スカルプDシャンプーで有名なアンファー株式会社が発売する発毛剤『スカルプD メディカルミノキ5』。
草彅剛さんと香取慎吾さんを起用した「ミノキ兄弟」のCMでもおなじみですが、
「本当に髪の毛は生えるの?」
「どのくらい使えば良いの?」
と、気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、
- 薄毛治療に関する学会論文の調査
※日本皮膚科学会ガイドライン2017年版など - 発売元のアンファー株式会社への取材
- 編集部による商品レビュー
をもとに、『スカルプD メディカルミノキ5』の発毛効果や使いやすさについてご紹介します。
また、副作用や使用期間についての疑問にもお答えしますので、ぜひ参考にしてください。
Outline
※この記事は2022年2月時点での情報をもとに作成しています。
※価格はすべて税込です。
1. 『スカルプD メディカルミノキ5』の効果とは?
『スカルプD メディカルミノキ5』は、男性の壮年性脱毛症の改善を目的とした、第1類医薬品に分類される「発毛剤」です。
壮年性脱毛症とは、男性型脱毛症とも呼ばれ、遺伝や男性ホルモンの影響で毛髪が徐々に減ってしまう脱毛症のことで、ゆっくりと何年もかかって進行していきます。
『スカルプD メディカルミノキ5』は、下のイラストのようなパターンの脱毛・薄毛に適した商品です。
ご自身が壮年性脱毛症かどうか気になる方は、スカルプD公式サイトの「セルフチェック」でチェックしてみてくださいね。
発毛剤といえば、大正製薬の『リアップX5プラスネオ』などが有名ですが、いずれも「ミノキシジル」という発毛を促す成分が配合されており、その配合濃度は、国内一般用医薬品として承認されている最大濃度の「5%」。
ただ、いくら発毛成分が配合されているといわれても、「本当に毛が生えるの?」と疑問に感じますよね。
そこでまずは、
- 日本皮膚科学会の「ガイドライン」
- 編集部の成分調査
をもとに、『スカルプD メディカルミノキ5』に含まれる「ミノキシジル」の発毛効果について検証していきます。
1-1. ミノキシジルの発毛効果
日本皮膚科学会によるガイドラインでは、以下のとおり、ミノキシジルの高い発毛効果が認められており、男性型脱毛症への使用が強く勧められています。
ミノキシジル外用の発毛効果に関して、高い水準の根拠があるので、男性型脱毛症に5%ミノキシジル、また女性型脱毛症に1%ミノキシジルを外用するよう強く勧める。
実際に、脱毛が見られる男性にミノキシジルを使用して、髪の毛が生えるか検証した結果が以下の通りです。
◆ ミノキシジル(外用薬)の実験結果
※日本皮膚科学会ガイドラインをもとに編集部で作成
発毛実験の結果、上のグラフのように、何も使わなかったとき(プラセボ)の増加本数が平均3.9本であったのに対して、2%ミノキシジルが平均12.7本、5%ミノキシジルでは平均18.6本も増えています。
※日本皮膚科学会ガイドラインをもとに編集部で作成
つまり、ミノキシジルを使うことで最大4.7倍の本数の発毛が見られたということです。
このように、ミノキシジルには実際に髪の毛を生やす効果があることが証明されているのです。
上記の実験でも「2%より5%の方が効果が高い」ことが分かるように、ミノキシジルは濃度が高いほど薄毛の改善効果が期待できます。
現在、国内一般用医薬品として承認されているミノキシジルの最大濃度は「5%」。
今回ご紹介する『スカルプD メディカルミノキ5』は、この最大濃度5%のミノキシジルを配合した発毛剤です。
以上のように、発毛効果を持つミノキシジルですが、注意しなければいけないのが、ミノキシジルには副作用があること。
副作用としては頭皮のかゆみや湿疹など、頭皮の表面に起こる軽い症状がほとんどですが、使用するときは注意する必要があります。
※副作用については、後述の「Q1. 副作用はある?」で詳しく解説しています。
■■■
ミノキシジルの発毛効果は分かりましたが、ではなぜ、このように髪が生えるのでしょうか?
次は、ミノキシジルの働きから、髪の毛が生えるメカニズムを詳しくご紹介します。
1-2. ミノキシジルで髪が生えるメカニズム
ミノキシジルは以下の2つの働きで、髪が抜けている部分から新たに毛を生やします。
これらの働きを順にご紹介します。
◆血行を促進する
「ミノキシジル」の1つ目の働きは、血行を促進して髪の細胞に栄養を届けること。
ミノキシジルが毛細血管を広げて血行を促進させることで、髪の細胞に栄養を届けやすくします。
細胞に栄養がたくさん届くと新しい髪が育ちやすくなり、結果的に髪の毛が生えやすくなるのです。
◆毛母細胞を活性化させる
「ミノキシジル」の2つ目の働きは、毛母細胞を活性化させて髪の生成を促すこと。
毛母細胞とは、髪の毛を生やすために非常に重要な細胞で、これが細胞分裂をくり返すことで新しい髪を生成します。
ミノキシジルがこの毛母細胞の働きを活性化させることで、新しい毛が作られるのです。
このように、『スカルプD メディカルミノキ5』に含まれるミノキシジルは、発毛を促す成分として学会でも壮年性脱毛症治療に強く推奨されています。
このミノキシジルが国内最大濃度5%配合された『スカルプD メディカルミノキ5』。
次章では、『スカルプD メディカルミノキ5』だけが持つ特徴について、詳しくご紹介していきます。
2. ここが違う『スカルプD メディカルミノキ5』の特徴
ここからは、発売元のアンファー株式会社に商品のこだわりを伺いながら、『スカルプD メディカルミノキ5』だけが持つ特徴をご紹介していきます。
気になるものからチェックしてくださいね。
特徴1:抜群の使いやすさ
まず1つ目の特徴は『抜群の使いやすさ』。
そもそも発毛剤は、効果が現れるまで時間がかかるもの。
これは、他社から発売されている発毛剤も同様で、効果を実感するまでに最低でも4ヶ月は必要です。
そのため発毛剤は、ストレスなく使い続けられることがとても大切になります。
『スカルプD メディカルミノキ5』は、
- クッションラバーヘッド採用
…頭皮に当たっても痛みを感じにくい - しっとりした使用感
…グリセリン配合で頭皮がかさかさしにくい - 酸化防止剤フリー
といった工夫がされ、長く使い続けることができるようになっています。
いくら使い心地にこだわったといっても、「本当に使いやすいの?」と疑問に思いますよね。
実際、髪のべたつきやヘッドの硬さに違和感を覚えて、使用を中断してしまう人が多いのも事実。
そこで今回は、実際に編集部が『スカルプD メディカルミノキ5』を使用して、商品の使いやすさを検証しました。
検証の結果を早く知りたい方は、「4-2. 使いやすさの検証」をご覧ください。
特徴2:アンファーのその他の商品と合わせて頭皮のトータルケアができる

これまで延べ190万人の頭皮と向き合い、頭皮の健康を追求してきたアンファー。
そんなアンファーでは、発毛剤・シャンプー・育毛剤など、頭皮のトータルケアを考えたラインナップを揃えています。
発毛剤の効果をより感じていただくため、皮脂汚れをしっかり落とす『スカルプDシャンプー』とセットでお使いいただくことをおすすめしています。
そして2つ目の特徴は、『アンファーのその他の商品と合わせて頭皮のトータルケアができる』こと。
アンファーには多くのヘアケア商品があり、複数のアイテムを組み合わせることができます。
なかでも、発毛剤の成分は頭皮の皮脂汚れで浸透しにくくなるため、頭皮の汚れをしっかり落とせるシャンプーと一緒に使うのがおすすめ。
アンファーの代表的商品である『スカルプDシャンプー』とセットで購入すれば、5,000円以上もお得に購入することができます。
個別に購入した場合 | ||
![]() |
![]() |
39,146円 |
3,973円×2 | 31,200円 | |
セットで購入した場合 | ||
![]() |
33,274円 | |
5,872円お得に購入 |
画像出典:アンファー
「シャンプーで頭皮を清潔にして、発毛剤で髪の毛を増やす」といったように、シリーズで使うことで頭皮をトータルケアできることも、頭皮の健康を研究し続けてきたアンファーの特徴です。
3. 『スカルプD メディカルミノキ5』の商品詳細
頭皮ケア専用のシャンプーシリーズで有名なアンファーから、2018年8月に発売された『スカルプD メディカルミノキ5』。
発毛成分ミノキシジル(配合濃度5%)のほか、グリセリン、1,3ーブチレングリコール、エタノールを溶剤として配合した、頭皮の乾燥が気になる人にもうれしいしっとり系の発毛剤です。
そして、メインターゲットを20~30代の若年層としていることも大きなポイント。

実は、本商品の売り上げの約4割は、20~30代のお客様が占めています。
薄毛に悩む若い男性は意外に多く、若い方に早めの治療を考えるきっかけになればと制作されたのが、草彅剛さんと香取慎吾さんを起用した「ミノキ兄弟」のCM。
男性の美意識が高まっている現代だからこそ、薄毛に悩んでいる若年層の皆さまにもおすすめしたい商品です。
今や、薄毛は中高年だけの問題ではありません。若いうちからしっかりケアしていくことが大切です。
【商品名】
スカルプD メディカルミノキ5(第1類医薬品)
【メーカー】アンファー
【価格】7,800円
【内容量】60mL
【塗布回数】1日2回
【販売場所】
公式通販・ドラッグストア・通販サイト
【特徴】
・ミノキシジル5%配合
・複数本セット割引
4. 『スカルプD メディカルミノキ5』の編集部レビュー
ここからは、『スカルプD メディカルミノキ5』を編集部が実際に購入して使用したレビューをご紹介します。
それでは見ていきましょう。
4-1. 商品の購入手順
『スカルプD メディカルミノキ5』は第1類医薬品のため、購入には薬剤師の問診が必要となります。
購入手順が一般的な通販商品と異なるため、以下の手順を参考にしてくださいね。
① 申し込みをする
② 問診表に答える
③ 問診結果をメールで受信する
(薬剤師の判断により購入できない場合があります)
④ 購入を承諾する
⑤ 商品を受け取る
それでは、順にご紹介していきます。
なお、今回は『アンファー公式通販』から購入しています。
① 申し込みをする
まずは、申し込みをしましょう。
商品ページの「申し込み手続きへ進む」をクリックして、カート画面で内容を確認したら「お会計はこちら」をクリックします。
なお、初めての方は会員登録が必要になるので、氏名や住所を情報を入力し、利用規約を確認して次に進みます。
② 問診表に答える
次に、問診表に回答します。
アレルギー症状の有無や脱毛の状態、持病の有無といった質問に答えましょう。
回答が済んだら、決済方法や届け先について確認を行い、「申し込みを完了する」をクリックして完了です。
③ 問診結果をメールで受信する
申し込みが完了すると、問診診断の結果がメールで送られてきます。
編集部では、申し込み完了から15分ほどでメールを受信しました。
では、メールに記載されたURLを開きましょう。
④ 購入を承諾する
問診の結果、薬剤師から使用が認められた場合は、「購入承諾のお願い」という画面が開きます。
内容を確認して「ご注文を確定する」をクリックすると、注文完了です。
⑤ 商品を受け取る
最後に、商品を受け取ります。
編集部では、注文完了から2日後に受け取ることができました。

問診があるので身構えていましたが、簡単な質問で安心しました。
また、ネットで買えば薬剤師さんと直接対面する必要がないし、「薬剤師さんが不在で買えなかった…」といったこともないので、とても便利ですね。
これで購入手順は全て完了です。さっそく、商品を開封してみましょう。
4-2. 使いやすさの検証
ここからは、次の5つのポイントに注目して、『スカルプD メディカルミノキ5』の使いやすさを検証します。
① トップの柔らかさ
…頭皮への刺激が強くないか
② 塗布のしやすさ
…1回当たりどのくらい時間がかかるか
③ つけ心地
…ヒリヒリ感やスースー感があるか
④ 香り
…不快な香りがしないか
⑤ 髪のべたつき
…塗布後に髪のべたつきが残らないか
それでは1つずつ見ていきましょう。
① トップの柔らかさ

指でつまむと曲げられるくらいの柔らかさで、頭に当てていると気持ち良いです。
トップ部分がクッション性のある素材でできており、なおかつ面積が広くなっているため、頭皮にほとんど刺激がなくふんわりと包まれるような感触です。
頭皮は骨に近く刺激がダイレクトに伝わる部分なので、トップが柔らかければ痛みも感じにくく使いやすいと感じました。
② 塗布のしやすさ

トップ部分の面積が広いので、早く塗布することができました。
『スカルプD メディカルミノキ5』は1回1mⅬの薬剤をトントンと頭皮に当てていく仕様ですが、広いトップのおかげで一気に広範囲へ塗布できるため、1回の塗布時間が少なくて済みました。
サッと手早く使えるので、朝の忙しい時間にはうれしいですね。
③ つけ心地

サラッとした液体で、強いスースーした感覚はありません。
薬剤は透明なサラッとした液体です。
育毛剤やヘアトニックによくあるような強いスースーした感覚はなく、自然なつけ心地といった印象でした。
④ 香り

ほとんど香りは感じませんが、軽く嗅いでみるとエタノールのツンとした香りがします。
頭皮に塗布するときはほとんど香りは気になりませんが、薬剤を軽く嗅いでみると、エタノールのツンとした香りがします。
ただ、繰り返しになりますが、頭皮に使用するだけならほぼ香りは気にならないので、使いにくいと感じるほどではありません。
⑤ 髪のべたつき

乾いた後のべたつきが気にならないので、朝のヘアセットのときでも使いやすそうです。
塗布した後、しばらくして薬剤が乾いてしまえば髪のべたつきはほとんどなくなり、サラサラとした感触に戻りました。
そのため、すぐヘアセットしたい朝などにも便利で使いやすいですね。
ここまでの編集部が実際に使ってみたレビュー結果をまとめると、以下の通りとなります。
スカルプD メディカルミノキ5 (アンファー) |
|
![]() |
|
トップの柔らかさ | 5.0 |
塗布のしやすさ | 5.0 |
つけ心地 | 4.0 |
香り | 3.0 |
髪のべたつき | 3.5 |
上記の通り、特に編集部のレビューでは、
- トップの柔らかさ
- 塗布のしやすさ
といった頭皮に塗布するときの快適さにおいて、『スカルプD メディカルミノキ5』の使いやすさを実感しました。
「特徴1:抜群の使いやすさ」でもご紹介した通り、細かな部分にもこだわりが感じられるユーザーファーストな商品なので、これなら毎日でもストレスなく使い続けられますよ。
■■■
なお、『スカルプD メディカルミノキ5』の正しい使い方は、アンファーの公式サイトに詳しい解説動画があるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
5. 『スカルプD メディカルミノキ5』に関するQ&A
最後に、『スカルプD メディカルミノキ5』に関する疑問にお答えします。
気になる質問からチェックしてみてくださいね。
Q1. 副作用はある?

かゆみや炎症といった症状が起こることがあります。
『スカルプD メディカルミノキ5』は、以下のような副作用が起こる可能性があります。
関係
部位症状 皮膚 頭皮の発疹・発赤※、かゆみ、かぶれ、ふけ、使用部位の熱感等 精神神経系 頭痛、気が遠くなる、めまい 循環器 胸の痛み、心拍が速くなる 代謝系 原因のわからない急激な体重増加、手足のむくみ ※頭皮以外にあらわれることもあります。
このうち、かゆみや発疹といった頭皮の軽い症状がほとんどですが、なかには頭痛やめまいといった症状があらわれることもあります。
もし上記のような症状が現れたときは、直ちに使用を中止して、医師または薬剤師に相談するようにしてください。

「スカルプD メディカルミノキ5」に含まれるミノキシジルの副作用については、こちらの記事も参考にしてください。
Q2. 使い始めたら抜け毛が増えたけど大丈夫?

「初期脱毛」という症状なのでご使用を続けていただいて問題ございませんが、長期にわたって脱毛が続く場合は使用を中止して、医師に相談してください。
発毛剤を使用し始めて急に抜け毛が増えるのは、「初期脱毛」という成分が効き始めたことを示す症状です。
ミノキシジルを使うと新たな毛の成長が促されるため、すでに生えて成長の止まった毛が押し出されて抜け落ちます。
したがって、この症状は副作用ではなく、効果を示す正常な変化であり、1~2ヶ月で自然と止まります。
しかし、いつまでも抜け毛が収まらない場合は、使用を中止して医師に相談するようにしましょう。
Q3. どのくらい使えばいいの?

使用後4ヶ月から有効性が認められているので、少なくとも4ヶ月は継続していただく必要があります。
一般的に発毛剤は、使い始めてすぐに毛髪が生えてくるものではありません。
『スカルプD メディカルミノキ5』のように、ミノキシジルを5%配合している製剤では、使用後4ヶ月から有効性が認められています。
そのため、少なくとも4ヶ月は使い続けることをおすすめします。
ただし、6ヶ月使用しても毛髪に改善がみられない場合は、他の原因による脱毛症である可能性があるため、医師に相談するようにしてください。
Q4. 効果が出やすい使い方は?

朝晩1回ずつなど1日2回きちんと使いましょう。また、できるだけ頭皮が清潔な状態で使用することをおすすめします。
朝と夜など1日2回、シャンプー後の清潔な頭皮に使うのがおすすめです。
頭皮に皮脂汚れが残っていると、薬剤の浸透を妨げて効果が出にくくなります。
そのため、「特徴2:アンファーのその他の商品と合わせて頭皮のトータルケアができる」でもご紹介した通り、シャンプーでしっかりと汚れを落としてから使用するのがおすすめですよ。
6. まとめ
ここまで、『スカルプD メディカルミノキ5』についてご紹介してきました。
最後に、改めてチェックしておきたいポイントをまとめておきます。
また、『スカルプD メディカルミノキ5』の商品について詳しく知りたい方は、「3. 『スカルプD メディカルミノキ5』の商品詳細」をご覧ください。
長く使っていただけるように、とにかく使い心地の良さにこだわって開発された製品です。
クッションラバーヘッドやしっとり感など、毎日のケアが苦にならないさまざまな工夫を施しています。