「スキンケアを頑張っているのに、お肌に透明感がない…」とお悩みの方には、美白サプリによる内側からのケアも取り入れるのがおすすめです。
この記事では、カスタムライフ編集部による徹底的な調査をもとに、
など、美白サプリに関する正しい情報を分かりやすくご紹介しますよ。
また、この記事は美白ケアに関する知識の豊富な専門家に監修をしていただいています。
※化粧品・サプリなどの商品掲載箇所は除く

現在は梅田ビューティークリニックにて美容医療に携わる傍ら、美容医療に関する記事の監修も多数行う。
Outline
※本記事の美白とは、日焼けによるシミやそばかすを防ぐことを言い(医薬部外品)、美白サプリとは、美白成分が含まれている医薬品・サプリメントのことを言います。
1.美白サプリの効果とは?
美白サプリは、化粧品ではケアできない肌の内側からの美白をサポートしてくれる頼もしいアイテム。
美白サプリに配合されている有効成分には、
- シミ・くすみのもと「メラニン」を薄くする
- 日焼けによる肌ダメージを抑える
といった効果が期待できますよ。
次の章からは、編集部が厳選した本当におすすめの美白サプリ人気ランキングTOP7をご紹介していきますよ。
2.美白サプリおすすめ人気ランキングTOP7
今回、カスタムライフ編集部では人気のサプリを実際に購入し徹底的に調査!
・SNSなどでの口コミ人気抜群
※SNS上の評判&愛用者へのアンケート調査を実施
・美白に効果的な成分をしっかり配合
といった条件で厳選した本当におすすめの美白サプリ人気ランキングTOP7をご紹介していきますよ。
◆美白サプリおすすめ人気ランキングTOP7
(クリックで各商品詳細をご覧になれます)
-
1本格ケアには医薬品!トランシーノ ホワイトCクリア(第一三共ヘルスケア)価格:2,860円/30日分
-
2独自の特許成分を配合ホワイトフォース(ファンケル)価格:2,376円/30日分
-
3高濃度ビタミンCのパウダーメガリポVC100(ドクターシーラボ)価格:8,424円/30日分
-
4天然由来の自然派ケアピュアホワイト(資生堂)価格:4,320円/30日分
-
5POLAオリジナル成分配合インナーロック タブレット IXS(ポーラ ホワイトショット)価格:6,696円/30日分
-
6話題の「飲む日焼け止め」ヘリオホワイト(ロート製薬)価格:5,832円/30日分
-
7人気の海外サプリL-システイン(ナウフーズ)価格:1,000円/100粒
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※掲載する商品は、編集部独自の調査で選定したものです。
※カスタムライフにおけるランキングの付け方に関してはこちらをご覧ください。
本格ケアには医薬品!
1位:トランシーノ ホワイトCクリア(第一三共ヘルスケア)
口コミ・レビュー評価: 4.7
◇価格:2,860円/30日分(120錠)
第一三共ヘルスケアの「トランシーノ ホワイトCクリア」は、シミへの効果を国から認められた医薬品。
- L-システイン最大量配合
- ビタミンC1,000㎎配合
と、有効成分の配合量が多く、シミを薄くし美白肌を叶えます。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
---|
L-システインはもちろん、類似の商品と比べビタミンCの配合量も多いのが特徴です。 こちらのアイテムは正確にはサプリではなく薬(医薬品)なので本格的なシミ対策におすすめ。 |
飲み始めて半年経ちます。産後悩みの種だったシミが今は増えなくなりました。トランシーノのおかげではないかと喜んでます。
肌が白いとほめられることが増えました。周りにも飲んでいる人が多いのですが評判がとてもよく、私も選んでよかったと思います。
頬にあったたくさんのシミに効果的でした。そのおかげか肌全体がきれいになったように見えるので嬉しいです。
【ブランド】第一三共ヘルスケア
【価格/内容量】2,860円/30日分(120錠)
【買える場所】WEB、ドラッグストアなど(店舗一覧)
アスコルビン酸(ビタミンC)、L-システイン、コハク酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)、リボフラビン(ビタミンB2)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、ニコチン酸アミド(ビタミンB3)、トウモロコシデンプン、乳糖、セルロース、カルメロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、マクロゴール、カルナウバロウ
独自の特許成分を配合
2位:ホワイトフォース(ファンケル)
口コミ・レビュー評価: 4.3
◇価格:2,376円/30日分(180粒)
ファンケルの「ホワイトフォース」は独自の特許成分を配合した美白サプリ。
- 特許成分ヒドロキシチロソール
- メラニンに働きかけるL-シスチン
などが透明感をサポート。紫外線ダメージに負けない健やかなお肌へと導きます。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
---|
ヒドロはオリーブ葉エキスに多く含まれる美肌成分です。 キシチロソール 袋タイプはコンパクトに持ち歩きやすいのが◎。 |
くすみだけでなく、毛穴の目立ちがコンプレックスだったのですが、飲み続けているとお肌に自信が持てるようになりました。
今のファンデの色では合わなくなったので、1段階明るいものに変えました。別の美白サプリも試しましたが、私にはこれが合ってます!
口コミにつられて飲みはじめて数ヶ月経ちますが、今では一番気になっていた頬のシミにほとんど悩まなくなりました。本当に買ってよかったと思っています!
【ブランド】FANCL(ファンケル)
【価格/内容量】2,376円/30日分(180粒)
【買える場所】公式通販、直営店など(店舗一覧)
オリーブ葉エキス末(オリーブ葉エキス、でんぷん分解物)、でんぷん、ハス胚芽エキス末、セルロース、ビタミンC、L-シスチン、ヒドロキシプロピルセルロース、ナイアシンアミド、ステアリン酸カルシウム、シェラック
高濃度ビタミンCのパウダー
3位:メガリポVC100(ドクターシーラボ)
口コミ・レビュー評価: 4.3
◇価格:8,424円/30日分(30包)
ドクターシーラボの「メガリポVC100」は、パウダータイプの美白サプリ です。
- 体内でしっかり吸収されるようカプセル化
- 1包でレモン50個分の高濃度ビタミンC
という優れた成分。 いきいきと透明感のあるお肌づくりをサポート します。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
---|
とても細かいサラサラのパウダーで、口に入れるとスッと溶けちゃう! あまりすっぱくないものの、一度に口に含むとわりと後味が苦いので注意。 |
「肌が明るくなった」と言われることが多いです。シミがすぐに消えることはありませんが、予防にはなっていそうです。
ひと箱飲み終えるころ、そういえば最近シミ・くすみがあんまり気にならないかも?と気づいて嬉しくなりました。
私はそのまま溶かさずに一気に飲んでます。後味はクセがありますが、これのおかげかニキビ跡がシミになっていないので助かります。
【ブランド】 Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ)
【価格/内容量】 8,424円/30日分(30包)
【買える場所】公式通販、直営店など(店舗一覧)
デキストリン、ビタミンC、加工デンプン、ヒマワリレシチン、リン酸Ca
天然由来の自然派ケア
4位:ピュアホワイト(資生堂)
口コミ・レビュー評価: 4.1
◇価格:4,320円/30日分(240錠)
資生堂の「ピュアホワイト」は東洋の美容成分に着目した美白サプリ。
- クコの実エキス
- ハトムギエキス
といった天然由来の美白成分が、ナチュラルなツヤ肌を育むのに役立ちます。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
---|
他の錠剤と比べると本当に真っ白! 今回の紹介アイテムの中では粒の大きさは小さ目でした。 |
こちらを飲み始めてから、日焼け後の肌トラブルがあまり気にならないです。
以前はコンシーラーでシミ・くすみを隠していましたが、今はファンデーションのみでカバーできています。
美白効果とは違うかもしれませんが前よりニキビが出来にくくなりました。ニキビ跡がシミになることもあったので、助かっています。
【ブランド】資生堂
【価格/内容量】4,320円/30日分(240錠)
【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど
クコの実エキス、ライチ種子抽出物、ハトムギ末、菊花エキス加工粉末、セルロース、ビタミンC、糊料(ヒドロキシプロピルメチルセルロース)、カルボキシメチルセルロースカルシウム、二酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム、乳化剤、トコトリエノール、着色料(酸化チタン)、カルナウバロウ
POLAオリジナル成分配合
5位:ホワイトショット インナーロック タブレット IXS(ポーラ)
口コミ・レビュー評価: 4.0
◇価格:6,696円/30日分(60粒)
ポーラの「ホワイトショット インナーロック タブレット IXS」は、独自成分で特許を取得した美白サプリです。
- ベイベリーバークS
- YACエキス
など、ポーラオリジナルの美白成分を配合。体の中から気になるくすみにアプローチします。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
---|
ベイベリーバークエキスは、1回採ったら同じ木からはもう採れないとても貴重な成分。一見高価ですが、1日1回2錠でいいので意外と高コスパです。 |
2粒飲めば良いので続けやすいです。こつこつ続けたおかげで、最近はちょっとお肌に自信が持てるように。これからも続けたいと思います。
こちらを飲み続けた今の写真と飲む前の写真を見比べると、表情の明るさが本当に違います。日焼け対策としても優秀です。
美白効果とまではいかないですが、最近少し肌の印象が明るくなったように思います。さらに続けたらどうなるか楽しみです。
【ブランド】POLA(ポーラ)
【価格/内容量】6,696円/30日分(60粒)
【買える場所】公式通販、直営店など(店舗一覧)
インドキノキ抽出物、還元麦芽糖水飴、桃の花エキス、ローズマリー抽出物、ヤマモモ抽出物、ヨモギエキス、メロン抽出物(デキストリン(小麦を含む)/ 小麦グリアジン、メロン濃縮物)、結晶セルロース、ビタミンC、シクロデキストリン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸カルシウム、微粒二酸化ケイ素、糊料(カルボキシメチルセルロースカルシウム、プルラン)、ビタミンE、着色料(二酸化チタン、クチナシ)、グリセリン脂肪酸エステル、カルナウバロウ
話題の「飲む日焼け止め」
6位:ヘリオホワイト(ロート製薬)
口コミ・レビュー評価: 3.9
◇価格:5,832円/30日分(60粒)
ロート製薬の「ヘリオホワイト」は、「飲む日焼け止め」とも呼ばれる美白サプリです。
- 日焼けのダメージを抑える
- シミのもと「活性酸素」の働きを抑える
などの働きをもつ成分「ファーンブロック」が、お肌の紫外線ダメージを予防しますよ。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
---|
ボトルタイプと箱売りタイプがありますが、箱は処方薬のように個包装されているので一日分の量を持ち歩きやすくて◎ |
飲み始めてから、肌の調子が悪いな…と感じることが減りました。肌のくすみも前ほど気にしなくなりました。
塗る日焼け止めは肌荒れしますが、こちらは皮ふに直接つけるものじゃないので良いです。太陽を気にせず外出を楽しめます。
塗る日焼け止めと併用してます。一日出掛けるときなどは内側と外側から対策できてとても心強いです。
【ブランド】ロート製薬
【価格/内容量】5,832円/60粒
【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど
ポリポディウム・レウコトモスエキス末(ポリポディウム・レウコトモスエキス、デンプン)、デキストリン、ハトムギエキス/結晶セルロース、ビタミンB6、ショ糖脂肪酸エステル、ビタミンB2
人気の海外サプリ
7位:L-システイン(ナウフーズ)
口コミ・レビュー評価: 3.8
◇価格:1,000円/100粒
ナウフーズの「L-システイン」は、人気の海外サプリ。
Lシステインの持つ
- ターンオーバーを正常にする
- シミ・シワの元「活性酸素」の働きを抑える
といった働きで、飲むエイジングケアを叶えます。
\ 編集部のおすすめポイント/ |
---|
1粒でL-システイン500mg配合のサプリで、これは国内の市販医薬品に配合される最大量の倍以上。かなり錠剤が大きいので飲み込むのが大変な点だけご注意。 |
日差しが気になり始めた頃から飲み始めました。夏の間はそれほど変化は感じませんでしたが、秋頃になっていつもよりも日焼けでシミが増えない気がしました。
あまり効果を感じず飲むのを辞めたところ、しばらくして毛穴の荒れや肌のくすみが気になるようになった為、肌の調子を整えるのには役立っていたのだと思います。現状維持には一役買っていたのだと思いました。
化粧品などはとくに変えてないのに、久しぶりに会う友人から「なんか肌きれいになった?」と褒められたので引き続き使用していきたいです。
【ブランド】NOW foods(ナウフーズ)
【価格/内容量】1,000円/100粒
【買える場所】通販サイト
ビタミンC: 60mg 、ビタミンB6:10mg、Lシステイン:500mg
その他成分:微結晶セルロース、ベジタリアンコーティング、二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム(野菜ソース)、クエン酸
気になるサプリはありましたか?
ちなみに、今回紹介したサプリの大きさも比べてみましたよ。
◆サプリの大きさ比較(左から1位~7位)
成分・飲みやすさ・持ち運びやすさなどぜひ参考にして比較してみてくださいね。
3.本当に効く美白サプリの選び方
本当に美白効果の高いサプリを選ぶには、配合された成分をチェックしてみましょう。
美白肌を目指すなら、次のような有効成分が配合されたサプリがおすすめです。
・ビタミンC
・L-システイン
…色黒肌やシミのもと「メラニン」を薄くする成分
・フェーンブロック(ファーンブロック)
・ニュートロックスサン
…日焼けによる肌ダメージを抑える成分
また上記の成分の働きをサポートする成分である、
- ビタミンB2・B6(パントテン酸)
- ビタミンE(トコフェロール)
- ビタミンB3(ニコチン酸アミド)
なども一緒に配合されているとより効果的ですよ。

「L-システインで白髪ができる」という情報をネットで見かけたことが有るかもしれません。
ですが、L-システインには
- 髪の色素生成に影響するほど強力な作用はない
- 白髪の原因になると言える十分な証拠がない
という点から、過剰に摂取しない限り白髪ができることは考えにくいと言えます。
またサプリでのインナーケアはもちろん、スキンケアでも美白意識を高めることが大切ですよ。
4.美白サプリの効果を高めるスキンケア
美白肌を叶えるためには、ただサプリを飲むだけでは不十分です。サプリを飲むことに加え、次のような正しいスキンケアを行いましょう。
ひとつずつ、詳しく解説していきますよ。
①日焼け止めを正しく使う
美白の大敵である紫外線からお肌を守るには、日焼け止めを正しく使うことが重要です。
うっかりやってしまいがちな
× ベタつかないように薄くのばす
× 塗り直しをしない
× 夏以外・雨・曇りの日は塗らない
といった使い方では、紫外線対策として不十分。

日焼け止めの効果を最大限に引き出すためには、
・日焼け止めはたっぷり塗る
…顔全体で500円玉大の量が理想的
・2~3時間ごとに塗り直す
…日焼け止めの効果は時間とともに弱まってしまう
・季節や天気を問わず一年中使う
…紫外線は天気の悪い日・寒い季節も降り注いでいる
といったことを意識してみましょう。
とくに顔に塗る場合、多くの方が「充分な量の日焼け止めを使えていない」と言われています。
紫外線ダメージをしっかり防ぐためにも、メーカーに定められた量をたっぷり塗るよう心がけましょう。
▷うっかり日焼けしてしまった場合の美白ケア方法は、別記事「日焼けした肌の美白方法」をチェックしてくださいね。
②高保湿な美白化粧品を選ぶ
シミ・そばかすを予防して透明感のあるお肌を叶えるには、美白化粧品を使ったスキンケアも大切なポイント。

・メラニンを抑制する「美白有効成分」
…ビタミンC誘導体、4MSK 、アルブチン など
・乾燥によるくすみを防ぐ「高保湿成分」
…セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸 など
が配合されたアイテムを選ぶと◎。
例えば次のようなアイテムがおすすめです。
◆美白ケアにおすすめの化粧品
※商品の選定は編集部独自の調査による
VC100エッセンスローションEX | |
---|---|
![]() |
高浸透ビタミンC誘導体&コラーゲン配合の美白化粧水。 【ブランド】 |
メラノフォーカスV | |
![]() |
4MSK・トラネキサム酸が本格美白ケアを叶える美容液。 【ブランド】 |
どの美白化粧品を選べば良いか迷ってしまったときは、
- 医薬部外品
- 薬用
などの記載があるアイテムを選ぶのもひとつの手。
これらが表記された美白化粧品には、シミ・くすみなどの美白悩みへの一定の効果が期待できますよ。
▷おすすめの美白化粧品は、別記事「美白化粧品おすすめ11選」でも多数ご紹介しています。
③定期的に角質ケアを行う
古い角質や毛穴汚れがたまっていると、お肌が暗く&くすんで見えてしまいます。
とくに古い角質がたまった肌はスキンケア成分が浸透しづらくなっているので、
- 酵素洗顔
- ピーリング化粧品
といった角質ケアアイテムでの定期的なお手入れがおすすめ。

これらの角質アイテムは肌への刺激がやや強いので、使用は1~2週間に1回程度に留めておきましょう。
「今のスキンケアでは足りていないな」と思うところは改善しつつ、抜かりない美白ケアを続けていきましょう。
5.まとめ
試してみたい美白サプリは見つかりましたか?
最後に、今回ご紹介したおすすめの美白サプリをもう一度以下にまとめました。
1位:トランシーノ ホワイトCクリア
2位:ホワイトフォース
3位:メガリポVC100
4位:ピュアホワイト
5位:ホワイトショット インナーロック タブレット IXS
6位:ヘリオホワイト
7位:L-システイン
美白サプリでの本格的なインナーケアも取り入れて、理想の美白肌を目指しましょう!
参考文献一覧:
・日本化粧品技術者会「日本化粧品技術者会(SCCJ)」
・一般社団法人「日本サプリメント協会」
・鈴木一成 監修「化粧品成分用語事典」中央書院,2012
※この記事は2021年2月時点での情報を基に作成しています。
※掲載する価格は税込みです。
美白肌を手に入れるには、
の両方が不可欠。
そのため美白サプリは、美白スキンケアのサポートとして取り入れるのが効果的です。