毎週土曜9時10分から、J-WAVE 81.3FMで放送中のラジオ番組「カスタムライフ DESIGN YOUR LIFE」。
今週は、シンガーソングライターのBONNIE PINKさんをゲストにお迎え。
- 日々の過ごし方
- 最近のお仕事事情
- お気に入りのアイテム
…といったトークから、BONNIE PINKさんの最新のお仕事やライフスタイルを伺っていきます!
今週のゲスト:BONNIE PINKさん
BONNIE PINKさん/1995年アルバム「BLUE JAM」でデビュー。そのアルバムからリカットした「オレンジ」は全国38カ所のFMヘビーローテーションとなり、注目を集める。
▼番組ナビゲーター: | |||
|
渡辺 祐 エディター/ライター |
|
山田 玲奈 タレント |
▶休演者情報:タレント山田玲奈は、産休取得に伴い当面の間休演
▶代演者情報:モデル・浦浜アリサ
Outline
1.MORNING/朝のルーティン
朝の過ごし方について
―本日はBONNIE PINKさんをスタジオにお迎えしております。どうぞよろしくお願いいたします~!

よろしくお願いいたします。
―早速ですが、どうでしょう?朝起きる時間は決まっていますか?

私5歳の娘がいるんですが、大体娘と一緒に朝の6時台に起きる感じですね。
―朝早いですね。

たまに5時台とかもあります。
―じゃあもう、朝は娘さんメインですか?

そうですね。
娘の保育園の支度でとにかく「急げ!急げ!!」ってやってるので、大体朝はドタバタしてる感じです。
―保育園まで送った後は、何することが多いですか?

出かけた後は、まずコーヒーを飲みますね。
―一息ついて。

はい、コーヒーが無いと生きていけないんです…。
後はなんか娘の残した朝食を食べたり…(笑)。
―わかる、お母さんあるあるだ。

で、その後は家で作業する仕事があれば午前中から動いたり、予定がない時は趣味のアクセサリーを作ったり、ベランダで簡単な野菜やハーブを育てたりしています。
―お手入れですかね?

そうですね。
お手入れとして、お水やったり雑草抜いてみたりとかしています。
―なんかいいな〜。
2.DAYTIME・WORK/お昼の時間やお仕事のこと
最近の活動について
―BONNIE PINKさんですが、およそ6年ぶりのシングル!新曲「宝さがし」が配信中となっております~!!こちらNHKの「みんなのうた」への書き下ろしということで…。

そうですね。
すごい久しぶりの新曲です。
▲BONNIE PINK:「宝さがし」
―こちらは「みんなのうた」からのご依頼みたいな感じなんですか?

そうですね。
「みんなのうた」って茶の間というか、親子で楽しむイメージがあったんですよ。なのでみんなの心に響く、普遍的なテーマで曲が書けたらと思い「宝さがし」という曲にしたんですけど…。
「宝さがし」って色んな捉え方がありますし、宝物も、過去の思い出・家族・友人だったりと人それぞれ違うじゃないですか。
そして過去に手に入れた宝物も大事だけど、やっぱり前を向いて「今ある宝物も大事にしなきゃいけない」とも思ったんです。
だからこの「宝さがし」という曲は『前を向いて一歩ずつ進んでいこう』っていう想いを込めて書いた曲ですね。
―楽しく明るくというだけじゃない。

そうですね。
ちょっと切ないかもしれないです。
―ちょっと悲しい切ない思いもあるんだよ。ということも込められていて、そこが大人の「みんなのうた」でもありましたよ。
―わかります。ちょっとグッとくるフレーズがありましたね。
―この想いって、コロナ禍のこととか関係ありますかね?

だいぶ大きいと思います。
ここ最近なんか明るいニュースが減っている気がして、どうしても前向きになりにくい時代を生きていると思っていて…。
でもその先にある明るい未来を諦めちゃいけない、苦労があっても過去を振り返ったときに「あの時は大変だったけど、よくここまで頑張ったな」って思える時が絶対来ると思うんです。
だからちょっと先の未来を思い描きながら、この曲が聞いてくれた人の励みになればと思いますし、これがこの曲を書くきっかけでした。
―コラボレーションや楽曲提供など、色々活動自体はされてますけどもBONNIE PINKさんのオリジナルアルバムとかって、あとどれくらい待ってれいれば…(笑)。
―すごい欲しがるという感じですね(笑)。

目下製作中で(笑)。
―目下製作中!
―なんと!

リリースデイはまだ決まっていないんですけど、頑張っています。
―そうなんですね!よかった。
―期待していいということですかね。嬉しいですね~!
―いいじゃないですか〜。じゃあそういうのがあると、同時にライブの予定が?

そうですね。
ライブも予定は…。どこまで言っていいのか(笑)。
―一応計画中。

計画中です。
―わかりました、楽しみにしております!!
3.NIGHT/夜時間のはなし
夜の過ごし方について
―どうでしょう?お子さんもいらっしゃいますが、お時間に余裕がある時は何していることが多いですか?

ビーズアクセサリーを作ることですかね。
というのもビーズアクセサリーとかを作るのが、子供ができる前の最大の趣味だったんですよ。
ただ出産や育児で最初の数年はやっぱりドタバタして作れなくて、つい最近再びやり始めましたんです。
―それをスタジオに持ってきてくださったんですね。
―素敵〜。

まあ肩は凝るんですけど、これをやっていると本当に無になれて頭がスッキリするんですよ(笑)。
―細かい作業ですもんね。そのビーズ1個がとても小さいんですね。

そうなんですよ。
すごい小さいデリカビーズというやつなんですけど、リング1個作るに1~2時間かかるんです。
―いやでも1~2時間でそれですか!

なんかやっぱり残るモノが良いみたいですね。音楽もだけど、記録していくのが好きみたいです。
―いやでもこのビーズ屋さんがあったら私通っていますよ。お店に売ってたら普通に買いたいですもん。
―ね!ほんと思います。普通に「これ買ったんです」と言われたら、そうなんだって思う。

立ち上げます(笑)。
―ありですね。

アクセサリーショップ・BONNIE…。
―BONNIEなのね(笑)。
4.LIFE/こだわり、欠かせないもの
お気に入りのモノについて
―どうでしょう?今、これがお気に入りといえば…。

色々考えて最終的に健康グッズになっちゃったんですけど、セラガンのマッサージガンですかね。
―BONNIE PINKさん。正直にお伝えしますけど、ここ何ヶ月かで3人目…。

嘘だ!本当ですか?
―音楽業界に、マッサージガンがめちゃくちゃ浸透してますね。
―空前のブームじゃないですか。

でもね、本当にいいんですよ。
私ピラティスに通ってるんですけど、ピラティスの先生がセッションの一番最後に2~3分だけセラガンを当ててくれたんです。
そしたらもう体の深部にまで揺れが届いて、本当にスッキリしたんです。そこから家でもやるようになりましたし、メイクさんとか周りの人にもおすすめしたら、真似して買ってくれた人とかもいるんです。
―広めまして…。
―メイクさんもいろんな人に会うから、更に広めて…。

そんな感じで、ブーム来ちゃって(笑)。
―みんな持ってるな〜。

みんな肩凝っているんですかね(笑)。
▼BONNIE PINKさんの、今欲しいモノ
―どうでしょう、今欲しいモノや買いたいと思っているモノはありますか?

大体のモノはある気がしていますし、モノを増やしちゃいけないとは思ってるんですけど…。
娘が鍵盤ハーモニカの練習しているので、そこにミニ鍵盤みたいなもので伴奏してあげたりしているんですよ。けどやっぱり生ピアノで伴奏したい気持ちがあるので、今はピアノが欲しいですかね。
まあ家のスペース的に考えて、結果電子ピアノになりそうな予感はしているんですけど(笑)。
―なるほどなるほど。

なのでピアノタッチの鍵盤はリビングに導入したいなと思っています。
―それは自分のためにもなりますし、娘さんのためにもなりますもんね。

そうですね。
なんか作曲という意味でも、そこにあれば弾こうかなっていう気持ちになるんですよ。でも今はギターもピアノもリビングには無いので、ちょっと自分を追い込むためにも欲しいです(笑)。
―見えるところで(笑)。

そう、見えるところに(笑)。
昔スウェーデンのトーレ・ヨハンソンというプロデューサーと仕事した時、彼の自宅に1ヶ月泊まり込んで作曲したことがあったんですよ。そこに大きなグランドピアノがあって毎日触りたい放題やってたら、作曲が結構捗ったんですよ。だから、原点回帰じゃないですけど、やっぱピアノいいなと思って。
―やっぱり傍にある方が触る率も上がりますしね。

そうですね。
目に入るとなんか弾き語りたくなるスイッチが稀に入るので。
―やっぱりこのコーナーで前お話聞いた方で、ピアノではなかったですけど楽器はほぼ全部屋に置くと言っていた方もいましたね。
―同じ楽器を?
―そう。いつでも、ハッと思ったら触れるところに。

それはすごい。
―ピアノだとちょっと無理だけどね。

全部屋は無理ですね(笑)。
あと私そこまで音楽と共にっていう生活をしていないんですよ。ただオンオフの割合をもう少し増やそうかなって感じなので。
―スイッチが入る。

はい。
その為にちょっと、ピアノ欲しいなと思っております。
―もう是非。そして周りをビーズで装飾していただいて。

そうですね(笑)。
―ステージでも使えるみたいな、ギランギランにして頂いて。
―楽しそう〜。
―すみません、最後余計なことを言って申し訳ありませんでした。

検討します(笑)。
―そして今日はどうもありがとうございました!

ありがとうございました~!
今週のゲスト:
BONNIE PINKさん
BONNIE PINKさん/1995年アルバム「BLUE JAM」でデビュー。そのアルバムからリカットした「オレンジ」は全国38カ所のFMヘビーローテーションとなり、注目を集める。1997年アルバム「Heaven's Kitchen」では世界的なプロデューサー/トーレ・ヨハンソンの参加が話題に。国内外のミュージシャンと積極的に交流しつつ作品を制作。2006年リリースのシングル「A Perfect Sky」とベスト盤「Every Single Day」が大ヒット。その後もオリジナル・アルバムの数多くの楽曲はドラマや映画・CMに起用され、その歌唱力と作詞/作曲センスは幅広い世代から注目を集め続けている。