毎週土曜9時10分から、J-WAVE 81.3FMで放送中のラジオ番組「カスタムライフ DESIGN YOUR LIFE」。
今週は、アーティストのMONKEY MAJIK・メイナードさんをゲストにお迎え。
- 日々の過ごし方
- 最近のお仕事事情
- お気に入りのアイテム
…といったトークから、メイナードさんの最新のお仕事やライフスタイルを伺っていきます!
今週のゲスト:MONKEY MAJIK・メイナードさん
MONKEY MAJIK メイナード・プラントさん(写真右)/フロントマンのカナダ人兄弟・Maynard-メイナード-(Vo&Gt)とBlaise-ブレイズ-(Vo&Gt)、日本人のリズム隊・TAX-タックス-(Dr)とDICK-ディック-(Ba) からなる宮城県在住の4ピースハイブリッドロック・バンド。
2006年1stシングル「fly」をリリース。
2ndシングルの「Around The World」はフジテレビ系ドラマ「西遊記」の主題歌として爆発的なヒットを記録し、その後CMソングに「空はまるで」が起用されアーティスト性を確立した。
数多くのCMソングやドラマ・映画主題歌を手がけ、さらにはアーティストとのコラボレーションや楽曲提供も行う。
今年2020年はバンド結成20周年を迎え、2月には12枚目のオリジナルアルバム『northview』をリリースした。
▼番組ナビゲーター: | |||
|
渡辺 祐 エディター/ライター |
|
山田 玲奈 タレント |
Outline
1.MORNING/朝のルーティン
朝の過ごし方について
─本日のゲストはMONKEY MAJIK・メイナードさんです。朝はどんな過ごし方をしていますか?

僕は朝が苦手なので、あまり早起きはしません。
起きたらコーヒーを飲んで、メールチェックをして、その日のスケジュールを見て…今日は何をしようかな?と。
─朝ご飯は食べないんですか?

僕は食べないんです。
大学の頃から基本的に朝は食べなくて、体がそれに慣れてきたというか。
─昔からやってるわけですね。じゃあお昼ご飯を楽しみにしているわけですか?

そうですね、でも最近は夕方まで我慢して、夕方だけ食べたりとか。毎日ではないですけど。
─ええ!?すごいですね!
痩せちゃいそうですが……。

そう、お腹ちょっと出てるので。
─(笑)。
2.DAYTIME・WORK/お昼の時間やお仕事のこと
最近の活動について
─ではお昼の時間について伺っていきましょう。MONKEY MAJIKは昨年バンド結成20周年!
それを記念したアルバムとして『20th Anniversary BEST花鳥風月』が1月20日に発売になります。
▲『20th Anniversary BEST花鳥風月』ジャケット
─なんと4枚組、70曲入り!
凄いんですけど、伺うところによるとこの20年間で240曲くらいあるらしいじゃないですか。

そうなんですよ!僕もびっくりしました。
弟のブレイズと「100曲作ったらパーティーしようね」って話を昔よくしていたんですけど、知らないうちに240曲出来たというのは…何だかあっという間ですね。
─今回4枚組になりましたが、とはいえ、240曲を70曲に絞るのはご苦労があったんじゃないですか?

そうですね。
やっぱり自分たちでは決められないことに気づいて、ファンの皆さんに投票していただいたんですよ。
─なるほど、上位曲を選んだわけですね。

そうです!結局投票が多い曲をそのままアルバムにのせたんですけど。
─じゃあメイナードさん個人でもいいんですが、その中で「あ、これが入ったんだ、これが落ちたんだ」っていうサプライズもあったんじゃないですか?

ありました、ありました!
あとは例えば投票数が同じだったりとか。
もうそこでは、ジャンケンとかしかないんですよ。
─良いですね!(笑)もうあくまでも、自分では決めない、という感じですね。
─MONKEY MAJIKは宮城県を拠点に活動されていて、この20年でいうと、去年からのコロナもあり、その前には震災もあり……。
すごく長い道のりだったのかなと。どうですか?

あんまり考えたことなかったですけど……あっという間でしたね、どっちかと言うと。
20年ってすごく長く聞こえるけど、意外と早いんですよね。
─どうですか、楽しい思い出、たくさん思い出せますか?

ああもう、楽しい思い出ばっかりですね!
一番印象深いのは、デビューしてすぐにflyという曲をリリースして、キャンペーンで全国を周ったこと。
初めて全都道府県を見られて、すごく良いスタートでしたね。ラッキーでした。
─今回このアルバムを聞かせていただいて、「自分のいろんな時代でMONKEY MAJIKの曲が掛かったな~!」と。
いろんなことを思い出しました。ちょっと忘れていた人の顔とか。

すごく嬉しいです。
音楽ってそういう力がありますよね!
―MONKEY MAJIKはいろんな方とのコラボレーションもたくさんなさってきて、音楽のつながりもこの20年間でたくさんできたということですね。

20年間なんでそんなに長くできるかって言うと、やっぱり出会いですよね。
いろんな出会いがあって、色んな人に応援していただいて……ファンの皆さんとの出会いも力になって。
そういう、いい思い出ばっかりですね。
―20年の中で、ここがやっぱり大事だなって思うところありますか?

そうですね、感謝の気持ちでやっていくことがすごく大事。
あと僕の場合は、ステレオタイプに縛られないこと。
そもそもMONKEY MAJIKそのものが、あまりステレオタイプにできない存在でもあるのかなと。
それのおかげで、毎回フレッシュな曲も作れるし、サプライズもあって、楽しいです。
それで長くできたのかなと。
3.NIGHT/夜時間のはなし
夜の過ごし方について
─ここからは、夜の過ごし方について伺います。
最近夜をしているとこれが楽しいということ、何かありますでしょうか?

クリスマスからお正月まで家にいることが多かったので、ボードゲームですね!ハマっちゃってます。
─ボードゲームというと、ストラテジー系(戦略や戦術重視)のやつですか?

よくご存じですね!
僕が一番ハマっているのがAxis & Alliesというゲーム。
あとはリフレッシュでモノポリーをやったり。
ディクシットというカードゲームも凄く楽しいですよ。
あとはカタンというゲームもあって。
リスクもやりましたね!
─ストラテジー系のゲームはたくさんありますが、ぱっと見で難易度が分からなくて、どれを買っていいかわかりにくいですよね。

そう、ちょっと分かりづらい。
誰かに紹介してもらわないと(ゲームの世界に)入りづらいし、あとルールも凄い複雑なので。
ゲーム先輩に教えてもらわないと…
─ゲーム先輩(笑)。でもゲームのお店で講習会とかもしてるみたいですよね!
結構、夜遅くまでやっちゃいますか?

やっちゃいますね!それで朝なかなか起きられない。
─テレビ見たり、パソコン見たりは?

ありますよ。
世界のニュースは(日本と)時間が逆じゃないですか。
なので夕方とか夜9時とかに見ると、海外の今日のニュースが読めるので、そういうこともします。
寝る前に面白ニュースを読むと、ぐっすり眠れますね!
─単純に、英語と日本語ができると倍の情報量が入ってくるんですね。うらやましいですね!

たしかに、いろんな言語を覚えると面白いです。
ただ覚えすぎるとパンクしちゃいますけどね。(笑)
4.LIFE/こだわり、欠かせないもの
お気に入りのモノについて
─暮らしの中でこれはお気に入りです!っていう一品はありますか?

ニット帽です!
工場に頼んで、僕の頭にぴったりフィットするニット帽を作りました。
▲MONKEY MAJIK・メイナードさんお気に入り、EIGHT CROWNSのニット帽
─良いですね!
メイナードさんは養蜂のお仕事も始められているんですよね?

そうです。僕とMONKEY MAJIKのドラムのTAXと2人で、もう4年前になるんですかね?
最初は「自分たちの為に美味しいはちみつを作ってみよう」ってところからスタートして、EIGHT CROWNSっていう会社を立ち上げて。
その会社でアパレルも実はやっています。

可愛い蜂がついているアイテムを作っていて、その中に帽子が入っているんです。
─ああ、そのニット帽も買えるんですね!
養蜂のお仕事にもユニホームっぽいものがあれば、それはそれで上がりますよね。

上がります!
スタッフ2人だけなんですけど、「養蜂所行くときのワークアパレル作ろう」っていうところから始まって、すごい楽しくなって。
─良いなあ~。養蜂所のお仕事は順調なんですか?

そうですね。
今は冬を越す準備が10月に終わって、ゆっくりしてます。
─あ、そうか、今はゆっくりできる期間なんだ。
すごく大変そうなイメージですけど、実際はどうですか?

すごく大変です、実際。
もう毎日勉強ですね。
─普段からはちみつは結構食べられてるんですか?どんな風に?

そうなんですよ。僕も結構、はちみつマニアなんで。
基本はパンに塗って食べるんですけど、そのまま飲むときもあるし、料理にかけたり。
砂糖替わりでヘルシーですよ。
▼メイナードさんの今欲しいもの
―今、欲しいものはありますか?

欲しかったんですけど、最近買っちゃたんですよ!
弟のブレイズが、タコスを皮から作るんですよ。それが美味しそうで。
皮を自分で作れる、トルティーヤメーカーを買っちゃいました。
それで自分でタコスパーティーをして楽しかったです。
―すごい!皮から自分で作るって最高じゃないですか。

味が全然違いますね!
自分でゼロから作るっていうフレッシュな感じが楽しくて。
トルティーヤメーカーがまた可愛いんですよ!デザイン性もあるし。
ートルティーヤとはちみつとかって、合う?合わない?

合いそうですね!
タコスにはちみつ乗せたら、多分めっちゃ美味いでしょうね。
―メイナードさんは美味しいはちみつが欲しいってことで養蜂所のお仕事を始めたりしていますし、トルティーヤも…!?

もしかしたら、タコス屋さんになるのかな?(笑)
―ニット帽もオリジナルで作っちゃいましたし、欲しい!と思ったら作るタイプですね。

そうかもしれないですね!今の時代、それができますからね。
モノづくり好きです!
―今日は、その感じが本当に伝わってきました!
今週のゲスト:
MONKEY MAJIK・メイナードさん/詳細プロフィール
MONKEY MAJIK・メイナードさん/フロントマンのカナダ人兄弟・Maynard-メイナード-(Vo&Gt)とBlaise-ブレイズ-(Vo&Gt)、日本人のリズム隊・TAX-タックス-(Dr)とDICK-ディック-(Ba) からなる宮城県在住の4ピースハイブリッドロック・バンド。
2006年1stシングル「fly」をリリース。
2ndシングルの「Around The World」はフジテレビ系ドラマ「西遊記」の主題歌として爆発的なヒットを記録し、その後CMソングに「空はまるで」が起用されアーティスト性を確立した。
数多くのCMソングやドラマ・映画主題歌を手がけ、さらにはアーティストとのコラボレーションや楽曲提供も行う。
2011年には「東北観光親善大使」に任命され、また同年に東日本大震災復興支援プロジェクト「SEND 愛」を主催、チャリティーライブやオークションを実施、その後も東北復興支援に向けた活動を継続。また、アジア・北米などのワールドツアーなど海外活動も行っている。
今年2020年はバンド結成20周年を迎え、2月には12枚目のオリジナルアルバム『northview』をリリースした。