Suica機能の付いたクレジットカードが欲しいと思っても、

「どのクレジットカードがおすすめ?」
「貯まったポイントは何に使えるの?」

など、分からないことが多いですよね?

そこでこの記事では、

  • 専門家への独自調査
  • クレカユーザー100人へのアンケート
  • 編集部によるクレジットカード会社へのリサーチ

をもとに、『おすすめのSuica付きクレジットカード』をご紹介します。

また、あわせて「Suica付きクレジットカードのメリット」についても詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

いち早くおすすめのカードが知りたい方は、『2. おすすめは「ビックカメラSuicaカード」からチェックしてみてくださいね。

なおこの記事では、クレジットカードに関する知識について専門家に監修を頂いています。※商品掲載欄の一部を除く

この記事の監修者
ファイナンシャル・プランナー
柴沼 直美(しばぬま なおみ)

◆オフィシャルwebサイトはこちら

米国でMBA修得後帰国。外資系証券会社・投資顧問会社にて日本株アナリスト、ファンドマネジャーとして従事。子育て・介護のため独立して以来、大学・企業等で経済・金融・日本経済の講義からTOEIC・英語四技能などの資格取得を担当。

一方で主婦・三児の母・介護・成年後見人経験者としての立場から、家計・教育費・不動産投資・老後資金運用にかかわる個別相談・執筆も行う。


資格:1級ファイナンシャルプランニング技能士証券アナリスト 


※ この記事は2021年4月時点の情報を参考にしています。
※ この記事で紹介している「年会費」は、すべて税込表示です。

1. Suica付きクレジットカードのメリット

  • クレジットカード,Suica

「Suica機能の付いたクレジットカード」は、通常のカード決済以外にも、

  • コンビニ
  • 自動販売機

などの場所で、タッチするだけで支払いができるので、1枚持っておくと何かと便利です。

また、Suicaとしての利便性があるだけでなく、以下の2つのメリットもあります。

ほかのクレジットカードにはない、お得で便利なサービスなのでぜひご覧くださいね。

1-1. 手間のかからない「オートチャージ機能」

  • クレジットカード,Suica

Suica付きクレジットカードの1つ目のメリットは「オートチャージ機能」があることです。

多くの方がご存じの通り、Suicaを決済に利用するためには券売機で事前にチャージをしておく必要があります。

その中で、オートチャージ機能は改札の、

  • 入場
  • 出場

のたびに、残高が少なければ自動的にカード引き落としでチャージをしてくれるので、券売機に行く手間がかかりません。

クレジットカード,Suica 残高が0円でも改札を通れる!

たとえば、残高が0円の状態でもオートチャージで改札を通ることができるので、

「残高不足で改札が通れず、後ろの人に迷惑がかかった…」

といったよくある事態も防ぐことができますよ。

オートチャージは2つの項目から設定できます!

オートチャージは、

・入金実行金額
 … オートチャージで入金される金額
 … 初期設定は3,000円

・実行判定金額
 … オートチャージが実行される残高金額
 … 初期設定は残高が1,000円以下


2つの項目から設定されています。

この設定は、各駅に設置されている「VIEW ALTTE」から好みの金額に変更が可能です。


















 

クレジットカード,Suica VIEW ALTTE

なお、このVIEW ALTTEでは、券売機と同じようにSuicaへチャージすることもできますよ。

1-2. Suicaへのチャージは「1.5%の高還元率」

  • クレジットカード,Suica

2つ目のメリットとして、Suicaへのチャージ分は「ポイント還元率が1.5%」になることがあげられます。

クレジットカード,Suica 各種クレジットカードの平均還元率

カード 平均還元率
年会費無料クレジットカード 0.5〜1.0%
年会費のかかる一般カード 1.0〜1.5%
ゴールド・ブラックカード 1.5〜2.0%

上の表の通り、この1.5%という数値はほかのクレジットカードと比較しても高いグループに入ります。

そのため、Suica決済に限定すれば、実質、高還元なクレジットカードとして利用できますよ。

また、貯まったポイントは「1ポイント=1円」でSuicaにチャージ可能なので、使いやすい点も魅力です。

クレジットカード,Suica 定期券や新幹線の切符も1.5%還元!

  • クレジットカード,Suica

さらに、Suica付きクレジットカードは、

  • 定期券
  • 新幹線の切符

を購入する際もポイント還元率が1.5%になります。
(※ JR東日本の券売機や窓口に限ります。)

そのため、Suicaの利用頻度が少なくても、通勤で定期券を使っている方や、出張が多い方にもおすすめできるカードです。

ただし、選ぶカードによっては還元率が上がらない…

ここまでご紹介した還元率アップは「株式会社ビューカード」が発行しているSuica付きクレジットカード限定のサービスです。

下の画像のように、「VIEW」マークの隣に「ii」が付いているカードは提携会社発行のもので、還元率は上がりません。

クレジットカード,Suica 提携会社発行のカードはマークが異なる

そのため、次の章からご紹介するカードはSuicaへお得にチャージできるビューカード発行のもののみを厳選しています。

2. おすすめは「ビックカメラSuicaカード」

Suica付きクレジットカードの中で、編集部が最もおすすめするのは「ビックカメラSuicaカード」です。

Suicaへのチャージが1.5%ポイント還元なのはもちろん、

  • 通常の還元率も1.0%と高い
  • ビックカメラでの買い物は10%ポイント還元
  • 駅ビルなどのJRE加盟店でも還元率アップ

といった、数多くあるSuica付きクレジットカードの中でも、お得なサービスが充実していることが特徴です。

特に、上記のビックカメラでのポイントアップはSuica支払いでも適応されるので、チャージ分とあわせて最大11.5%の非常に高い還元率になりますよ。

◆ ユーザーの口コミ

クレジットカード,Suica
電車に乗っているだけでポイントが貯まり続けます
20代女性・営業

Suicaにチャージするだけで都度ポイントが貯まるのは、とても嬉しいです。通勤定期も「ビックカメラ Suicaカード」を使っていますが、電車に乗っているだけでポイントが貯まり続けるので、とてもお得ですよ。

クレジットカード,Suica
仕事の移動中でもポイントが貯まります
30代男性・医療メーカー営業

Suicaのオートチャージで自動的にポイントが貯まるのは、とてもありがたいです。仕事柄、電車で移動することが多いので、ポイントがどんどん貯まるのは嬉しいです。

クレジットカード,Suica
ポイントの貯まりやすさと使いやすさ、どちらも便利です
20代女性・イラストレーター

貯まったポイントが、ビックカメラのポイントにもSuicaのポイントにも、どちらにも交換することができるので、ポイントの貯まりやすさ・使いやすさ合わせてとても便利です。

ビックカメラ Suicaカード

【年会費】524円(税込)(初年度無料、次年度も年1回利用で無料)
【発行スピード】即日発行あり
【限度額】10〜80万円
【ポイント還元率】1.0%
【ポイント名】JRE POINT、ビックポイント
【ポイント交換】
1ポイント=1円として利用可能
【国際ブランド】JCB、VISA
【付帯電子マネー】Suica

公式サイトを見る

◆ さらにお得に使う裏ワザ

Suicaチャージ時に貯まるJRE POINTは各種景品とも交換が可能です。

その中で、ルミネが近隣にある方は「ルミネ商品券」に交換するのがおすすめ。

ルミネ商品券は以下のように、高額になればなるほどお得なレートで交換することができます。

クレジットカード,Suica JRE POINTのルミネ商品券交換時のレート

必要ポイント数 ルミネ商品券
2,000ポイント 2,000円分
3,600ポイント 4,000円分
5,200ポイント 6,000円分
6,800ポイント 8,000円分
8,400ポイント 10,000円分
16,400ポイント 20,000円分
24,400ポイント 30,000円分

また、ルミネ商品券は利用時におつりがもらえるので、少額の買い物に使えばポイントを現金化できますよ。

3. 定期券一体型のSuica付きクレジットカード3選

  • クレジットカード,Suica

前章でご紹介した「ビックカメラSuicaカード」の唯一のデメリットは定期券情報の書き込みができないこと。

そのため、定期券を利用したい方はもう1枚別にSuicaを持つ必要がありますが、

「どうせなら全部1枚にまとめたい」
「複数枚持つのはかさばるから嫌だなぁ…」

という方も多いと思います。
(※ なお、別のSuicaでも紐づけることでオートチャージ設定にすることは可能です。)

そこでこの章では、定期券機能も付いた「定期一体型Suica付きクレジットカード」をご紹介します。

クレジットカード,Suica 定期一体型のおすすめクレジットカード

それでは順に見ていきましょう。

◆ ビュー・スイカカード

Suica付きクレジットカードの定番「ビュー・スイカカード」。

  • Web明細の利用で最大600ポイントもらえる
  • 利用金額に応じて最大2,500のボーナスポイント

といった特徴があり、年会費以上のポイントはすぐに手に入れることができます。

また、仮に紛失や盗難に遭っても、不正に利用された分はもちろん、定期券分の金額も保証するサービス付きなので安心ですよ。

◆ ユーザーの口コミ

クレジットカード,Suica
決済が手軽にできるので重宝しています
20代男性・会社員

年会費はかかるものの、定期券一体型のカードが欲しかったので作りました。オートチャージ機能が便利で、この1枚があるだけで色々な場所で決済が手軽にできるので重宝しています。

クレジットカード,Suica
定期券として利用できて便利!
30代女性・会社員

定期券として利用できるのでとても便利ですね。万が一紛失した場合でも、残額の補償をしてくれることもありがたいです。

クレジットカード,Suica
ポイントが非常に貯まりやすいです
40代女性・専業主婦

Suicaにチャージした場合のポイント還元率が高く、意識しなくても知らず知らずのうちに多くのポイントがたまっていきます。貯まったポイントは商品券に交換して活用しています。

ビュー・スイカカード

【年会費】524円(税込)
【発行スピード】2週間
【限度額】10〜80万円
【ポイント還元率】0.5%
【ポイント名】JRE POINT
【ポイント交換】
1ポイント=1円として利用可能
【国際ブランド】JCB、VISA、Mastercard
【付帯電子マネー】Suica

公式サイトを見る

◆ ルミネカード

白を基調にしたシンプルなデザインが女性に人気の「ルミネカード」。

  • ルミネ系列店での利用で代金から5%値引き
  • バーゲン期間中はさらにお得な10%値引き

などの特徴があり、貯まったポイントを「ルミネ商品券」に交換できることも考えると、ルミネをよく利用する方はぜひとも持っておきたい1枚です。

また、実店舗だけでなくネット通販「アイルミネ」も常に5%値引きで利用することができますよ。

◆ ユーザーの口コミ

クレジットカード,Suica
ルミネでよく買い物をする方は作るべき!
30代男性・会社員

ルミネ店舗での支払いがいつでも5%値引きになるのでお得に買い物が出来ています。また、サインレス決済が可能なのでいちいちサインしなくていいので便利です。

クレジットカード,Suica
ルミネの利用でいつでも5%値引きなのは大きいです
20代男性・会社員

ルミネの利用はいつでも5%値引きになるのは大きいです。ただし、通常の還元率は0.5%と低めなのでサブのカードとして活用しています。

クレジットカード,Suica
バーゲン期間中はさらにお得!
40代女性・保育士

ルミネのバーゲン期間中は10%値引きなので、非常にお得です。ただ、年会費が結構高いので、ルミネをあまり使わない方は損してしまうかもしれませんね。

ルミネカード

【年会費】1,048円(税込)(初年度無料)
【発行スピード】即日発行あり
【限度額】10〜80万円
【ポイント還元率】0.5%
【ポイント名】JRE POINT
【ポイント交換】
1ポイント=1円として利用可能
【国際ブランド】JCB、VISA、Mastercard
【付帯電子マネー】Suica

公式サイトを見る

◆ JRE CARD

入会から初年度は年会費無料で使える「JRE CARD」。

  • JRE CARD優待店でポイント還元率3.5%
  • アトレやアトレヴィで年間5万円利用すればボーナスポイント500付与

など、駅直結施設での買い物がお得になるサービスに特化したカードです。

また、JRが運営している通販サイト「JREモール」も3.5%のポイント還元率で利用することができますよ。

◆ ユーザーの口コミ

クレジットカード,Suica
ポイントがザクザク貯まります!
30代女性・フリーライター

定期券を購入したり、Suicaへチャージをするだけでポイントが貯まり、非常にお得です。新幹線の切符を購入しても1.5%のポイント還元率なので、ザクザクポイントが貯まります。

クレジットカード,Suica
2枚目のクレジットカードにおすすめ
20代男性・会社員

通常の還元率は低めなのでメインとしては利用が難しいですね…。ただ、Suicaのチャージはお得に使えるので2枚目のクレジットカードにおすすめですよ。

クレジットカード,Suica
ポイントが無駄にならず、使いやすいカードです
20代女性・会社員

Suicaのチャージはもちろんですが、優待店でのポイントアップも地味に大きいです。貯まったポイントはそのままSuicaにチャージできるので無駄にならずしっかり利用できます。

JRE CARD

【年会費】524円(税込)(初年度無料)
【発行スピード】即日発行あり
【限度額】非公開
【ポイント還元率】0.5%
【ポイント名】JRE POINT
【ポイント交換】
1ポイント=1円として利用可能
【国際ブランド】VISA
【付帯電子マネー】Suica

公式サイトを見る

4. Suicaに関するよくあるQ&A

  • クレジットカード,Suica

この章では、Suicaに関するよくある質問をQ&A形式でご紹介します。

どれもSuicaを知る上で役立つ情報なので、気になる質問からチェックしてくださいね。

Q1. 東日本以外でもSuicaは使えるの?

  • クレジットカード,Suica

一部を除き、全国でSuicaを使うことができます!

以前は東日本限定でしたが、現在は一部を除き全国で利用可能なので、旅行先でもSuicaを使って買い物をすることができます。

クレジットカード,Suica Suicaはさまざまな地域で利用可能!

同じように「ICOCA」や「はやかけん」といった、西日本のICカードも東日本で使うことができます。

また近年、地域だけでなく利用できる店舗も増えているので、Suicaを活用できる場面はこれからも増えていきますよ。

Q2. Suicaのチャージ上限金額はいくら?

  • クレジットカード,Suica

20,000円が上限金額なので、大きな買い物に利用することはできません!

Suicaのチャージ上限金額は「20,000円まで」と定められています。

そのため、Suicaは大きな金額の買い物に利用することはできず、

  • コンビニ
  • 自動販売機

などの、少額決済をする場面で活躍するカードといえます。

以下の記事では大きな買い物に利用するのにおすすめな、「還元率の高いおすすめクレジットカード」をご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

クレジットカード,Suica

この記事では、還元率の高いおすすめクレジットカードや、還元率を上げる方法をご紹介しています。

また、還元率以外の観点からおすすめのクレジットカードを知りたい方は以下の記事をご覧ください。

クレジットカード,Suica

この記事では、2019年おすすめのクレジットカードや、カードに関する基礎知識をご紹介しています。

Q3. モバイルSuicaってどんなもの?

  • クレジットカード,Suica

実物のSuicaと同じようにタッチで利用できるスマホアプリです!

モバイルSuica」は実物のSuicaと同じようにタッチで改札を通過したり、決済に利用できるスマホアプリです。

この記事でご紹介した、ビューカード発行のクレジットカードを紐づければ、

  • 本来1,048円のアプリ年会費が無料になる
  • オートチャージ機能が実物のカードと同じように利用可能

といったメリットがあります。

そのため、モバイルSuicaを活用したい方は、Suica付きクレジットカードを先に作ることをおすすめします。

公式サイトを見る

なお、モバイルSuicaについては後日さらに詳しく解説した記事を公開予定です。

クレジットカード,Suica
執筆中…

「モバイルSuica」に関しては、後日さらに詳しい記事を公開予定ですので、しばらくお待ちください。

5. まとめ

いかがでしたか? ここまでSuica付きクレジットカードついて解説してきました。

もう一度、ご紹介したクレジットカードを一覧でまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

クレジットカード,Suica おすすめのSuica付きクレジットカード

また、Suica付きクレジットカードのメリットもまとめておきます。

Suica付きクレジットカードは幅広いシーンで活用できるお得なカードなので、ぜひ作ってみてくださいね。

ほかのクレジットカードの記事を見る

 この記事の参考情報