値段が高いイメージのある医療脱毛。できれば料金が安くて、しっかりと効果を実感できるクリニックを選びたいですよね。
そこでこの記事では、
・医療脱毛の料金相場
・医療脱毛が安いおすすめクリニック7選
・部位別の医療脱毛が安いおすすめクリニック3選
などをご紹介します!
併せて、失敗しないクリニック選びのコツやサロン脱毛との違いについても解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
なお、この記事は脱毛の知識に関して、美容皮膚科医・宇井千穂先生に監修・コメントして頂いています。
※紹介クリニックの選定・監修は除く。

秋葉原院 院長
皮膚科医 宇井 千穂
◆クリニック公式サイト:https://ui-chiho.clinic
◆ブログ:https://profile.ameba.jp ◆インスタグラム:https://www.instagram.com
Outline
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※価格はすべて税込です。
1.医療脱毛の料金相場
医療脱毛を始める前に、まずはどのくらいの料金が必要か気になりますよね。
そこで、クリニックで医療脱毛を受ける際の料金相場をチェックしておきましょう。
◆医療脱毛の料金相場
部位 | 1回の料金相場 | 5回の料金相場 |
全身 | 約10万円 | 約19万6千円 |
両脇 | 約5千円 | 約1万4千円 |
脚全体 | 約3万9千円 | 約11万7千円 |
VIO | 約2万6千円 | 約8万4千円 |
▷詳しい料金相場が知りたい方は別記事「永久脱毛の値段はいくら?」をチェック! |

一般的に医療脱毛は、完了までに最低でも5回程度は回数を重ねる必要があります。
自分の予算も踏まえながら、お好みのプランを選んでみてくださいね。
▶医療脱毛の回数について先に知りたい方は記事下部へ
2.医療脱毛が安いおすすめクリニック7選
ここからは早速、医療脱毛が安いおすすめクリニックを7つご紹介します!
今回は、店舗への取材や独自のアンケート調査をもとに、
・全身脱毛の料金が安い
・追加料金がお得
・通った人の口コミ人気が高い
・予約がとりやすい
などの条件を満たすクリニックを7つ厳選しました。
▷クリニックの選び方を先に知りたい方はこちら
◆レジーナクリニック [PR]
一人一人の肌と毛の状態に合わせて2種類の脱毛器を使い分ける「レジーナクリニック」。
・全身脱毛5回コースは最短8ヶ月
…脱毛専任スタッフによる素早い施術
・脱毛コース以外の料金は無料
…剃り残しの剃毛・予約のキャンセル料無料
といった特徴があります。
平日はすべての院が21時まで診療可能なので、仕事や学校帰りでも通いやすいですよ。
【クリニック名】レジーナクリニック
【店舗】21店舗
【予約方法】電話
【使用機器】蓄熱式、アレキサンドライトレーザー
◆医療脱毛のおすすめクリニック料金比較
クリニック | 全身脱毛の料金 |
---|---|
全身脱毛5回が最短8カ月で完了! フレイアクリニック |
173,800円 |
リーズナブルな月額料金が魅力 エミナルクリニック |
174,900円 |
駅近&2院両方通える トイトイトイクリニック |
217,800円 |
豊富な脱毛プランから選べる リアラクリニック |
141,900円 |
剃り残しシェービング代など無料 レジーナクリニック |
207,900円 |
日焼け肌や敏感肌にも対応 ウィクリニック |
150,700円 |
通うたびどんどんお得に! アーツ銀座クリニック |
176,000円 |
※全て顔・VIO除く5回の価格です。 |
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※カスタムライフにおけるランキングの付け方に関してはこちらをご覧ください。
※感染対策のため一部店舗の営業時間が変更されています。
※価格はすべて税込です。
全身脱毛5回が最短8カ月で完了!
フレイアクリニック
全身 5回 | 脇 5回 | VIO 5回 | 脚 5回 |
---|---|---|---|
173,800円 (顔・VIO除く) |
12,100円 | 93,500円 | 88,000円 |
「フレイアクリニック」は、全身脱毛を最短8カ月で完了することができるクリニックです。
・月々5,940円*で医療脱毛ができる
*36回払いの場合
・乗り換え・学生限定の特典あり!
・予約キャンセル料金なし
スムーズに次回予約がとれる予約保証制度もあるので、予約の取りやすさも抜群ですよ。
◆実際に通った方の口コミ

安さに惹かれたのですが、スタッフさんの接客がすばらしい!土日しか通えないことを伝えたら、土日で最短の空いてる日を用意してくれました。(全身5回/約16万円)

仕事の予定で急に行けなくなることもあるので、予約キャンセル料がかからないのがとてもありがたいです!(全身+VIO8回/約40万円)

スタッフさんがお話上手なので、恥ずかしさを感じる間もなく終了しました。淡々と施術してくれるので、気まずさもありません。(VIO5回/約8万円)
※金額はアンケートをもとにしているため、実際の金額とは異なることがございます。
【店舗】10店舗(新宿、銀座など)
【追加料金】無し
【予約方法】WEB、電話
【使用機器】蓄熱式
【施術時間】全身 約60分~
リーズナブルな月額料金が魅力
エミナルクリニック
全身 5回 | 脇 | VIO | 脚 |
---|---|---|---|
174,900円 (顔・VIO除く) |
ー | ー | ー |
「エミナルクリニック」は、全身脱毛の月額料金を安く抑えられると話題のクリニックです。
\おすすめPOINT/
・全身脱毛が月々2,980円*
*60回払いの場合(初回は3,070円)
・友達を紹介すると20,000円もらえる!
・肌トラブル発生時の治療費は無料
店舗が全国にあるため、地方にお住まいでもお得な価格で医療脱毛が受けられますよ。
◆実際に通った方の口コミ

スタッフの方の腕が、毛が無くてとても綺麗だったので契約を決意。現在2回目ですが月1ペースで順調に通えてます。脱毛先に始めた子より早くツルツル肌を目指せそう!(全身10回/約30万円)

施術はこちらの様子をうかがいながら丁寧に当ててくださるので安心感があります。剃り残しにわりと厳しい点以外は満足です。(全身5回/約16万円)

一度、施術後に赤みが出てしまった時も、3日分の塗り薬をもらえました。クリニックならではの対応で安心できます。(全身5回/約16万円)
※金額はアンケートをもとにしているため、実際の金額とは異なることがございます。
【店舗】41店舗(新宿、渋谷など)
【追加料金】剃毛代1部位1,000円
【予約方法】WEB、電話
【使用機器】蓄熱式
【施術時間】全身 約60分~
▷詳しくは別記事「エミナルクリニックの口コミ評判」も参考にしてみてくださいね。
駅近&2院両方通える
トイトイトイクリニック
全身 5回 | 脇 5回 | VIO 5回 | 脚 |
---|---|---|---|
217,800円 (顔・VIO除く) |
21,780円 | 60,500円 (VIOエチケットコース) |
ー |
「トイトイトイクリニック」は、全身だけでなく顔・VIOプランも魅力的な医療脱毛クリニック。
・全身脱毛が月額4,500円*
*60回払いの場合
・細かな部位もオプション追加可能!
・駅近&2店舗間移動ができる
脇・鼻下・手指いずれかを1回100円で施術するお試し脱毛があるので、「契約前に医療脱毛を体験してみたい」という方にとくにおすすめです。
◆実際に通った方の口コミ

1回が全身45分で施術できるのが気に入りました。キャンペーンで全体的に安くできたし、ムダ毛処理のストレスから解放されて大満足です。(全身5回/約22万円)

化粧のりを良くしたくて顔脱毛を始めました。まだ途中なので産毛にそこまで変化はありませんが、施術後は肌触りが良く滑らかな感じがします!(顔5回/約8万円)

オプションの眉下と小鼻の満足度が高いです。そこまで気にならなかった部位ですが、脱毛してみるとメイクが映えて感激しました。(全身+顔+VIO+眉下+小鼻 8回/約50万円)
※金額はアンケートをもとにしているため、実際の金額とは異なることがございます。
【店舗】2店舗(原宿、池袋)
【追加料金】剃毛代1部位1,100円(うなじ・背中・臀部・Oライン無料)、麻酔代1部位3,300円
【予約方法】WEB、電話
【使用機器】ダイオードレーザー
【施術時間】全身 約45分~
豊富な脱毛プランから選べる
リアラクリニック
全身 5回 | 脇 5回 | VIO 5回 | 脚 5回 |
---|---|---|---|
141,900円 (顔・VIO除く) |
11,000円 | 96,800円 | 101,090円 |
「リアラクリニック」は、全身脱毛以外のセットプランにも力を入れている医療脱毛クリニックです。
\おすすめPOINT/
・リアラ式全身脱毛*5回:93,500円
*両ヒジ下、両ヒザ下、手の甲指、足の甲指、両脇、背中、腰
・腕・手の指と甲5回:78,320円
・腕・脇・脚5回:178,200円
プランが多数あるので新規の方はもちろん、脱毛済みだけど「まだ毛の生える部位がある…」という方にもぴったりのクリニックです。
◆実際に通った方の口コミ

予約はキャンセル料が無料で、専用のLINEがあるので便利です。24時間いつでも変更ができて楽でした。(全身+顔+VIO5回/約30万円)

1回の施術は1時間〜1時間半程度とスピーディ。駅からも近く、予約も取りやすいので満足です。(全身+VIO5回/約20万円)

痛みに弱いため、施術時の痛みを抑えてくれる蓄熱式の脱毛機器だったので助かりました。(全身5回/約14万円)
※金額はアンケートをもとにしているため、実際の金額とは異なることがございます。
【店舗】5店舗(池袋、名古屋2店、新宿2店)
【追加料金】剃毛代1部位1,100円(手の届かない部分は無料)
【予約方法】電話、WEB、専用LINE
【使用機器】蓄熱式
【施術時間】全身 約60分~
剃り残しシェービング代など無料
レジーナクリニック
全身 5回 | 脇 5回 | VIO 5回 | 脚 5回 |
---|---|---|---|
207,900円 (顔・VIO除く) |
13,200円 | 92,400円 | 99,000円 |
「レジーナクリニック」は、口コミ評価もコスパも高水準で人気の医療脱毛クリニック。
\おすすめPOINT/
・1回から契約&追加契約OK!
・契約した院以外でも施術できる
・剃り残しシェービング代&麻酔代が無料
2種類の脱毛機器を使用しているので、肌に合わせた脱毛をしてもらえるのも嬉しいですね。
◆実際に通った方の口コミ

エステサロンのように綺麗なクリニック。1回の通院で全身もVIOも施術してもらえるので効率が良いです!(全身+VIO 5回/約30万円)

わたしは足の脱毛のみ希望でした。カウンセリング時もヒザ下以外の契約を迫られることもなかったので、試しに1ヶ所からでもおすすめできるクリニックです。(ヒザ下5回/約6万円)

背中だけ産毛が気になるので追加でもう1回、施術してもらうことに。気になるところを追加できるプランがとても便利だと思いました。(全身 5回/約18万円)
※金額はアンケートをもとにしているため、実際の金額とは異なることがございます。
【店舗】21店舗(上野、銀座など)
【追加料金】無し(麻酔代、剃毛代無料)
【予約方法】WEB、電話
【使用機器】蓄熱式、アレキサンドライトレーザー
【施術時間】全身 約90分~
▷詳しくは別記事「レジーナクリニックの口コミ・評判は?」も参考にしてくださいね。
日焼け肌や敏感肌にも対応
ウィクリニック
全身 5回 | 脇 5回 | VIO 5回 | 脚 5回 |
---|---|---|---|
150,700円 (顔・VIO除く) |
13,200円 | 88,000円 | 167,200円 |
「ウィクリニック」の医療脱毛は、圧倒的な安さとお得なキャンペーンが魅力。
\おすすめPOINT/
・3種類の全身脱毛プランが選べる*
*ライト・スタンダード・プレミアムプランあり
・のりかえ割などキャンペーンが豊富
・日焼け肌や敏感肌にも対応
また、全身脱毛とうなじや顔、VIOの部位別脱毛を1か所でも組み合わせると、超音波によるたるみ治療「HIFU(ハイフ)」が1回無料になる嬉しい特典も付いてきますよ。
◆実際に通った方の口コミ

スタッフの方は丁寧で対応が良かったです。施術後はクリームでケアもしてくれるので、私の場合は自宅でも肌トラブルに悩まされることはありませんでした。(全身5回/約14万円)

カウンセリングでは、プラン紹介や脱毛の仕組み、機械の説明などをされました。押し売り感は一切無く、質問にも快く答えてくれました。(全身5回/約14万円)

私の場合は5回くらいで満足のいく仕上がりになりました。自己処理が楽になったので満足しています。
※金額はアンケートをもとにしているため、実際の金額とは異なることがございます。
【店舗】3店舗(銀座・吉祥寺・大宮)
【追加料金】麻酔代1部位3,300円、剃毛代1部位550円
【予約方法】WEB、電話
【使用機器】蓄熱式
【施術時間】全身 約60分~
通うたびどんどんお得に!
アーツ銀座クリニック
全身 5回 | 脇 5回 | VIO 5回 | 脚 5回 |
---|---|---|---|
176,000円 (顔・VIO除く) |
11,000円 | 66,000円 | 165,000円 |
「アーツ銀座クリニック」は、明確な料金設定と都度払い制が嬉しい医療脱毛クリニック。
\おすすめPOINT/
・料金が分かりやすい「都度払い」
・回数が増えるほど1回の料金が安くなる!
・全身にVIOセットを付けると+43,780円
全身脱毛だけでなく、VIOのみ、脇のみなど部分脱毛もコスパ抜群なクリニックです。
◆実際に通った方の口コミ

全身は昔、サロン脱毛しています。なので、まだ毛が生えてくるひざ下とIラインだけ脱毛したい私にぴったりでした。パーツ別のプランが豊富でおすすめです。(ヒザ下+Iライン3回/約5万円)

スタッフの方は手際良く施術してくれるので、ストレスなく脱毛を受けられました。1時間半ほどの施術ですが、毎回リラックスできます。(全身5回/約18万円)

一部だけ毛が残っているように見えて不安で相談しました。照射漏れがあったとのことで、とても丁寧に対応していただけたのが好印象です。(全身5回/約20万円)
※金額はアンケートをもとにしているため、実際の金額とは異なることがございます。
【店舗】1店舗(銀座)
【追加料金】剃毛代1部位1,100円
【予約方法】WEB、電話
【使用機器】ダイオードレーザー
【施術時間】全身 約90分~
気になる医療脱毛クリニックはありましたか?
いずれのクリニックもまずはカウンセリングを受けて、院内の雰囲気や実際のサービスなどをしっかりチェックしましょう。
3.パーツ料金が安いおすすめ医療脱毛クリニック3選
ここでは「特定のパーツだけ安く医療脱毛したい」という方のために、次の各パーツでとくにお得&全国展開しているクリニックをひとつずつご紹介します!
・脇の医療脱毛が安いおすすめクリニック
・VIOの医療脱毛が安いおすすめクリニック
・脚の医療脱毛が安いおすすめクリニック
気になるパーツのおすすめクリニックをチェックしてみてくださいね。
脇の医療脱毛が安いおすすめクリニック
湘南美容クリニック
両脇 1回 | 両脇 6回 | 全身 6回 |
---|---|---|
500円 | 2,500円 | 244,200円 (顔・VIO除く) |
「湘南美容クリニック」は、脱毛の症例が非常に豊富な美容クリニックです。
\おすすめPOINT/
・両脇6回セットが2,500円
・会員はポイント付与&お得な割引あり
・全国展開&店舗数が多く通いやすい
学生優待もあるので、「まずは脇から医療脱毛を試してみたい」という脱毛初心者の学生さんにもおすすめ。
◆実際に通った方の口コミ

クリニックの脱毛が1万円という安さに惹かれSBCに。しっかり医師が毎回、施術部位を確認してくれるなど対応も丁寧です。(両脇9回/約1万円)

脇だけなら15分くらいで終わるため時間の融通が利き、ほぼ希望の日時で予約が取れました。(両脇15回/約4千円)

アトピーなことを伝えたためか、乾燥がひどい日は脱毛を別日に移動したりと、かなり慎重に施術を進めてくれました。(両脇6回/約6千円)
※金額はアンケートをもとにしているため、実際の金額とは異なることがございます。
【店舗】109院 ※うち85院で脱毛施術可能
【追加料金】笑気麻酔2,200円、麻酔クリーム2,000円、キャンセル代3,000円
【予約方法】WEB、電話
【使用機器】アレキサンドライトレーザー
【施術時間】両脇 約15分~
また、以下の関連記事も参考にしてくださいね。
VIOの医療脱毛が安いおすすめクリニック
リゼクリニック
VIO 1回 | VIO 5回 | 全身 5回 |
---|---|---|
33,880円 | 99,800円 | 269,800円 (顔・VIO除く) |
「リゼクリニック」は、VIOが非常にお得な「VIO脱毛セット/5回コース」をご用意しています。
\おすすめPOINT/
・予約キャンセル料無料
・剃り残しシェービング代無料
・肌トラブル時のお薬代無料
という、完全無料保証付きなので、シェービングが難しく剃り残しが多いVIOでも、追加料金がかからないのは助かりますね。
◆実際に通った方の口コミ

どうしてもOやIラインは自分でうまく自己処理しきれなかったので、剃毛料が無料なのは本当にありがたかったです。(VIO5回/約5万円トライアル)

電話をすればほとんど希望通りの時間でお願いできたので、1年程度できちんと完了しました。(VIO5回/約10万円)

麻酔も用意されているので安心でした。私は何とか麻酔無しで5回終えました。予約は取りやすくサービスの質にも満足です。(VIO5回(トライアル)/約5万円)
※金額はアンケートをもとにしているため、実際の金額とは異なることがございます。
【店舗】24店舗(新宿、渋谷など)
【追加料金】麻酔代3,300円(剃毛代無料)
【予約方法】WEB、電話
【使用機器】ダイオードレーザー、YAGレーザー、蓄熱式
【施術時間】VIO 約30分~
▷さらに詳しく知りたい方は別記事「VIO医療脱毛のおすすめクリニック」もチェックしてみてくださいね。
脚の医療脱毛が安いおすすめクリニック
マリアクリニック
脚全体 1回 | 脚全体 5回 | 全身 5回 |
---|---|---|
ー | 104,500円 | 176,000円 (顔・VIO除く) |
「マリアクリニック」は、脚をはじめとした範囲の広いパーツ脱毛がリーズナブルな医療脱毛クリニックです。
\おすすめPOINT/
・太ももから下全部を施術できるお得なプラン
・月々8,900円の分割払い*も◎
*12回払いの場合(初月のみ9,900円)
・ヒザ・ヒザ下など細かなパーツ契約もお得
脱毛専門クリニックならではの豊富な料金プランが用意されているので、ひざ下・ひざ・脚の甲指など細かなパーツ別の脱毛をしたい方にもおすすめですよ。
◆実際に通った方の口コミ

脱毛前は毎日、腕と脚を剃刀で処理していました。剃刀を使うことも減ったおかげか、肌のキメが整ったかなと感じます。(腕全体+脚全体 5回/約17万円)

一度赤みが引かない時がありましたが、丁寧に診察していただき問題なく脱毛を続けられました。(腕全体+脚全体 5回/約20万円)

院内は清潔感のある雰囲気で良かったです。待合室にはゆったり座れるソファがあり、施術ルームに通してもらう間もリラックスできました。(脚全体 5回/約10万円)
※金額はアンケートをもとにしているため、実際の金額とは異なることがございます。
【店舗】5店舗(新宿、横浜など)
【追加料金】剃毛代1部位500円(VIO各1,000円、手の届かない部位は無料)
【予約方法】WEB(新宿店)、電話
【使用機器】アレキサンドライトレーザ、ダイオードレーザー
【所要時間】両脚 約30分~
▷さらに詳しく知りたい方は別記事「足の医療脱毛クリニックおすすめランキング」もチェックしてみてくださいね。
また、紹介したクリニックの料金を表にまとめてみました。
◆医療脱毛クリニック10社の料金比較
医院 | 全身 | 脇 | VIO | 脚 |
フレイア クリニック |
173,800円 (5回) |
12,100円 (5回) |
93,500円 (5回) |
88,000円 (5回) |
エミナル クリニック |
174,900円 (5回) |
― | ― | ー |
トイトイトイ クリニック |
217,800円 (5回) |
21,780円 (5回) |
60,500円 (5回*) |
ー |
リアラ クリニック |
141,900円 (5回) |
11,000円 (5回) |
96,800円 (5回) |
101,090円 (5回) |
レジーナ クリニック |
207,900円 (5回) |
13,200円 (5回) |
92,400円 (5回) |
99,000円 (5回) |
ウィ クリニック |
150,700円 (5回) |
13,200円 (5回) |
88,000円 (5回) |
167,200円 (5回) |
アーツ銀座 クリニック |
176,000円 (5回) |
11,000円 (5回) |
66,000円 (5回) |
165,000円 (5回) |
湘南美容 クリニック |
174,240円 (4回) |
2,500円 (6回) |
54,000円 (6回) |
ー |
リゼ クリニック |
269,800円 (5回) |
19,800円 (5回) |
99,800円 (5回) |
119,800円 (5回) |
マリア クリニック |
176,000円 (5回) |
17,600円 (5回) |
110,000円 (5回) |
104,500円 (5回) |
※全身脱毛は顔・VIOを除いたプラン。 ※トイトイトイクリニックのVIOはVIOエチケットプラン。 |
希望のプランによってお得なクリニックが異なるため、ぜひ参考にしてみてくださいね。
4.失敗しない医療脱毛クリニックの選び方
料金の安さだけに惹かれて契約すると、「思っていた感じと違った…」と契約後に後悔してしまうケースも。
そこでクリニック選びの際は、次の3つのポイントを確認しておきましょう。
ひとつずつ順番に解説していきますよ。
①追加費用が必要かをチェック!
クリニックによっては、施術にかかる料金以外に次のような追加料金を請求されることもあります。
✔ 剃り残し&剃りにくい部分の剃毛代
✔ 痛みを和らげるための麻酔代
✔ 肌トラブル予防&トラブル時の薬代
✔ 突然行けなくなった時の予約キャンセル代
契約前にこれらの料金がいくらかかるのかを確認しておくことが大切ですよ。

全身脱毛の場合にはコース料金の中に、顔・うなじ・VIOが施術範囲に含まれない場合も。
契約する際はプラン名だけでなく、プランに含まれる照射部位もしっかりチェックしましょう。
②脱毛レーザーの種類をチェック!
一口に医療脱毛と言っても、実はクリニックによって使用するレーザー機器が異なります。
自分の毛質や肌質に合う施術をしてもらうために、クリニックで使われる主なレーザーの特徴もチェックしましょう。
◆医療脱毛レーザーの主な種類
アレキサンドライトレーザー |
---|
◎ 太い毛・濃い毛に効果的 ◎ 美肌効果も高い |
ダイオードレーザー |
◎ 太い毛から産毛まで幅広く対応 ◎ 比較的痛みが少ない |
YAGレーザー |
◎ 色黒肌・色素沈着部分に照射可能 ◎ 硬毛化した毛に効果的 |
加えて、レーザーの照射方式によっても効果や痛みに違いがあります。
・蓄熱式
…低出力でじっくりと熱を与える
✔痛みが少なく産毛にも効果的
・熱破壊式
…高出力で熱を与え毛母細胞を破壊
✔濃い毛や太い毛に効果的
気になる脱毛レーザーがある場合には、公式サイトやカウンセリング時に確認してみましょう。
③予約の取りやすさをチェック!
せっかく安いクリニックを選んでも、なかなか予約がとれずストレスに感じることも。
予約の取りやすいクリニックかどうかを見極めるには、
・他店舗でも予約が取れる
…店舗数が多いとなお◎
・予約システムが完備されている
…Web予約や専用アプリなど
・営業時間が長い
…平日21時まで営業など
といったポイントをチェックしてみましょう。
またカウンセリング時に施術の予約状況を聞いてみると、実際の予約の取りやすさの参考になりますよ。

クリニックによっては、
▲ 全身脱毛は2回に分けて施術
▲ 全身とVIOの同日施術不可
など、一度の来院で施術できる範囲が異なる場合があります。
来院の頻度を減らしたい方は、こうした点も確認しておきましょう。
▷選び方を先にチェックしにきた方は、こちらから記事上部へ戻れます。
紹介したポイントは、公式サイトを見るだけではわからない場合も。カウンセリングで聞きたいことは事前にまとめておくと後悔しませんよ。
5.クリニックとサロンの脱毛の違いは?
医療脱毛だけでなく、料金が安いと評判の「サロン脱毛」についても気になりますよね。
そもそもクリニックとサロンの脱毛方法は、主に効果に違いがあります。
・クリニックの医療(レーザー)脱毛
…毛が生えないようにする「永久脱毛」
・サロンの光脱毛
…一時的に毛が減らす「抑毛」
◆クリニックとサロンの脱毛効果の違い
▷脱毛効果について詳しくは別記事「医療脱毛の効果」「光脱毛の効果とは?」をご覧ください 。
クリニックの医療脱毛は「永久脱毛」が可能なので、サロンの光脱毛に比べて効果を実感しやすいのが特徴です。
他にも、クリニックとサロンの脱毛の違いを表にまとめてみました。
◆クリニックとサロンの特徴比較表
特徴 | クリニック | サロン | |
---|---|---|---|
料金* (相場額) |
27万~52万 (約38万) |
20万~50万 (約27万) |
|
施術回数 | 自己処理が 楽になる程度 |
約4~6回 | 約12~15回 |
ツルツル になる程度 |
約7~10回 | 約16~20回 | |
施術期間 | 約1~2年 | 約2~3年 | |
痛み | バチっと した痛み |
ほぼ無痛 | |
肌トラブル | クリニックで対応 | サロンで 対応不可 |
|
*クリニック・サロン24社の全身脱毛(顔、VIO込)の料金幅 *クリニックは5~8回、サロンは12~18回施術した場合の総額を記載 |
医療脱毛は高額なイメージがありますが、必要な施術回数が少なくて済むため、結果的にサロンより安くなるケースも。
それぞれのメリット・デメリットを比較しながら、自分に合った脱毛方法を選んでみてくださいね。

この記事では全身脱毛のおすすめサロンを紹介しています。
▷脱毛の回数を先にチェックしにきた方は、こちらから記事上部へ戻れます。
6.皮膚科医に聞く!医療脱毛の気になる疑問Q&A
脱毛を始める前は、料金や痛みなど不安が尽きませんよね。
そこでこの章では、美容皮膚科医の宇井先生に医療脱毛の気になる3つの疑問について解説していただきます。
どれも契約前に知っておくと役立つ知識ばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Q1.パーツごとに別のクリニックで医療脱毛してもOK?
クリニックごとに安いプランやパーツが異なるため、「それぞれのパーツが安いクリニックで別々に契約した方がお得なのでは?」と思われるかもしれません。
ですが3つ以上のクリニックで細かなパーツ別に契約することは、
▲ 通院の回数が増えてしまう
▲ 施術の間隔や契約内容の把握が大変
などのリスクがあるため、避けるのがベター。
ただし、「全身はA院で契約したけどVIOはより安いB院で」のように、大きな施術範囲ごとに2つのクリニックで契約する程度ならOKです。
Q2.医療脱毛はどれくらい痛いの?
医療脱毛は、サロン脱毛に比べると痛みが強い傾向があります。
とくに、
・VIO
・脇
・ヒゲ
などの毛が太く濃い部位は、レーザーが強く反応するため痛みが出やすいことも。

医療脱毛の痛みが心配な方は、麻酔クリームや笑気麻酔を使うという手もあります。
麻酔の用意があるかはクリニックごとで対応が異なるので、カウンセリングの際に医師や看護師に相談してみてくださいね。
▷医療脱毛の痛みに関しては別記事「医療脱毛はどれくらい痛いの?」もチェックしてみてくださいね。
Q3.医療脱毛のお得な支払方法って?
医療脱毛の支払方法は、主に次の3つがあります。
◆ 医療脱毛の支払方法の種類
種類 | 特徴 |
---|---|
一括払い | ・総額を安く抑えたい方におすすめ ◎ 分割手数料等がかからない △ 一度にまとまったお金が必要 |
都度払い |
・気になる部位だけ脱毛したい方におすすめ ◎ 返済に追われる必要がない △ 1回あたりの金額が割高になることも |
月額払い (分割) |
・少額ずつ支払いたい学生等におすすめ ◎ 月々の料金を安くできる △ 手数料がかかり総額が割高になる |
なかでも一括払いは、支払時にまとまったお金が必要にはなりますが、分割手数料等を抑えられるので総額でみればお得。
併せて、各クリニックの割引キャンペーンも利用してみると、さらに安く脱毛できる場合がありますよ。

この記事では脱毛店のお得なキャンペーンを紹介しています。
7.まとめ
自分にぴったりのクリニックは見つかりましたか?
最後にもう一度、今回ご紹介した医療脱毛が安い人気のおすすめクリニック7選を以下にまとめました。
・フレイアクリニック
・エミナルクリニック
・トイトイトイクリニック
・リアラクリニック
・レジーナクリニック
・ウィクリニック
・アーツ銀座クリニック
▷パーツ別のおすすめをもう一度見たい方は「パーツ料金が安いおすすめ医療脱毛クリニック3選」をチェックしてみてくださいね。
医療脱毛をお得に始めて、理想のツルスベ肌を手に入れましょう!
参考文献一覧
・日本医学脱毛学会
・日本スキン・エステティック協会
・厚生労働省「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告(医療広告ガイドライン)」
・深谷泰亮『新医療広告ガイドラインで日本の医療が変わる』メディカルビジョン出版
アンケート調査の概要
【調査委託先】株式会社インテージ
【調査方法】インターネット調査
【調査期間】2021年1月19日ー2021年1月21日
【調査対象】20歳~35歳の脱毛クリニック利用者 女性234名
※この記事は、2021年4月時点での情報を参考にしています。