おしゃれなジャケットがほしいと思っても、
「どんなデザインを選べばいいの?」
「自分に似合うものが見つかるかなあ…」
など、お悩みの方も多いと思います。
そこでこの記事では、編集部の独自調査をもとに厳選した、おしゃれなジャケットが手に入るおすすめのブランドをご紹介します。
あわせて、自分に合ったジャケットの選び方やすぐに使えるコーディネート例もご紹介するので、誰でもかっこよく決まるジャケットスタイルができるようになりますよ。
先に編集部おすすめのブランドを知りたい方は、「3. タイプ別|編集部おすすめのスーツ店12選」をチェックしてください。
▼おしゃれで機能性に優れたオーダースーツ店3選
▼着心地にこだわれるオーダースーツ店3選
▼定番から流行のデザインまで揃うスーツ店3選
▼ファッション性抜群のセレクトショップ3選
Outline
※この記事は2024年10月時点の情報をもとに作成しています。 ※記事内の価格は記載がない限り全て税込み価格です。 ※本記事で紹介しているブランド/商品はPR商品を含みます。 |
【PR】 |
1. ジャケットは定番の「テーラード」がおすすめ
一口に「ジャケット」といっても、そのタイプはさまざまです。
ハードな印象の「ライダースジャケット」やカジュアル感の強い「ダウンジャケット」など、タイプによってデザインも着たときの印象も全く違うものになります。
そんな中で編集部がおすすめしたいのは、数あるジャケットの中でも最も定番のタイプである「テーラードジャケット」です。
◆ テーラードジャケットとは?
テーラードジャケットとは、下の画像の通り、スーツの上着に似たデザインのジャケットのことです。
上品でフォーマル感のあるデザインなので、ビジネスでもカジュアルでも着用できます。
スーツの上着よりもやや着丈が短いものが多く、シンプルな形のため比較的コーディネートが簡単なことも魅力です。
2. ジャケット選びの3つのポイント
この章では、ジャケットの中でも特におすすめなテーラードジャケットを選ぶ際、ぜひチェックしたい3つのポイントをご紹介していきます。
それでは、1つずつ確認していきましょう。
2-1. 自分に合ったサイズ感のものを選ぶ
テーラードジャケットを選ぶ際、最も大切なのは「サイズ感」です。
品のあるデザインが魅力のテーラードジャケットですが、自分に合わないサイズ感のものだと非常に野暮ったい印象になってしまいます。
以下を参考に「袖丈」「着丈」「身幅」をチェックして、ジャストサイズの1着を選んでくださいね。
✓袖丈
…腕を下ろした状態で、親指の付け根からジャケットの袖までの長さ約11センチの袖丈が目安
✓着丈
…お尻の中間もしくはお尻の中間よりやや上に来る程度の着丈が目安
✓身幅
…ボタンを留めた際、ボタンからウエストにかけて不自然なシワができない程度の身幅が目安
購入前にはなるべく試着をして、上記のポイントを確かめるようにしてみましょう。
上記のポイントを確認してジャストサイズのジャケットを選んでも、シルエットはブランドや商品により異なります。
シルエットの違いによってコーディネートは変わってきますが、選んで間違いがないのはフィット感のある細身のシルエットです。
細身のシルエットを選べば、テーラードジャケット特有のきれいめなデザインを活かしたスタイリッシュな着こなしがしやすくなりますよ。
2-2. 素材にこだわって選ぶ
サイズ感の次は、「素材」をチェックしましょう。
おすすめは、上品な光沢を持ち着心地も良い定番素材・「ウール(羊毛)」です。
ウールには春夏用と秋冬用があるため、1年を通して見栄え良く快適に着こなすことができます。
ブランドによってさまざまな素材のテーラードジャケットが販売されていますが、まずはウール素材の商品をチェックしてみましょう。
上記の通り、テーラードジャケットは基本的にウール製を選んでおけば間違いありません。
しかし、季節に応じたその他の素材を取り入れれば、定番のウールとは一味違うこなれた着こなしが可能です。
- コットン(綿)
…吸湿性・通気性に優れる
…春にぴったりの柔らかな印象になる - リネン(麻)
…吸水性・撥水性に優れる
…清涼感があり夏でも涼し気な印象になる
- カシミア(山羊毛)
…保温性・軽量性に優れる
…独特の光沢感を持ち高級感のある印象になる - レザー(牛革・馬革・羊革など)
…耐久性に優れたものが多く経年変化が楽しめる
…革特有の質感でハードな印象になる
季節感に合ったおしゃれを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
2-3. 合わせやすい定番の色のものを選ぶ
最後に、「色」をチェックしましょう。
鮮やかすぎる色だとコーディネートが難しく普段づかいに向かないため、なるべく着こなしやすい定番の色を選ぶことが大切です。
◆ おすすめのベーシックカラー
ブラック | ・最も定番で合わせやすい色 ・引き締まった印象になる ⇒コーディネート例はこちら |
ネイビー | ・ブラックよりも柔らかい雰囲気の色 ・上品な印象になる ⇒コーディネート例はこちら |
グレー | ・大人らしく洗練された雰囲気の色 ・知的な印象になる ⇒コーディネート例はこちら |
この3色は定番中の定番ですが、もう少しカジュアルダウンしたい場合はブラウンやベージュなどのアースカラーを選んでみましょう。
上記を参考に、自分好みの色を選んでくださいね。
色のほか、「柄」もジャケットの見た目の印象を大きく左右する大切なポイントです。
コーディネートしやすい無地が定番ですが、これ以外で主なものとしては「ストライプ」と「チェック」があります。
いずれもデザイン性が高くおしゃれなものが多いものの、柄が入る分だけ着こなしの難易度は上がるので注意が必要です。
柄入りのジャケットを着る際は、合わせるアイテムの色味を同系色でシンプルにまとめるなどの工夫を心がけましょう。
3. タイプ別|編集部おすすめのスーツ店12選
この章では、
・リーズナブルな価格帯
・生地や縫製の質が良い
・アンケート調査で評価が高い
上記3つを基準に厳選した、編集部おすすめのスーツ店をご紹介します。
オーダー、既製服、セレクションショップとさまざまなタイプのお店をご紹介しているので、ぜひスーツ選びの参考にしてくださいね。
オーダースーツ店と既製スーツ店に関して、各100人ずつに2020年5月にアンケート調査を実施
・生地の豊富さ :さまざまな生地が揃っているか
・スーツの着心地 :完成したスーツの着心地は良いか
・店員の接客態度 :ヒアリングはしっかりしているか
上記項目で、総合的に評価が高かったお店を厳選
3-1. おしゃれで機能性に優れたオーダースーツ店3選
ここではおしゃれで機能性に優れた特徴を持つオーダースーツ店をご紹介します。
「人とは一味違うスーツがほしい」という方におすすめです。
Quality Order SHITATE
“すべての人に、オーダーメイドスーツを。”をコンセプトに青山商事が展開する「Quality Order SHITATE(クオリティオーダー シタテ)」。
1着18,480円~とお手頃な価格ながら、専属スタイリストによる緻密な採寸や理想的なデザインを叶える豊富な生地数が魅力です。
高いクオリティを備えた、自分だけの魅力的なジャケットを仕立てることができます。
Quality Order SHITATEのスーツオーダーは、
洋服の青山のうち、サービスに対応した店舗で利用できます。
誰もが一度は訪れたことのあるスーツ店ならではの気さくな雰囲気の中でオーダーできるので、初心者の方でも安心です。
Quality Order SHITATEのスーツづくりは、クオリティだけでなくスピード感も魅力です。
初めての方でも、
- 生地選び
- 採寸
- ゲージ(完成品の基本となるサンプルスーツ)試着
- 細部のカスタマイズ
の4ステップがわずか40分で完了。
また、一度採寸したデータはカルテのように保管されるため、2回目以降であれば採寸の手間を省き、ネットから手軽に注文できる「スマートオーダー」を利用できるようになります。
すぐに2着目がほしい方や忙しくて採寸の時間が取れない方は要チェックのサービスです。
◆ 購入者の口コミ
以前から利用していたこともあり、オーダーしました。何日間か連続で着てもシワにならない点が素晴らしいです。細身なのでスリムスタイルを選んだのですが、ピッタリと体にフィットしてくれたこともすごいと思いました。(20代・男性)
専任のスタイリストの方に提案してもらえる安心感で選びました。実際にオーダーする時もリードしていただいたので、わからないことはなかったです。(30代・男性)
ブランド詳細
【ブランド名】Quality Order SHITATE
【価格】ジャケット:18,480円(税込)~
スラックス:9,570円(税込)~
【納期】約2週間~
【タイプ】パターンオーダー
グローバルスタイル
コスパに優れたオーダースーツを販売している「グローバルスタイル」。
国産から海外の老舗ブランド生地まで、約5000種類以上の生地を豊富に取り扱っていることが特徴です。
また、仕上がりにどうしても満足いかなかった場合に、全額返金するサービスを用意しており、アフターサービスについても安心なお店です。
◆購入者の口コミ
オーダースーツの有名店ということで上司から教えてもらいました。お店のきれいな内装と店員さんの親切な接客に好感が持てますね。私は営業職なのでシンプルなブラックスーツを仕立ててもらいましたが、さりげなくおしゃれな感じがして気に入っています。(30代・男性)
もともとオーダースーツに興味があっていろいろと調べていたのですが、比較的安く作れるこちらでの購入を決めました。とにかく生地が豊富で悩みましたが、好みのものを見つけることができましたし、完成品はサイズがぴったりで満足しています。(40代・男性)
生地やモデルの種類が充実していて、自分の好みに合ったスーツを作れるお店です。実際に完成したスーツを着てみるとフィット感も良く、立ち姿やスタイルが引き締まるような気がします。店員さんの細かい気配りも好印象ですね。(20代・男性)
【ブランド名】グローバルスタイル
【価格】ジャケット:31,350円(税込)~
スラックス:14,630円(税込)~
【納期】約4週間~
【タイプ】パターンオーダー
オーダースーツSADA
ワンストップでスーツ制作を行うことで、手ごろな値段でオーダーを提供する「オーダースーツSADA」。
初回注文の場合オーダー上下が21,780円(税込)と、かなり安くオーダーを注文することができます。
また、サイズなど不満があれば全額返金対応が可能なため、初めての方でもオーダーしやすいサービスが特徴です。
◆購入者の口コミ
価格の安さに魅力を感じてオーダーを注文しました。身体を鍛えているので、既製品では方やウエストが合わないことが多いのですが、オーダーはフィットして格好いい仕上がりになるのが嬉しいですね。(30代・男性)
【ブランド名】オーダースーツSADA
【価格】ジャケット;23,100円(税込)~
【納期】約4週間~
【タイプ】フルオーダー
3-2. 着心地にこだわれるオーダースーツ店3選
ここでは、特に着心地の良さにこだわったお店を紹介します。
「長く着ていても疲れないものがいいな」という方におすすめです。
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S
洗練された大人のビジネススタイルを提案するオーダー専門店「UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S」。
スタイリストのきめ細やかな接客や、100万通りもの選択肢から、最もフィットするスーツを購入することができます。
そのため補正範囲が限られるパターンオーダーながら、他にはない着心地を体感することができます。
◆購入者の口コミ
好みの生地があったのと、そこまで値段が高くなかったのでこのお店を選びました。オーダーなのでサイズがぴったりで、着心地がバツグンです。デザインと合わせて満足しています。(30代・男性)
着心地が良く、ビジネスだけでなくプライベートのパーティーなどにも使用できる仕上がりになりました。生地も品質が良く耐久性があり、サイズ感もぴったりで自分に合ったスーツになりました。また、店員さんも親身に対応してくれて満足しています。(30代・男性)
職業柄お客様と接する機会が多い為、無難なグレーの無地でスーツをオーダーしました。接客頂いた方も優しく採寸等、対応して頂きました。スーツもピッタリのサイズで非常に満足しています。1着のみオーダーしましたが、もう2着ほど欲しいと思いました。(20代・男性)
【ブランド名】UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S
【価格】ジャケット:33,330円(税込)~
スラックス:20,900円(税込)~
【納期】約3週間~
【タイプ】パターンオーダー
HANABISHI
国内各所に自社工場を持ち、熟練の職人たちによる「国産」にこだわりを持つ「HANABISHI」。
きめ細かいヒアリングが魅力で、お店の方と相談することで、オーダー初心者でも自分に最適なスーツを安心して作ることができます。
スーツが完成した後も、1つ1つ出来上がりの採寸、縫製のチェックを行っているため、その着心地の良さには定評があります。
◆購入者の口コミ
体へのフィット感がとにかく良いです。量販店のスーツと比べて、着心地が最高です。肌へ直接触れる機会が多い裏地も高品質で、最終的なコストパフォーマンスがとても良かったです。(30代・男性)
着心地が良く、上着を着たままデスクワークをしても、楽に作業ができました。既製品のスカートは座るとお腹が苦しかったのですが、オーダーしたものはの座っても違和感なくうれしいです。また、ポケットが多いのが便利で良いです。(50代・女性)
ストレッチ素材でカラーは艶消しのブラックを合わせ、高級感あるスーツをオーダーしました。既製品とは全然違うのが鏡に映った自分を見てすぐに分かりました。自分は手が長いので袖の部分にこだわって作ったのですごく気に入っています。(50代・男性)
【ブランド名】HANABISHI
【価格】ジャケット:29,700円(税込)~
スラックス:15,400円(税込)~
【納期】約3週間~
【タイプ】イージーオーダー
銀座山形屋
英国スタイルを中心とした本格派オーダースーツを手に入れることができる「銀座山形屋」。
自社国内工場で作られる品質の高さはもちろん、トレンドを押さえた豊富なデザインを取り揃えていることが特徴です。
また、オプションで襟の部分に入れるステッチが無料のため「細かい部分もおしゃれにしたい」という方におすすめです。
◆購入者の口コミ
国内縫製で縫い目やボタン付けなどの細かな部分もしっかりしていると聞き、このお店にしました。細身のイタリアンクラシックモデルを購入しましたが、体型が細く見えるかっこいいスーツに仕上がりました。(40代・男性)
無地の黒の黒とストレッチ素材で体にフィットする服をオーダーしました。体にフィットして着心地が良く、ストレッチ素材なので着ていても疲れません。既製品では自分に合ったサイズのものが無かったので、オーダーして本当に良かったと思います。(20代・男性)
有名な仕立て屋さんですし、憧れがあったため40歳になった時に自分へのご褒美としてスーツを作りました。仕立てたスーツは生地にも高級感があり、カラダにフィットしていて無駄な遊びがなく気に入っています。値段も少し奮発したのですが、オーダーして良かったです。(40代・男性)
【ブランド名】銀座山形屋
【価格】ジャケット:36,300円(税込)~
スラックス:17,600円(税込)~
【納期】約2週間~
【タイプ】イージーオーダー
※銀座店のみフルオーダー可能
3-3. 定番から流行のデザインまで揃うスーツ店3選
ここでは、低価格でありながら良品質な「コスパ」に優れたスーツ店を紹介します。
「できるだけ良いものをリーズナブルに買いたい」という方におすすめです。
THE SUIT COMPANY
トレンドに流されない良品質なスーツの提供をコンセプトとした「THE SUIT COMPANY」。
取り扱っている商品はバリエーションに富んでおり、さまざまなシーンに合わせた1着を選ぶことができます。
また、丁寧に仕上げられたスーツはシルエットもしっかりしており、品質にこだわりがある方でも満足していただけるスーツが手に入るおすすめのブランドです。
◆購入者の口コミ
有名な会社なので信頼感があった事と値段がリーズナブルだったので購入しました。シンプルなデザインでありながら体にフィットする作りで、普段使いにぴったりだと感じます。生地も柔らかく着心地が良いので気にいってます。(30代・女性)
こちらのブランドは、リーズナブルな価格ながらもかっこいいスーツが多いと聞いたので購入しました。スリムなデザインでかなりシュっとした印象で良いと思いました。また、スリムなデザインなので、見映えがよく見えるのもうれしいです。(30代・男性)
スーツカンパニーはスーツの種類が豊富なのが良いですね。今回はシーン問わず使えるものが欲しかったので、グレーの無地のスーツを購入しました。さまざまなシーンで着れるのはもちろん、とても軽いので着ていても疲れません。(30代・女性)
【ブランド名】THE SUIT COMPANY
【価格】ジャケット:9,900円(税込)~
スラックス:4,400円(税込)~
P.S.FA
着心地の良い快適なスーツを販売する「P.S.FA」。
着る人のことを第一に考えた機能性の高いスーツを多く取り揃えているのが特徴で、自身に合った1着を見つけることができます。
また、スタンダードなデザインが多いので、あまりスーツを購入したことがないという方でも安心して選ぶことができます。
◆購入者の口コミ
就活用に購入しましたがスカート丈も長すぎないので普段使いも出来ると感じ購入しました。高級店で買うには敷居が高いですがこちらのブランドだと気軽に入りやすいと感じました。また流行も考えたデザインで若々しくおしゃれで良いですね。(30代・女性)
リーズナブルな価格で販売しているのでこちらで購入しました。サイズ感はぴったりで、ストレッチ性があるので動きやすいです。また、自宅で洗えるので、クリーニングに出す手間がはぶけるのはとても便利です。(20代・女性)
サイズが豊富で色々な組み合わせができるのでこちらで購入しました。柔らかい素材で締め付け感がなので、スムーズに身動きができるところが気に入っています。また、着ていても疲れないところもも良いですね。(50代・女性)
【ブランド名】P.S.FA
【価格】ジャケット:6,490円(税込)~
スラックス:4,290円(税込)~
ORIHICA
お客様もスタッフも一緒に楽しめるファッションを追及している「ORIHICA」。
日本人の骨格に合わせた「前肩縫製」やスマートに見せる「スリムライン」など、シルエットを綺麗に見せる商品を多く販売しています。
また、豊富な色や柄のスーツを取り揃えており、スーツをおしゃれに着こなしたい20〜30代のビジネスマンにおすすめのブランドです。
◆購入者の口コミ
評価の高いスーツが欲しくてオリヒカで購入しました。仕事に行く前に身だしなみを整えるのですが、このスーツはシワになりにくくて、お手入れが簡単です。なので、毎日かかる手間が少なくてとても便利なのも気に入っています。(30代・男性)
さまざまな使い方ができるように、スカートとパンツのセットを購入しました。シーンによって使い分けています。また、さまざまなサイズを取り扱っているので、自分に合うスーツを購入できました。ウォッシャブル対応なので自宅で、洗濯できるのもうれしいですね。(30代・女性)
スーツのデザインが好きだったので、こちらのブランドで購入しました。無地のネイビーのスーツを買いました。シンプルでさまざまなシーンで使えるのが良いですね。また、色合いも自分好みでとても気に入っています。(20代・女性)
【ブランド名】ORIHICA
【価格】ジャケット:10,890円(税込)~
スラックス:4,290円(税込)~
3-4. ファッション性抜群のセレクトショップ3選
ここでは、特にファッション性にこだわったセレクトショップを紹介します。
「流行に沿ったデザインのものを買いたい」という方におすすめです。
green label relaxing
1人1人に合った自分らしいファッションを提案する「green label relaxing」。
ジャケットやパンツといった、さまざまなアイテムをリーズナブルな価格で購入できます。
洗練されたデザインの商品を多く取り扱っており、おしゃれに敏感な20〜30代のビジネスマンからの人気が高いです。
◆購入者の口コミ
もともとこのブランドが好きで普段着を購入していたためスーツも購入しました。ビジネス・食事会・デートなどさまざまなシーンで着れて使いまわししやすくてお気に入りです。また、背抜き使用なので涼しくて、熱がこもらず着心地も良いです。(30代・男性)
会議などさまざまなシーンで活用できると思ったので、濃いグレーのスーツを購入しました。デザインがよくリーズナブルな価格で購入できてうれしいです。また、リーズナブルな価格ですが、しっかりとした生地でとても満足しています。(30代・女性)
価格帯が手頃ながら、シンプルで飽きの来ないデザインが気に入っています。きれいめのスッキリとしたシルエットで、身体のラインが細く見えるのもうれしいですね。また、価格の割に品質がよくコストパフォーマンスが高いところも魅力です。(40代・女性)
【ブランド名】green label relaxing
【価格】ジャケット:17,600円(税込)〜
スラックス:9,790円(税込)~
BEAMS
ビジネスからカジュアルまで幅広いアイテムを取り揃えている「BEAMS」。
国内工場で製造された確かなクオリティーの商品を多く取り扱っています。
また、スタンダードなデザインの中にある小慣れた雰囲気は、さりげなくおしゃれを楽しみたいという20〜30代の若いビジネスマンに人気です。
◆購入者の口コミ
このブランドがもともと好きだったのと、子どもの入学式もあったので購入しました。シンプルなデザインなので流行を気にせず長く着こなせるのが良いと感じました。また、シワになりにくい素材なので、アイロンいらずで助かっています。(30代・女性)
有名なブランドでデザインとかも気になっており、以前からほしいと思っており今回購入しました。サイズ感やフィット感がよく、動きやすくデザインも良いので色々な場面で活躍してくれるスーツです。また、美しいシルエットもお気に入りです。(30代・男性)
葬儀のために無地の黒いスーツを購入しました。サイズ感がよく体にもしっかりとフィットしていてよかったです。葬儀の際もしっかりと使えました。また、さまざまな場所に店舗があるのも遠出をしなくて済むので嬉しいですね。(20代・女性)
【ブランド名】BEAMS
【価格】ジャケット:19,800円(税込)~
スラックス:12,100円(税込)~
TOMORROWLAND
スーツの伝統を大切にしつつ独自のスタイルを提供する「TOMORROWLAND」。
落ち着いた印象の「BLUE WORK」シリーズは、広いビジネスシーンで着用することができるデザインとなっています。
そのほかにも豊富なデザインのスーツを取り扱っているので、30代のビジネスマンにおすすめのブランドです。
◆購入者の口コミ
結婚式、そして披露宴などに着ていくスーツを探していて、おしゃれなものを販売していたのでこちらのブランドで購入を決めました。足回りがタイトであり、足が長く見えるのが良いです。ウール生地の質感もよく、着ていて気疲れしないのも良いですね。(30代・男性)
会社の上司に勧められてこちらのブランドを選びました。シンプルなものの方が、さまざまな場所で着れて良いと思い、黒色のスーツを購入しました。サイズにやや余裕がありますが、首まわりがきつくなくて良いです。(30代・男性)
普段着でよく使うブランドだったので、スーツもこちらで購入しました。生地にこだわって選んだので、肌触りがよくて着心地も良いです。濃いグレーのスーツなので、さまざまなシーンで使えるのもうれしいいです。(30代・女性)
【ブランド名】TOMORROWLAND
【価格】ジャケット:37,400円(税込)~
スラックス:19,800円(税込)~
4. すぐに使えるジャケットのコーディネート例
この章では、テーラードジャケットの代表的な色である、ブラック・ネイビー・グレーの3色のコーディネート例を、ビジネス向けとカジュアル向けに分けてご紹介します。
どのコーディネートも、真似しやすくおしゃれなものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。
ブラックジャケットのコーディネート
◆ ビジネス向け:王道のスタイリッシュコーデ
ブラックジャケットにチェックシャツと細身のグレーパンツ・革靴の組み合わせ。
細身のきれいめアイテムで全身をまとめた、ビジネスカジュアルの王道コーデです。
◆ カジュアル向け:デニムで演出するきれいめストリートコーデ
ブラックジャケットにチャコールグレーのニットとダメージジーンズ、革靴の組み合わせ。
ジャケットのフォーマル感をダメージジーンズでほどよくカジュアルダウンした、きれいめストリートコーデです。
ネイビージャケットのコーディネート
◆ ビジネス向け:柔らかい雰囲気のアースカラーコーデ
ネイビージャケットにブラウンのハイネックとベージュのチェックパンツ、革靴の組み合わせ。
アースカラーの上下をジャケットや靴・バッグなどの暗色でまとめた、柔らかい雰囲気のビズカジコーデです。
◆ カジュアル向け:抜け感のあるセットアップコーデ
ネイビージャケットに同色のスラックスとプリントTシャツ、スニーカーの組み合わせ。
プリントTシャツとスニーカーがアクセントとなり、ドレッシーすぎない抜け感のあるセットアップコーデになっています。
グレージャケットのコーディネート
◆ ビジネス向け:品良くまとめたセットアップコーデ
グレージャケットに同色のスラックスと白のカットソー、レザーブーツのコーディネート。
モノトーンで品の良さとまとまりを追求した、品のあるセットアップコーデです。
◆ カジュアル向け:シンプルで大人らしいストリートコーデ
グレージャケットに白のTシャツとノンウォッシュデニム、革靴の組み合わせ。
リラックス感と上品さを兼ね備えた、シンプルで大人らしい雰囲気のストリートコーデです。
5. ジャケットに関する疑問解消Q&A
最後に、ジャケットについてのよくある疑問についてお答えします。
Q1. ジャケットは畳んで保管しても良い?
Q2. ジャケットのクリーニングの頻度は?
Q3. ジャケットに合わせやすいアイテムは?
Q4. ジャケットとスーツの違いは何ですか?
Q5. ジャケットの定義は?
Q6. ジャケットとジャンパーの違いは何ですか?
Q7. ジャケットはアウターですか?
Q8. ビジネスカジュアルはジャケットは必要ですか?
Q9. スーツのジャケットは着なくてもいいですか?
Q10. ジャケットはいつから着るべき?
気になる項目からチェックしてくださいね。
Q1. ジャケットは畳んで保管しても良い?
A. 畳んで保管してもOKですが、その際はシワにならない畳み方を心掛けましょう。
ジャケットの中でもかっちりとした形が特徴のテーラードジャケットは、畳むと型崩れをおこすおそれがあります。
しかし、旅行や出張などでどうしても折り畳まなければならない場合は、できるだけジャケットにダメージが掛からない畳み方をするようにしましょう。
1. 前ボタンを留めて背中側を上に平面に置く
2. 肩幅の中心あたりで中心に向けて袖ごと折る
3. 両袖を付け根から襟側に向けて半分に折る
4. 正方形に畳んだバスタオルなどを包むように挟んで裾から折り上げる
5. 前側を上にして襟を整えたら完成
シワにならないよう、袖や襟に気を配りながら畳むのがポイントです。
しかし、基本的にはなるべく厚手のハンガーにかけて保管することを心がけてくださいね。
Q2. ジャケットのクリーニングの頻度は?
A. おおよそ1ヶ月に1回程度の頻度がおすすめですが、季節や素材によっても異なります。
テーラードジャケットは、1日着たら3日休ませるローテーションで着用することが一般的。
このペースを想定すると、1ヵ月に1回程度のクリーニングが妥当な頻度ですが、季節や素材によってはその頻度も変わってくるので注意しましょう。
たとえば、夏場など汗をかく機会が多いときは2週間に1回の頻度でのクリーニングがおすすめです。
一方で、秋冬に着用することが多いツイードなどはもともと傷みやすい素材なので、長持ちさせるには1シーズンに1回程度でも問題ありません。
Q3. ジャケットに合わせやすいアイテムは?
A. さまざまなアイテムと好相性ですが、ここでは代表的なものをご紹介します。
品のあるデザインで、ほかのアイテムと組み合わせやすいことが魅力のテーラードジャケット。
ここでは、フォーマル感の強いアイテム・カジュアル感の強いアイテムに分けて、ジャケットに合わせたいアイテムをご紹介します。
◆ フォーマル感の強いアイテム
⇒ビジネスシーンに向いた上品なスタイルにおすすめ
- ワイシャツ
- スラックス
- 革靴※ …など
※ベルトやバッグの色と合わせると統一感が出て◎
◆ カジュアル感の強いアイテム
⇒普段遣いに向いたリラックススタイルにおすすめ
- Tシャツ / カットソー
- デニム
- スニーカー …など
このほか、ニットやチノパンなどはどちらのスタイルにもバランス良く合わせられる便利アイテムなので、1つは持っておくと重宝します。
上記を参考に、いろいろなコーディネートを楽しんでみてください。
コーディネートに慣れてきたら、フォーマル向け・カジュアル向けのアイテム同士を組み合わせてみるのもおすすめ。
- Tシャツ × 革靴+ジャケット
- ワイシャツ × スニーカー+ジャケット
といったように、あえて異なるテイストのアイテム同士でコーディネートすることで、抜け感のあるおしゃれなスタイルが完成しますよ。
Q4. ジャケットとスーツの違いは何ですか?
A. ジャケットはスーツよりも着丈がやや短め、スーツは上下同じ生地のセットのものをさします。
ジャケットは単品で、他の生地でつくられたパンツに合わせる用につくられており、スーツよりも着丈はやや短めで色柄が豊富にあります。
スーツは上下セットの生地でつくられたもので、きれいでビシッとしたシルエットに仕上げるために、中に芯地や肩パッドなどの骨組みがしっかり入っています。
Q5. ジャケットの定義は?
A. ジャケットは裾がお尻に半分くらいかかる程度の長さで異なる生地のボトムと合わせるものになります。
Q6. ジャケットとジャンパーの違いは何ですか?
A. ジャケットはある程度かっちりしたデザインでジャンパーは作業がしやすいようゆったりしたデザインになっています。
ジャンパーは作業用を前提に作られていることが多いため、撥水性や防風防寒など機能性があるタイプが多いです。
Q7. ジャケットはアウターですか?
A. ジャケットはアウターの一部です。
アウターの中でもお尻くらいまで長さがあるきれいめな上着をジャケットといいます。
Q8. ビジネスカジュアルはジャケットは必要ですか?
A. ビジネスカジュアルは基本的にはジャケットを着用します。
クールビズの際は不要とするところもありますが、ビジネスカジュアル=ジャケパンスタイルと認識しておくと分かりやすいです。
ビジネスカジュアルの服装の悩みはこの記事で解決。OK・NGアイテムも紹介しています。
Q9. スーツのジャケットは着なくてもいいですか?
A. スーツのジャケットは着用しましょう。
スーツはジャケットを着た状態が正しい着こなしになるので、着用していない状態で取引先や外部の人に会うのは失礼になります。
Q10. ジャケットはいつから着るべき?
A. 平均気温が10~15度になると肌寒く感じるためジャケットを着用しましょう。
だいたい10月中旬~5月くらいは上着が必要なため、ジャケットを着るのに適した時期になりますよ。
6. まとめ
この記事では、おしゃれなジャケットが手に入るおすすめブランドをご紹介してきましたが、気になるブランドは見つかりましたか?
最後に、ジャケット選びのポイントを振り返ってみましょう。
- 自分に合ったサイズ感のものを選ぶ
⇒シルエットはスタイリッシュな細身がおすすめ - 素材にこだわって選ぶ
⇒上品な光沢があり着心地も良いウールがおすすめ - 合わせやすい定番の色のものを選ぶ
⇒ブラック・ネイビー・グレーが合わせやすい
上記のポイントを押さえて、自分好みのおしゃれな1着を手に入れてくださいね。
もう一度、編集部おすすめのブランドを見たい方は、「3. タイプ別|編集部おすすめのスーツ店12選」をご覧ください。
【PR】 |
他のスーツ店と大差ない2万円程度でオーダーでき、ちょうどいいと思います。全体的に暗めの色で、引き締まったシルエットに見えるようにしました。微調整もしっかりとしてもらえましたし、満足しています。(30代・男性)