一回だけでは効果がなく、何回か施術を受けることで効果を実感できるという、ヒゲ脱毛。
いったい、何回脱毛すればどのくらい効果が出るの?と気になりますよね。
今回は、「脱毛回数ごとの効果」を徹底調査。加えて、編集部が選んだ「おすすめのヒゲ脱毛店」もご紹介していますよ。
この記事を読んで、自分に合った回数を押さえて、効率の良いヒゲ脱毛を行ってくださいね!
なお、この記事ではメンズ脱毛に詳しい専門家に監修をしていただいています。
※お店の選定や紹介を除く
Outline
※この記事は、2023年11月時点での情報を参考にしています。 ※価格はすべて税込です。 |
1.ヒゲ脱毛は1回でどれくらい効果がある?
ヒゲ脱毛は、ある程度の期間通い続けないと効果が出ないと言われてます。
ただ、もし1回でわずかでも変化が出るなら、「正直に教えてほしい」と思いませんか?
そこでこの章では、編集部が実際に脱毛店で1回の施術を体験した様子をレポート。「施術前から2ヶ月後の様子まで」を追いかけます!
効果を出したいなら「サロンの光(フラッシュ)脱毛」はおすすめできません。
なぜなら、光脱毛は通っている間のみの一時的な抑毛効果しかないためです。
継続的な脱毛効果を望むなら、
- クリニックの医療レーザー脱毛
- サロンの美容電気脱毛
のいずれかを選びましょう。
そのためこの記事では、上記2つの脱毛方法の体験談を中心にご紹介していきますよ。
◇脱毛方法をさらに詳しく比べたい方は、別記事「ヒゲ脱毛を受ける前に知っておきたいこと」をご覧ください。
それでは、医療レーザー脱毛と美容電気脱毛の2つに分けて、施術1回の脱毛効果をレビューしていきます。
\気になる施術からチェック/
① 医療レーザー脱毛 |
② 美容電気脱毛 |
![]() |
![]() |
1-1.医療レーザー脱毛1回の効果
美容皮膚科や美容外科を扱うクリニックでできるのが「医療レーザー脱毛」です。
まずは、都内の某クリニックで「ヒゲ脱毛の施術1回」を受けた、編集部の体験談をご紹介します。
\体験したライターはこちら/
◆ 脱毛前
あごヒゲが濃くて範囲が広い・・・とお悩みの、ライターT。
1回の脱毛効果は疑いぎみ、医療レーザーの痛みも不安とのこと。この状態から施術すると、どのような変化があるのでしょうか。
◆ 脱毛直後
こちらが医療レーザー脱毛を1回分、照射した直後のヒゲの様子です。
よく見ると少し、照射したあごの部分が赤くなっている気がしますね。
これはレーザーによって肌が、ごく軽度の火傷のような状態になるためです。

心配していた施術の痛みについては、確かに輪ゴムではじかれたような痛みが。聞いたら、8割くらいの人は麻酔を使うようです。
脱毛直後はほぼ変化なし、違和感もなし。というか、逆にヒゲが濃くなった気がして心配でした。
この現象はレーザー熱によってヒゲが膨張するために濃く見えるだけで、10日前後で自然にヒゲが抜け落ちるため、心配する必要はないとのことでしたよ。
◆ 脱毛2週間後
医療レーザー脱毛は一般的に、施術後10日前後でヒゲが抜け落ちます。
今回はそれをわかりやすく見るため、ライターTに、ヒゲを伸ばしてもらいました。
これがちょうど2週間経った様子です。ヒゲがところどころまばらになっているように見えます。

今か今かと待つこと1週間以上。ある日、洗顔後に顔を拭いたタオルに数本のヒゲが付いているのに気づきました。
そこからは毎日ポロポロと抜け落ちるように。これが脱毛の効果か!と嬉しくなりました。
◆ 脱毛2ヶ月後
最後は、ヒゲ脱毛の一般的な施術間隔である脱毛2ヶ月後の様子です。
脱毛前は口角ラインまであったあごヒゲが、若干ながら範囲が狭く、薄くなったように見えます。

1ヶ月ほどでポロポロ抜ける毛もなくなりました。端っこのほうのあごヒゲは気持ち、キレイになったかも・・・本当にわずかな変化だと思いますが。
自己処理の手間は脱毛前と変わらずなので、1回ではやはり大きな効果はないかなという感想です。
1-2.美容電気脱毛1回の効果
フェイシャルエステや痩身メニューを扱うサロンでできるのが「美容電気脱毛」です。
ここでは、編集部がメンズ脱毛サロン最大手の「MEN'S TBC」で「ヒゲ脱毛体験コース」を受けた様子をご紹介します。
\体験したライターはこちら/

脱毛したパーツ:口下
ヒゲのお悩み:肌が弱くて剃ると荒れやすい
◆脱毛前
肌が弱く、剃ると荒れやすい、ライターK。
今回の脱毛体験コースでは、150本のヒゲを脱毛します。この状態から美容電気脱毛でどう変化するのかご紹介しましょう。
◆ 脱毛直後
こちらが、美容電気脱毛で150本のヒゲを処理した直後の状態です。
きれいにヒゲがなくなっていますね。ただし、脱毛した部位はかなり赤く、腫れも出ています。
美容電気脱毛は毛穴に器具を挿入して発毛組織を電気処理するため、毛穴一つひとつが軽い火傷をした状態になるためです。

施術直後の肌の赤みにびっくりしましたが、少しジンジンするくらいで強い痛みはなかったですし、その日のうちに治まりました。
施術も「毛穴に器具を挿入する違和感」がある程度で、そこまで痛みは強くないです。なにより直後にきれいさっぱりヒゲがなくなって感激しました。
◆ 脱毛2週間後
口下のヒゲを美容電気脱毛して、2週間経過した様子がこちら。
ほとんどヒゲは生えていません。
美容電気脱毛は毛穴の発毛組織を直接処理するため、確かな永久脱毛効果が認められているんですよ。

脱毛する前は2~3日に1回、口下のヒゲを剃っていましたが、脱毛後2週間で剃ったのはたったの1回だけ。
エステティシャンの方から、「脱毛したときに生えていなかった毛穴から徐々にヒゲが生えてきます」と言われましたが、2週間の段階ではほとんど気になりませんでした。
◆ 脱毛2ヶ月後
医療レーザー同様に、一般的に次の施術を受けるタイミングの脱毛2ヶ月後の状態がこちらです。
脱毛2週間後には生えていなかったヒゲが、新しく生えてきていますね。
これが、脱毛体験時に表面に出ていなかった毛穴のヒゲたちです。

脱毛した1ヶ月を過ぎたあたりから、徐々にヒゲが生えてきました。これが「脱毛時に表面に出てなかったヒゲ」なんだと実感。
ヒゲの量や密度は脱毛前に戻った感じです。
最後に、「医療レーザー脱毛」と「美容電気脱毛」の1回の脱毛効果をまとめます。
・医療レーザー脱毛の場合
…次第に効果が出てくる
脱毛直後 | 脱毛2週間後 | 脱毛2ヶ月後 |
変化なし | ポロポロとヒゲ が抜け落ちる |
脱毛したヒゲが なくなる |
・美容電気脱毛の場合
…直後に効果が出る
脱毛直後 | 脱毛2週間後 | 脱毛2ヶ月後 |
脱毛したヒゲが なくなる |
脱毛状態を維持 | 別の毛穴から ヒゲが生える |
このように脱毛方法によって時期に違いはありますが、1回の施術でも効果を実感できる期間がありますよ。
次の章では、脱毛店の多くで用意されている「5回コース」の効果を体験レビューしていきます。
2.ヒゲ脱毛店に多い5回コースの効果に密着
サロンやクリニックのヒゲ脱毛メニューを見ると「脱毛5回コース」が多いことに気づきませんか?
実は、医療レーザー脱毛と美容電気脱毛では、5回の施術で自己処理の負担の軽減が実感できる、とされているんです。
そこでここからは、各脱毛方法の、
に密着して、どんな見た目や実感の変化が現れるのかを見ていきましょう。
今回は編集部2名が、それぞれ5回コースの脱毛に通いました。
\体験したライターはこちら/
医療レーザー脱毛を受けた ライターT(30代・男性) ![]() 脱毛したパーツ:あご下 ヒゲのお悩み:剃りにくいのでなくしたい |
美容電気脱毛を受けた ライターU(30代・男性) ![]() 脱毛したパーツ:鼻下 ヒゲのお悩み:童顔でヒゲが似合わない |
◆ 編集部2名の脱毛前
脱毛前のヒゲの様子を見ると、2名ともかなりしっかりとしたヒゲが生えているのがわかります。
それでは、まずは途中経過の脱毛3回目でどれくらい見た目が変化したのかを見ていきましょう!
2-1.ヒゲ脱毛3回の効果
それぞれの脱毛方法で、3回の施術が終了した状態がこちらです。
医療レーザー脱毛のほうは、脱毛前に比べ明らかにヒゲが薄くなっていますね。
美容電気脱毛はまんべんなくヒゲが間引かれて密度が低くなっている印象です。
医療レーザー脱毛をしたライターT(30代・男性)
太かったヒゲが細くなってきました。毎朝、深剃りしていましたが、その時間が少し短くなりました。
美容電気脱毛をしたライターU(30代・男性)
剃ると青くなるのが嫌でしたが、3回で900本ほど処理したら、剃っても以前ほど青さが目立たなくなりました。
2-2.ヒゲ脱毛5回の効果
多くの脱毛店にあるコースの最終回、脱毛5回が終わった状態がこちらです。
どちらの脱毛方法も見た目にもかなりヒゲが減り、素肌がよく見えるようになっています。
両ライターとも、すっきりした印象ですね。清潔感があります!
あご近くのヒゲはまだ生えますが、首に近いほうは、まばらにしか生えていません。首のヒゲは処理がほぼ不要に!
美容電気脱毛をしたライターU(30代・男性)
口角はまだヒゲが残っていますが、青みがかなり改善されました。2日に1回剃っていたのが、今は週に2回程度に。
いかがでしたか?脱毛回数とその効果はイメージできたでしょうか。
医療レーザー脱毛・美容電気脱毛ともに、5回ではツルツルにはなりませんが、
・見た目にもヒゲが減り、薄くなる
・自己処理が楽になる
といった効果を十分に得られることが分かりました。
最後に各脱毛法の5回までの経過をまとめておきます。
\医療レーザー脱毛5回までの経過まとめ/
・ヒゲの密度が低い部分(頬やフェイスライン、あご下や首)からなくなっていく
・比較的、3回目までの初期に大きく密度と量が減少する
\美容電気脱毛5回までの経過まとめ/
・その場でヒゲを1本ずつ処理して抜くため、間引かれてヒゲが薄い印象に
・脱毛3回以降の後半から、見た目にヒゲがなくなっていく
3.結局、ヒゲ脱毛は何回通うのが正解か
ヒゲ脱毛を満足いくものにするには、希望の仕上がりに合った回数コースを選ぶことが大切です。
ここでは、
- 青ヒゲを薄くしたい
- 自己処理の回数を減らしたい
- ヒゲがほとんどないツルツルの状態にしたい
といった仕上がり別に、適切な施術回数の目安をご紹介しますよ。
※ご紹介するのはいずれも「医療レーザー脱毛」と「美容電気脱毛」の回数です。サロンの光脱毛の場合は、各仕上がりでおよそ倍の回数が必要になります。
青ヒゲを薄くする | 自己処理を減らす | ツルツルにする | |
適切な施術回数 | 3~4回 | 5~7回 | 8~12回 |
減毛率 | 30~40% | 50~60% | 80~90% |
かかる 期間 |
約半年 | 約1年~1年半 | 約1年半~2年 |
ちなみに、ヒゲの密度が低い「頬やフェイスライン」「あご下や首」といったパーツは、上記の回数より1~2回少なく済む場合があります。
パーツ別の脱毛回数や費用相場は「あごヒゲ脱毛」「口ヒゲ脱毛」で詳しくご紹介していますよ。
◇ヒゲ脱毛の回数別の費用相場が知りたい方は、別記事「ヒゲ脱毛の費用と相場|サロンやクリニックの料金を比較&その効果を徹底解説」をご覧ください。
4.編集部おすすめ!ヒゲ脱毛クリニック&サロン
ここでは、通い終わった後も脱毛効果が続く「美容電気脱毛」と「医療レーザー脱毛ができるヒゲ脱毛クリニック・サロンのおすすめ店をご紹介します。
ご紹介するお店は、
…アンケート調査によるユーザーの効果に対する満足度
…公式HPなどの情報から編集部が評価
…編集部が実際に訪問・体験して評価
の3点で高評価の、編集部おすすめのヒゲ脱毛クリニック・サロンですよ。
◆ヒゲ脱毛のおすすめクリニック
◆ヒゲ脱毛のおすすめサロン
◆メンズリゼ [PR]
男性の脱毛専門クリニックで最多院数を誇る、医療脱毛クリニック「メンズリゼ」。
ヒゲ3部位を選べる人気のお手軽プラン「セレクトヒゲ脱毛」は
気軽に始められる「5回コース」
…まずはお試しでという方におすすめ
多くの方が満足する「10回コース」
…自己処理を楽にしたい方におすすめ
と、2種類の回数プランが用意されています。
それでは、順にご紹介していきます。
※一部店舗は新型コロナウイルスの影響により、営業時間が変更している場合があります。
◆ヒゲ脱毛のおすすめクリニック
■一人ひとりに合わせたプラン
ゴリラクリニック(医療レーザー脱毛)
豊富な治療実績をもつ男性専門医「ゴリラクリニック」です。
4種類のマシンから選べる
…産毛・濃い毛・日焼け肌にも対応
ヒゲ脱毛メニューが充実
…部位ごと or 3部位~6部位のセットプランあり
と、一人ひとりに合わせたプランで無理なくヒゲ脱毛ができます。
初回限定のヒゲ脱毛トライアルでは、1部位1回10,800円で医療脱毛を体験できますよ。
◆ヒゲ脱毛体験談
カウンセリングで希望に応じたコースを提案してくれたのが良かったです。また施術では、レーザーの照射のたびに「痛くないですか?」と声をかけてくれる配慮がありました。(20代男性・銀行員)
カウンセリングはもちろん、初診・再診やキャンセル料がかからないのが嬉しいです。剃毛料も無料なので、自宅で剃る手間がないのも〇。1回、施術後に毛嚢炎ができましたが、その治療費もかかりませんでした。(20代男性・web製作)
【脱毛できるヒゲパーツ※】鼻下、あご、あご下、頬、もみあげ、首
【主なコース】
・ヒゲ3部位(鼻下、あご、あご下)脱毛完了コース:6回 / 46,800円※
※平日11:00~20:00の料金 +10,000円で平日以外の照射が可能
・1回トライアルコース:1回 / 10,800円※から1部位
【予約方法】電話、WEB
【診療時間】11:00~20:00※予約は24時間受付
【店舗数】東京、大阪、愛知をはじめ全国22店舗
関東エリア
新宿、渋谷(3店舗)、池袋、銀座(2店舗)、上野、町田(東京)
横浜(神奈川)
大宮(埼玉)
千葉(千葉)
北海道・東北エリア
札幌(北海道)
仙台(宮城)
東海エリア
名古屋、栄(愛知)
関西エリア
梅田、心斎橋(大阪)
烏丸(京都)
神戸三宮(兵庫)
中国・四国エリア
広島(広島)
九州・沖縄エリア
天神(福岡)
別記事「【体験レポ】ゴリラクリニックのヒゲ永久脱毛を受けてみた!料金や雰囲気まで徹底レビュー」では、編集部が実際にゴリラクリニックのヒゲ脱毛体験に行ったレポートをご紹介していますよ。
■丁寧な対応で脱毛初心者でも安心
レジーナクリニックオム(医療レーザー脱毛)
丁寧な接客やプランの豊富さで注目を集めている「レジーナクリニックオム」。
追加料金がほとんどかからない
…麻酔代、シェービング代、キャンセル料は全て無料
ヒゲ脱毛3部位6回が月々1,100円~*
…鼻下・アゴ・アゴ下の3部位を施術
*月額は48回払いの場合の価格
開院間もないため店舗数は少ないですが、予約が取りやすい環境づくりにも力を入れていますよ。
まだ新しいクリニックなので院内は清潔感があり綺麗です。まだ通い始めたばかりで効果は実感できていませんが、予約はスムーズに取れたので通いやすいと思います。(30代男性・建築業)
脱毛方法の説明がしっかりしていたので、安心して契約まで進むことができました。麻酔クリームが無料で利用できるので重宝しています。(20代男性・営業)
プラン内容を非常にしっかりと説明してくれましたし、終始にこやかで対応の良さに驚きました。院内も落ち着いていて雰囲気が良く、継続して通うのにぴったりだと思います。(30代男性・会社員)
レジーナクリニックオムのヒゲ脱毛が気になる方は、「ヒゲ脱毛3部位プラン」がおすすめです。
- とくに気になる3部位※を集中ケア可能
※鼻下、あご、あご下 - アフターケアやトラブル時の対応も充実
などに加え、無料カウンセリングではテスト照射も可能。さらに追加照射は1回¥7,440~と低価格なので、納得いくまでしっかりと脱毛することができます。
【脱毛できるヒゲパーツ】あご、あご下、頬、鼻下、首、もみあげ、鼻筋、額
【主なコース】
・ヒゲ脱毛3部位(鼻下、あご、あご下)コース:6回/ 44,600円
・顔全体(鼻筋、額を含める8部位)コース:6回/ 158,400円
【予約方法】電話、WEB
【診療時間】月~金12:00~21:00、土日祝11:00~20:00
【店舗数】7店舗
関東エリア
新宿、渋谷、池袋、銀座(東京)
横浜(神奈川)
東海エリア
名古屋(愛知)
関西エリア
梅田(大阪)
◆ヒゲ脱毛のおすすめサロン
■10年、20年先も生えない脱毛効果
メンズTBC(美容電気脱毛)
男性の美容施術に取り組んで約20年の実績をもつ、メンズ脱毛の最大手サロン「メンズTBC」です。
10年後、20年後も生えないMEN'S TBCスーパー脱毛
…美容電気脱毛を独自に進化させた脱毛法
ツルツルからデザインヒゲまで柔軟な対応
…希望の仕上がりに合わせてヒゲ1本単位で料金を算出
といった高い脱毛技術と豊富な実績を兼ね備えています。
また業界トップレベルにお得なトライアル「脱毛体験コース(1,000円 / 150本)」があるので、施術の痛みや肌ダメージなどを体験してみることができますよ。
◆ヒゲ脱毛体験談
鼻下を脱毛しましたが、完了から2年経っても自己処理が楽です。費用面が若干高いかなと思いましたが、その分内容が充実していたので満足です。(20代男性・広告営業)
費用は事前のカウンセリングで明示され、基本的にはそれ以上の金額を請求されることはありません。また、支払い方法もクレジットカード、一括払い、リボ払いなど充実していると感じました。(20代男性・会社員)
初回の施術のときに、複数回の予約ができると聞いてまとめ予約したので、不便なく通えました。予約やキャンセルはネットでも簡単にできるので、通いやすいサロンだと思います。(30代男性・会社員)
メンズTBCのヒゲ脱毛が気になる方は、「ヒゲ脱毛体験コース」がおすすめです。
- ヒゲ150本をその場でなくすことができる
- ヒゲ脱毛部位は8箇所から自由に選べる
といった脱毛体験を、初めての方限定価格『1,000円』で受けることができます。
もちろん通う前提ではなく、体験だけでもOKです。1度、試してみる価値ありですよ。
【脱毛できるヒゲパーツ】両頬、もみあげ、あご中央、あご下、鼻下、口下、首、フェイスライン
【主なコース】
・1本単位:110~157円/ 本※購入本数に応じて変動
・オーダーメイドプラン:112,960円 / 800本
【予約方法】電話、WEB
【営業時間】平日12:00~21:00、土日・祝日10:00~19:00※一部店舗を除く
【店舗数】東京、大阪、愛知をはじめ全国53店舗
北海道・東北エリア
札幌(北海道)、八戸(青森)、仙台(宮城)
関東エリア
新宿(2店舗)、渋谷、池袋(2店舗)、銀座、上野、錦糸町、北千住、町田、立川、吉祥寺、自由が丘、五反田(東京)
横浜(2店舗)、川崎(神奈川)
大宮、川越(埼玉)
千葉、船橋、柏(千葉)
水戸(茨城)
高崎(群馬)
宇都宮(栃木)
信越・北陸エリア
新潟、長岡(新潟)
長野(長野)
金沢(石川)
東海エリア
名古屋(2店舗)、金山、豊田(愛知)
静岡、浜松(静岡)
関西エリア
梅田、京橋、心斎橋、天王寺、難波(大阪)
京都、河原町(京都)
神戸、姫路(兵庫)
中国・四国エリア
岡山(岡山)
広島(広島)
九州・沖縄エリア
博多、天神、小倉(福岡)
熊本
那覇(沖縄)
別記事「メンズTBCのヒゲ脱毛体験レポート|実際の痛みや効果&料金を公開」では、編集部が実際にメンズTBCのヒゲ脱毛体験に行ったレポートをご紹介していますよ。
■2種類の脱毛方式が選べる
男のエステ ダンディハウス(光脱毛・美容電気脱毛)
メンズ向けエステティックサロンの老舗、「男のエステ ダンディハウス」は、高級ホテルのような贅沢な雰囲気を味わえるサロン。
2種類の脱毛方式を組み合わせたW脱毛
…光脱毛+美容電気脱毛でのケアが可能
脱毛直後の肌を整えるアフターケア付き
…エステサロンならではの丁寧なスキンケアでスベスベの肌に
といった点が特徴で、より丁寧なムダ毛処理が叶います。
美容電気脱毛(W脱毛L)には7,700円でヒゲ脱毛を体験できるコースもあるので、痛みが気になる方はぜひチェックしてくださいね。
◆ヒゲ脱毛体験談
ヒゲ脱毛は「痛みが強い」と聞いたことがあったので、長らく敬遠していましたが、こちらは550円でお試しできるので、気軽に体験コースを受けることができました。(20代男性・銀行員)
高級ホテルのラウンジのような内装で、綺麗な店内です。スタッフさんもいつも笑顔で対応が良く、気持ちよく通えるところが気に入っています。(30代男性・会社員)
老舗ということもあり、安心して施術を任せられます。費用は高額ですが、サービスの質が高く、それに見合う満足感を得られると思います。(30代男性・経営者)
ダンディハウスのヒゲ脱毛が気になる方は、「初回限定の体感コース」がおすすめ。
- 5分間のW脱毛B(電気美容脱毛)施術
- アフターケア、アフターカウンセリング
*W脱毛L(光脱毛)希望の方は無料カウンセリングのみのご案内
といった脱毛体験を、初回限定『7,700円』で受けることができます。
ヒゲ脱毛が初めての方におすすめのお得なコースなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【脱毛できるヒゲパーツ】
鼻下、あご、あご下、頬、もみあげ、首、口周り
【主なコース】
・ヒゲ脱毛全6回コース:6回+30分/ 138,600円(初回限定価格)
・初回限定体験コース:1回 / 7,700円※
※体験コースは美容電気脱毛のみ
【予約方法】電話、WEB
【診療時間】店舗により異なる※予約は24時間受付
【店舗数】東京、大阪をはじめ全国43店舗※海外店舗を除く
関東エリア
銀座、新宿、渋谷、池袋、上野、自由が丘、
錦糸町、吉祥寺、町田、立川(東京)
横浜、川崎、藤沢(神奈川)
浦和、大宮、所沢(埼玉)
船橋、千葉、柏(千葉)
前橋(群馬)
つくば(茨城)
北海道・東北エリア
札幌(北海道)
仙台(宮城)
中部エリア
静岡、浜松(静岡)
名古屋(5店舗)(愛知)
近畿エリア
大阪(4店舗)、堺(大阪)
京都(京都)
奈良(奈良)
神戸、西宮(兵庫)
中国・四国エリア
広島(広島)
岡山(岡山)
九州・沖縄エリア
天神、小倉(福岡)
※このほか、台湾・上海にも展開。
いかがでしたか?
各クリニック・サロンの口コミをさらに詳しく知りたい方は、別記事「ヒゲ脱毛口コミおすすめ2023|人気12店の評判や体験談を公開」でご覧になれますよ。
5.ヒゲ脱毛の効果に関するQ&A
ここからは、ヒゲ脱毛の効果に関する5つの疑問について、脱毛に詳しい古賀先生にお答えいただきました。
Q1.どうして1回でヒゲ脱毛は終わらないの?
Q2.ヒゲ脱毛をしても濃い人は効果がない?
Q3.脱毛当日までに注意すべきポイントは?
Q4.将来、生やしたくなったらどうしたらよい?
Q5.やっぱり家庭用脱毛器は効果がない?
気になる質問からチェックしてくださいね。
Q1.どうして1回でヒゲ脱毛は終わらないの?

A.ヒゲには生え変わりの周期があり、施術時に生えているヒゲ以外にも、肌表面に出ていないものがあるからです。
ヒゲをはじめ、毛には次の「3つの周期」があり、脱毛できるのは成長期に当たるヒゲのみ。
このうち成長期のヒゲは全体の約2割程度です。
次に成長期を迎えるヒゲが肌表面に出てくるには約8週間(2ヶ月)かかるため、この周期に合わせて脱毛していきます。
つまり8週間ごとに6回施術すると約1年、10回の施術では2年かかります。
このためヒゲ脱毛はある程度の期間、お店に通う必要があるのです。
Q2.ヒゲ脱毛をしても濃い人は効果がない?

A.脱毛回数は多くなりますが、効果はしっかり出ます。
ヒゲが濃い方は、
- ヒゲの本数が多い
- ヒゲが根深く生えている
- ヒゲが太くしっかりしている
といった特徴があるため、一般的な濃さの人と同じ効果を得るには、「2~3回」多く施術を受ける必要があります。
・青ヒゲを薄くする・・・5~6回
・自己処理を減らす・・・7~10回
・ツルツルにする・・・15回以上
ただ、得られる脱毛効果は毛の濃さを問わず同じなので、安心してください。
とはいえ回数が増える分、脱毛費用は高くなりがちなのは事実。満足いくまで脱毛できるか不安な方は、回数無制限のプランも検討してみてくださいね。
Q3.脱毛当日までに注意すべきポイントは?

A.1ヶ月前くらいからヒゲを抜かないようにしましょう。
脱毛方法によらず、施術前に自分でヒゲを抜いてしまうと、脱毛効果が得られなくなってしまいます。
なぜなら、レーザーでも美容電気でも、毛を導線にして発毛組織を処理するため。毛を抜いてしまうと、その導線がなくなってしまうんです。
施術の1ヶ月前からは、毛を抜かないように注意しましょう。
医療レーザーと光脱毛は、毛の黒い色素に反応するため、過度に日焼けしているとヒゲのない肌にも反応し、火傷を起こしてしまうおそれがあります。
そのため、日焼けしていると場合によっては施術を断られるケースも。
ただ最近では日焼けOKの最新脱毛器を用意するお店もあるので、事前に確認しておくと安心です。
Q4.将来、生やしたくなったらどうしたらよい?

A.脱毛方法によっては元の濃さや密度に戻すことは不可能。後悔しそうなら光脱毛がおすすめです。
「美容電気脱毛」と「医療レーザー脱毛」では、発毛機能が失われるため、脱毛した箇所の密度や範囲が元に戻ることはありません。
ですからいま一度、「本当にヒゲをなくして良い?」とご自身に問いかけてみてください。
少しでも迷いや不安がある方は、以下を参考に対策してみるのをおすすめします。
・将来、生やしたくなるかもしれない
=一時的な脱毛効果を得られる「光脱毛」を選ぶ
・ツルツルが似合わないかもしれない
=試しに「施術5~6回程度」を受けて減毛してみる
◇ヒゲ脱毛で後悔や失敗しやすいケースをもっと知りたい方は、別記事「ヒゲの永久脱毛で後悔するケースとデメリット」をご覧ください。
Q5.やっぱり家庭用脱毛器は効果がない?

A.まったく効果がないわけではありません。サロンの光脱毛同様、一時的な抑毛は可能です。
家庭用脱毛器は光によって発毛組織の力を弱めるため、
- ヒゲが細くなる
- ヒゲが生える速度が遅くなる
といった効果が期待できます。
ただし、効果が出るのは脱毛器を使い続けている間のみで、一時的なもの。そのため、使い続けることが前提となります。
とはいえ家庭用脱毛器は「剃る」「抜く」といった処理に比べて、格段に肌へのダメージを抑えることができます。
「お店で脱毛するのは躊躇するかも」という方にもおすすめの方法ですよ。
◇自宅でできるヒゲ脱毛をさらに詳しく知りたい方は、別記事
「濃いヒゲを薄くする対策7選|清潔なモテ肌をつくる方法を徹底解説」をご覧ください。
6.まとめ
いかがでしたか?ヒゲ脱毛は何回でどれくらいの効果が出るか、イメージできたでしょうか。
最後にもう1度、ヒゲ脱毛の効果についてまとめます。
ヒゲ脱毛1回の効果
…効果は処理できた一部分限定だが、ヒゲが減る・薄くなる感覚はある
ヒゲ脱毛3回の効果
…見た目にヒゲが薄くなり、青ヒゲが目立たなくなる
ヒゲ脱毛5回の効果
…毛の間隔がまばらになりすっきりした印象に。自己処理も軽減される
メンズ脱毛サロンやクリニックのなかには、1回のトライアルコースやキャンペーンを用意しているところもあるので、試しに行ってみてはいかがでしょうか。
気になる方は、別記事「ヒゲ脱毛の体験&お試しキャンペーン|9社ハシゴしたなかの優良店」もご覧くださいね。
※掲載する脱毛写真および体験談は当編集部個人の一例です。すべての人に同等の効果が得られるものでないため、ご自身が通うサロンやクリニックでよく相談のうえ、施術を受けてください。
※一部店舗は新型コロナウイルスの影響により営業時間に変更がある場合があります。
・厚生労働省「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針 (医療広告ガイドライン)」
・深谷泰亮『新医療広告ガイドラインで日本の医療が変わる』メディカルビジョン出版
脱毛したパーツ:あごヒゲ
ヒゲのお悩み:濃くて範囲が広い