男性の身だしなみを整えるのに必須のアイテム「シェーバー」。
カミソリに比べて肌を傷つけにくく、剃り味が良いのが特徴ですが、
「どのメーカーのシェーバーを選べば良いの?」
「自分の肌に合ったシェーバーを見つけたい…」
など、商品選びでお困りではありませんか?
そこでこの記事では、
- 家電販売員5人への聞き込み調査
- シェーバーユーザー100人へのアンケート調査
- 15製品を比較した編集部による独自調査
をもとに、おすすめのシェーバーをランキング形式でご紹介します。
さらに、シェーバーの選び方やメンテナンス方法も解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
すぐにおすすめのシェーバーが知りたい方は、「2. 特徴別|おすすめシェーバー9選」からチェックしてください。
なおこの記事では、電気シェーバーに関する知識について専門家に監修を頂いています。※商品掲載欄の一部を除く
IT・家電ジャーナリスト
公式FBはこちら
記事執筆のほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。
一般財団法人家電製品協会認定,家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード),スマートマスター
Outline
(この記事は2024年8月時点での情報を参考にしています。)
1. シェーバー選びでチェックすべき3つのポイント
シェーバーは、さまざまなメーカーから多くの商品が販売されているため、自分の肌に合った1台を選ぶのはなかなか難しいものです。
そこで、シェーバーを選ぶ際は以下の3つのポイントをチェックしましょう。
それでは、順に詳しくご紹介します。
① 製品タイプをチェックする
シェーバーの製品タイプは大きく分けて、
- 往復式
…左画像のタイプで、深剃りができる - 回転式
…右画像のタイプで、肌への負担が少ない
といった2つのタイプがあります。
◆ 往復式と回転式のメリットとデメリット
往復式 | 回転式 | |
◯ |
|
|
× |
|
|
「往復式」は強いパワーで深剃りするため、ヒゲが濃い人におすすめ。
一方で、「回転式」は、肌に負担をかけずにやさしく剃っていくため、肌が弱くできるだけ負担をかけたくない人におすすめです。
メーカーによって得意なタイプが異なる
シェーバーの3大メーカーには、それぞれ以下のような特徴があります。
・ブラウン(BRAUN)
…おもに往復式タイプが多い
…替え刃などのランニングコストがやや高い
・フィリップス
…おもに回転式タイプが多い
…刃が長持ちするため、ランニングコストが安い
パナソニック(ラムダッシュ)
…おもに往復式タイプが多い
…業界最速モーター搭載で、他の2社より速く剃れる
また、メーカーで選ぶ際は、剃り味や肌への負担に加え、
- ランニングコストはどれくらいかかるか?
…替え刃の値段や交換頻度など - 剃るスピードは速いか?
…刃の枚数やシェービングできる面積など
といった点も考慮して選びましょう。
② 充電方式をチェックする
シェーバーの充電方式は、
- 充電交流式
- 充電式
- 乾電池式
の3つのタイプがあります。
- 充電交流式
…充電しながら使用することができる
…常に充電しておく必要がなく、使いたいときに使用できる
- 充電式
…充電中は使用することができないため、事前に充電しておく必要がある
…充電コードがない分、お風呂で剃ることもできる(風呂剃り対応のものが多い)
- 乾電池式
…乾電池を使用するタイプ
…コンパクトで携帯しやすく、低価格なものが多い
コンセントにつなぎながら使用できる「充電交流式」が最も便利ですが、風呂剃り対応の商品が少ないのがデメリット。
一方で、近年人気があるのは、風呂剃り対応商品が多い「充電式」です。
また、「乾電池式」はコンパクトサイズなので旅行や出張の多い人におすすめです。
このように、あなたの使用するシーンに合わせて選ぶようにしましょう。
メンテナンスのしやすさも大切
シェーバーには、「自動洗浄機能」が付いている商品があります。
これは、洗浄ユニットにシェーバーをセットすれば、
・洗浄
・乾燥
・充電
まで、自動的に行ってくれる便利な機能です。
この機能があると、メンテナンスの手間がかからず、常に清潔な状態でシェーバーを使うことができます。
また、自動洗浄機能の付いていないシェーバーのメンテナンス方法は、「Q4. シェーバーのメンテナンス方法は?」をご覧ください。
③ 防水機能をチェックする
防水機能があると、
- 泡やジェルをつけて使用できる
- メンテナンスがしやすい
といったメリットがあります。
また、そのまま水洗いできるので、サッときれいにすることができます。
逆に防水機能がないと、洗面所や風呂場で使用すると故障することがあり、不便なこともあるんです。
そのため、防水機能のついたものを選ぶようにしましょう。
2. 特徴別|おすすめシェーバー9選
この章では、肌タイプ別の商品や低価格の商品など、特徴別におすすめのシェーバーをご紹介します。
- 敏感肌におすすめのシェーバー3選
…肌が弱くヒリヒリしやすい人におすすめ - 深剃りできるおすすめシェーバー3選
…ヒゲが濃く深剃りしたい方におすすめ - 4,000円以下の低価格おすすめシェーバー3選
…できるだけ安い商品をチェックしたい方におすすめ
では、それぞれの詳しい特徴をみていきましょう。
※商品価格は「価格.com」の税込価格を表記しています。
2-1. 敏感肌におすすめのシェーバー3選
肌が弱くヒリヒリしやすい敏感肌の人は、肌への負担が少ない回転式シェーバーを選ぶようにしましょう。
以下では、回転式シェーバーの中でも、特におすすめの商品を紹介します。
・マクセルイズミ Cleancut IZD-210U
コンパクト設計のマクセルイズミ『Cleancut IZD-210U』は、
- 肌に優しい「バラジウムコーティング」
- 外出先で便利な乾電池式
など、どこでも手軽に肌に負担の少ないシェービングを行える1台です。
【メーカー】マクセルイズミ
【モデル】Cleancut IZD-210U
【価格】42,250円(税込)
【公式HP】www.izumi.maxell.co.jp
【製品タイプ】回転式
【電源方式】乾電池式
【充電時間】ー
【充電残量表示】なし
【使用可能時間】約80日(1日1回3分)
【防水機能】なし
【風呂剃り】不可
【刃の枚数】1枚
【サイズ】3.5 × 3.5 × 11.6(cm)
(幅 × 奥行き × 高さ)
【重さ】約90g
【カラー】シルバー
こちらの製品は公式販売終了製品です。
後継機種はこちらからご覧いただけます。→後継機種の情報を見る
・フィリップス プレステージ S9185A/26
密着感と深剃りを兼ね備えたフィリップス『プレステージ S9185A/26』は、
- 滑らかな深剃りを実現する、8方向可動型「輪郭検知ヘッド」
- ヒゲを最適なカット位置にガイドする「ダブル V トラック刃」
など、肌への負担を軽減し、優しい深剃りを実現した1台です。
【メーカー】フィリップス
【モデル】プレステージ S9185A/26
【価格】25,900円(税込)
【公式HP】www.philips.co.jp
【製品タイプ】回転式
【電源方式】充電
【充電時間】60分
【充電残量表示】あり(3段階)
【防水機能】あり
【風呂剃り】可能
【刃の枚数】3枚
【カラー】ブラック / ウルトラブルー
こちらの製品はすでに販売終了製品です。
類似機種はこちらからご覧いただけます。→類似機種の情報を見る
・フィリップス プレステージ SP9861/13
優しい剃り心地が特徴のフィリップス『プレステージ SP9861/13』は、
- シェーバーと肌との摩擦を低減「スキンコンフォートリングプラス」
- 最高水準の深剃りを実現する「ナノプレシジョン刃」
といった機能により、深剃りと滑らかな剃り心地を実現した1台です。
【メーカー】フィリップス
【モデル】プレステージ SP9861/13
【価格】44,800円(税込)
【公式HP】https://www.philips.co.jp
【製品タイプ】回転式
【電源方式】充電
【充電時間】180分
【充電残量表示】あり(パーセント表示)
【防水機能】あり
【風呂剃り】可能
【刃の枚数】3枚
【カラー】シルバー
2-2. 深剃りできるおすすめシェーバー3選
ヒゲが濃くがっつり深剃りしたい人は、深剃りしやすい往復式シェーバーを選ぶようにしましょう。
以下では、往復式シェーバーの中でも、特におすすめの商品を紹介します。
・パナソニック ラムダッシュ ES-LV9EX
肌への優しさと深剃りを両立したパナソニック『ラムダッシュ ES-LV9EX』は、
- 濃いヒゲでもスピーディーに早剃りする「リニアモーター駆動」
- それぞれ個別に駆動する「5Dアクティブサスペンション」
など、ヒゲの濃度や顔の細部に対応しながら優しく深剃りできる1台です。
【メーカー】パナソニック
【モデル】ラムダッシュ ES-LV9EX
【価格】31,800円(税込)
【公式HP】https://panasonic.jp
【製品タイプ】往復式
【電源方式】充電
【充電時間】60分
【充電残量表示】10段階充電残量表示
【使用可能時間】約14日間(1日1回約3分間)
【防水機能】あり
【刃の枚数】5枚
【サイズ】7.2 × 5.9 × 16.7(cm)
(幅 × 奥行き × 高さ)
【重さ】215g
【カラー】シルバー
こちらの製品はすでに販売終了製品です。
類似機種はこちらからご覧いただけます。→類似機種の情報を見る
・マクセルイズミ Z-DRIVE IZF-V999
切れ味が持続する5枚刃モデルのマクセルイズミ『Z-DRIVE IZF-V999』は、
- 耐久性の高いステンレス刃を採用
- 自動制御の「全自動クリーニング充電システム」
といった特徴を持ち、衛生的で強靭な刃でタフなシェービングを実現しています。
【メーカー】マクセルイズミ
【モデル】Z-DRIVE IZF-V999
【価格】15,660円(税込)
【公式HP】www.izumi.maxell.co.jp
【製品タイプ】往復式
【電源方式】充電
【充電時間】120分
【充電残量表示】デジタル残量表示
【使用可能時間】約28日(1日1回3分)
【防水機能】あり
【風呂剃り】可能
【刃の枚数】5枚
【サイズ】7 × 4.9 × 16(cm)
(幅 × 奥行き × 高さ)
【重さ】277g
【カラー】カーボン調
こちらの製品は公式販売終了製品です。
類似商品はこちらからご覧いただけます。→類似商品の情報を見る
・ブラウン Series9 9395cc
5つのカットシステムを搭載したブラウン『Series9 9395cc』は、
- 寝たヒゲを持ち上げカットする「チタン加工リフトアップ刃」
- 900パターンの網目がヒゲを根本から捕らえる「ストレッチスキンガード」
といった高度なカット製法を備え、確実な深剃りを実現している1台です。
【メーカー】ブラウン
【モデル】Series9 9395cc
【価格】29,800円(税込)
【公式HP】https://www.braun.jp
【製品タイプ】往復式
【電源方式】充電
【充電時間】60分
【充電残量表示】あり
【使用可能時間】60分
【防水機能】あり
【風呂剃り】可能
【刃の枚数】4枚
【サイズ】6.6 × 4.4 × 16.8(cm)
(幅 × 奥行き × 高さ)
【重さ】215g
【カラー】シルバー
2-3. 4,000円以下の低価格おすすめシェーバー3選
最後に、4,000円以下の低価格でもヒゲをきれいに剃ることができるおすすめのシェーバーをご紹介します。
・ブラウン モバイルシェーバー M-90
外出先でもシェービングが可能なブラウン『モバイルシェーバー M-90』は、
- しっかり深剃りできる「マルチパターン網刃」を搭載
- ヘッド部分が上下に浮き沈みする「独立フロートヘッド」を採用
など、優しい剃り味でクセのあるヒゲもしっかり剃れる1台です。
【メーカー】ブラウン
【モデル】モバイルシェーバー M-90
【価格】2,827円(税込)
【公式HP】https://www.braun.jp/ja-jp
【製品タイプ】往復式
【電源方式】乾電池式
【充電時間】ー
【充電残量表示】なし
【使用可能時間】メーカー未公表
【防水機能】あり
【風呂剃り】可能
【刃の枚数】1枚
【サイズ】5.7 × 2.9 × 12(cm)
(幅 × 奥行き × 高さ)
【重さ】120g
【カラー】ダークブルー / シルバー
・パナソニック ツインエクス ES4815P
携帯に便利なコンパクトサイズのパナソニック『ツインエクス ES4815P』は、
- 肌に優しくフィットする「独立フロート2枚刃」
- アルカリ乾電池なら約30日間使える「長時間設計」
といった特徴を持ち、肌にも優しく長時間使える、旅先でも頼れる1台です。
【メーカー】パナソニック
【モデル】ツインエクス ES4815P
【価格】2,555円(税込)
【公式HP】https://panasonic.jp
【製品タイプ】往復式
【電源方式】乾電池式
【充電時間】-
【充電残量表示】なし
【使用可能時間】90分
【防水機能】あり
【風呂剃り】可能
【刃の枚数】2枚
【サイズ】5.8 × 3.1 × 10.1(cm)
(幅 × 奥行き × 高さ)
【重さ】100g
【カラー】シルバー
・マクセルイズミ S-DRIVE IZF-V538
急速充電でいつでも使えるマクセルイズミ『S-DRIVE IZF-V538』は、
- 独立して交互に駆動する内刃で振動を抑えた低騒音設計
- クセヒゲもしっかり捕える「アクティブキャッチトリマー」
など、低価格モデルながら3枚刃でしっかりとシェービングできる1台です。
【メーカー】マクセルイズミ
【モデル】S-DRIVE IZF-V538
【価格】3,950円(税込)
【公式HP】https://www.izumi.maxell.co.jp
【製品タイプ】往復式
【電源方式】充電交流
【充電時間】60分
【充電残量表示】なし
【使用可能時間】約8日(1日1回3分)
【防水機能】あり
【風呂剃り】不可
【刃の枚数】3枚
【サイズ】6.5 × 4.5 × 15.4(cm)
(幅 × 奥行き × 高さ)
【重さ】162g
【カラー】シルバー/ブルー
こちらの製品はすでに販売終了製品です。
後継機種はこちらからご覧いただけます。→後継機種の情報を見る
3. シェーバーに関するQ&A
最後に、シェーバーに関するよくある疑問にお答えしていきます。
ここからは、
Q1. やっぱり値段が高いほうが剃り味が良いの?
Q2. 新しい替え刃に切り替えるタイミングは?
Q3. シェーバーの正しい使い方は?
Q4. シェーバーのメンテナンス方法は?
という4つの疑問にお答えしていきます!
どれも、シェーバーを購入する前に役立つ情報ばかりですので、気になる質問からチェックしてみてくださいね。
Q1. やっぱり値段が高いほうが剃り味が良いの?
値段が高いものの方が剃るスピードが速く、肌への負担も少ないものが多いですが、必ずしも剃り味が良いとは限りません。
値段が高いものは、
- 刃の枚数
- 付属品の数
- 表示機能の充実さ
などの違いに加え、スピードや肌への負担など商品自体のスペックも高いものが多いのは事実です。
しかし、値段の高いシェーバーが必ずしも剃り味が良いとは限りません。
「高価=良いシェーバー」という判断基準ではなく、「自分の肌に合ったもの=良いシェーバー」という基準で選ぶようにしましょう。
Q2. 新しい替え刃に切り替えるタイミングは?
あくまで目安ですが、約1〜2年に一度買い換えるようにしましょう。
メーカーやモデルによって交換時期が前後するものがあったり、使い方や保管方法によっても劣化のスピードは異なったりします。
ただ、目安として約1〜2年に一度は交換をするようにしましょう。
刃を交換せずにボロボロになった状態でシェーバーを使い続けると、
- スムーズにヒゲが剃れず、必要以上に力を入れてしまう
- 刃についている雑菌が肌に付着し繁殖してしまう
など、肌にダメージを与えてしまいます。
- 深剃りしてもヒゲがポツポツと残る
- 剃り味がイマイチ
- 刃が欠けている
こういった状態になったときは、シェーバーの刃を交換する時期が近づいているサインなので、すぐに買い換えるようにしましょう。
Q3. シェーバーの正しい使い方は?
シェーブローションなどを用いてゆっくりと剃るようにしましょう。
シェーバーは、起床後15〜30分経ってから剃るようにしましょう。
起きた直後の顔がむくんでいる状態でにヒゲを剃ってしまうと、出血したり肌を傷付けたりしてしまいます。
以下に、正しいシェーバーの手順をご紹介します。
① ぬるま湯で顔を洗う
② プレシェーブローションを塗る
③ ゆっくりと逆剃り(ヒゲが生えている方向と逆に向けて剃る)する
④ 再びぬるま湯で顔を洗う
⑤ アフターシェーブローションでスキンケアをする
面倒であっても、スキンケアをすることで肌を清潔に保つことができるので、ぜひアフターケアも怠らないようにしましょう。
アフターシェーブローションに関しては、「メンズ化粧水ランキング|清潔肌のためのおすすめ商品と正しい選び方」でも紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
Q4. シェーバーのメンテナンス方法は?
2〜3日に一回の水洗いに加え、オイル差しを行いましょう。
シェーバーのメンテナンスは、2〜3日に一回水洗いが基本。
さらに、オイルを数滴ヘッドに垂らして指でなじませることで、刃を清潔な状態で長持ちさせることができます。
① ヘッドを外してブラシで払い落とす
(水洗いOKの場合は省略可)
② ヘッドを水で洗い流す
③ 半日〜一日乾燥させる
④ ヘッドにオイルを差す
また、シェーバーを使用しないときは、シェーバー内にホコリが入らないように保護キャップをつけるようにしましょう。
こちらの記事では、ヒゲ脱毛でおすすめのクリニック&サロンを詳しく解説しています。
4. まとめ
いかがでしたか? ここまで、おすすめのシェーバーについてご紹介してきました。
もう一度、シェーバー選びでチェックすべき3つのポイントをまとめておきます。
また、改めておすすめのシェーバーが見たい方は、「2. 特徴別|おすすめシェーバー9選」をご覧ください。