セットアップは簡単におしゃれが決まる優秀アイテム。
1着持っていれば、コーデの幅もぐんと広がりますよ♪
そこでこの記事では、「レディースセットアップが手に入るブランド」をご紹介します。
あわせて、「レディースセットアップの着回しコーデ」もご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!
Outline
※この記事は2022年3月時点での情報を参考にしています
1. レディースセットアップが手に入るブランド18選
まずは、編集部おすすめのレディースセットアップを取り扱っているブランドをご紹介します。
オフコーデにも大活躍 ▼おしゃれなセットアップが買えるブランド7選 |
通勤服にぴったり ▼かっちりセットアップが手に入るブランド3選 |
自分にぴったりの1着が見つかる ▼選べるサイズが豊富なブランド3選 |
いつでもどこでも気軽に注文 ▼ネットでお買い物できるブランド3選 |
番外編:特別な日に着たい ▼セレモニーセットアップが揃うブランド2選 |
実際にブランドを利用したことのある方の口コミも掲載しているので、参考にしてみてくださいね。
※価格は公式サイトに掲載されているものを「税込み」に変更しています。
◆Quality Order SHITATE レディース [PR]
“わがままを、仕立てる。”をコンセプトに青山商事が展開する「Quality Order SHITATE(クオリティオーダー シタテ) レディース」。
スーツを着るすべての女性に、ファッションの楽しさと充実感を提案します。
- 既製品と変わらないお手頃な価格
⇒1着31,900円~からご用意。さらに2着同時購入なら11,000円オフ - “わがまま”を叶える豊富な生地数
⇒高品質なインポート生地から機能性生地まで幅広く展開 - 2着目以降は気軽に「スマートオーダー」
⇒初回購入時のデータをもとにネットからいつでもどこでも注文可能
など、女性ではあまり馴染みのないオーダースーツを気軽に楽しむことができます。
Quality Order SHITATE レディースは、自由にアイテムを組み合わせて自分だけの1着を仕立てられるのが魅力です。
◆「SHITATE」レディースで選べるアイテム
ジャケット |
◆テーラードジャケット どんなボトムスとも合わせやすい定番の襟型 |
◆ノーカラージャケット 胸元がすっきり見え、抜け感やこなれ感を出せるデザイン |
パンツ |
◆テーパードパンツ 裾にかけて細くなるスタイリッシュなラインが特徴 |
◆セミフレアパンツ 膝上を軽く絞ったデザインはスタイルアップ効果抜群 |
スカート |
◆タイトスカート 落ち着いた雰囲気で安心感のあるベーシックスタイル |
◆フレアスカート 柔らかい印象と動きやすさを兼ね備えた上品なシルエット |
上記のアイテムはそれぞれ単品で注文できるほか、上下で別の生地を組み合わせての注文も可能です。
幅広い選択肢の中から着用シーンや自分の好みに合わせて選べるので、オリジナルのスーツスタイルを楽しむことができますよ。
Quality Order SHITATE レディースは、
- 洋服の青山
- THE SUIT COMPANY
のうち、サービスに対応した店舗で利用できます。
また、対応店舗には女性スタッフも在籍しているので、「男性スタッフだと要望や悩みを話しにくい…」という方も安心です。

この記事では、シタテレディースについて徹底解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
オフコーデにも大活躍
1-1. おしゃれなセットアップが買えるブランド7選
ここでは、お休みの日でも使いやすいカジュアルなセットアップが揃うブランドをご紹介します。
▼こんな人におすすめ
- かっちりよりはカジュアルに着こなしたい
- トレンドを取り入れたファッションがしたい
GLOBAL WORK
このブランドの特徴
- 手に取りやすいリーズナブルな価格
- WEB限定で大きいサイズXXLも用意
デザインはシンプルですが、女性らしいシルエットなので地味になりすぎず、ファッションに疎くてもおしゃれに見えます。価格も手ごろなので、利用しやすいです。
年齢を問わずに着られるシンプルなデザインなので、長く着続けられそうです。個性的なシルエットもお気に入りです。
洋服だけでなく、新しいアイデアを提案し続けるブランド
SIZE:XS~XXL
PRICE:ジャケット¥6,490~/ボトムス¥4,290~
ROPE' PICNIC
このブランドの特徴
- カジュアルでフェミニンなデザインが豊富
- ショッピングモールなどに店舗があるため行きやすい
女性らしい、上品でかわいいコンセプトが気に入って購入しました。パステルカラーが多く、どの洋服もかわいく見えるところが良いですね。周りからの評判も良かったです!
トレンドを押さえたかわいらしい服を多く展開していますが、派手過ぎないため仕事でも着られます。普段使いもできるので、これからも利用したいです。
価格がお手ごろで、デザインもシンプルなのでオフィスカジュアルコーデにぴったりです。
「ちゃんと+かわいい」服を提案するブランド
SIZE:34~42
PRICE:ジャケット¥7,689~/ボトムス¥6,039~
nano・universe
このブランドの特徴
- シンプルで単品使いもしやすいデザイン
- トレンドを押さえたアイテムを多く取り扱う
店舗のマネキンが着ていた服が気になり、見ていたら、店員さんが話しかけてくれました。店員さんの対応も良く、サイズも自分にぴったりだったので、そのまま購入しました。
手に取りやすい価格なので、普段からよく利用しています。シルエットがきれいなものや、少し変わったデザイン、素材が多いため、おしゃれに決まります。
落ち着いた色とデザインが大人かわいいです。購入したセットアップは着回しが効くので、お気に入りです。
”東京カジュアル”をベースにヨーロピアントラディショナルを織り交ぜた装いを提案するブランド
SIZE:36~38
PRICE:ジャケット¥9,900~/ボトムス¥8,800~
green label relaxing
このブランドの特徴
- お仕事で使えるかっちりセットアップも取り扱う
- 自分のスタイルに取り入れやすい程良いトレンド感
ブラウンのジャケットとボトムスのセットアップに一目惚れして購入しました。細身のデザインがかわいく、大変気に入っています。これからも利用したいです。
私は背が高いのですが、全体的に大きめのサイズ感なので安心して購入できます。流行に左右されないベーシックなデザインが多く、カジュアルなものが多いので、普段使いしやすいです。
シンプルなデザインが多いですが、服の質が良いため、着るだけで上品さが出ます。価格は少し高めですが、おしゃれに着こなせるので、また購入したいです。
心が豊かになる「モノ」「コト」を提案する服と雑貨のブランド
SIZE:34~46
PRICE:ジャケット¥14,300~/ボトムス¥8.800~
MilaOwen
このブランドの特徴
- ファッション感度の高い女性に人気
- 都会的な洗練されたデザイン性が魅力
ラグジュアリー感のあるデザインはおしゃれに着こなせるのはもちろん、着心地も抜群です。フォーマルなものだけでなく、カジュアルなデザインも多いので、さまざまなコーディネートが楽しめます。
2way仕様のブラウスなど、1着でもおしゃれに決まるデザインが手に入ります。人気のアイテムや雑誌に掲載されたものはすぐに売り切れてしまうので、注意しています。
仕事柄、きれいめであればスーツでなくても良いため、仕事終わりに人と会う時などに重宝しています。スーツブランドほどかっちりしていないため、オフにも着ることができて良いですね。
TOKYOから世界に発信する”NEXTベーシック”がコンセプトのブランド
SIZE:0~1
PRICE:ジャケット¥9,640~/ボトムス¥9,900~
RAW FUDGE
このブランドの特徴
- シンプルで着回しやすい大人スタイルが得意
- デザイン性だけでなく機能性にもこだわりアリ
とにかくデザインにこだわっていて、シンプルだけどおしゃれな人と被らないスタイルを作り上げることができます。大人向けのブランドということもあって、店舗の雰囲気も落ち着いていて素敵です。
フェミニンとマッシュのいいとこどりで、都会らしさを醸し出せるデザインが大のお気に入りです。日本製なので縫製もしっかりしており、着心地も抜群です。
30代くらいの女性が着たいと思うような服が豊富です。シンプルながらおしゃれなデザインは、シルエットも細く見えるため、スタイルアップ効果も◎です。
心地良さとオシャレを両立させる、ありそうでない進化系リアルクローズを提案するブランド
SIZE:M
PRICE:ジャケット¥27,500~/ボトムス¥17,600~
BOSCH
このブランドの特徴
- キャリア女性から高い人気を集める
- モダンでファッショブルなデザインが魅力
さまざまなデザインがあるため、絶対に人と被らない服を買うことができます。生地も高品質なため、着心地も良く、洗濯しても型崩れしにくかったです。
上品なデザインでありながら質感はナチュラルなので、さらっとおしゃれに決まります。淡い色合いものが多いので、大人っぽい着こなしができます。着回しの効くものも多いので、今後も利用したいです。
サイズ感や丈感が私にぴったりだったので、購入しました。ただし、スカートの丈は長めなものが多いため、身長が低いと着こなすのは難しいかもしれません…
自分の価値観や感性を大切にする女性に向けて新しいワークウェアを提案するブランド
SIZE:36~40
PRICE:ジャケット¥35,200~/ボトムス¥23,100~
通勤服にぴったり
1-2. かっちりセットアップが買えるブランド3選
ここでは、お仕事で使えるかっちりしたセットアップや、スーツを取り扱っているブランドをご紹介します。
▼こんな人におすすめ
- 仕事ではきっちり決めたい
- 定番のシンプルなデザインが欲しい
THE SUIT COMPANY
このブランドの特徴
- スーツ専門店だから安心できる質の良さ
- 品良くトレンドを取り入れたおしゃれなデザイン
転職活動のためにセットアップを購入しました。スーツブランドの中でもおしゃれでスタイリッシュなイメージです。体型をカバーできて、シルエットがきれいに見えるのが嬉しいですね。
会社の帰り道に店舗があるので、よく利用します。種類が豊富で、自分好みのデザインを購入することができるので満足しています。
社会人として1着は持っておきたいベーシックなデザインが手に入ります。価格もリーズナブルなので、購入しやすいです。
メンズクロージングで培った技術を活かしたファッション性の高いスタイリングを提案するブランド
SIZE:34~44
PRICE:ジャケット¥14,300~/ボトムス¥9,680~
SUIT SELECT
このブランドの特徴
- 女性特有の美しさを活かしたデザイン
- ハイテク糸を使うことで上質な着心地を実現
ネットで調べた時に口コミの評価が高かったので来店しました。購入したセットアップはとても着やすくて、価格もリーズナブルだったので、これからも利用し続けたいなと思いました。
以前の仕事でスーツを着ることが多かったので、よく利用していました。スーツ専門店のため、サイズ展開やデザインが豊富なので、安心して購入できますよ。
女性らしい雰囲気のシンプルなデザインとシルエットが気に入っています。体にフィットしますが、ぴったりしすぎないので、動きやすく着心地も抜群です。
大手紳士服専門チェーン「コナカ」が展開するブランド
SIZE:5号~13号
PRICE:ジャケット¥16,500~/ボトムス¥7,700~
COMME CA ISM
このブランドの特徴
- 選べるサイズが豊富なので安心
- ベーシックなデザインなので長年着られる
シンプルでありながら、スタイルが細くきれいに見えるデザインが多いのが魅力です。色味も淡くおとなしめなカラーで、大人フェミニンコーデにぴったりです。
出張用のパンツセットアップを購入しました。シンプルで年代を問わないデザインが気に入っています。安すぎず、高すぎない手に取りやすい価格だったのも良かったです。
モノトーンやスタンダードなデザインが多いので、着用シーンを選ばずに着られます。リーズナブルな価格ながら、素材はしっかりしているので、値段よりも高見えすると思います。
家族の絆をテーマにレディース、メンズ、キッズと幅広いアイテムを展開するブランド
SIZE:XS~XL
PRICE:ジャケット¥14,999~/ボトムス¥8,899~
自分にぴったりの1着が見つかる
1-3. 選べるサイズが豊富なブランド3選
ここでは、サイズ展開が幅広く、デザインやシルエットも豊富なスーツブランドをご紹介します。
▼こんな人におすすめ
- 体型をカバーしたい
- 自分に合ったサイズがなかなか見つからない
ru
このブランドの特徴
- シンプルで間違いのないデザイン
- 「お客様の声」から生まれたラクに着られる商品が豊富
サイズ展開が幅広いので、小柄な私でも着られる服が多くて助かっています。スタンダードなものからカジュアルなものまでデザインが豊富なので、シーンや用途に合わせて選べるのも嬉しいですね。
お手頃な価格なのに、きれいめで上品なセットアップが多く揃っています。仕事だけでなく、子供の入学式などさまざまなシーンで着られる1着が購入できます。
TPOを選ばないベーシックなデザインが多いので着やすいです。パンツは硬すぎない生地感で、ゆったりとした作りなので着心地も快適です。
ファッションビルOIOI(マルイ)が展開するオリジナルブランド
SIZE:XXS~8L
PRICE:ジャケット¥7,990~/ボトムス¥4,990~
PLST
このブランドの特徴
- フォーマルからカジュアルまで幅広いデザイン
- 人気のスティックパンツは着心地抜群かつ美脚効果も◎
伸縮性に優れており、体にフィットするので着心地が良いです。着心地だけでなく、スタイル良く見えるデザインも魅力で、パンツは脚長効果抜群です。
YouTubeのファッションチャンネルで紹介されているのを見て知りました。生地の質感も良く、デザインもシンプルなので、どんな年代の人にも合うと思います。
これまで何度も利用している大好きなブランドです。リーズナブルな価格で、着回しが効くシンプルなデザインが多いところが魅力だと思います。
大人のさまざまな生活シーンに対応し、「素材」「着心地」「着こなし」に徹底的にこだわったブランド
SIZE:XXS~XXL
PRICE:ジャケット¥11,000~/ボトムス¥8,385~
UNTITLED
このブランドの特徴
- 体型をカバーしてきれい見えを叶えるデザイン
- サイズによってカテゴリーが別れているから探しやすい
購入したセットアップはかっちりしすぎず、こなれ感があってお気に入りです。ストレッチが効いており、動きやすいところも良かったです。好みのデザインが多いので、また利用したいです。
デザインがおしゃれでエレガントなものが多いので、大人な着こなしができます。カジュアルになりすぎないさりげない上品さがあるので、きちんとした場にも着て行けます。
好みのデザインがちょうどセールで安くなっていたので購入しました。生地感がしっかりしており、着用した時のシルエットがきれいだったので、良かったです。
百貨店を中心にシンプルで上質なファッションを提供するブランド
SIZE:XXS~7L
PRICE:ジャケット¥35,200~/ボトムス¥23,100~
いつでもどこでも気軽に注文
1-4. ネットでお買い物できるブランド3選
ここでは、自分の都合に合わせてお買い物ができるネット通販のみを展開しているブランドをご紹介します。
▼こんな人におすすめ
- 店員さんに接客されるのが苦手
- 自分の好きな時にお買い物がしたい
Re:EDIT
このブランドの特徴
- ウォッシャブルや抗菌など機能性抜群
- 低身長/高身長向けのアイテムが豊富
ファッションインフルエンサーがインスタで着ていたのを見て、私も購入しました。手を出しにくいトレンドアイテムでも、リーズナブルな価格なので挑戦しやすいです。
サイズ感が豊富で、レディースでもゆったりとしたデザインが多いのが特徴です。着心地も良く、ゆるく着こなせるので簡単にこなれ感を出すことができます。
カジュアルでシンプルな、誰でも着こなせるデザインが豊富です。自宅で洗濯できるなど機能性にも優れているので、今後も利用していきたいです。
サスティナブルかつエシカルなトレンドファッションアイテムを提供するブランド
SIZE:SC~L
PRICE:ジャケット¥4,948~/ボトムス¥4,222~
maison epicer
このブランドの特徴
- ストレスを与えない快適な着心地
- TPOを気にせず着られるベーシックなデザイン
インスタで商品を見て、気になったので購入しました。着心地が良く、長時間の着用でもストレスを感じずに着られました。価格もリーズナブルだったので、また利用したいです。
働く女性に向けたオフィスカジュアルブランドなので、自分に合った仕事着を見つけられると思います。最近はテレワークに適したデザインの服も多いので嬉しいです。
柔らかい生地感で、普段使いに最適な軽い着心地がお気に入りです。着回しやすいシンプルなデザインが多いので、コーディネートも組みやすいです。
ウェブメディア「folk」が展開するオフィスカジュアルブランド
SIZE:FREE
PRICE:ジャケット¥7,612~/ボトムス5,555~
so me!
このブランドの特徴
- 毎日着ても安心な強い耐久性
- ユーザーの声が掲載されているため安心
自宅での洗濯が可能なシワになりづらい素材や、耐久性の高い生地など、機能性に優れているのが魅力です。もちろん、デザインも素敵なのでおしゃれに着こなすことができます。
デザインがおしゃれで可愛いのはもちろん、着回し力も抜群で1着持っているだけでさまざまなコーディネートができます。柔らかい素材を使用しているので、長時間着ていても疲れにくいです。
自宅で洗濯ができるのでお手入れが楽ちんです。デザインも仕事で着られるような雰囲気のものが多いので、オフィスカジュアルにぴったりです。
働く女性の“欲しい”を叶えるお仕事服ブランド
SIZE:34~44
PRICE:ジャケット¥15,400~/ボトムス¥8,250~
番外編 特別な日に着たい
1-5. セレモニーセットアップが揃うブランド2選
ここでは、入園式や卒業式など、さまざまなオケージョンに対応できるセットアップを取り扱うブランドをご紹介します。
▼こんな人におすすめ
- 大切な日に着るセットアップが欲しい
※セレモニーセットアップの価格/サイズを掲載しています。
B:MING by BEAMS
このブランドの特徴
- 子供用のセレモニースタイルも手に入る
- ジャケットレスでもしっかり決まるデザイン
有名なブランドなので安心してお買い物できます。セットアップの種類も豊富で、素材感もしっかりしていたため、お気に入りの1着を購入することができました。
上品で高級感のあるデザインは特別な日にぴったりだと思い、購入しました。セットアップは着回し力が高く、ジャケットとスカートを別で着てもお洒落に着こなせるので重宝しています。
体のシルエットが美しく見える細身のデザインが魅力です。生地もしっかりしていて高級感があるので、満足しています。
幅広い世代に向け、現代のファッションとライフスタイルを提案するブランド
SIZE:S~O
PRICE:ジャケット¥16,280~/ボトムス¥9,790~
RUIRUE BOUTIQUE
このブランドの特徴
- ワンランク上の大人のおしゃれが楽しめる
- 結婚式などで着られるパーティードレスも用意
ほかのブランドと違い、エレガントでおしゃれな着こなしができるセットアップが購入できます。フォーマルと普段使いの両方で着られるデザインなので、着回し力も抜群です。
友人に勧められてブランドのサイトを見たら、自分好みのデザインがあったため購入しました。全体的に上品なデザインが多いですが、価格はそれほど高くなかったので良かったです。
大人っぽい上品なデザインが多いため、30代でも着られそうなだなと思いました。それでいて価格帯も高すぎず、ちょうど良いので、購入しやすいです。
都会で働く女性の理想を叶えるブランド(※ネット通販のみ)
SIZE:7号~19号
PRICE:セットアップ¥11,264~
2. レディースセットアップの着回しコーデ6選
上下セットでも、バラバラでも、おしゃれに着こなせるのがセットアップの魅力。
そこで、ここからはレディースセットアップを使ったオンオフコーデをご紹介します!
画像をクリックしてコーデをチェック♪
◆オンコーデ3選
◆オフコーデ3選
気になるコーデからぜひご覧くださいね!
◆ネイビーのセットアップ
清潔感があり、知的な印象を与えるネイビーはビジネスシーンでも取り入れやすい色です。
着用シーンを選ばないので、1着持っているとさまざまなコーディネートで使えて便利です。
◆白のストライプが印象的な爽やかセットアップ
![]() |
◆Vカラーペプラム 切り替えジャケット
|
![]() |
◆ドローコード テーパードパンツ
|
\オンコーデ/
マネしやすいシンプルコーデ
テーラードジャケットにテーパードパンツを合わせた定番のお仕事スタイル。セットアップのストライプの色に合わせてアイテムを選ぶと統一感が出て◎。
\オフコーデ/
ジャケットを脱ぐだけでカジュアルコーデに変身
オンコーデをジャケットレスにし、アイテムを変えるだけでグッとカジュアルな印象に。「パンプスだとコンサバすぎるし、スニーカーだとカジュアルすぎる…」という場合は足元をローファーにするとバランスよくまとまりますよ。
◆ベージュのセットアップ
明るく、優しい印象のベージュはオフの日使いにもぴったり。
アイテムの組み合わせ次第で、きっちりにもカジュアルライクにも着こなせるのが魅力です。
◆優しい色合いのきれいめシンプルセットアップ
![]() |
◆Vノーカラージャケット
|
![]() |
◆ワイドパンツ
|
\オンコーデ/
ボウタイブラウスでパンツでもレディな印象
セットアップと同系色のブラウンのアイテムでまとめた落ち着きのある大人コーデ。かわいらしいボウタイブラウスを合わせることで、ワイドパンツでも上品でレディな印象が高まります。
\オフコーデ/
ボーダートップス×スカーフでフレンチテイストに
ゆったりとしたシルエットで動きやすいワイドパンツはオフの日も大活躍。シンプルなコーデに取り入れるだけでおしゃれ感が増すスカーフは、ボーダートップスに合わせるとフレンチシックに決まります。
◆ダブルジャケットのセットアップ
人気のダブルジャケットはコーデにきちんと感をプラスし、まとめてくれる優秀アイテム。
ビッグシルエットで着ると程良い抜け感が出て、よりおしゃれな印象になりますよ。
◆クラシカルな大人セットアップ
![]() |
◆4ボタンダブルジャケット
|
![]() |
◆ミディ丈タイトスカート
|
\オンコーデ/
ミディ丈スカートで大人クラシックに仕上げる
ハンサムライクなダブルジャケットもタイトスカートと合わせることでレディライクに変身。セットアップのグレンチェックの差し色の赤をスカーフにも使うことで、華やかさもプラス。
\オフコーデ/
ダブルジャケットならハンサムにも決まる
ボトムをパンツにすれば、ダブルジャケットのかっこよさがより引き立つコーデに。また、袖をまくるとこなれ感が出て、よりおしゃれな印象が強まりますよ。
3. レディースセットアップに関する疑問解消Q&A
ここからは、レディースセットアップに関するQ&Aにお答えしていきます。
Q1. セットアップとスーツは何が違うの?
Q2. サイズはどうやって選べばいいの?
Q3. 季節ごとのおすすめコーデってある?
気になる質問からチェックしてみてくださいね!
Q1. セットアップとスーツは何が違うの?
A. セットアップはスーツよりもカジュアルに着こなせますよ
上記画像のように、一般的にセットアップとスーツは販売形態に違いがあります。
ただし、最近はセットアップとスーツの境目が曖昧になっており、ブランドによって表記もさまざまです。
そのため、フォーマルに着こなせるのがスーツ、カジュアルにも着こなせるのがセットアップと覚えておくと良いですよ!
![]() |
おしゃれなレディーススーツが手に入る♡おすすめ優秀ブランド24選 この記事ではレディーススーツの選び方や、おすすめのブランドをご紹介しています。 |
Q2. サイズはどうやって選べばいいの?
A. 普段の服選びと同じように自分の体に合ったサイズを選びましょう
セットアップのサイズはシルエットや着心地など、自分が納得いくものを選べば問題ありません。
ただし、大きすぎるサイズはラフな印象を与えてしまうので注意しましょう。
そのため、仕事で着用する場合は試着をしてジャストサイズを選ぶのがおすすめですよ。
Q3. 季節ごとのおすすめコーデってある?
A. 季節に合った生地を選ぶのがおすすめです
セットアップはスーツよりも選べる生地の素材の幅が広いのが魅力の一つ。
特にレディースのセットアップはデザインが豊富なので、カジュアルな生地でも取り入れやすいですよ。
暑い時期におすすめの生地 | |
リネン | シャリ感のある肌触りが特徴。 ナチュラルで涼し気な印象が夏にぴったり。 |
寒い時期におすすめの生地 | |
ニット | リラックス感が今っぽい。 カジュアルな印象が強いので、お仕事で着る時は単品使いするなど工夫を! |
生地にも注目して、季節ごとのおしゃれを楽しんでみてくださいね!
4. まとめ
いかがでしたか?
◆レディースセットアップが手に入るブランド18選
オフコーデにも大活躍 ▼おしゃれなセットアップが買えるブランド7選 |
通勤服にぴったり ▼かっちりセットアップが手に入るブランド3選 |
自分にぴったりの1着が見つかる ▼選べるサイズが豊富なブランド3選 |
いつでもどこでも気軽に注文 ▼ネットでお買い物できるブランド3選 |
番外編:特別な日に着たい ▼セレモニーセットアップが揃うブランド2選 |
セットアップを取り入れたコーデでおしゃれを楽しんでみてくださいね!
もう一度、セットアップの着回しコーデが見たい人は「2. オンオフ使える!レディースセットアップの着回しコーデ」をチェックしてください。
いつも利用しているショッピングモールの中にお店が入っているので、よく購入します。カジュアルなデザインが多く、普段使いしやすいのが嬉しいですね。