ヒゲ脱毛で有名なゴリラクリニックで最近話題なのが、フェイシャルメニューの「ゴリラ洗顔」です。
ただ、
「洗顔?どういうメニューなの?」
「どんな効果があるの?」
といったことが気になりますよね?
そこでこの記事では、
- ゴリラ洗顔とは
- ハイドラフェイシャルの特徴
- ゴリラ洗顔の効果
などを詳しく紹介していきます。
また、今回は編集部が実際にゴリラ洗顔を体験した様子を写真付きで紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Outline
※この記事は2021年2月の情報を基に作成しています。
1.『ゴリラ洗顔』とは?
聞きなじみがあまりない「ゴリラ洗顔」ですが、この章ではゴリラ洗顔について以下の2つに分けて詳しく解説していきます。
それでは順番に見ていきましょう。
1-1.ゴリラ洗顔の特徴
ゴリラ洗顔とは、『ハイドラフェイシャル』という最新の美容機器を使用し、顔全体の汚れを吸引し、肌をきれいにすることを目的とした施術のことです。
ゴリラ洗顔は肌をきれいにするだけではなく、将来の肌トラブル予防にも効果を発揮します。
そのため、5年・10年後も肌トラブルで悩むことのない肌づくりに期待ができますよ。
・毛穴汚れ ・肌質改善
・シミ ・シワ
・色素沈着 ・ニキビ&ニキビ跡
・ほうれい線
ちなみに施術時間は1回30分と短いので、仕事の帰りなどに寄りやすいのも嬉しいですね。
回数 | 料金 |
トライアル(1回) | 11,000円 |
6回コース | 79,200円 |
12回コース | 132,000円 |
またゴリラクリニックでは、ゴリラ洗顔のほかにも、複数のスキンケアメニューを展開しています。
詳しく知りたい方は記事下部「Q2.ほかのスキンケアメニューってあるの?」をご覧ください。
1-2.ハイドラフェイシャルとは
ゴリラ洗顔で使用する美容機器『ハイドラフェイシャル』ですが、聞いたことがない方も多いと思います。
ハイドラフェイシャルとは、2018年に日本に上陸したばかりのアメリカを中心に全世界のセレブも愛用する、『水流を利用したピーリング機器』のこと。
スキンソリューションと呼ばれる薬液を使用し、
- クレンジング+ピーリング
- 毛穴吸引+保湿
- 美容液導入+プロテクト
の3つのステップで、肌を清潔で健やかな状態へと導きます。
一般的に美容クリニックなどの顔全体のハイドラフェイシャルは、1回20,000~30,000円前後が相場。
一方、ゴリラ洗顔は初回のトライアル価格が1回11,000円。
また、初回トライアル以降も、
・6回コース79,200円
…1回あたり約13,200円
・12回コース132,000円
…1回あたり約11,000円
と、ゴリラクリニックでは相場に比べ、お得にハイドラフェイシャルの施術を受けることができるんです。
次の章からは、カスタムライフ編集部によるゴリラ洗顔の体験レポートをご紹介します。
最新美容『ハイドラフェイシャル』の実力を、ぜひご覧ください。
2.編集部のゴリラ洗顔体験レポート
ここからは、編集部が実際にゴリラ洗顔を体験した様子を、写真付きで紹介していきます。
ネットで体験談を調べてもなかなか出てこないゴリラ洗顔ですが、施術の流れやスタッフの方の対応などを徹底的に調査してきましたので、ぜひ参考にしてみてください。
①受付~問診表記入
今回編集部が訪問したのは、ゴリラクリニック渋谷院。
院内は、黒を基調とした清潔感と高級感のある内装で、落ち着いた雰囲気でした。
予約している旨を伝えると、カウンセラーの方からA4用紙1枚の問診表を渡されます。
・氏名、住所
・服用中の薬の有無
・希望する施術
…など
問診表は5分程度で書き終わる簡単な内容でしたよ。

待合室は30人ほど座れるくらい広々としていて、無料の自販機にはコーヒーやほうじ茶、ココアなどがあり、待ち時間もリラックスして過ごすことができました。
②無料肌診断・カウンセリング
問診表を書き終えると、カウンセラーの方に呼ばれ、カウンセリング室へと向かいます。

カウンセリング室はすべて個室で、ほかの部屋の音も聞こえなかったので、プライバシーへの配慮を感じました。
カウンセリング室に入ると、ゴリラ洗顔の簡単な説明を受けた後に『CLREO-I(クレオ)』という最新の肌診断器を使い、いまの肌状態を分析してもらうことができます。
- 毛穴
- シワ
- しみ(表皮層、真皮層)
- 肌トーン
- ポルフィリン(ニキビの原因)
- 水分
- 弾力
- 肌年齢
- 肌タイプ
次に肌分析の結果から、
・自分の肌年齢
・未来の肌トラブルの可能性
・自分に合ったスキンケア
などをカウンセラーさんから説明してもらいます。

私は現在21歳なのですが、肌年齢は22歳でした。カウンセラーさん曰く、男性の中では肌がきれいな方らしいのでうれしかったです。
ですが、今は表面化していない「未来ジワ」があり、今からケアを始めることが大事だと教えてもらいました。
ゴリラ洗顔について質問しました!
ここで編集部は、情報が少ないゴリラ洗顔について、いくつか質問してきました。
ゴリラ洗顔を検討しているけど「不安や疑問がある…」という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
ゴリラ洗顔はどこの院で受けることができますか?

渋谷院、銀座院、町田院、横浜院、大宮院、名古屋駅前院、大阪梅田院、大阪心斎橋院、福岡天神院の9つの院で受けることができますよ。

都心部を中心に、全国で受けることができるんですね。
痛みに弱いのですが、ゴリラ洗顔に痛みはありますか?

ゴリラ洗顔には基本的に痛みはありませんよ。
ですが、施術をする際に肌を引っ張るため、少し刺激に感じる方もいらっしゃいます。

痛みはないんですね。安心しました。
では最後に、施術を受けられない場合などはありますか?

・ニキビ用の薬を使用している
・甲殻アレルギー
・アスピリンアレルギー
・過度な日焼けをしている
といった方は肌トラブルが起こる可能性があるため、施術をお断りさせていただいております。

安全を第一に考えていることがよくわかりました。
質問に答えていただき、ありがとうございました!
質問しやすい雰囲気で、施術に対しての不安はなくなりました。
③ゴリラ洗顔体験
ここからはゴリラ洗顔の施術の流れや感想を写真と合わせて紹介していきます。
・Step1 クレンジング+ピーリング
カウンセリングを終えると施術室へ案内され、ベッドに横になり、目に薬液が入らないようにアイカバーを着けて施術を開始します。
①クレンジングで肌の汚れを落とし、肌を柔らかくする
②ピーリングで浮いてきた汚れと肌の角質を除去する
施術室は広々としており、ベッドとハイドラフェイシャルの機器のほかに、大人4人が入れるほどの余裕がありました。

痛みはないですか?と気にかけてくれ、親切な対応だと感じました。
汚れを除去しているときは、水でマッサージされているような感覚でしたよ。
・Step2 毛穴吸引+保湿
次は、3種類ある機械の先端のチップを毛穴吸引用に取り換えます。
①毛穴の汚れを浮かし、吸引していく
②吸引と同時に毛穴の中に保湿成分を浸透させる
先端のチップは使い捨てで、毎回新しいものに取り換えているので衛生面も安心ですね。

毛穴を吸引されているときは、表面の汚れがどんどん落ちていくのが実感できました。
カサカサの肌が悩みだったので、保湿までしてくれるのが嬉しかったです。
・Step3 美容液導入+プロテクト
最後に施術後の肌を美容成分を使って優しくケアしていきます。
抗酸化物質とペプチド(美容液)で肌にツヤを与え、紫外線などの外部の刺激から守る
これでゴリラ洗顔の施術は終了。施術時間は全部で30分ほどでした。

美容液を肌に塗って紫外線などの外部からの刺激を防ぐことで、シミやシワの予防になり、きれいな肌を保つことができるそうです。
施術は全体を通してとても丁寧で、リラックスして受けることができました。
ゴリラ洗顔の施術の流れはわかりましたか?
次の章からは、ゴリラ洗顔の効果を検証していきます。
3.検証!ゴリラ洗顔の効果
「施術の流れはわかったけれど、本当に効果があるの?」
と思っている方のために、ここではゴリラ洗顔を受ける前後の肌を比較して、ゴリラ洗顔の効果を検証していきます。
施術の前後で、どんな変化があるか見てみましょう。
Before
施術を受ける前の状態がこちら。
肌が全体的にくすんでいて、カサカサしています。

乾燥とくすみのほかにも、鼻のまわりがザラザラしているのも悩み…。
ゴリラ洗顔をすることでどれくらい肌に変化がでるのか楽しみです!
それでは、ゴリラ洗顔を受けた後の肌の様子を見ていきましょう。
After
こちらがゴリラ洗顔を受けた直後の状態がこちら。
写真だと伝わりづらいですが、ゴリラ洗顔後は肌にツヤが出て、顔色が明るくなりました。

ザラザラしていた鼻が、施術後はツルツルになっていて驚きました。また、カサカサだった肌もモチモチになっていてうれしかったです。
1回でここまできれいになるなら、定期的にやってみたいと思いました。
また、施術後の皮脂や汚れが溜まった廃液も見せてもらいました。
施術後の廃液の様子
こちらの液体は施術前は透明だったので、1回の施術でどれほど顔の汚れが落ちているかわかりますね。
いかがでしたか?次からはゴリラクリニックについての疑問を解決していきますよ。
4.ゴリラクリニックに関するQ&A
ここでは、ゴリラクリニックに関する疑問をQ&A形式で解決していきます。
Q1.ゴリラ洗顔に副作用はある?
Q2.ほかのスキンケアメニューってあるの?
Q3.ヒゲ脱毛みたいに何度も通わないといけないの?
Q1.ゴリラ洗顔に副作用はある?
A.副作用はありません。
ゴリラ洗顔に副作用はありませんが、角質を落とすピーリングを行うので肌が乾燥しやすくなり、肌トラブルが起こったり赤みが出ることも。
そのため、施術後は化粧水や乳液を使用して、保湿ケアをしっかり行うようにしましょう。
詳しい保湿の方法を知りたい方は、以下の記事も参考にしてくださいね。
Q2.ほかのスキンケアメニューってあるの?
A.ゴリラ洗顔以外にも複数の診療メニューがあります。
ゴリラクリニックのスキンケアメニューには、ゴリラ洗顔のほかにも、
・ゴリラシミ “滅”
・ゴリラ肌メンテ
といった複数のスキンケアメニューがあります。
詳しい特徴を下の表にまとめました。
◆ゴリラクリニックのスキンケアメニュー
診療メニュー | 特徴 |
ゴリラ 洗顔 |
顔の汚れを吸引してきれいにする |
ゴリラ シミ“滅” |
レーザーで確実にシミを破壊 |
ゴリラ 肌メンテ |
肌質に合わせたオーダーメイドスキンケア |
さらに詳しく知りたい方は、公式サイトの診療メニューをご覧ください。
またゴリラクリニックでは、
・肌分析
・医師によるアドバイス
・機器の適応テスト
・肌の基礎メンテナンス
を3,278円で体験できる、「スキンケアトライアウト」というメニューも用意しています。
いまの自分の肌の状態・問題点・改善法を知ることができるので、「スキンケアメニューを契約するのはハードルが高い…」と思っている方は、まずはこちらを受けてみるのがおすすめですよ。
Q3.ヒゲ脱毛みたいに何度も通わないといけないの?
A. 定期的に通うことでより効果を実感できます。
ゴリラ洗顔は、1度受けるだけでも効果を実感できますが、月に1回のペースで施術を受けるのがおすすめです。
定期的に通うことで、より効果的にきれいな肌をキープでき、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)の周期を整えることもできますよ。
ターンオーバーが整うことで、ニキビや小ジワなどの肌トラブルが生じにくくなるので、ぜひ肌のスペシャルケアとして取り入れてみてくださいね。
5.医療機関だからこそできるメンズスキンケアを
今回編集部は、日々診療や施術を行う、
- 斎藤医師(写真中央)
- カウンセラーの植松さん、千葉さん(写真左)
- 看護師の武井さん、渡邊さん(写真右)
といったプロフェッショナルの方々に、医療機関ならではのスキンケアについてのお話を伺いました。

斎藤医師から皆さんへ
『医療機器で行うスキンケアは、安心と高い効果を実感できます』
当院で扱っているハイドラフェイシャルは医療機器のため、医療従事者でしか扱うことができません。
そして誰でも扱えるものではないからこそ、効果が高く、肌悩みが解決しやすい反面、肌トラブルが起こる可能性もゼロではありません。
ですが、医師や看護師、カウンセラーといった専門職が在籍しているクリニックでは、そういったトラブルへの対策も万全です。
トラブルがあった際にも迅速に対応できるクリニックで、安全で効果的な施術を受けていただきたいと思っております。
カウンセリングから施術まで、各専門職の担当者が責任をもって対応するゴリラクリニックなら安心して施術を受けることができますよ。
6.まとめ
今回は、ゴリラクリニックのスキンケアメニュー「ゴリラ洗顔」について紹介してきましたが、いかがでしたか?
最後にもう一度、ゴリラ洗顔の特徴を以下にまとめました。

- 施術は1回30分と短い時間でできる
- お得にハイドラフェイシャル(最新美容施術)が受けられる
- 将来的な肌トラブルの予防にも効果的

診療時間:11時〜20時 ※年末年始は休診
TEL:初診:0120-987-118
再診:0120-264-208
〒150-8010 東京都渋谷区渋谷1-15-8 宮益O.Nビル2F
最寄り駅:各線「渋谷駅」B3出口(徒歩3分)
URL:https://gorilla.clinic/clinic/shibuya.
肌の悩み:顔全体のくすみ・乾燥
普段のスキンケア:お風呂上がりの化粧水