカチなどで代用可)
(3) アイロンをかけるネクタイ
(4) スチーム機能付きのアイロン
(5) 菜箸
2-3. さらに美しく仕上げるコツで必要)

※生地を傷めないようにするため、当て布は必ず使用してください。

2-2. アイロンがけの手順

手順1:シワの位置を確認し手で伸ばす

  • ネクタイ アイロン

ネクタイをアイロン台の上に平置きし、伸ばしたいシワがどこにあるかしっかり確認した後、シワを手で優しく伸ばします。

手順2:当て布をあてる

  • ネクタイ アイロン

用意した当て布を、伸ばしたいシワの上にかかるようにあてて下さい。

手順3:アイロンのスチームを浮かしながらあてる

  • ネクタイ アイロン

アイロンを中温(130℃C~160℃)に設定、スチーム機能をオンにし、アイロンを浮かした状態で、当て布の上からスチームを気になるシワにあてます。

ネクタイ アイロン
注意
・当て布越しでも、アイロンをネクタイにあててはいけません。熱によりネクタイにテカリがでてしまいます。
 
また、アイロンでネクタイが押さえつけられると、ふっくら感が失われぺっしゃんこになり、本来の風合いが台無しになってしまいます。必ず浮かしながらスチームをあてるようにしましょう。
 
・シルク素材は水分に弱いため、スチームをあてる際は、水滴がネクタイに落ちないよう注意しましょう。
 
スチームを連続で吹きかけていると、水滴ができることがありますので、時々止めてチェックしてくださいね。もし落ちてしまった場合のことを考えて、当て布は常にあてておきましょう。

手順4:手でシワを伸ばす

  • ネクタイ アイロン

アイロンをいったん置き、当て布を外して生地が伸びる方向を確認しながら、優しくシワを伸ばします。ネクタイの織り方によって、伸びやすい方向と伸びにくい方向があります。無理に伸ばすと型崩れの原因になるので注意してくださいね。

一度でシワが消えない場合は、シワがなくなるまで手順3、手順4の作業を繰り返します。何度も繰り返してもシワが消えないようであれば、それ以上の自宅でお手入れするのは難しいかもしれません。クリーニング店でプロに相談しましょう。

手順5:アイロンの熱で水分を乾かす

  • ネクタイ アイロン

手順3、手順4を何度か行い、シワが伸びているのを確認できたら、冷めてしまう前に当て布をしましょう。スチームを切ったアイロンを浮かしながらかけ、熱で水分を蒸発させながら乾かします。熱が伝わるけれどもネクタイには触れない、ギリギリの距離を保ってくださいね。

これで作業完了です!

2-3. さらに美しく仕上げるコツ

ここまでの作業でも十分シワは伸ばせますが、もう一工夫加えることによって、より美しく仕上げることができます。ネクタイは程よく厚みがあり、ふっくらとしていた方が品良く見えます。ネクタイの素材感を引き立てる、厚みの作り方を紹介します。

ネクタイ アイロン
用意するもの
2-1. 準備するものに加えて、菜箸(30㎝以上あるものが望ましい)を用意して下さい。

手順1:ネクタイに菜箸を差し込む

  • ネクタイ アイロン

ネクタイの裏側から、片方の折り目部分に菜箸を差し込みます。

手順2:当て布をし、菜箸を持ちながらアイロンのスチームをあてる

  • ネクタイ アイロン

ネクタイに当て布をしたら、菜箸を片手で持ち、ネクタイを横に立ててください。もう片方の手でアイロンを持ちます。

2-2. アイロンがけの手順」の「手順3」と同様に、当て布をした上から、中温設定、スチーム機能をオンにしたアイロンで、菜箸を差し込んだ部分にスチームをあてていきます。

手順3:きちんと形作られているか確認し、乾かす 

  • ネクタイ アイロン

スチームを当て終わったら、当て布を外し、菜箸の効果で厚みがきちんと形作られているか確認します。

確認したら、すぐに再び当て布をし、2-2. アイロンがけの手順」の「手順5」と同様に、スチームを切ったアイロンを浮かしながらかけ、乾かします。 反対側の折り目部分にも同じ作業をしたら完成です。

3. きれいになった後は正しく保管

アイロンがけをし、きれいになったネクタイは正しく保管しましょう。無造作に保管していると、せっかくのお手入れも無駄になってしまいます。

平置き

ネクタイを2つ折りまたは3つ折りにして、棚や引き出しに並べて置きます。簡単なのにきれいに保管できる方法です。

丸める

ネクタイをゆるくまるめて、引き出しや収納ボックスで保管します。コンパクトに収納でき、取り出しも楽になります。 小さくぎゅっと丸めると、生地が傷んでしまうので、優しく、ゆるく丸めましょう。

ネクタイ アイロン
ネクタイは吊るしていいの?
吊るして保管している方も多いと思いますが、ネクタイが落ちてしまったり、ネクタイ自体の重みで伸びてしまうことがあります。

湿ってしまったネクタイを乾かすときなど、一時的に吊るしておくのは問題ありませんが、長期の保管にはおすすめしません。

むしろ、湿気は生地を傷めてしまうので、ネクタイを外した直後はかけておく方が良いでしょう。そのあたりの詳しい収納方法については、今後他の記事でご紹介します。

今回のように乾いたネクタイの場合は、平置き、または丸めて保管しましょう。

4. まとめ

自宅でのアイロン方法の紹介、いかがでしたか。スチームを使ってアイロンすることは、シワを取ると同時に、脱臭の効果もあります。洋服と同じように、ネクタイも手入れをすることで、長く愛用できますよ。

きれいなネクタイは、洗練されたスーツ姿に見せてくれます。ぜひ、今回紹介した方法を活用してくださいね。

【PR】