結婚のお祝いにプレゼントを贈りたいけど、

「結婚祝いに『のし』は必要?」
「あまり大げさにしたくないな…」

など、気になることも多いですよね。

そこでこの記事では、

  • 百貨店への聞き込み調査
  • 結婚祝いをもらった男女100名のアンケート調査
  • 編集部の独自リサーチ

をもとに、結婚祝いに使う「のし」のマナーについて、イラストを使って分かりやすく解説していきます。

あわせて、結婚祝いにおすすめのプレゼントもご紹介するので、心から喜んでもらえるお祝いの品を贈ることができますよ。

なお、この記事では、結婚祝いに関する知識について専門家に監修協力をして頂いております。

結婚祝い,のし
この記事の監修者
Story of Wedding 代表
山口真理子(やまぐち・まりこ)

 

公式サイトはこちら
公式Instagramはこちら

都内の専門式場でウエディングプランナーとして5年間勤めた後、2013年に「Story of Wedding」を設立し、フリーランスのウエディングプランナーとして本格始動。これまでプロデュースした結婚式は500組以上。内閣府認可一般財団法人職業技能振興会ウエディングプランナー1級など保有資格多数。

※ この記事は2024年8月時点の情報を参考にしています。

1. 結婚祝いに「のし」は必要?

  • 結婚祝い,のし

親しい人へ結婚祝いを贈る時、「あまり仰々しくしたくない」との気遣いから「のし」を付けようか迷うことも少なくありません。

そこで今回は、贈り物のマナーに詳しい百貨店販売員の方に伺いました。

結婚祝い,のし
「のし」は付けるのがおすすめ
百貨店販売員のコメント

親しい間柄であっても、結婚祝いの品には「のし」を付けるようおすすめしています

「のし」なしでもマナー違反にはなりませんが、「のし」が付くとお祝いの品であることが伝わりやすくなります

やはり結婚は人生で特別なお祝いごとですから、正式な形でお祝いするのが良いですよ。

このように、結婚祝いには「のし」を付けるのが良いそうです。

結婚という特別なシーンでは、親しい相手だからこそ、「のし」を付けてお祝いの気持ちを表すことが大切なのかもしれませんね。

次の章では、正しい結婚祝いの「のし」について解説していきます。

結婚祝い,のし
リボン付きのラッピングはNG?

カジュアルなラッピングも決してNGではありません。

ただし結婚祝いでは、「結び切り」といって、一度結ぶとほどけない形状の水引が使われます。

その点リボンは何度も結び直せてしまうため、結婚のお祝いには避けるのがベターです。

2. これが正しい結婚祝いの「のし」

  • 結婚祝い,のし

上記の図が、結婚祝いを渡す時の正しい「のし紙」です。

結婚祝いで「のし」をかける時は、以下の4つのポイントを押さえれば心配ありません

では、それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。

①「のし」が付いたものを選ぶ

  • 結婚祝い,のし

結婚祝いの品には、上記のような「のし」が付いたのし紙を使います

「のし」は祝賀の贈り物に添えられていた慣習があり、

  • 葬儀や法事などの弔事
  • 病気や災害のお見舞
  • 肉や魚介類のような生モノの贈答品

には付けないことになっています。

【雑学】ルーツは『あわび』って知ってますか?

結婚祝い,のし

「のし」は元々、「伸ばした鮑(あわび)」のことでした。

昔から貴重な食材であり、長寿を願う縁起物として用いられていた鮑。この鮑を長期保存しようと、伸ばして(=熨して)干物にしていたことから「熨し鮑」と呼ばれていました。

やがて、「熨し鮑」に豪華な装飾を施して贈り物に添えるようになります。

そして戦後、深刻な物不足で本物の鮑は高価すぎるとされ、紙に印刷した熨し鮑を使うようになり、現在に至ります。

結婚祝い,のし

よく目にする「のし」ですが、実は鮑が包まれたものだったのですね。

※上記のように、「のし」は生モノの鮑に由来するため、肉や魚介類といった生モノを贈る時は付けないのがマナーです。

② 表書きは「寿・御祝・御結婚御祝」

  • 結婚祝い,のし

結婚祝いの「のし」の表書きは、

  • 「寿」
  • 「御祝」
  • 「御結婚御祝」

のいずれかを選びましょう。

お祝いでは4文字は縁起が悪いとされているため、「御結婚祝」「祝御結婚」は避けるのがベターです。

③ 水引は「結び切り」か「あわじ結び」を選ぶ

  ×
水引の種類 結婚祝い,のし 結婚祝い,のし 結婚祝い,のし
名称 結び切り あわじ結び 蝶結び
意味 「一度結ぶとほどけない」ことから、二度とあってはいけない場合に使われる 「両端を引っ張るとさらに強く結ばれる」ことから、末永いお付き合いが望まれる場合に使われる 「何度でも結ぶことができる」ことから、繰り返しても良いお祝いごとに使われる
用途例 婚礼・お見舞い 婚礼 入学祝い・出産祝い

結婚祝いの水引は、一度結ぶと簡単にほどけない「結び切り」か「あわじ結び」を選びましょう

また、結び方のほか、

  • 色は「紅白」か「金銀」を選ぶ
    …弔事に使われる「黒白・銀・黄白」はNG
  • 本数は「5本」か「10本」を選ぶ
    …一般的な5本か、喜びが重なるよう倍の10本。
     (結婚祝いは10本の水引を選ぶ方がより良い)

といった点も注意して選んでください。

④ 名前には「贈り主の氏名」を書く

  • 結婚祝い,のし

名前を書く部分には、「贈り主の氏名」を書きましょう

プレゼントを渡す相手の氏名ではありませんので、間違えないよう気をつけてくださいね。

また、文字を書くときは「毛筆」や「筆ペン」を使うようにしましょう。

なお、氏名の書き方は何名で贈るのかによって変わってくるので、以下を参考にしてください。

「1名」の場合

結婚祝い,のし

中央にフルネームで書きます。
表書きより少し小さめに書くとバランスが良くなります。

「夫婦連名」の場合

結婚祝い,のし

夫はフルネームで書き、左側に妻の名前を書きます。

「連名」の場合

結婚祝い,のし

夫婦以外の連名にする場合は、全員フルネームで並べて書きます。
目上の人が一番右に来るように、序列がない場合は五十音順で右から書きましょう。

「4名以上」の場合

結婚祝い,のし

氏名は3名までにとどめ、4名以上になる場合は代表者の氏名の横に「他一同」を書きます。職場や団体で連名にする場合も同様です。全員の氏名を書いた別紙も一緒に入れましょう。

結婚祝い,のし
手渡しなら名前を書かない場合も

直接手渡しする場合は誰からの頂き物かすぐ分かるため、氏名を書かなくても問題ありません

そもそも「のし紙」には名前を書く方が親切ですが、書かないからといってマナー違反になるわけではありません

しかし、氏名がないと誰からもらった物か分からなくなることも。

そのため、対面ではなく宅配する場合には、必ず名前を書いておくようにしましょう。

なお、対面であっても一斉に数人からもらうと分からなくなる場合もあるので、手渡しでも名前を書いた方がより丁寧です


以上が、結婚祝いの「のし」を正しく選ぶポイントです。

なお、「内のし」「外のし」のいずれもマナーは同じなので、どちらを選ぶ場合も上記の4つポイントを押さえておけば心配ありません。

「内のし」「外のし」って?

結婚祝い,のし

上記のイラストのように、「のし」を包装紙の内側・外側どちらにするかによって呼び方が変わります。

  • 宅配で送るなら「内のし」
    …包装紙があるため、のしが破れにくい
  • 手渡しするなら「外のし」
    …一目でお祝いの品だと分かる

といったように、渡し方によってどちらかを選びましょう。

次章からは、結婚祝いにかける一般的な金額や渡すタイミングについて解説していきます。

3. 結婚祝いの相場と贈るタイミング

  • 結婚祝い,のし

結婚祝いとして渡す品物は、

  • 金額はいくらが良いんだろう?
  • いつ渡すのがベストなの?

と、あれこれ悩んでしまいますよね。

そこでこの章では、「結婚祝いの相場」と「贈るタイミング」について解説していきます。

3-1. 結婚祝いのプレゼントを贈る場合の相場

新郎新婦との関係性 プレゼントする場合の相場
結婚式に出席する場合 結婚式に欠席する場合
友人・同僚 3~5千円 1万円
兄弟姉妹 3~10万円
親戚(甥・姪・いとこ) 3~10万円
※結婚式への出欠を問わず「ご祝儀(現金)+プレゼント」が3~10万円になるように調整する。

友人や同僚へのプレゼントは、上記のように、結婚式に出席する場合は1人3~5千円、出席しない場合は1万円ほどが相場となります。

なお、仲間で渡す場合は、個別にバラバラ渡すよりも、数千円ずつ出し合って少し高価なものを贈るのも良いでしょう。

また、親族にプレゼントする場合は、結婚式への出欠を問わず「ご祝儀(現金)+プレゼント」が3~10万円になるように調整します。

どちらが高くなっても問題ありませんが、ご祝儀の金額を高くするのが一般的です。

3-2. 結婚祝いを贈るタイミング

ケース 渡すタイミング
結婚式に出席する場合 結婚式の1〜2ヶ月前
結婚式に招待されたが欠席する場合 結婚式の1〜2ヶ月前
結婚式に招待されていない場合 結婚式が終わって1ヶ月以内
結婚式をしない場合 結婚の報告から1ヶ月以内

結婚祝いの品は、結婚式の招待状を受け取ってから式の1~2ヶ月前までの間に渡すのが一般的です。

なお、結婚式の当日に渡すと新郎新婦の荷物を増やしてしまうため、式の当日に渡すことは控えるようにしましょう。

結婚式の招待を受けずにお祝いを贈る場合は、新郎新婦に気を遣わせないよう、式が終わった後(1ヶ月以内)に渡すようにします。

また、結婚式をしないという方には、結婚の報告を受けてから1ヶ月以内に渡すのが良いでしょう。

結婚祝い,のし
吉日に訪問して手渡すのが正式な方法

結婚祝いを贈る時は、吉日を選んで先方の自宅を訪問して直接渡すのが正式な方法です。

ただ、現在は式の準備や仕事で忙しい新郎新婦に配慮して、宅配するケースが一般的になっています。

宅配する際は、手紙を添えてお祝いの気持ちを伝えるのがおすすめです。

なお、食事などの機会に直接渡す場合は、重くてかさばる品物を避け、荷物にならないものを選ぶようにしましょう。

以上が、結婚祝いを渡すときのマナーになります。

必要なマナーを押さえたところで、次からは、本当に喜ばれるおすすめのプレゼントを見ていきましょう。

4. 結婚祝いにおすすめのプレゼント5選

  • 結婚祝い,のし

この章では、「結婚祝いをもらった男女100名へのアンケート調査」をもとに、結婚祝いにおすすめのプレゼントをご紹介していきます。

では、1つずつ見ていきましょう。

◆ キッチン用品

新婚生活の即戦力となるキッチン用品。実用性とデザイン性を兼ね備えたアイテムを贈ると喜ばれますよ。

結婚祝い,のし
キッチン用品をもらった方のコメント

キッチン用品は必ず使うのでもらったら嬉しいです。自分ではあまり買わない季節もの(お鍋やホットプレートなど)は特に嬉しいですね。(30代女性・主婦)

結婚祝い,のし 結婚祝いにおすすめのキッチン用品

PRINCESS「Table Grill Pure(テーブル グリル ピュア)」

Instagramでも人気のおしゃれなホットプレート、PRINCESS(プリンセス)の「Table Grill Pure(テーブル グリル ピュア)」

プレートがフラットになっているため、洗いやすく収納もしやすいので実用性は抜群

さらに、真っ白なプレートと木目調の台座はデザイン性が高く、人を招く機会が多い新婚さんにおすすめのアイテムです。

PRINCESS「Table Grill Pure」

【価格】24,200円(税込)
【サイズ】
グリルプレート:W560×D255×H44mm
台座:W614×D222×H70mm
【重量】約3.4kg
【コード延長】約2m
【消費電力】1,300W
【温度】~250℃
【ラッピング料】無料詳しくはこちら

公式サイトを見る

◆ フラワーアイテム

お祝いごとには欠かせないフラワーアイテム。生花も素敵ですが、長く楽しめるように加工したものなら、新婚当初の思い出をいつまでも大切にできますね。

結婚祝い,のし
フラワーアイテムをもらった方のコメント

お花があると家の中がとても華やかになるし、なにより結婚式のことをいつでも思い出すことができるのが良いですね。(30代女性・主婦)

結婚祝い,のし 結婚祝いにおすすめのフラワーアイテム

FLOWERiUM 「parfum(パルファン)」

ガラスの中で水に揺れる花たちが美しい、FLOWERiUM(フラワリウム)の 「parfum(パルファン)」

特殊技術によって本物の花を水中で長期保存できるようにした新しいフラワーアートで、光に照らされるとキラキラと輝く花びらや葉脈に魅了されます

ピンクやブルーなど好みのカラーが選べるので、式後に贈る時は新婦のドレスの色合いに合わせたものを選ぶと結婚式の良い思い出になりそうですね。

FLOWERiUM 「parfum」

【価格】11,900円
【カラー】pink・blue・green・pink purple・red・yellow
【サイズ】直径92×H133mm
【ラッピング料】280円〜詳しくはこちら
※全て税込価格

公式サイトを見る

◆ 食器

新婚生活のスタートに合わせて揃えることも多い食器。自分たちでは買わないような、おしゃれでリッチなものをプレゼントすると喜ばれますよ。

結婚祝い,のし
食器をもらった方のコメント

結婚したては忙しく、なかなか新しい食器やキッチン用品を買う余裕がありませんでした。ちょっと良い食器だと、お客様が来たときに使えるので嬉しいです。(30代女性・会社員)

結婚祝い,のし 結婚祝いにおすすめの食器

Cutipol「GOA ディナー6点セット」

洗練されたスマートなフォルムで食卓を一気におしゃれにしてくれる、Cutipol(クチポール​​​​​​)の「GOA ディナー6点セット」

デザイン性の高さだけでなく、人間工学に基づいて設計された持ちやすい形状が大きな特徴。

洋食器・和食器のいずれにも合い、特に北欧食器との相性も良いため、インテリアや雑貨が好きな新婚さんへのプレゼントにおすすめです。

Cutipol「GOA ディナー6点セット」

【価格】12,100円〜
※カラーによって価格変動あり
【セット内容】ディナー用ナイフ・フォーク・スプーン各2本
【カラー】ブラック・グレー・ホワイト・ブラウン・ベージュ・レッド・ピンク・セラドン・ターコイズ・ブルー
※全て税込価格

公式サイトを見る

◆ タオル

毎日の生活になくてはならないタオル。気持ち良く新婚生活をスタートできるように、真新しいフカフカのタオルを贈るのもおすすめです。

結婚祝い,のし
タオルをもらった方のコメント

祝いものでもらうタオルは質が良いものが多く、自分ではなかなか手が出せない値段だったりするので、もらうととても嬉しいです。(30代女性・会社員)

結婚祝い,のし 結婚祝いにおすすめのタオル

今治タオルブランドsara-la「縁 -en- バスタオル2枚セット」

タオルの老舗ブランド今治タオル認定で、ギフト用タオルを取り扱うsara-la(さらら)の「縁 -en- バスタオル2枚セット」

高品質なタオルを包むパッケージには、円満・調和・ご縁などの願いを込めた「七宝(しっぽう)」の和紙を使用。

また、令和の慶事カラー日本流行色協会発表である梅・菫(すみれ)・桜の3色を取り入れた水引が掛けられ、高級感を演出するだけでなく、祝福の気持ちも表すことができます。

今治タオルブランドsara-la「縁 -en- バスタオル2枚セット」

【価格】12,100円
【生産国】日本製(今治市)
【素材】綿100%
【サイズ】約60×120cm
【カラー】ホワイト
【ラッピング料】220円詳しくはこちら
※全て税込価格

公式サイトを見る
 

◆ カタログギフト

今回のアンケート調査でダントツの人気を集めたカタログギフト。新郎新婦の好きなアイテムを自由に選んでもらえるので、結婚祝いとしても大人気のプレゼントです。

結婚祝い,のし
カタログギフトをもらった方のコメント

せっかくいただいても使わないことがよくあるのですが、カタログギフトなら自分たちで楽しみながら好きなものを選べるので良かったです。(30代男性・会社員)

結婚祝い,のし 結婚祝いにおすすめのカタログギフト

ACTUS「カタログギフト」

ワンランク上のインテリアアイテムを豊富に取り扱うACTUS(アクタス)の「カタログギフト」

ACTUSが選び抜いた、実用的でセンスが光るアイテムが100点以上も掲載された贅沢なカタログです。

予算別に6種類のカタログが用意されているので、予算に応じた1冊を選ぶことができます

ACTUS「カタログギフト」

【価格】
ストロー:4,180円
ボルドー:6,380円
オリーブ:9,680円
インディゴ:11,880円
カカオ:17,380円
ミストグレー:23,100円
ヴァーミリオン:34,100円
【ラッピング料】385円詳しくはこちら

公式サイトを見る

5. まとめ

ここまで、結婚祝いに付ける「のし」について、イラストを交えて解説してきました。

最後に、「のし」を付ける際に注意したいポイントをまとめておきます。

また、結婚祝いのマナーについては「3. 結婚祝いの相場と贈るタイミング」をチェックしてくださいね。

ぜひマナーを守って、大切な人の結婚を心から祝福しましょう

ほかのギフト記事を見る