毎週土曜9時10分から、J-WAVE 81.3FMで放送中のラジオ番組「カスタムライフ DESIGN YOUR LIFE」。
今週は、T字路sの伊東妙子さん、篠田智仁さんをゲストにお迎え。
- 日々の過ごし方
- 最近のお仕事事情
- お気に入りのアイテム
…といったトークから、T字路sさんの最新のお仕事やライフスタイルを伺っていきます!
今週のゲスト:T字路sさん
T字路sさん/伊東妙子 (Gt,Vo) 篠田智仁 (Ba / COOL WISE MAN) によるギターヴォーカル、 ベースのデュオ。結成10周年を迎えた2020年、サード・アルバム『BRAND NEW CARAVAN』をリリース、リードトラックの 「夜明けの唄」がWOWOW開局30周年記念「連続ドラマW トッカイ ~不良債権特別回収部~」の主題歌 に起用されるなど、幅広く支持される活動を続けている。
▼番組ナビゲーター: | |||
|
渡辺 祐 エディター/ライター |
|
山田 玲奈 タレント |
※ナビゲーターの山田 玲奈さんは、2月12日放送回はリモート出演となります。
Outline
1.MORNING/朝のルーティン
朝の過ごし方について
―本日のゲストは、T字路sさんのお二人にお越しいただきました~!伊東妙子さん、篠田智仁さん、どうぞよろしくお願いいたします。
―早速ですが、お一人ずつ何時頃起きてどんな感じで何をするか教えてもらおうかな?

起きるのは大体7時半~8時ぐらいですかね。それで起きたらすぐラジオつける、という感じです。
―お!やった〜!

それで朝はなんかほんとモデルみたいなこと言いますけど、白湯を入れます。
―いや別に大丈夫。モデルさんだけじゃないから白湯を飲んでるの(笑)。

綺麗な人が飲んでいるイメージなんで(笑)。その後は晴れてたら布団を干して、朝の準備が全部終わったら、紅茶で一息つくって感じです。
―ご飯はさらに後ですか?

さらに後ですね。
―じゃあ割と働くんですね。
―そして篠田さんにもお聞きしましょう。何時ぐらいに目覚めてますか?

大体8時ぐらいだと思います。
―その後は?

その後は、まずコーヒーを入れまして…。で、ダラダラとずっとタバコを吸ったりしています。1~2時間ぐらい(笑)。
―長いですね(笑)。
―吸うね〜。ご飯も食べずに?

ご飯も食べずに、コーヒーだけずっと飲んでます。
―そうなんですね〜。じゃあ伊東さんの朝とはだいぶ違いますね(笑)。

もう本当に動かないです。
―(笑)。
2.DAYTIME・WORK/お昼の時間やお仕事のこと
最近の活動について
―T字路sの最新情報といえば、最新デジタルシングル「雨zing Blues」が配信中ということです!こちらはオンラインで公開中の映画、『雨に叫べば』の主題歌ということですが…。「雨zing Blues」ときましたね。
▲T字路s:最新デジタルシングル曲「雨zing Blues」

はい、そうなんです。
―これは『ミッドナイトスワン』『全裸監督』の内田英治監督最新作ってことで、内田監督とは今回どんな話から始まった感じですか?

―ちなみに主演が松本まりかさんで、デジタルシングルのジャケットにも写ってる感じなんですけど。

そうなんです、めっちゃかっこいい!
―かっこいいですね~!
―ね、女性監督の役ってことですよね?

そうなんですよ。
―T字路s自体は一昨年で10周年超えてきたわけですけど、どうですか?曲作りとかに対してちょっと変わってきた部分とかあったりします?

根本的には何も変わってないですけど、文明の利器は導入するようになりましたね。自分の部屋で録音ができるようにカスタムしたりとか。
―ちなみに篠田さんはご自身のお家である程度できるようになってるんですもんね?

そうですね。徐々に揃えていって、今はある程度録音できるようにしました。
―伊東さんが追いついてきたら、2人でリモートでできちゃうな。

そうですね。
―ちなみにアルバム的にいうと昨年11月に出てるんで、まだこれからだと思うんですけど、なんか次に向かって考えてることとかあったりします?

色々考えてますよね?

そうですね。実は来月からレコーディングが始まります。
―お〜すごい。
―何かイメージ的にこういう方向でやってみたいなみたことあるんですか?

イメージ的にはですね…。
第二弾のカバーを作ろうかなと思ってます。

2015年にカバーアルバム出したんですけど、そろそろ第二弾いってみようかな、なんて考えてます。
―じゃあ「襟裳岬」の衝撃再びということですかね(笑)?

狙いたいと思っています(笑)。
―楽しみです。そしてですね、3月にはハンバートハンバートとの対バンライブあります。3月19日の土曜日ですね、富山円形劇場ヘリオスにて開催です。
―まあコロナの状況も色々ありますけど、今年はライブで沢山お披露目できるといいですね。
3.NIGHT/夜時間のはなし
夜の過ごし方について
―続いては夜のお話をお聞きしたいと思うんですが…。ちょっと夜じゃないんですけど伺ったところ、伊東さん干し野菜にハマってるって…。野菜干してるんですか?

干しまくってますね〜!
―干しまくってる(笑)。

でもまあ、毎年冬になると干したくてしょうがなくなるっていうか。
―野菜を干したいシーズンがやってくるわけですか。

そうなんですよ。やっぱりきのこが多いですけど、大根とか白菜とか干したら美味しいですし。
―すごいな〜。美味しいんだね。
―ちょっと夜に戻りますけど、眠るまでってどんなことして過ごすことが多いですか?

眠るまではやっぱり寝酒が多いかも。
―(笑)。

長めの寝酒タイムをとって。
―ゆっくり呑んでる(笑)。
―一方篠田さんは夜寝る前、お時間がある時は何してることが多いです?

僕は大体映画か、本を読みます。
―本はどういうタイプのものがお好きなんですか?

今はもうずっと中国の歴史ものを読んでますね。
―そうなんだ。じゃあそれはもうある種の研究ですね。

そうですね、興味が湧くとすぐいっちゃいます。
―すごい。それは昔からお好きなんですか?そういう歴史物というか。

歴史物は昔から好きですね。
―それで、程よく眠くなったら寝るというような感じ?

はい。もうギリギリまでずっと読んで、パタッと寝ます。
4.LIFE/こだわり、欠かせないもの
お気に入りのモノについて
―普段の生活に欠かせないこれがお気に入りです!というものをご紹介頂きたいんですけど、伊東さんからいきますか。

私はですね、元々憧れていた「南部鉄器」の鉄のお鍋だったりフライパンだったりを揃えていて、それがとてもお気に入りです。
―鉄のものは良いですよね。

本当に美味しくできますし、見た目が真っ黒なのもかっこいいです。
―へ〜!
―そうかそうか。扱い難しくないですか?

全然難しくないです。
たわしでガシガシして、乾くまでコンロにかけるだけなので。
―どっかブランドとかじゃないけど、お店とかでお気に入りとかもあったりするんですか?

はい。及源(オイゲン)っていうメーカーがありまして、それが一番大好きで集めてます。
―割とデザインが今的というか、シュッとしてるやつですね。
―さて、じゃあ篠田さんにも伺おうかな。何か今これ気に入ってますというのは何でしょう?

iPad買ってみたんですけど、すごい気に入ってます。
―よかった(笑)。
―初iPadですか?

初iPadです。
―もちろんパソコンはお持ちだと思いますけど、iPadの魅力はどこでしょうか?

やっぱ今まで譜面が紙だったので、すごい溜まっちゃうんですよね。それが大変だなと思ってiPadを買ったのが最初だったんですけど、iPadって本も読めるじゃないですか。
―そうかそうか、読書もお好きだからね。

そうです。しかも映画なんかも観れちゃうわけじゃないですか。
―みんなが知っていることを全て言って頂いてありがとうございます(笑)。
一同:(笑)。
▼人生を変えたお買い物
―お次はお二人の人生を変えたお買い物について伺っていきたいのですが…。
―伊東さんは今までに、これを買ったから人生変わったな。みたいなアイテムありますか?
▲イメージ画像:LesPaul Standard

それはもう生まれて初めて高校生の時に買った、「グレコ レスポール チェリーサンバースト」ですね。
―チェリーサンバーストって周りのところが赤くなってたりするやつですよね?高校生の時何の影響でこれだったんですか?

イカ天の影響でバンドが大好きになったんですよ。高校に入って何の楽器をするかも決めてなかったんだけど、軽音部の子たちと協議の結果私がギター担当になって…。
―軽音楽部あるあるみたいなやつだ。

そうそう。まさかこんなに長く続けることになるとは露とも思ってなかったですね。
―そうか〜。じゃあ篠田さんにもお伺いしましょうかね。なんかこれ買ったら変わりましたよみたいな。

僕は車ですね。
―それはそうですよね〜。それでやっぱり移動できるエリアが。

もうどこまでも行けるようになるじゃないですか。
一同:(笑)。
―そうですよね。正確に言うとどこまでも行けないんですけど、でも行ける。

一気に範囲が広がるというか…。
旅とかするのが好きなので、もう絨毯をひいて寝袋持って。
―じゃあウッドベースが入るところに自分が入るみたいな…。

まさにそうです。
―そうか。その話を聞いてますますiPadを買った意味が見えてきました。

寝る前とか映画も観れるし。
―そうですよ、ここは車中泊の旅にはiPadですよ。

本当に、ずっと旅してたいですね。
―いや~、T字路sのオリジナリティあふれる歌はこうやって生まれてきてるんだと今日はヒシヒシと感じられました。本当にお二人とも今日はありがとうございました。楽しかったです!

ありがとうございました〜!

ありがとうございました~!
今週のゲスト:
T字路sさん
T字路sさん/伊東妙子 (Gt,Vo) 篠田智仁 (Ba / COOL WISE MAN) によるギターヴォーカル、 ベースのデュオ。2010 年 5 月に結成。2017年 初のオリジナル・フルアルバム『T字路s』をリリース。同年開催されたフジロックフェスティバル等 数々のイベントに出演。2019年 セカンド・アルバム『PIT VIPER BLUES』をリリース。同アルバムのリリース・ツアーも全国各地で 大盛況、好評を得る。結成10周年を迎えた2020年、サード・アルバム『BRAND NEW CARAVAN』をリリース、リードトラックの 「夜明けの唄」がWOWOW開局30周年記念「連続ドラマW トッカイ ~不良債権特別回収部~」の主題歌 に起用されるなど、幅広く支持される活動を続けている。二人が織りなす音楽はブルースやフォーク、ロックンロールを飲み込みつつ、ジャンルの壁を超えるものであり、 人生における激情や悲喜交交を人間臭く表現した楽曲たちがファンの心を鷲掴みにしている。