「カスタムライフ MEET UP」は、ナビゲーターの“渡部建”が、“旬”なゲストに活動やライフスタイル、お買い物のこだわりをインタビューするラジオ番組です。
今週は、YouTubeで無料公開している小学生向け動画「おっぱっぴー小学校」が話題!お笑い芸人の小島よしおさんにリモート出演して頂きました!
「子供が飽きずにずっと見てる」「面白いから勉強に集中してくれる」と小学生の子供がいる親たちから大絶賛!!小島よしおさんが「おっぱっぴー小学校」を始めたワケとは?

最近、おうち時間どう過ごしている?

自宅以外に稽古場を借りて、そこでYouTube の配信をしたり、YouTubeの準備とかしてます。

「おっぱっぴー小学校」大好評だけど、小道具とかも手作りなんですよね?

全部自分で作ってるので1本の動画作るのに3日ぐらいかかってます。

なぜ算数の授業動画をアップしようと思ったの?

「算数で結構つまずく子が多い」というのを聞いてそれで算数の動画をアップしたら、今までの5年間は何だったんだってくらい反響が凄くてそっちにシフトした感じです。

5年もYouTube爆死芸人やってたの?

5年間爆死してました(笑)

YouTubeは乳首を出しちゃいけないってホント? どうしてんの?

最初は「小島よしおといえば海パン」ってことで、上半身裸&海パンでやってたんですけど、そういう規約があるらしいって話と決め手になったのは、「すごく授業は良くて子供に見せたいんだけど、あの乳首は見せたくない」っていう親御さんのメールですね。

子供が真似しちゃうもんね笑

小学生の子に見て欲しくてやってるのに、見せられないことやってるというのは良くないだろうってことでTシャツを着ることにしました(笑)
そんな小島よしおさんと買い物にまつわるお話も!最近買ってよかったものとは?

寝るときにイビキをかかないようにする口に貼るテープ「ネルネル」。

イビキ凄いの?

実は僕、無呼吸症候群なんですよ。

あれ、結構危ないんですよね。

「CPAP(シーパップ)」っていう、寝る時にマスクをする機械もやってみたんですけど、 いつの間にか外しちゃったりしちゃって・・・
それでたどり着いたのが、「ネルネル」。これをすると、すんなり眠れて、眠りも深いし一番良かったです。
似たような物も使ってみたんですけど、剥がすときに痛くなる物もあったりするんですけど、「ネルネル」着脱がお肌に優しい感じが良かった、寝てる時も全然苦しくない。

これまで人生を変えたような買い物ってありました?

人生を変えた買い物は、やっぱり「海パン」ですね。
元々、あのブーメランパンツは、僕が二十歳ぐらいの時にうちのお母さんの沖縄料理屋を千葉でお手伝いしてる時に、常連のお客さんから誕生日プレゼントとして貰ったんですが、ピン芸人になって「服を脱ぎながら怖い話をする」っていうネタをやるようになり、普通のパンツよりブーメランパンツの方がウケがいいので履き始めました。
まだまだストックありますね。もう何十枚もあるんで(笑)

でもYouTubeでは履けないでしょ?

一応、上はTシャツなんだけど、下は海パンでやってます。

それってもう変態じゃん(笑)
小島よしおさんからお知らせ!
小学生向け動画「おっぱっぴー小学校」配信中!
小島よしおのおっぱっぴーチャンネル
▶https://www.youtube.com/channel/UC-46-Tim9-pbw6BfG6bBnmA