「カスタムライフ MEET UP」は、ナビゲーターの“渡部建”が、“旬”なゲストに活動やライフスタイル、お買い物のこだわりをインタビューするラジオ番組です。
今週は『THE RAMPAGE from EXILE TRIBE 』から、陣さん、RIKUさん、浦川翔平さんをお迎えしました!
3人のボーカルと13人のパフォーマーで構成された総勢16人のダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEは、2017年にメジャーデビュー。「RAMPAGE=暴れ回る」というグループ名の通りステージを踊り暴れるHIP HOPテイストのパフォーマンスが魅力で、今年、全国で開催されたアリーナツアーでは24万人を動員しました。
その歴史の始まりは、5年前の2014年に開催されたEXILEの新メンバーを決める大規模なオーディション。数万人の中から選ばれた精鋭が、現在のメンバー16人です。
結成から5年、リーダーの陣さん(右)、ボーカルのRIKU(真ん中)さん、パフォーマーの浦川翔平さん(左)が、これまでを振り返って思うこととは?

総勢16人!平均年齢いくつ位なの?

22か23位ですね。

一番下で何歳?

21歳ですね。

みなさんそれぞれLDHの学校出身って感じですか?

そうですね。

僕が大阪で、RIKUが東京、翔平が福岡ですね。

何歳位で学校に入ったんですか?

結構メンバーそれぞれで、僕は中学2年生の頃から。

僕は小学校の高学年位から。

僕は高2の16歳から。

そっか、ばらばらなんだね。じゃ、オーディションで受かってやっと顔を合わせたような感じ?

いや、僕らこの3人はずっと昔から知ってました。

全国バラバラなんですけど、EXILEさんとか、サポートダンサーをさせてもらう時に全国から集まるタイミングがあって。

なるほど!
その時に、なんか噂で大阪校のあいつヤバイらしいぜ、とかはあったの?

あ、ありますよ!あれが特待生か、あいつか!みたいな。

ダンス漫画みたいな?(笑)

当時、彼(陣)はすごいとがってましたからね(笑)

リーダー?とがってたの?怖かった?(笑)

怖かったですね(笑)

普通ダンス特待なんですけど、陣さんは旗として特待に入ってましたから。

どういうこと?(笑)

旗振りがうまい!

旗、全力で頑張ってたんで、昇格したんですよ、僕(笑)

唯一無二ですからね(笑)

旗振りで?(笑)

伝説を作りました(笑)

(笑)
で、結成から5年、振り返っていかがですか?

そうですね、デビュー前に2年ほど自分たちで武者修行とか合宿をさせて頂いたりしてたんですけど、プロのステージにあがると、先輩方とか他のアーティストと同じ土俵に立つんで…
それまでにどれだけ自分達を高められるかっていう時間が、やっぱり今思い返すと一番苦悩だったり波があったりとか、メンバーでぶつかったりしましたね。

じゃ、リーダーとしてまとめるの大変だったでしょ?

そうですね。
もうひとり、LIKIYAさんっているんですけど、ふたりで結構答えが分からなくなったりして(笑)

あ~、なるほどね~。
RIKUくんはどうですか?今年、埼玉スーパーアリーナのステージにも立ちましたけど、そこから見た景色っていうのは。

そうですね、それこそ僕がまだEXPGに入る前に先輩方の二代目J Soul Brothersさんと三代目 J Soul Brothersさんの「継承」っていうツアーを埼玉スーパーアリーナに観に行って、
僕も(ステージに)立ちたいなって思っててようやく立てたので、すごいぐっとくるものがありましたし、親孝行がちょっとできたかなと。

そうだよね。じゃ、家族呼んで?

もちろんです!
あと地元なんで、地元の友達も結構自分でチケット取って来てくれたんで、特別な思いがありましたね。

そうなんだね~。
翔平くんもやっぱりこのステージは忘れないですか?

そうですね、先輩方のサポートでずっと立ってたステージだったんで。
いつもはメインではなくバックで踊る立場だったんですけど、やっぱりメインで立った時はすごい感動というか、感極まりましたね。

いや、いいですね~。

しかもDJも本番で生でね。

そう、DJ IZOHさんっていう世界チャンピオンの方とデュオっていうか、2人でコンビネーションプレイを生演奏でやらせて頂きましたね。

あ、そうなの?また緊張することしたね~(笑)
そんな3人と買い物にまつわるお話も!
最近買ってよかったものとは?

リーダー、どうですか?

僕は普段から雑学を調べるのが好きで…

え、なんで?

なんかこう知識をひけらかしたい(笑)

へ~とか言われたい?(笑)

物知りなのってかっこいいなと思って。
趣味とかがないんで、こないだ「大人の最強雑学1500」っていう辞書みたいな本を買って、話せそうなやつをバーっとチェックして。

なんかいいとっておきの雑学ある?

はい、じゃあ、陣の陣々雑学を!

陣々雑学?

はい、新コーナー!

分かりました(笑)

渡部さん色んなお店知られてると思うんですけど、中華料理屋さんにある回転するテーブル、あれ、中国発祥じゃなくて日本発祥だっていうのご存知ですか?

知ってました。

あっ。

ありがとうございます!(笑)

陣々コーナー終了です!

(笑)
でもこういうのっていいよね、聴く方も楽しいし。お2人はどうですか?

僕はですね、先日アリーナツアー終えて、ずっと欲しかったネックレス、今もつけてるんですけど、このネックレスを買いに行きまして。

ちょっとご褒美的な?

そうですね、ご褒美で買って、それ以来毎日つけてるんですけど、なんか例えば20年後、30年後になってもつけれるものを買おうかなと思って。例えば服にしても。

そうか、長く使えるもの!

そうですね、最近はそういうものを選んで、ちょっとお値段高くても、長い目で見たら安いもんだと思うようにして買ってます!

それ、売る側が言う文句だけどね(笑)
でも、なんかほら、事務所の先輩後輩で色々もののあれもあるんでしょ?先輩からこれ頂いたとか。

あ、それこそこのレザーのジャケット、先輩のネスミスさんから頂いたものです。

これはさすがに後輩にあげちゃいけない?

絶対あげれない!これは厳しいですね!

売るのも絶対ダメだよね?

絶対ダメです!(笑)

なんかLDHって、そういう縦の、アクセサリーや洋服の受け渡しとかありそうだよね。
翔平くんはどうですか?

僕はちょっと前に断捨離をしまして、その際に大量のズボンをお父さんの家に置いてしまったんですね。
残ったズボンがHIROさんからもらったズボン2本で、それを履き回すしかない生活を送ってたんですけど、最近やっとズボンを3本買いました!

2個で回してたの?(笑)

2個で回してました!

ズボンよりパンツが気になるんですよ!
ちょっと穴の開いたパンツまだ履いてたりとか(笑)

物持ちいい?

物持ちいいというか、捨てれない人で、中学生から履いてる縞々のパンツを今でもライブの時履いてたりするんで(笑)

えー!(笑)

ジンクスがね!

ジンクスがね(笑)

ボロリあるね(笑)

気を付けます(笑)
お知らせ!
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの2nd アルバム「THE RIOT」が発売中!DVD、Blu-rayには新曲を含むミュージックビデオに加え、初のアリーナツアーに臨むメンバー達に密着したドキュメント映像を収録。
さらに豪華盤には、さいたまスーパーアリーナ公演の模様を完全収録!また、熱いライブの瞬間を切り取った「ライブフォトブック」も同梱!
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE 公式サイトhttps://www.ldh.co.jp/management/the_rampage/
CUSTOMLIFE MEET UP、次週は・・・
UVERworldのTAKUYA∞さんをお迎えします!