「カスタムライフ MEET UP」は、ナビゲーターの“渡部建”が、“旬”なゲストに活動やライフスタイル、お買い物のこだわりをインタビューするラジオ番組です。
今週のゲストは、ミュージシャンで俳優の金子ノブアキさんでした!
バンド活動以外に2009 年よりソロ活動もスタートさせ、これまでに 3枚のアルバムを発表。音楽、映像、照明を駆使し、総合芸術として表現するライブも高い評価を受けています。アートや舞台、映画などの音楽制作も行うなど、あらゆるジャンルの壁を超えて活躍中!さらに、新しい音楽プロジェクト、RED ORCA(レッド・オルカ)の活動も始動しています。

ご活躍で!

とんでもございません(笑)こちらこそよく拝見してます!

いやいや(笑)
で、今回は、新プロジェクト「RED ORCA(レッド・オルカ)」!これは何事ですか?

ロックシーンというか、バンドシーンに発信してるものが少ないなと思いまして、なんか新しく立ち上げたらどうかってことだったんですけど。

バンド形態ですか?

バンド形態ですね。メンバーも曲者揃いで(笑)
ボーカルが、ROSとかSMORGASで活躍してる来門くんで、ギターがPay money To my PainのPABLOくん。
で、ベースがストリートミュージシャンで22歳なんですけど、今、ガンガン上り詰めてる葛城京太郎くんって、もの凄い奴がいるんです。で、マニピュレートは草間敬さんって、もう大先輩なんですけど。

マニピュレーターもいるんですね。

僕のソロワークが、ギターのPABLOと草間さんと3人で、ずっとライブとかもやってきてたんです。
で、映画のサントラとか作ったり、あと去年、一昨年とSKY-HIくんとコラボしたりしてて。ラッパーと色々作りたいねって話で盛り上がってたんです。
で、映画の主題歌で来門呼んで1曲作って、それが調子よかったんで、何曲か作ってみようかって。
だんだんと始まっていったって感じですね。で、最後のベースの京ちゃんが合流してきて、じゃあライブもやろうよって走り出した感じですね。

で、まずはアルバムからリリースしたのね。

なんか人の縁ってあるじゃないですか?すごい会っちゃうみたいな。京太郎くんとは、ある時期ホントどこ出かけてもばったり会うみたいなことがあって、後つけられてるんじゃないかなって思うぐらい(笑)

22歳の若者に(笑)

彼もセッションマンで、もの凄い腕前なんですけど、「一緒にセッションしてください!」ってすごいアプローチしてきてくれて。
彼はきっとこれから日本のああいうシーンを引っ張っていく存在なんで、そういう人間が声をかけてきてくれてるうちにやっときたいなと思って。
あとでこっちから声かけてフラれちゃうこともあるかもしれないじゃないですか(笑)

なるほどね、早めに捕まえておかないとね(笑)
そんな金子ノブアキさんと買い物にまつわるお話も!最近買ってよかったものとは?

なんか買いました?

自転車買ったんですよ、電動の!

え、電動自転車乗る?(笑)

買ったんすけど、めちゃめちゃいいですね!

どういう時使うんですか?

近場の現場とか、行けるところは自転車で行っちゃおうかな、みたいな。裏道シャシャッと行けたりするんで、季節的にもこれから気持ちよくなりますからね。

どんな感じの電動自転車ですか?

いわゆるスポーツタイプの電動自転車なんですけど、こぎ始め、出だしの軽さが結構びっくりして!
ま、ボディは結構シンプルめなのがよかったんですけど、サドルとかグリップとか、あんまり知識がないから、とにかく試乗しまくって。お店も結構カスタムしてくれるようなところで、「イスはこれ」、「グリップはこれ」とかやってもらって。

こだわって色々カスタムしたんだね。

その店の周り、何周走ったか分かんないです(笑)

試乗しまくって?(笑)

まだいるよあいつ、みたいな(笑)

じゃあ今はかなり愛用してる?

そうですね。近所行く時とかホント楽で。

いいですね〜。
買い物する時って、結構衝動的に買っちゃう方ですか?それとも吟味する方?

決断は結構早いっちゃ早いですね。家具とか家電とかも、パッて、「これにします!」みたいな感じで。

へ〜。
ちなみに、どんな家住んでるんですか?むちゃくちゃお洒落なイメージですけど。

いやいや、もう所帯持ちなんで、もはや子供のものに占領されて、圧倒的なアンパンマンの…巨大勢力に(笑)

(笑)ほんとに、お洒落どころじゃないですよね!
うちもチャギントンとカーズだらけで足の踏み場もないぐらい!(笑)

(笑)おそらく年近いですよね!

そうですね!もうちょっと無理ですよね〜(笑)

そうですね(笑)

あとちょっと人生変えたような買い物ってありますか?

僕は地元が下北沢だったんで、二十歳ぐらいまで電車だったんですよ。で、一人暮らしするようになって車買って乗るようになって。
東京の道のあり方とか、意外とここ近いのね、みたいな。路線図しか頭になかったのがバーっと変わったんで、移動の楽しさというか、「あれ、なんか原宿からすぐ新宿きちゃった!近っ!」みたいな。

車のそういう衝撃ってありますよね〜、最初の頃ね。

ガラッと意識変わりましたね。

で、今は自転車乗って(笑)

はい(笑)
金子ノブアキさんからのお知らせ!
RED ORCA 1stアルバム「WILD TOKYO」が先週デジタルリリースされました!
*全10曲収録。MVも公開されています。
RED ORCA公式サイト
▶https://redorca.tokyo