清潔感のある印象を手に入れるために、香りは大切なポイント。
しかし、良い香りをまとって女性にモテたいけれど、
「香水は香りが強すぎて苦手…」
などと感じている方は多いのではないでしょうか。
そのような方には、香水よりも香り付きのボディクリームがおすすめです。
この記事では、20~30代女性50名にアンケート調査を実施し、人気が高かった香りのボディクリームをご紹介しています。
すぐにアイテムを見たい方は「3.おすすめのメンズボディクリーム6選」をご覧ください。
ボディクリームを使って、清潔感のある魅力的な男性を目指しましょう!
なおこの記事では、医学的知識に関して専門家に監修をしていただいています。
※化粧品などの商品掲載箇所は除く

南 真実子
◆クリニック公式サイト:https://osaka-bc.com/
Outline
※この記事は2020年12月時点での情報を参考にしています。
※掲載する価格は税抜きです。
1.男性がボディクリームを使うメリット
「ボディクリーム」というと、一般的に女性が使うイメージで、男性にはあまりなじみのないアイテムですよね。
実は、ボディクリームは男性にもおすすめのアイテムなんです。
男性がボディクリームを使用するメリットは、主に以下の2つです。
・マイルドな良い香りをまとえる
…香水より弱いふんわりとした香りをまとえる
・体の保湿ができる
…乾燥しがちな男性の肌をうるおすことができる
上記のように、香り付きのボディクリームを使うと、香水よりも優しくふんわりと香らせることができるので、女性からの評価も◎。
また、ボディクリームの主成分は水分と油分なので、乾燥でかさつきがちな肌を、しっとりと保湿してくれます。
ただし、肌の乾燥がひどい方は「4.保湿力抜群のボディクリーム3選」で紹介しているような、保湿成分配合のクリームを使うのがおすすめですよ。
次の章からは「女性からの評価が高い香り」をご紹介していきます。
2.女性にも好まれる香りって?
せっかくボディクリームを使うなら、女性からの評価が高い香りのものを選びたいですよね。
そこで今回はカスタムライフ編集部が、20代~30代の女性50名にアンケートを実施し、人気の香りを調査しました。
ぜひボディクリーム選びの参考にしてみてくださいね。
以上のアンケート結果から、さわやかな香りや柑橘系の香りが圧倒的に人気ということがわかりましたね。
さわやかな香りは清潔感があって好きです!すれ違うとふわっと香るくらいが◎
柑橘系のさっぱりした香りがスマートでかっこいいと思います!
さわやかな香りや柑橘系の香りは、「清潔感があって好印象」という意見が多く見られましたよ。
反対に、女性が苦手だと感じる男性のにおいもアンケート調査を実施しました。
アンケートの結果、汗臭さや、強すぎる香水が苦手という人が約半数を占めることがわかりました。
時間が経って汗が酸化した臭いがどうしても苦手です。とくに電車内などの密室では最悪です。
強すぎる香水のにおいが苦手です。付けすぎると鼻を刺すようなツンとした香りで気分が悪くなります…。
苦手なにおいは、どれも「電車の中などの密室で強く感じる」という意見が多かったですよ。
周りにも配慮したにおいケアを心がけていきたいですね。
以上のアンケートをまとめると、
〇さわやかなマリンや柑橘系など、清潔感のある香り
✖ 汗のにおいや加齢臭、強すぎる香水の香り
という結果になりました。
次からはこのアンケートの結果を参考に、女性に人気の香りのおすすめボディクリームを紹介していきます。
乾燥対策としてのボディクリームを選ぶときは、保湿成分が配合されているかチェックしましょう。
・グリセリン
・セラミド
・ヒアルロン酸
などの成分が配合されているボディクリームは、とくに保湿効果が高いのでおすすめですよ。
3.おすすめのメンズボディクリーム6選
ここでは、「2.女性にも好まれる香りって?」で紹介したアンケートを参考に、
・清潔な印象を与える「さわやかな香り」
・フレッシュな印象を与える「柑橘系の香り」
といった、女性から香りの人気が高いボディクリームを紹介していきます。
それでは見ていきましょう。
・グルーミングバーム グルーミングシトラス
(PROUD MEN)
◇価格:2,800円/40g
男性の身だしなみをスマートに整えるアイテムが揃うPROUD MENから「グルーミングバーム グルーミングシトラス」です。
こちらのアイテムは、香水のように時間の経過で香りの変化を楽しむことができ、長時間ほのかに香るのが特徴です。
香水ほど強くないシトラスのさわやかな香りなので、ビジネスシーンにもおすすめ。
また、さらっとした塗り心地のため、ベタつきが苦手な方にもおすすめですよ。
◆女性の意見
◆愛用者の口コミ
少量で香りが持続するのが魅力的だと感じています。こちらを使うようになってから、女性ウケが良くなり、とても満足しています。
【商品名】グルーミングバーム グルーミングシトラス
【ブランド】PROUD MEN(プラウドメン)
【香り】グルーミングシトラス
【価格/内容量】2,800円/40g
【買える場所】公式通販、通販サイト、百貨店など(店舗一覧)
・ヴァーベナ ボディローション(L’OCCITANE)
◇価格:3,900円/250ml
フランスに本社を置く自然派ブランド、L’OCCITANEから「ヴァーベナ ボディローション」です。
軽い付け心地で伸びの良いボディ用乳液で、乾燥した男性の肌をみずみずしく整えます。
ヴァーベナの柑橘系のさわやな香りが、幅広い年代の男女に好評ですよ。
ロクシタンでは、同じヴァーベナの香りのせっけんやハンドクリームなど、さまざまなアイテムがあるので、揃えて使うのもおすすめです。
◆女性の意見
夫が使っていますが、さわやかな良い香りが長時間続いて、清潔感を感じます。乾燥肌も改善してきたようで、夫も満足しています。
◆愛用者の口コミ
伸びが良いローションで、ベタつくこともなく非常に使いやすいです。さっぱりとしたさわやかな柑橘系の香りで、持続性も高くお気に入りのアイテムです。
【商品名】ヴァーベナ ボディローション
【ブランド】L’OCCITANE(ロクシタン)
【香り】ヴァーベナ
【価格/内容量】3,900円/250ml
【買える場所】公式通販、通販サイト、取り扱い店舗(店舗一覧)
・ボディローション レモン(C.O.Bigelow)
◇価格:2,800円/295ml
1800年代から愛され続ける伝統的なブランド、C.O.Bigelowから「ボディローション レモン」です。
ククイナッツ油やシアバターといった保湿成分が、肌にうるおいを与え、肌のコンディションを整えてくれます。
レモンのさわやかな香りは、レモンエキスによるものであり、合成香料を使用していません。
軽めのテクスチャで1年中使えることや、低刺激性の処方なのもうれしいポイントです。
◆女性の意見
夫が使用しています。さっぱりとした香りで、男性がつけていたらさわやかで魅力的だと思います。保湿効果もあり、肌がしっとりするそうです。
◆愛用者の口コミ
使用感は、ベタつきがなくていい感じ。周囲からは、ふんわりとしたレモンの良い香りがすると評判です。夜に塗って翌日までしっとりした感じが持続しています。
【商品名】ボディローション レモン
【ブランド】C.O.Bigelow(シーオービゲロウ)
【香り】レモン
【価格/内容量】2,800円/295ml
【買える場所】公式通販、通販サイト、取り扱い店舗(店舗一覧)
・レジュビネイト ボディバーム(Aesop)
◇価格:3,500円/100ml
オーストラリア発のスキンケアブランドAesopから、こだわりを持って選び抜いた成分を使用した「レジュビネイト ボディバーム」です。
かさついた肌を滑らかに整える、マカダミアナッツとサンダルウッドオイル配合。
シトラスのさわやかさの中にバニラのほのかな甘さがある香りで、リラックス効果が期待できます。
携帯に便利なチューブ型なので、外出先でも使いやすいですよ。
◆女性の意見
隣の席に座っている上司がいつも良い香りなので、聞いてみると、こちらを朝シャワーを浴びた後に使用しているとのことでした。ほど良いアロマの香りで癒されながら隣で仕事をしています。
◆愛用者の口コミ
シトラスの落ち着く香りが、周りからとても好評です。寝る前に使用していますが、朝起きた時にふんわりと香ります。チューブ型なので使用する分だけ取り出せて使いやすいのも◎
【商品名】レジュビネイト ボディバーム
【ブランド】Aesop(イソップ)
【香り】シトラス、バニラ、ウッディ
【価格/内容量】3,500円/100ml
【買える場所】公式通販、通販サイト、取扱店舗(店舗一覧)
・BO&VボディミルクN ブラッドオレンジ&バニラ
(john masters organics)
◇価格:3,300円/236ml
ニューヨークの人気美容師が立ち上げたオーガニックブランドjohn masters organicsから「BO&VボディミルクN ブラッドオレンジ&バニラ」です。
肌なじみの良い乳液タイプで、乾燥した肌をしっとりみずみずしい肌に導きます。
ブラッドオレンジ&バニラの、さわやかでほんのり甘い香りが長時間持続するのもおすすめのポイント。
使いやすいポンプタイプなのもうれしいですね。
◆女性の意見
男性の友人が使っていますが、リラックスできる香りです。バニラの甘い感じとオレンジのさっぱりとした香りのバランスが絶妙です。
◆愛用者の口コミ
使い始めてから肌の乾燥やかゆみが軽減されて、助かっています。また、ほんのり香る甘いバニラの香りと柑橘系のスッキリした香りが、飲みに行った時などに女性から好評で大変満足しています。
【商品名】BO&VボディミルクN ブラッドオレンジ&バニラ
【ブランド】john masters organics(ジョンマスターオーガニック)
【香り】ブラッドオレンジ&バニラ
【価格/内容量】3,300円/236ml
【買える場所】公式通販、通販サイト、百貨店など(店舗一覧)
・クレムドゥパルファム ミステリアスミックス
(LAYERED FRAGRANCE)
◇価格:3,400円/50g
国産のフレグランスアイテムを取り扱うLAYERED FRAGRANCEから、"近くで優しく香る"ために開発された「クレムドゥパルファム ミステリアスミックス」です。
ゆるめのテクスチャのクリームが、思わず頬ずりしたくなるような肌に導いてくれます。
ローズとウッディのセクシーな香りが、30cm以内に近づいたときに優しく香りますよ。
公式通販ではラッピングのサービスもあるため、プレゼントにもおすすめです。
◆女性の意見
甘いローズのセクシーな香りは、女性がつけるよりも男性に合う香りだと思います。フレグランスにもなるしボディクリームにもなる、とても優れたアイテムだと思います。
◆愛用者の口コミ
ふんわりと香る少し甘めのローズの香りがお気に入りです。こちらを使用するようになってから、「良い香りだね」と職場の女性に言われるようになり、とても満足しています。
【商品名】クレムドゥパルファム ミステリアスミックス
【ブランド】LAYERED FRAGRANCE(レイヤードフレグランス)
【香り】ローズ、ウッディ
【価格/内容量】3,400円/50g
【買える場所】公式通販、通販サイト、取り扱い店舗(店舗一覧)
使ってみたいボディクリームはありましたか?
次からは、保湿力を重視したボディクリームを紹介していきます。
▷先にアイテムを見に来た方は、こちらから記事上部に戻ることができますよ。
4.保湿力抜群のボディクリーム3選
ここでは、香りの良さよりも保湿力を重視したい方におすすめのボディクリームを、
・保湿成分配合
・低刺激性の処方
・無香料や微香のもの
といった基準で3つ選び、紹介していきます。
・アドバンスドリペア ボディローション(Vaseline)
◇価格:515円/200ml
140年以上の歴史があり、世界中で親しまれているスキンケアブランド、Vaselineから、「アドバンスドリペア ボディローション」です。
保湿成分ワセリンジェリーは、どんな肌質にも適しており、一日中うるおった肌へ導いてくれます。
また無香料なので、「ボディクリームは香りがない方がいい」という方にぴったりですよ。
400mlの大きなサイズもあるので、全身にたっぷり使いたい方は、そちらもチェックしてみてください。
◆愛用者の口コミ
ベタつきがなく、香りもないので使いやすいです。夜寝る前に手や足に塗ると翌朝、乾燥による肌のツッパリ感がなくなったので、高い保湿効果がると感じました。
基本的に入浴後と、乾燥する時期の出掛ける前に使用していますが、使用し始める前が嘘の様に乾燥知らずの肌になったので、保湿効果の高さを実感しています。
【商品名】アドバンスドリペア ボディローション
【ブランド】Vaseline(ヴァセリン)
【価格/内容量】515円/200ml
【買える場所】公式通販、通販サイト、ドラッグストアなど
水、グリセリン、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸グリコール、パルミチン酸、ステアリン酸PEG-100、ステアリン酸、ジメチコン、ミネラルオイル、ステアリン酸グリセリル
・薬用ユースキン シソラ クリーム(ユースキン)
◇価格:1,400円/110g
乾燥肌や敏感肌を守る、グリーンのパッケージが目印のユースキンSシリーズから、「薬用ユースキンS クリーム」です。
乾いた肌にうるおいを与え、エアコンや紫外線などの外部からの刺激からお肌を守ります。
しその葉エキスやグリセリンといった保湿成分が配合されており、洗顔後や入浴後の保湿ケアにぴったり。
また、有効成分「酢酸トコフェロール」配合で、血行促進や肌荒れ改善も期待できますよ。
◆愛用者の口コミ
使用感はさらっとしているのにすぐに肌に馴染んで徐々にしっとりしてくる感じです。乾燥でかゆみや肌荒れを起こしていましたが、使用して一週間ほどで、乾燥が改善してきたように感じます。
使用して一週間程で効果を感じました。お風呂上がりに薄く塗布すると肌によく馴染みます。保湿効果もとても高く、肌のかさつきも気にならなくなりました。冬場の乾燥している時にはとても頼もしいです。
【商品名】薬用ユースキン シソラ クリーム
【ブランド】ユースキン
【価格/内容量】1,400円/110g
【買える場所】通販サイト、ドラッグストアなど
【有効成分】酢酸トコフェロール、グリチルリチン酸二カリウム、イソプロピルメチルフェノール
【その他の成分】ステアリン酸、パルミチン酸、ベヘニルアルコール、パルミチン酸セチル、デカメチルシクロペンタシロキサン、イソステアリン酸、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル(2)、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、モノステアリン酸ソルビタン、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、ポリアクリル酸塩、揮発性イソパラフィン、ポリオキシエチレンヒマシ油、トリメチルグリシン、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、パラベン、シソエキス(2)、アルモンドエキス、グリセリン、油溶性カモミラエキス、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、精製水
・ディープモイスチャー ボディクリーム(Neutrogena)
◇価格:1,180円/200g ※編集部調べ
世界70カ国以上で愛されるグローバルブランド、Neutrogenaから「ディープモイスチャー ボディクリーム」です。
純度99%のグリセリン(保湿成分)が乾燥肌にうるおいをもたらし、使い続けることでやわらかく、滑らかな肌へと整えてくれます。
空気が乾燥する秋・冬だけでなく、夏場の紫外線による肌の乾燥にも効果的。
微香性なので、手に取ったときにかすかにフレッシュな香りが広がりますよ。
◆愛用者の口コミ
浸透力が高いのか、とても肌になじみやすいです。乾燥肌に悩んでいたのですが、使い始めた日から肌がうるおっている感覚がありました。これからも使い続けていきたいです。
ベタつきが少なく、肌に馴染むのが早くて気に入っています。毎日入浴後に使用していますが、乾燥で白く粉をふいていたのがおさまり、保湿効果を実感しました。敏感肌にもやさしい成分配合がうれしいです。
【商品名】ディープモイスチャー ボディクリーム
【ブランド】Neutrogena(ニュートロジーナ)
【価格/内容量】1,180円/200g ※編集部調べ
【買える場所】通販サイト、ドラッグストアなど
水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、セタノール、ジメチコン、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG−100、フェノキシエタノール、シア脂、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、メチルパラベン、イソヘキサデカン、香料、プロピルパラベン、ポリソルベート80、アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー、水酸化Na
5.メンズボディクリームの正しい使い方
ここでは、メンズボディクリームの正しい使い方を、「香水代わりに使う場合」と「保湿目的で使う場合」の2つに分けて紹介していきます。
さっそく見ていきましょう!
◆香水代わりに使う場合
香水代わりにボディクリームを使う場合には、香水と同じように、体温の高い箇所につけると効果的に香ります。
耳のうしろ、ひじの内側、手首、足首、うなじ など
ただし、つけすぎると過剰に香ってしまうので、1箇所につき100円玉大の大きさのクリームを心がけるようにしましょう。
◆保湿目的で使う場合
保湿効果を目的として使う場合には、以下の手順を参考にしてください。
①クリームを手で温めてやわらかくする
②こすらずに、やさしく体全体に塗る
③ひじやひざ、すねなどの乾燥しやすい箇所は重ね塗りする
ボディクリームを塗るタイミングは、肌が乾燥しやすい入浴後や外出前などがおすすめですよ。
【関連記事】
そのほかのメンズスキンケアが気になる方は、以下の記事もチェックしてみてくださいね。
洗顔 :「メンズ洗顔料ランキング」
化粧水:「メンズ化粧水ランキング」
乳液 :「メンズ乳液おすすめランキング」
6.まとめ
今回はメンズボディクリームについて解説・紹介してきましたが、いかがでしたか?
最後にもう一度、女性が好む男性の香りをおさらいしてみましょう。
・グルーミングバーム グルーミングシトラス(PROUD MEN)
・ヴァーベナ ボディローション(L’OCCITANE)
・ボディローション レモン(C.O.Bigelow)
・レジュビネイト ボディバーム(Aesop)
・BO&VボディミルクN ブラッドオレンジ&バニラ(john masters organics)
・クレムドゥパルファム ミステリアスミックス(LAYERED FRAGRANCE)
良い香りのボディクリームで、滑らかなうるおい肌と女性からの評価をゲットしましょう!
兄が使用していますが、すれ違ったときにシトラスの香りがほのかに感じられて、癒されます。彼氏が出来たらぜひ勧めたいクリームです。